
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


携帯テレビ・ポータブルテレビ > SONY > XDV-G200
ワンセグウォークマンにするか迷ったが、通勤でFMも聞きたいのでこれにしました。
ポケットに丁度いい大きさで、ワンセグの感度も非常にいい。
ただ、TV画面が小さく野球やサッカー中継だとスコアやボールが見にくい。
市販のヘッドホンにすると音も良くなりました、総合的には満足です。
0点



携帯テレビ・ポータブルテレビ > ツインバード > LINK ZABADY VW-J707
先日、この製品を購入しましたが、結構気に入っています!!
まず第一に気に入ったのは画面のサイズ。TVである以上、ハッキリと観れるの事が最低限の条件。これ以下のサイズだと絶対に観にくいと思います。
第二には、送信タイプだという事、モニター自体にチューナーがなく、既存の映像機器から信号を飛ばす事によって、安定した映像が確立されます。私は現在1DKに住んでいますが、どの場所でも安定した映像が観れいます。
まだ購入したばかりですが、今現在での不満はありません。
お買い得の商品だと思います!!!!
0点



携帯テレビ・ポータブルテレビ > SONY > XDV-G200
さすが、ソニーさん。
ワンセグ受信も感度いい。ラジオも私は感度良いと思ってる。
いままでのワンセグ機で最高の受信能力ですね。
しかし、この商品画面がちっちゃいか、私のようなおじさんには見るのにはきついかも。
0点

感度がいいとのことですが、走行中の電車の中でってテレビは受信可能なのでしょうか?
やはり走行中の電車の中では無理なんでしょうかね〜教えていただけたら嬉しいです。
書込番号:7614864
0点

http://www.colortec.jp/contents/music/xdv-g200_info.htm
私は、電車にめったに乗りませんから詳しいことはわかりませんけど、上記にアクセスされますと、参考になるかもしれません。
いままで携帯のワンセグで同じルートを歩いてみて比べると、この商品と受信感度が明らかに違います。auのW43Hでしたけど・・・。
書込番号:7616081
0点

おはようございます。
あまり気にしていませんでしたが、改めてAMラジオで確認してみますと、ちゃんと左右から音が出ています。そういえば、昔使っていた携帯ラジオは片方からしか聞こえていなかったのを思い出しました。
書込番号:7787190
0点



携帯テレビ・ポータブルテレビ > SONY > XDV-D500
発売(4月10日)の前日にゲットしました。
電車での通勤時に録画した番組を見ています。
@予約録画が便利。
スイッチをOFFで電波が届くところに置いてOK。
予約録画中は赤いLEDが点灯しているだけ。
A電池。
毎日1時間の録画と再生で約1週間もっています。
B感度
ワンセグ携帯テレビと比較して感度がとても良好です。
C改良してもらいたい点。
録画再生でフル画面のとき、画面下の文字が欠ける。
録画再生で現在の再生位置がわからない。
その他、特に不満はありません、とても満足しています。
1点

フル画面再生時の画面下文字表示は、消せますよ。
「共通設定」→「画面表示設定」→「切」です。
書込番号:7698992
1点

うぇすとんさん
!!!ありがとうございました!!!
やって見ました!!!消えました!!!
他に望む事は、メモリーカードに記録出来れば最高ですが、、、。
書込番号:7699322
1点



携帯テレビ・ポータブルテレビ > SONY > XDV-G200
これプレスリリースの時から発売が楽しみで4月10日を指折り数えてました。。そしたらこちらでもうすでにゲットされている方がいるので私も即行で近所のヨドバシへ。29,800円でした。上の方も書かれているとおりワンセグの感度がいいですね。画面もくっきり明るいです。まだ使用3日目ですが難点も少し。AMラジオの音がこもっていて聞きづらい。付属のステレオイヤホン(兼アンテナ)がチープで100円ショップ並。いまどきACアダプタのプラグが折れなくてかさばる。イヤホン端子(兼アンテナ端子)が特殊なタイプ(携帯のとも違う)で変換コードを紛失したり、本体側のコネクタを壊したらアウト。ACアダプタやイヤホンは買い換えればすむけどAMラジオの音質は何とかして欲しい。
0点



携帯テレビ・ポータブルテレビ > SONY > XDV-G200
4月10日発売開始となっていましたが、先週新宿某家電量販店でたまたま商品を見つけ尋ねると29,800円ですといわれ、まあよいかと購入しました。
早速充電して使用開始しましたが、地デジ携帯よりも使い勝手はよいですね(映りがよく、表示が明るい)。電車の中ほどだと受信しないことがあるが、窓際では使用に耐えます。
0点

え!もう発売されているのですか!! どこで売っていたのでしょうか。
書込番号:7536923
0点

連続書き込みですが、先ほど秋葉原ヨドバシカメラで購入してきました。価格は29,800円でした。ワンセグの感度ですが私が持っているワンセグ製品の中では一番良さそうです。
書込番号:7538559
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
携帯テレビ・ポータブルテレビ
(最近3年以内の発売・登録)



