
このページのスレッド一覧(全224スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2009年12月24日 13:31 |
![]() |
0 | 0 | 2009年12月4日 17:53 |
![]() |
0 | 0 | 2009年11月27日 15:57 |
![]() |
0 | 0 | 2009年10月25日 00:57 |
![]() |
2 | 0 | 2009年10月23日 11:04 |
![]() ![]() |
1 | 7 | 2009年9月16日 22:47 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


携帯テレビ・ポータブルテレビ > パナソニック > VIERA SV-ME750
忘年会の景品で当たりました!(^O^)
防水のラジオかテレビが欲しいなぁと思った矢先の出来事だったので、大変うれしいです。
しかし、私のマンションではほとんど受信出来ず、ベランダに出てどうにか受信出来る状況でした。(高感度設定) (T_T)
しかしながら、外部アンテナ(別売のミニジャックへの変換接続、1000円程度)を着ければ、安定した画像が見れる筈なので、付属SDカードに貯めて見れれば私は十分です。
音質は期待していなかったので、こんなもんでしょう。もう少し低域が出れば、聞きやすいでしょうね。
キンキンして聞きづらい場面も結構あります。(^O^)
画面自体はスタート画面、メニュー画面が綺麗に写し出しているのに、ワンセグ動画しか対応してないのは、もったいない事です。
この時代に動画形式が限定されているのどうなんでしょう?
個人的にはDivXに対応してると、満点ですo(^-^)o
SDカードは上海問屋あたりで、安い大容量のもの買っていっぱい録り貯めて置けば、充実する事でしょう。(何百時間も見ないけど、自己満足と言う事で・・・)
動画形式が限定されているので、価格なりの価値があるのかは、少々疑問です。
外部アンテナの変換(ミニジャック)ぐらい付属してもいいのでは。
携帯と言えども「テレビ」を何万も払って買う訳ですから、見れない人(受信できない人)は見れない訳です。変換接続のアンテナケーブルは付属しておくべきと思います。
景品でもらって文句言ったら怒られますので、この辺で。これからご購入を検討されている方に少しでもご参考になればと思います。
0点





携帯テレビ・ポータブルテレビ > WATEX > MIMEYOI XLP-715
販売中止になっているので
アフターサービスを対応してくれるかどうか
心配でしたが、検査は無料で・お安い金額で修理を
対応していただきました。
心配でしたが、丁寧に対応してもらえました。
0点



携帯テレビ・ポータブルテレビ > ツインバード > LINK ZABADY VW-J107
都内在住の者です。
この商品が欲しいのですが、価格がなかなか安くなりませんね。
それから、都内の量販店に何軒か行きましたが実機が無く、困っています。
クチコミやレビューを拝見しまして、この商品の機能等は一応把握しているつもり
なのですが、購入する前に現物を見たいので困っています。
どなたか、東京近辺で現品がある店舗を教えていただければ幸いです。
0点



携帯テレビ・ポータブルテレビ > パナソニック > VIERA SV-ME750
いい物見つけました。
http://www.logitec.co.jp/products/1seg/ldtant1.html
風呂で、試しに携帯電話でワンセグを見ようと思ったのですが
電波が届かず見れませんでした。
ひょんな事から、この商品を見つけ
しかも、風呂の点検口の中近くに、TV配線の分配器があり
ウチにはピッタリの商品でした。
アンテナや配線をどうするか、悩んでたのですが
アンテナを浴槽に出さず天井上に転がしても電波が届きました。
駄目な場合は、余ってるブースターを付けようかと思ったのですが
ウチの場合は必要ございませんでした。
ギリギリな感じではあります。位置によっては固まるのですが
置きたい場所では普通に見れてます。
また、浴室重視だったのですが2m以上離れた洗面所でも見れるようになりました。
大型マンションなので、どこかのブースターが生きていて
電波が少し強いのかもしれません。
妻からは「風呂が長くなる」と、うれしいクレームが来てます。
過度の期待はできません。 他の方のレビューは辛口でした。
絶対に保障はできません。。。。 参考までにと
2点



携帯テレビ・ポータブルテレビ > ツインバード > LINK ZABADY VW-J107
先日、PC系週刊誌でこの製品の情報を知りました。
私はSONYファンなので、SONY製品が欲しかったのですが、
なかなか新製品が発売されず、この商品を購入予定です。
主な用途は、妻のキッチン用です。
我が家のキッチンは、上半身をカウンターから乗り出さないと
リビングのTVが見られないので、ずっとワイヤレスTVの
購入を検討しておりましたが、需要が少ないのか、選択肢があまり無く、
困っていたところに、「渡りに舟」のこの新製品です。
ゆっくり調べる事の苦手な私は、早速今日メーカーに電話して、
1,先行発売は無いのか?
2,地デジチューナーは入っているのか?
を聞いたところ、1は無し、2についてもやはり無し、との事でした。
ですが、地デジチューナーを繋げれば大丈夫との事で、9月19日に
イオングループで安価で発売されるという地デジチューナーを
予定において、ねらっておる次第です。
モニター部分は防水で、お風呂でもOKらしいので、
今から楽しみです。
購入しましたら、またインプレを書かせていただきたいと思います。
1点

こんにちは〜
私は7インチのモデルを愛用している者ですが、、、
キッチンの半径10メートル以内に、テレビやレコーダはございませんか?
もしあれば、チューナーの買い増しは必要無いかもです。
(おそらく無いのかと思いますし、イオンのはたった5000円ですけど。。)
ちなみに私は(発売前から)早く価格がこなれないかな〜、、なんて心待ちにしてる今日この頃です。。
書込番号:10131737
0点

与える男さま
すごい、ハンドルネームですね!
ちょっと、ツボにはまり忘れられないかもしれません(笑)
我が家は、5年前に新築で購入したマンションで、各部屋に
光のLAN端子があります。
リビングルームのLANはバッファロー社製の無線LAN&ルーター経由で
PCは無線、有線はブルーレイのHDD、PS3、液晶TVに繋いでおります。
こんな、状態でも「地デジチューナー」を購入せずに視聴は可能でしょうか?
ご伝授、よろしくお願いいたします。m(_ _)m
書込番号:10132302
0点

>NYミニッツさん
ブルレイレコか液晶テレビのどっちかの出力端子が余ってれば、そこに繋げれば良さそうな感じですが、他の無線機器と干渉するかもって事でしょうか?
我が家も周りに無線機器がありますし、送信機から距離が10メートル離れて使用できてますので、このモニターの為だけにチューナー単体のご購入は少し勿体無い気がしただけで他意は御座いませんです。。
あとHNは、登録時にとりあえず、心のベストテン第1位にしたらそのままに。。。です。
(初めてツッこまれ嬉しかったです)
書込番号:10133984
0点

与える男さま (ナイスネーム大賞!!)
ご親切に、色々どうもありがとうございました。
与える男さんは、本当に「無駄なことを抑えることを与える男」なのですねっ!
感謝感激です。 m(_ _)m
本題に入りますが、貴殿のおっしゃる液晶TVとか、ブルーレイのHDDとかに
繋いだとしても、それぞれの本体の電源がONになっていないと、
作動しないのでしょうか、それとも、大丈夫なのでしょうか?
何度もすみませんが、ご伝授頂ければ幸いです。
(先月NYで白タクに乗り、ぼったくられたNYミニッツより)
書込番号:10137018
0点

ソースにした機器の電源オン必要です。
例えばテレビの視聴に関しては、シングルチューナーですとテレビとモニターで同じ番組しか見れませんです。。。
なので、別々に見たい場合はレコーダの方のチューナーを経由するなどしないといけませんので、イオンのチューナーあった方が良いかもです。(確かに5千円くらいなら勿体無い気がしなくなってきました。。)
では、楽しいモニターライフを♪
(駄レス大変失礼致しました)
書込番号:10139043
0点

この商品(の送信機)をブルーレイHDDレコと繋げば、
ブルーレイHDDレコで現在視聴できているものがそのまま
(すなわちブルーレイHDDレコが地デジ/BS/CSチューナ搭載であれば
地デジ/BS/CS/ブルーレイ/HDDの録画番組まで)
キッチンのワイヤレスTVで視聴&リモコン操作できてしまう!
というのが、この商品ならでは!のメリットだと思います。
逆に、地上波を視聴したいだけなら、他社のチューナ付の携帯テレビでも良いかと思います。
私は、風呂からBS/CS/録画番組を視聴したいので、これ一択デス。
カシオのエクスファーが撤退した今、
風呂で地デジ/BS/CSやHDD/DVD/BDを観られるソリューションは
このツインバードのザバディか、
Slingbox/SONYロケフリ+小型PC/WM機/PSP/エアボード+防水ケース
くらいしかないので、、、今回ザバディに新商品が出たことはとても嬉しいです♪
書込番号:10156864
0点

与える男さん、jixakoさん、いろいろ、ご指導ありがとうございました。
本当に、たくさん勉強になりました。
私は、家電オタクで、専門的な事は判らないのに、
少しアルコールが入った状態で、ここに書き込んでしまいますので、
軽率な言葉に(自分では自覚が無いのですが)過去に炎上した経験が多々あります。
でも、良いアドバイスをいただける方のほうが多いので
叩かれても、しかられても、懲りずにカキコしております。
来週から月末まで、海外出張なので月末までこの製品を購入できませんが、
ここのスレは海外からも見られますので、どなたか購入された方が
いらっしゃいましたら、インプレッションをよろしくお願いいたします。
ところで、この製品は、カタカナだと「ザバディ」と読むらしいですね。
ザクティとかいうデジタルカメラが有ったような気がしますが、
あまり、良い響きではありませんね(笑)なんか、中東っぽい。(また問題発言)
大手メーカーでは絶対に付けないネーミングですよね!
今後とも、よろしくお願いいたします。
by NYミニッツ
書込番号:10164856
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
携帯テレビ・ポータブルテレビ
(最近3年以内の発売・登録)



