
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


携帯テレビ・ポータブルテレビ > DXアンテナ > LVS-31
母の日のプレゼントに贈りました。
台所で洗い物する時に、一緒にテレビが見れないので...これを。
感度は良いです。
本体が少し厚いのも逆に安定して置けるので良いです。
乾電池式というのも決め手です。
台風の停電時に使えます。
アンテナが折れそうに細い部分があるので注意かな。
あかり市場 YahooShopが 20,000円となっていますが
4台セットの価格で、単体では 5,500円の期間限定特価でした。
送料 +560円。
0点



携帯テレビ・ポータブルテレビ > ダイナコネクティブ > DY-1S35SP512
買ってみて30分ほど触ってみました。
今まで、ワンセグテレビを見たことがなかったので参考になるかわかりませんが、
簡単にレポートします。購入の際の参考にでもしてください。
まず、
・ワンセグテレビ機能
・ワンセグテレビの録画、および、録画予約機能
(毎週、毎日、日付け指定等ができる)
・miniSDカードによる増設が可能(8Gまで、ここにも録画予約できるらしい)
(SD、microSDが主流の昨今、何故かマイナーなminiSDを使用)
自分は、今まで使っていたmicroSDカード(2GB)にminiSDカードの変換アダプタを
つけて使用しています。
とここまででも、機能てんこ盛りですが、まだいくつか機能があります。
・動画再生機能(専用ソフトでavi形式に変換、画質そこそこ)
なんか、これの使用がメインになりそう。
・音楽再生機能
(mp3,wma等が再生可能(AAC?もできるらしいですが何?それ)。
ロック、ポップス等の音調選択可能。
今まで、これまでてんこ盛りの機種は見たことがありません。
ワンセグテレビの感度等は良いか悪いかよくわかりません
(一応30cmぐらいの折りたたみアンテナはあります)が、
これだけ機能がそろったものが送料込みで6980円とは驚きです。
驚異的な価格だと思います。
ワンセグは無視して携帯音楽プレーヤーとして買っても良いと思います。
ワンセグの感度は、今回が初めてのワンセグ使用ですのでなんともいえません。
録画予約機能を使ってこれからいろいろ試してみたいと思います。
それと欠点としては、付属のイヤホンじゃなく、ヘッドフォンをつなげて使用して
おりますが、最小音量でも、音がでかすぎます。
手元でボリュームコントロールができるヘッドフォンを使用したほうが良いと思います。
それと、充電アダプターはついてますが、何故かUSBケーブルがついていません。
PC→本体→miniSDカードにデータを写す際には、別途USBケーブルが必要です。
(自分は今まで持っているものが使いまわし可能でした)
以上、簡単なレビューでした。
また、じっくり使い込んだら報告したいと思います。
1点

★なんとなく書き込み君さんへ
現在本製品の購入を検討中です。
数点ご質問がありますので、宜しければご返答ください。
1.miniSDへの録画時のファイル形式は何でしょうか?
2.60分程度の番組の場合、ファイルサイズはどの程度でしょうか?
3.PC等、本製品以外での再生は可能でしょうか?
以上、恐れ入りますがよろしくお願いいたします。
書込番号:9470287
0点

ワンセグを主に使われるのなら受信感度が非常に悪いです。
私の携帯電話(日立のWooo携帯)のワンセグの感度を100とした場合
この機種DY-1S35SP512は20位です。
書込番号:9476364
0点

>なんとなく書き込み君さん
こんにちは。
この製品、機能が豊富なのに価格がものすごく安いので、現在購入を検討しています。
値段が安いだけに、以下の件が気にかかりますので、よろしかったらお教え頂けないでしょうか。
1.電源スイッチを押してから使用できるようになるまでの時間はどのくらいですか
2.チャンネルの切り替わり時間は何秒くらいかかりますか
3.スピーカでの音質は論外だと思いますが、イヤホン使用での音質はいかがですか
4.明るい屋外でもそこそこ見れますか
5.本体は丈夫そうな作りですか
それにしても、ほとんどのワンセグテレビが2−4万円もするのに、このテレビはこれだけの機能がついて、本当に驚異的な価格です。
もともと2−4万円の値段設定が高過ぎなのかもしれませんね。
書込番号:9479646
1点



携帯テレビ・ポータブルテレビ > ツインバード > LINK ZABADY VW-J707
このサイトで1番の格安店で購入し、先週納品されました。
DVDが見られる防水プレイヤーはたくさんありますが、
地デジ、録画番組などまで見られるのはこの方法しか
ないのでしょうね。大満足です。
リモコン学習だけ最初面倒でしたが、後は快適。
お風呂で溜め録りした番組を毎日消化しています。
0点



携帯テレビ・ポータブルテレビ > ダイナコネクティブ > DY-1S43S512
楽天のオークションで落札し、送料含めても安かったので良しとします。
これドットバイ・ドットならかなり綺麗そうですね。
ただ操作性でチョット戸惑うのがチャンネル切換えの操作性ですね。
メニュー画面でのチャンネル選択とテレビ視聴中のチャンネル選択操作は逆ですね、
慣れそうにないかも。。。
1点

私の指が大きいのか、ボタンが小さいのか、かなり操作しにくいですね。同感です。それ以外は問題ないと思います。
書込番号:9365137
0点



携帯テレビ・ポータブルテレビ > コダック > ELiTe Vision KTEL-30W
最安値のショップで9500円くらいで購入しました。
応対も迅速で非常にいい買い物ができました。
実際は添付の画像よりも明瞭に見えます。有機ELだけあって
視野角が広く、多くの機能を求めずにワンセグ視聴だけを目的に
するのなら非常に携帯性がよくお得だと思います。
なんといってもめちゃめちゃ薄くて軽い(64g!)ですからね。
このサイズで連続3時間以上視聴できるのは充分かと思います。
電池残量を気にしながら携帯ワンセグ見るよりは精神衛生上
よろしいかと・・・。
1点



携帯テレビ・ポータブルテレビ > コダック > ELiTe Vision KTEL-30W
軽い、小さい、しかも有機EL。使い勝手は文句ありません。私は通勤電車の中で見ていますが、結構楽しめます。
ワンセグテレビだけ欲しいということなら、十分なスペックです。
もっとも、自動車にセットするのは大変です。付属のスタンドは基本的に自動車にはどうやっても使えませんので、私はマジックテープで固定していますが、そこまでやるならポータブルカーナビの方がいいかも。
ちなみに(↓)1万円切ってます。
http://shopping.hobidas.com/shop/hobidas-auto/item/KGH-0001.html
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
携帯テレビ・ポータブルテレビ
(最近3年以内の発売・登録)



