
このページのスレッド一覧(全224スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
5 | 2 | 2009年8月26日 02:01 |
![]() |
0 | 0 | 2009年7月9日 13:16 |
![]() |
0 | 1 | 2009年4月16日 14:05 |
![]() |
1 | 0 | 2009年4月5日 11:06 |
![]() |
2 | 0 | 2009年3月16日 11:35 |
![]() |
4 | 4 | 2009年3月4日 23:49 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


携帯テレビ・ポータブルテレビ > ツインバード > LINK ZABADY VW-J707
ツインバードからやっと新製品が出るようです!(9月20日発売予定)
しかも待望?の10インチです!!
http://www.twinbird.jp/product/vwj107/
この板で何度か「10インチのモデルでないかなぁ〜。。」なんて言った覚えがあるのですが、ついに実現してくれました。(ツインバードさん有り難う!)
7インチの707でも視聴に十分なのですが、人間って欲張りですよねぇ。。ほんと。。(私だけかもですが)
仕様をざっと見ましたが、変更点はモニタサイズとD1端子が増えたくらいで、ほとんど従来品そのままっぽいので、使用状況の改善とかにはならないかもですが。。
2点

ホント、発表されましたね。
マイナーな商品なのでどうかと思いましたが、ちゃんと開発していたのですね。
しかも、こもり気味の音質の改善、モニターの取っ手装備、防水リモコンはプリセット式でメーカーコードを入力するだけで一発設定できるなど、この掲示板でも不満点としてあげられていたところをしっかり改善してきているようです。
新たに伝送レート切り替えがついたようですが、条件によっては画質を落としても到達距離を伸ばすことができるということでしょうか。
そうだとすればこれもユーザーの意見が取り入れられた結果でしょう。
これも要望の多いバッテリー持続時間の延長がなかったのがちょっと残念ですが、なかなか意欲的な商品だと思います。
書込番号:10049879
2点

夕やけ小僧さん、お久しぶりです。
>しかも、こもり気味の音質の改善、モニターの取っ手装備、防水リモコンはプリセット式でメーカーコードを入力するだけで一発設定できるなど、この掲示板でも不満点としてあげられていたところをしっかり改善してきているようです。
パッと見気付きませんでしたが、けっこう細かい改善点あるんですネ。
あとしいて言えば、モニターのサイズUP量より画素数UP量の方が多いので、画質もちょっと期待したいところでしょうか。(でもD1端子までじゃ変わんないどころか荒くなるかな?!)
ちなみに購入意欲は満々なんですが、707が元気なんで稟議通らなそうな感じの今日この頃です。。。
書込番号:10050918
1点



携帯テレビ・ポータブルテレビ > BLUEDOT > BTV-400
ミドリデンキ 名張店へ昨日行った際に ポータブルテレビのコーナーに 展示品ズバリ\3000-で出ていました。
何かあるんだろうなぁって 店員さんに話すると 感度が悪い 店内での受信が難しい
実際にチャンネルスキャンを店内と店外でテストお願いすると 快くテストしてくれました。
本来7チャンネルが 店内3 店外4でした。
まったく映らない訳でもなく、先週買った室内用のワンセグアンテナ使えばなんとかなるかな?って思い購入しました。
自宅帰る道中に視聴しましたが とぎれとぎれな部分もありますが、4チャンネルについては それなりにうつってました。 アンテナ感度は1/3です。
自宅に戻り 早速室内アンテナの近くにもっていきチャンネルスキャンすると ばっちり7チャンネル受信できました。
ワンセグアンテナは室内の引き込みアンテナをワンセグ用のアンテナに変換するやつです
今日の朝に車に乗せて P905iのワンセグと比較しましたが、多少P905iより受信は悪目ですが購入価格を考えると十分かもしれません。
0点



携帯テレビ・ポータブルテレビ > パナソニック > VIERA SV-ME750
モニター販売の応募がはじまりましたね。
今度は11時間視聴可のバッテリー(750の倍)。
FM・AMラジオ搭載。
バッテリーはともかく、ラジオ機能に関して私は涙目です。
筐体の変更は無さそうなので、750を購入予定の方は待たれた方が良いと思います。
0点

32000円でME850Vのホワイト当選しちゃいました・・・
当選するとは思ってませんでしたのでびっくりです(^-^;
でも保障が一年なんで迷ってます・・・
書込番号:9402368
0点



携帯テレビ・ポータブルテレビ > パナソニック > VIERA SV-ME850V
形はパナの方が良いと思う人が多いと思うのだが、スペックは断然ソニーといった状況が続いていた。
今回発売のモデルは、一見、改良に見える。
個人的な感だが、この製品は慌てて急場にこしらえた様に見えた。
もし、そうならそれなりの性能だろうし、750発売からの規定路線だったとしたら小出しにしすぎで客を舐めている。
そもそもの志が低い同品は、それでもソニー製より性能は及ばないし価格も2万ほど高いので(まあ、これは下がるだろうが)何から何まで中途半端な同品は今回パスだな。
形という欠点がありながらも(もしかしてソニータイマーもあるかも・・)、それでも今回はモバイルシーンで使いやすい事に特化したソニーに軍配かなー?
この分野は携帯ワンセグに押されニッチなんで軍配って言ってもたかが知れてるんすけどね・・
1点



携帯テレビ・ポータブルテレビ > パナソニック > VIERA SV-ME750
購入し,使ってみました。
今ひとつと思われる点は
チャンネルサーチができないためいろいろなところに持ち運んで使う分には少し不便。チャンネル固定がホームとお出かけのみです。車の中で使うことも考えたのでこの点は少し不便ですね。特に私が住んでいるところなどは中継所がいくつもあり,車での移動中はこまめに設定を変えないと映らない。あくまでも自宅用ですね。
値段は近所の○ーズ電気。税込み33000円でした。勝手に3年保証が付いてきました。
2点



携帯テレビ・ポータブルテレビ > パナソニック > VIERA SV-ME750
本日、パナセンスから、モニター販売当選のお知らせが届きました。
ピンクは30,100円でした。
ご報告まで。
上限と下限の中間くらいで・・・と思い、33000円で入札。
デジカメTZ−7もモニター当選できて、うれしい悲鳴ですが
支払いに悩むところでもあります。(笑)
お風呂用ではなく、布団の中での使用です。
録画した番組を寝ながら鑑賞します。
ド近眼なので、小型テレビを目の前で観るほうが楽なのです。
1点

参考までに。当方は、ホワイトで申し込みしていましたが、「30,900円」で当選の連絡がありました。思っていたより安く購入できるので、早速購入手続きします。あとは、ブラックがいくらで購入できるのか、誰か書き込みをお願いします。
書込番号:9115869
1点

モニター当選しました。
ブラック30700円です。。。300円の差だったんですね。際どかった。
携帯でワンセグみるよりいいですが早い動きだと処理が追いつきませんね。
番組表からの録画は使い方が違うのか、現在やっている番組とその次の番組しか
出てこないので時間指定で録画してます。スポーツ中継なんかで予定がずれても
修正はしてくれそうもないのでちょっと不便かも。
でも、防水はしっかりしてそうなので浴室で重宝すると思います。
書込番号:9193833
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
携帯テレビ・ポータブルテレビ
(最近3年以内の発売・登録)



