携帯テレビ・ポータブルテレビすべて クチコミ掲示板

携帯テレビ・ポータブルテレビ のクチコミ掲示板

(10523件)
RSS

このページのスレッド一覧(全224スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「携帯テレビ・ポータブルテレビ」のクチコミ掲示板に
携帯テレビ・ポータブルテレビを新規書き込み携帯テレビ・ポータブルテレビをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

標準

買うの待ちましょう

2013/08/01 11:08(1年以上前)


携帯テレビ・ポータブルテレビ > パナソニック > ディーガ プラス UN-JL10T2

クチコミ投稿数:436件

買うの待ちましょう

販売者の方に、怒られそうですが
これは3万で売ってもいい仕入れ値の物なのかと
皆が買わずにいたら、痺れを切らした店が下げてくると思われ
全体に下がると思います。
値段の流れを見た あくまでも、個人の思いです。

書込番号:16425022

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:27247件Goodアンサー獲得:3112件

2013/08/01 13:12(1年以上前)

スレ主さんにお勧めは、50型4K 8万円 中国製。
2Kではありません。

書込番号:16425328

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21503件Goodアンサー獲得:627件

2013/08/01 15:23(1年以上前)

買い控えによる、価格破壊協定カルテルの呼び掛けでしょうか?

書込番号:16425622

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:436件

2013/08/02 16:42(1年以上前)

製品の素晴らしさは、素晴らしいと思ってます。
前の型持ってますが、無くては生活できないほど
前の型、電波が弱くギリギリだったので
古いのを実家にあげて、こちらを購入と思ってました。
一次期、32000円代で、在庫が無くなり高い価格の店だけが在庫有り
最近在庫が出てきたら、15店も同じ価格って、なんなのか
他店を見てなくて、うっかり、いつもの利益率を考えて出した店が
30820円だったりしたのかなと
いいじゃないですか、3万円で、手に入りやすくなり一家に1台となったら
メーカーとしてもうれしいのかと

書込番号:16429160

ナイスクチコミ!0


yoeさん
クチコミ投稿数:34件Goodアンサー獲得:2件

2013/08/14 11:00(1年以上前)

3082円で買えた方はラッキーでしたね。
ただ、このような一時的な特価は販売店が宣伝に数台出したり、仕入れ先の処分したい商品と抱き合わせの
条件でたまたま安く仕入れられたものだったりだと思います。
買い控えたところでメーカーが生産を減らすだけで、へたしたら生産が打ち切りになり商品自体がカタログ
から消えておしまいなんてことになるかも・・・・。
へたに買い控えをして購入時期を逃すより、自分が納得できる価格なら購入した方がいいのでは?。

書込番号:16468114

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:436件

2013/08/16 13:37(1年以上前)

ここのコメントぐらいでは、売上変わらないですよ
見ずに買ってる人が大半ですから
ネットの店は少々辛い事もあるのかな
PCボンバーさん、入ってこないですね
安い有名どころが来ませんね
メーカーさんに入れてもらえないのかな?

ヤマダさんも下がってきましたね
amazonさんも下がってきました。

保証を考えると、ヤマダさんでもいいかな
もっと安くなったら、故障したら新型に買い替えてもいいのかも

書込番号:16475488

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

ますます衰退

2013/07/30 16:54(1年以上前)


携帯テレビ・ポータブルテレビ

クチコミ投稿数:27247件

テレビ販売メーカーは、3Dでも、伸びなやみ、4Kに期待をかけているようだ。
夏のボーナス戦線で、4Kは一押しかと、思っていました。
ところが、中国では、50型4Kでも、8万円で売っているようです。
日本メーカーは、価格では太刀打ち出来ませんね。
http://buzzap.jp/news/20130730-50inch-4ktv/

書込番号:16419061

ナイスクチコミ!0


返信する
simeo-nさん
クチコミ投稿数:1378件Goodアンサー獲得:181件

2013/07/30 17:06(1年以上前)

私は素人なもんで、

MiEVさんは色々御存知でしょうから

教えていただければ幸いなんですが

4KTVというのは今現在でも、

その性能を十全に発揮できるコンテンツというもの、

これの充実具合というのはどのような状況なんでしょうか?

現状、地デジやBSでは試験放送も含めて4k放送という奴は

頻繁に行われているのでしょうか、

或いはBDのような媒体で4Kコンテツが販売されているのでしょうか、

もちろんその場合にはプレイヤーも必要なのでしょうが、

そちらの普及度はどのような推移を辿っているのでしょうか。

今後の展望でも構いませんので若し御存知なら

教えていただけるとうれしいです。

現在47Z2000という東芝のTVを所有していますが

新しいTVに買い換えたいと思っております。

4Kコンテンツの充実度や展望がわかればもう少し待ちたいなぁなどと考えておりますもので。

書込番号:16419088

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27247件

2013/07/30 18:20(1年以上前)

4Kの放送はありません。
先日、3D(日本に続き、アメリカでも)は、終わりました。
近じか、4Kは試験放送はあると思います。
一番の問題は、普及するかです。
放送局と、電気メーカーの間では、その次の8Kの規格の草案を、練っています。
メーカーに言わせると、現行の2Kの放送でも、アップコンバート化して、2Kより綺麗に見えるので、放送が無くとも、買って損はないそうです。
倍速も16倍相当だそうです。
まだ、4Kは買わない方がいいと、思いますね。
日本メーカーが、50型で8万円なら、買った方が、いいでしょう。
http://www.pronews.jp/news/1301291900.html

書込番号:16419253

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6059件Goodアンサー獲得:525件

2013/07/30 19:08(1年以上前)

ワンセグの話かと思った

書込番号:16419402 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


simeo-nさん
クチコミ投稿数:1378件Goodアンサー獲得:181件

2013/07/31 08:21(1年以上前)

MiEVさん

御回答ありがとうございます。

8Kまで既に試験放送が想定されているのですか、

ついて行くの大変だ・・・

BDのような形で4Kコンテンツが充実してくるのであれば

プレイヤーとともに購入しようかなと思います。

PS4というやつは4Kコンテンツに対応しているようなので

今後の進展に期待します。

書込番号:16421263

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ24

返信14

お気に入りに追加

標準

この急激な値上がりはどうしたんですか?

2013/07/16 20:30(1年以上前)


携帯テレビ・ポータブルテレビ > パナソニック > ディーガ プラス UN-JL15T2

スレ主 dita1972さん
クチコミ投稿数:164件

一瞬4万円になったのを除くと最安値は45000円くらいだったと思います。その時買うつもりでしたが資金的な問題で買えず見守っていましたがその後のこの急激な上がり方は酷すぎますね。1万円以上の値上がりですからね。いったい何が原因なのでしょう?ここまで来るとさすがに買いづらいですね。この高値は続くのでしょうか?正直また45000円くらいになったら今度は購入したいのですが希望も含めてどれくらいで下がっていくと思いますか?ネットでこの価格だと量販店はもっと高いですよね。商品のポテンシャルが高いだけに何とか希望価格まで見守ろうとは思ってますが皆さんはいくらくらいが妥当な金額だと思いますか?良かったら気楽にコメントください。よろしくお願いします。

書込番号:16372919

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:21503件Goodアンサー獲得:627件

2013/07/16 20:38(1年以上前)

こんばんみ

値上がりつうか、元の正常な適正価格に復帰しただけかもしれませんね。
この夏は色んなもんが値上がりするとも言われてます。

5万の攻防が暫く続くかも?

書込番号:16372950

ナイスクチコミ!1


スレ主 dita1972さん
クチコミ投稿数:164件

2013/07/16 20:45(1年以上前)

Strike Rougeさんコメントありがとうございます。確かに45000円は安いなと言う印象だったので適正価格なのかもしれませんがデフレ慣れしている僕は同じ商品が時が経って上がっていくのにあまり慣れていないので多少の値上がりはともかく1万以上はさすがに厳しいなと言うのが印象です。僕も当分の間は5万円近辺の攻防戦だと思いますがもう少し下がって欲しいですね。

書込番号:16372985

ナイスクチコミ!1


kiyo171さん
クチコミ投稿数:26件

2013/07/17 00:23(1年以上前)

ホントこの上がり方はひどいですね!
何処も在庫はあるのに、気長に待てば4万円代に下がると思いますよ!

書込番号:16374042 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 dita1972さん
クチコミ投稿数:164件

2013/07/17 00:32(1年以上前)

kiyo171さんコメントありがとうございます。本当に腹が立ちますよね。在庫はあるみたいなのにネットで人気が出たとたん1万円も値上げなんて酷すぎます。僕も気長に待って4万円台で買いたいですね。

書込番号:16374075

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:21503件Goodアンサー獲得:627件

2013/07/17 00:58(1年以上前)

不人気モデルは二束三文叩き売り。
人気モデルは高値高騰。
市場原理に腹立ててもね(^_^;)

(たとえ買いそびれても)気長に待つ。
まぁ、それも自由ですが、ホンマに欲しいならモノがあるうちにそこそこで手を打つのがよいかな?

書込番号:16374141

ナイスクチコミ!3


スレ主 dita1972さん
クチコミ投稿数:164件

2013/07/17 01:05(1年以上前)

Strike Rougeさんコメントありがとうございます。まぁ嘆いても今は値上がりしてしまったわけだから欲しければ買うっていうのは正しい判断だと思いますよ。あとは予算との兼ね合いがありますからね。どこまで待てるかといくらなら買えるかのバランスの問題ですからね。僕の場合予算が少ないので下がるまで待つのみって感じですね。情けないですが少ない可能性に掛けるのも良いかもって思ってます。それで買えなければ縁の無い商品だったんだと諦めるしかないですね。あとは気長にマメにチェックですね。

書込番号:16374155

ナイスクチコミ!3


kiyo171さん
クチコミ投稿数:26件

2013/07/17 05:59(1年以上前)

大丈夫、買いそびれる、なんて事ないですよ、大量生産品で市場にたぁーくさん出回ってますから(笑)限定品でもないし手作り品でもない、ただの大量生産テレビですから、HDDレコーダー320GB オマケ付属モニターとしては4万円代でも高い位でしょう、、、旧モデル19インチが3万円代ですから、新しいモデルが出れば3万円代で買えるでしょう、、、それまでにトルネでも買って遊んでおくかぁー(笑)トルネ安いですよ、オマケのモニター付いてないけど、、、家ににパソコンかタブレットがあれば遊べます、ご存じだと思いますが、、、

書込番号:16374420 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 dita1972さん
クチコミ投稿数:164件

2013/07/17 13:40(1年以上前)

kiyo171さん。コメントありがとうございます。この商品が出たばかりなのである程度希望の金額まで下がるまでには時間が掛かるとは思いますが10T1も最後には相当下がってましたからそれを考えると上手くいけば希望の金額で買えたらと思っています。まぁ気長に待ちたいと思います。

書込番号:16375508

ナイスクチコミ!1


kiyo171さん
クチコミ投稿数:26件

2013/08/02 21:09(1年以上前)

結構早く、値段、下がって来ましたね!どこのお店も在庫は沢山あるので、45000円台にまで行くと思いますよおー
私は急いでないので40000円になったら買います!(笑)

書込番号:16429894 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 dita1972さん
クチコミ投稿数:164件

2013/08/02 23:53(1年以上前)

kiyo171さんコメントありがとうございます。そうですね。順調に下がってますね。45000円も夢ではないですね。僕も出来れば40000円くらいで買えたら最高ですが妥協出来る範囲で買えたらと思っています。楽しみですね。

書込番号:16430523

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:39件 ディーガ プラス UN-JL15T2のオーナーディーガ プラス UN-JL15T2の満足度3

2013/08/03 01:43(1年以上前)

実は先週末にゲットしました。51千円強です。少しでも安く(送料、代引手数料)あげるために、店頭引取りが出来て、通勤定期+αの電車賃で移動出来る範囲の店舗にしました。私も4万円台を狙っていたのですが、わずか1週間で5万円を切るなんて・・・。2千円も安くなっています(+_+) この価格差で、HDMIケーブルとアンテナケーブルが買えました。
結局、本体は安く買えても、HDMIケーブル、アンテナケーブル、HDMIセレクター(TVのHDMIポートが一杯になってしまったので)等々で5千円強の追加投資となりました。増設される予定の皆さんもそれらも含めて考えられたら、と思います。既存のBDやDVDレコーダーの置き換えなら問題ありませんがね。

書込番号:16430770

ナイスクチコミ!2


スレ主 dita1972さん
クチコミ投稿数:164件

2013/08/03 03:13(1年以上前)

cutie_saorin95さん。コメントありがとうございます。厳しいタイミングで買われたんですね。最安値まで下がって上がり続けて落ち着いてからはなかなか下がらなかったので欲しい場合買ってしまいますよね。僕は予算の関係でまだ手が出せないでいます。量販店で商品は素晴らしいのは分かっているので後は値段なのですがまずは皆さんのターゲットは45000円くらいだと思いますのでそれまでは下がって欲しいと思います。商品を買った後買わなければいけない物がある事が分かって良かったです。とても参考になりました。ありがとうございました。

書込番号:16430873

ナイスクチコミ!2


fujita3さん
クチコミ投稿数:1件

2013/10/29 21:52(1年以上前)

やっと45,000円くらいまで下がってきていたのに、また上昇しだしましたね。
風呂で使う予定なので、水漏れや水没の危険性もあるので物損保険も一緒に入れたいし、
モニタの接触不良の話や、うまく電波がとばないなどの話を聞くと、失敗したときのリスクは下げたいので
もっと下がってほしいのですね。
やっぱ保険こみで5万位になるならいいのですが・・・もう少し我慢かな。
でもそのうちもっとディスク容量が多いのがでたら・・・買うかも。

書込番号:16771170

ナイスクチコミ!0


スレ主 dita1972さん
クチコミ投稿数:164件

2013/10/29 21:56(1年以上前)

fujita3さんコメントありがとうございます。急に上がって僕も驚いています。こうなると値段にもよりますがディーガモニターも検討しないといけないかもしれませんね。

書込番号:16771206

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ18

返信4

お気に入りに追加

標準

値段が高い

2013/07/09 23:15(1年以上前)


携帯テレビ・ポータブルテレビ > パナソニック > ディーガ プラス UN-JL10T2

スレ主 kiyo171さん
クチコミ投稿数:26件

なんでこんなに値段が上がったんだろう?
月初は32,000円台で買えたのに、、、
在庫はまだ何処も沢山あるのに、、、

書込番号:16349451

ナイスクチコミ!5


返信する
価格canさん
クチコミ投稿数:2件

2013/07/10 05:37(1年以上前)

私も今月初旬に購入を予定しておりました。しかし。。。昨日、値段を見たら5000円近くも値上がりしています。。。
またもや購入のベストタイミングを逃してしまいました。しかたないのでUN-JL10T1-Kの方でもいいかなと思い、値段を
確認してみると。。。。。こちらも価格が急上昇しておりまして購入の意欲が冷めてしまいました。。
もう少し待って購入金額が納得できるようになるまで待ちモードに入ります。。

書込番号:16350061

ナイスクチコミ!6


スレ主 kiyo171さん
クチコミ投稿数:26件

2013/07/10 06:37(1年以上前)

そうですよね、7月1日は32,748円だったのに、今は39,000円、6,000円以上も値上がってます。
品薄ならわかるけど、どこも在庫けっこう持ってるし、、、急にどこも値段を上げてきて、私も購入意欲が冷めました、、、
気長に待って3万ぐらいになったら買おうかな〜
それぐらいまで少し待てばいくと思います。

書込番号:16350144

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:21503件Goodアンサー獲得:627件

2013/07/10 08:12(1年以上前)

まぁ、買い物は相場やありまへんから、あんまり欲を出さずにそこそこで手を打つのがよいんじゃないですかね?

この夏は色んなもんが値上がりするそうです。

家電価格破壊にもそろそろピリオドがよろしいかと。

書込番号:16350320

ナイスクチコミ!2


ryckさん
クチコミ投稿数:236件Goodアンサー獲得:6件

2013/07/11 12:32(1年以上前)

ほんと上がっちゃいましたね。

前のモデルから欲しいんですけど、値下り待ってると次のモデルが…
ってなスパイラルのまま買えなくなりそうな予感がしますわwww

書込番号:16354248 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

値段が

2013/07/08 13:26(1年以上前)


携帯テレビ・ポータブルテレビ > パナソニック > ディーガ プラス UN-JL10T2

スレ主 kiyo171さん
クチコミ投稿数:26件

月初は32000円台だったのに、どんどん値段が上がってますね、そんなに人気?ボーナス前の便乗値上げの感があります、、、

書込番号:16344098 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ5

返信0

お気に入りに追加

標準

BDディスク化が可能に

2013/07/06 08:30(1年以上前)


携帯テレビ・ポータブルテレビ > パナソニック > ディーガ プラス UN-JL10T2

クチコミ投稿数:3330件

ネットワークダビングソフトDiXiM BD Burner 2013でなら、LANを介してPCからのBD/DVDディスクへ書き込みが可能に
なったようです。

DiXiM BD Burner 2013
http://www.digion.com/pro/bd2013/index.htm
接続確認済み機器リスト
http://www.digion.com/pro/bd2013/list.htm

書込番号:16335118

ナイスクチコミ!5



最初前の6件次の6件最後

「携帯テレビ・ポータブルテレビ」のクチコミ掲示板に
携帯テレビ・ポータブルテレビを新規書き込み携帯テレビ・ポータブルテレビをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング