
このページのスレッド一覧(全224スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 4 | 2007年12月27日 22:33 |
![]() |
12 | 6 | 2008年3月22日 16:40 |
![]() |
1 | 1 | 2007年12月28日 01:05 |
![]() |
0 | 1 | 2007年7月21日 13:12 |
![]() |
0 | 2 | 2007年6月21日 16:34 |
![]() |
0 | 3 | 2007年4月22日 15:52 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


携帯テレビ・ポータブルテレビ > ロジテック > DiALiVE LTV-1S350P

パッケージでは受信感度を売りにしているのですが、どうなんでしょうね〜
書込番号:7022394
0点

亀ですが、ラジオ感度は微妙ですね。
ラジオだけなら、千円もしない十数年前のポケットラジオの方が良いです。
TV受信も携帯F904iに比べ劣ります。
同じ場所でも、「受信できません」と頻発。
外での使用はしておりません。
書込番号:7152851
0点

ご報告ありがとうございます。
秋葉のヨドバシで衝動買いをしてしまいました。
NW-A919(http://kakaku.com/spec/01307212032/)
どうしてもAMラジオ&ワンセグ欲しかったのですが
音質とワンセグの受信感度が良くて購入してしまいました。
書込番号:7170803
0点



携帯テレビ・ポータブルテレビ > イー・レヴォリューション > SEGNITY SEG-1000
この携帯テレビはツンデレボイス機能搭載しているらしいですが、電気屋さん曰く
そのツンデレキャラクターを演じているのが有名声優の釘宮理恵さんらしいですよ。
釘宮理恵さんのファンが全員買ったら100万台以上売れちゃうかもね。
2点

釘理恵7年目のファンにして、ようやく入手完了!
♪だっしゅ、だっしゅ、だんな様×4
りぜる、はふーん、はとまめもおもろいゾ。
さて使うとするか(*´д`*)
でも安っぽいし画質悪いなぁ。
書込番号:7122750
3点

オレも,プチプチマニアになりそw
またまたこんなものが
http://dol.dengeki.com/data/news/2008/2/7/8ccd1ab30f4391ae839c86865818f9cc.html
書込番号:7396501
1点

SEGNITY、ツンデレかるた、ぷち萌えと、くぎゅうううファンには堪らない商品ですよね。
ゼロ魔の三期もがんばって欲しいものです。
書込番号:7558480
1点

先週、かのこん、ゼロ3期のイベ行ってきましたよ。生釘刺されて着ました(*´д`*)
書込番号:7558553
1点

それ私も行きたかったのですが、田舎なんで、というか一緒に行ってくれる人がいなかったので行けませんでした。恥ずかしがっているようではまだまだですね。
書込番号:7570402
2点



携帯テレビ・ポータブルテレビ > カシオ > お風呂テレビ DV-900W
2005年10月に購入、お風呂の友です。寿命なのか、この1ヵ月で次の症状が出てきました。 @何時間充電してもテレビ視聴でも30分ももたない ADVDプレーヤーが動作しない まったくいい奴でした。ここ福岡ではU系のFNS(日テレ系)、TVQ(テレ東系)の2チャンネルはほとんど視聴不能でしたが、あとの局は浴室でありながらキレイに視聴できました。 DVDの画質も良く次も購入したいと思って電器店を回っていますが、防水機能のついたテレビ&DVDプレーヤーは置いていません。とっくにワンセグ、または地デジチューナー付が販売されていると勇んでいましたが・・・。防水テレビが好きでツインバード、カシオ(5インチの)、またポータブルDVDとして東芝などを使ってきましたが、機能・耐久性はカシオが断トツ。カシオさん、どうか地デジ対応のテレビ&DVDプレーヤーを出してください。またCPRM対応のVRフォーマットDVD−Rが使用できるようにしてください。6〜7万円台であれば嬉しいですね。
1点

自分もまったく同じ症状です!!
今は電源をケーブルでつなぎ 感電を恐れながら お風呂でTVだけ使っています。
この製品の寿命 はやすぎますよね・・・・
書込番号:7171616
0点



携帯テレビ・ポータブルテレビ > BLUEDOT > BTV-400
いつの間にかバージョンアップされていたんですね。
ヤッホー(ノ^∇^)ノさんの書き込みでメーカーサイト
覗いてみたら気づきました。
http://www.bluedot.co.jp/products/info.html
0点

かえるまたさん、情報有難う御座います。
最近、メーカーのホームページを見ていなかったので、気がつきませんでした。早速、VerUpしました。一度でうまく対応出来ました。今後ともよろしくお願い致します。
書込番号:6559999
0点



携帯テレビ・ポータブルテレビ > BLUEDOT > BTV-400
都心での受信感度は割と良いらしいですが、私の住んでる相模原市では、結構厳しいです。私のところは都心から40キロほど離れています。家の中ではもちろん圏外。どこの局も全く映りません。道路を歩いてみるとアンテナマークが1本か2本つきます。それでも音飛びや画面のフリーズなどしょっちゅうです。NHKも民放も大差ないかな。総じて、ぎりぎりセーフと言うところでしょうか。郊外できれいに映ることはあまり期待しない方がよいかと思います。何とか放送内容が理解できる程度と考えた方がよいと思います。都心ではたぶんきれいなんでしょうね。まだ、行ったこと無いのでわかりませんが。郊外での使用を考えていらっしゃる方は、過大な期待は禁物だと思います。
0点

というか、単純に地デジの発信局から遠いか近いかの違いでは?
神奈川県は横浜ですか?
私の場合、静岡の田舎ですが全局普通に映りますし。
あと受信感度がよくても、アナログと違って画質の向上は見込めませんね。
書込番号:6435804
0点

相模原市です。ご指摘の通り遠いと言うことでしょう。それでも、横浜線の駅に近づくと結構とぎれずに見られるようになります。ホントにぎりぎりのところに住んでるんだと思います。静岡できれいに見られるなんて羨ましい。
書込番号:6457716
0点



携帯テレビ・ポータブルテレビ > SONY > XDV-100
出来るだけ小さいワンセグTV(付加機能なしの)が出ないかなぁ
なんて思っていた矢先、やってくれましたSONYさん とっても即買いしたいけど…
しかし大きさ、重さ、価格は今のワンセグ携帯TELと同等(価格はXDV-100のほうが高い?)
で、私の(購入にいたる)悩みどころとしては
XDV-100+スタイリッシュ携帯を買うか
ワンセグ付き携帯を買うかが悩みところです。
ワンセグ付き携帯電話はやはり大きく重く携帯電話としての選択肢が少ない
常に身に着けておく携帯が+“ワンセグ、その他”によって重くなるのはちょっと..
そこでこのXDV-100があれば携帯電話の軽くかっこいいものが と..
XDV-100をGETしたいが気になるのは受信感度
受信感度が良いといわれているP903iTVと同等またはこれより感度が良い場合即買いしようと思っています。。
各ワンセグの受信感度比較レビュー等、情報を探しております。
0点

ワンセグとラジオの組み合わせ、こういうのほしかったです。
現状ソニーの小型ラジオと東芝のgigabeat持ってますが、
これ買ってしまいそう。スーツのポケットにすっと入る
ところが相当ポイント高いです。
書込番号:6205342
0点

本日、なにげなくヨドバシアキバに寄ってみたら、店頭にありました。4月10日発売と聞いていたので、店員に「もう売っているのですか?」と聞いたら、「ハイ、売ってます」と力強い返事があったので買ってしまいました。(ブラック仕様です)
長年使っていた通勤ラジオ(TV,AM,FM)が壊れていたので
これは、どんなもんかなと思ってました。実物をみて、大きさ重さも通勤ラジオよりは大きめ重めですが許容範囲内です。音質は良いほうです。TVの受信感度は外部はいいですが、木造家屋の窓際以外ビル内では
アンテナを出さないと良くありません。(家は新宿に近い渋谷区)
使い勝手はまだ習熟していないので何とも言えません。あと、電池のもちも?です。
価格は39800でしたがポイントがあったので購入しました。
書込番号:6206515
0点

ウィルコムのW−ZERO3[es]を利用していますが、専用の【ピクセラ】PIX-ST040と十分に比較して、ソニーのXDV-100を購入しました。
確かに、質量・大きさは専用チューナーの約3倍ですが、バッテリーの持ちと価格も約2.5倍です。液晶の大きさは両方共に2.8インチです。
せっかくの[es]のVGAに、元々がQVGA並み画質のワンセグ放送では、勿体無く感じますし、接続した状態での常時携帯は極めて不便です。(字幕表示は、QVGAですがXDV-100でも可能です)
XDV-100はFM/AMラジオも聴く事が出来ます。AMラジオはノイズの面でPDAに組み込むのは非常に困難との事ですし、バッテリーの面でも、安心です。
多機能機と専用機との使い分けと言うのも、悪くないように思います。
書込番号:6258867
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
携帯テレビ・ポータブルテレビ
(最近3年以内の発売・登録)



