携帯テレビ・ポータブルテレビすべて クチコミ掲示板

携帯テレビ・ポータブルテレビ のクチコミ掲示板

(3797件)
RSS

このページのスレッド一覧(全733スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「携帯テレビ・ポータブルテレビ」のクチコミ掲示板に
携帯テレビ・ポータブルテレビを新規書き込み携帯テレビ・ポータブルテレビをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
733

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

WIFIの設定

2011/06/12 09:18(1年以上前)


携帯テレビ・ポータブルテレビ > パナソニック > ビエラ・ワンセグ SV-ME870-W [ピュアホワイト]

WIFIの接続設定を行いYouTubeも楽しく利用しています。

お風呂場等でワンセグを利用した後にYouTubeを起動すると
WIFIに接続できていません。

設定の画面では接続済みとなっており再接続しなければ
YouTubeが利用できません。

特別な設定はいらないと思いますが、何かコツがあるのでしょうか?
ご存知の方、いらっしゃいますか?

書込番号:13121690

ナイスクチコミ!0


返信する
こばのさん
クチコミ投稿数:34件Goodアンサー獲得:5件

2011/06/15 20:32(1年以上前)

SV-ME870をきっかけに廃人の道を歩んでいる者です(結局BZT800買ってしまいました)。
同じこと(?)をやってみました。

(1)YouTube
(2)ワンセグ(「WiFiをオフにしました。」)
(3)YouTube(「ネットワークに接続しています...」→「WiFiをオンにしています。」)
(4)5秒後くらいには接続完了して再生可能状態

という感じでした。
無線LAN環境はひと昔前のBuffalo Air Stationをブリッジにした状態です。
ということで、無線LAN環境orDHCPサーバ依存なのではないかと推測しますが。。。

書込番号:13136117

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件

2011/06/26 12:11(1年以上前)

こばのさん こんにちは。

再現テストありがとうございます。
5秒くらい待ったら繋がるようになりました。

退屈な風呂で有意義な生活をさせていただいています。
最近はラジコを良く利用しています。

ありがとうございました!

書込番号:13179988

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 DIGAの転送先として悩んでいます。

2011/06/09 14:54(1年以上前)


携帯テレビ・ポータブルテレビ > パナソニック > VIERA DMP-HV200-K [ブラック]

クチコミ投稿数:3件

DIGA BZT600を購入しました。HDDの転送先として、HV200かSV-ME870で悩んでいます。
TVやネットは特に重要性を置いていません。
SV-ME870の方は放送機能転送もあるようですが、HV200はその機能は無いのでしょうか?
大きな違いがあれば教えて下さい。

書込番号:13110591

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:601件Goodアンサー獲得:102件

2011/06/09 21:24(1年以上前)

ME870は防水で、HV200は防滴仕様となっており、お風呂でも使うならME870、そうでないならHV200がオススメです。

HV200はハイビジョン対応なので画質も良く、ダイバーシティーアンテナで地デジのフルセグ受信が出来ます。

ME870はワンセグ対応で画質が荒く、転送する場合のみVGAの画質で視聴出来、ハイビジョンでの視聴は出来ません。

お風呂や持ち運びでの使用ならME870、画質や画面サイズで選ぶならHV200でどうでしょう?

ちなみにHV200も放送転送対応みたいですよ!

書込番号:13111713

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2011/06/10 08:54(1年以上前)

早速のご回答ありがとうございました。
HV200を購入する方向で検討いたします!!

書込番号:13113267

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

おすすめの無線LANは?

2011/06/03 11:49(1年以上前)


携帯テレビ・ポータブルテレビ > パナソニック > VIERA DMP-HV200-K [ブラック]

クチコミ投稿数:29件 楽しく暮らしたい主婦の日記 

こんにちは。
DMP-HV200を購入し、ディーガBW690とお部屋ジャンプリンクをしたいと思っています。
(BW690は有線、HV200は無線で)

ネットの接続まではうまくいったのですが、自宅の無線LANはNECのWR7600Hという機種で古いため、
どうやらHV200でBW690の録画を再生することなどはできないようです。
(録画一覧までは表示するが、再生しようとすると画面が前の画面に戻ってしまう。
 テレビ放送も同様)

お客様相談室に相談して確認したところ、HV200を有線接続にしたら再生ができたので、
無線LANを推奨機種にするようにとのことでした。

そこでパナソニックのHPを見ましたが、推奨機種といっても沢山あるようです。
お客様相談室では例としてバッファロのWZR-HP-AG300H/Vをすすめられましたが、
他にももっと安い機種でも動作確認はできているようですね。

どの機種がおすすめなど、実際に利用されている方々からの声が聞けたらと思い
書き込みました。
一万円以下の機種でも、ストレスなく無線で再生することはできるのでしょうか?

アドバイスをどうぞよろしくお願い致します。



書込番号:13085809

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:3件 VIERA DMP-HV200-K [ブラック]のオーナーVIERA DMP-HV200-K [ブラック]の満足度3

2011/06/03 13:11(1年以上前)

テレビもレコーダーも全く一緒でバッファローのWZR2G300Nで問題なく使えています。5000円以下です。300MBPSなら大丈夫だと思います。

書込番号:13086033

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29件 楽しく暮らしたい主婦の日記 

2011/06/04 19:49(1年以上前)

えだまめ1966さん

300MBPSというのがポイントなのですね。
安心して、お手頃価格のものを探して選ぼうと思います。
コメントありがとうございました。
助かりました。

書込番号:13091043

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

地デジ化にともないまして。。。

2011/06/01 18:04(1年以上前)


携帯テレビ・ポータブルテレビ > SONY > BRAVIA XDV-W600

お風呂テレビも地デジ化しようと思います。いままで、カシオGショックテレビを見ていました。3.5インチです。なので、4インチのこの機種でも十分と思っています。
最近、パナソニックから新機種が出ましたよね。。ビエラ・ワンセグ SV-ME870-Wというのが。。でも、機能ばかり先行していて、本来のお風呂でゆったり、のんびり。。というのが伺えません。ソニーのこの機種にほぼ決まりなのですが、他のメーカーをほとんど検討していないので、どんなものかと悩んでいます。
ちなみに、携帯のワンセグ(auのG’zワンTIPE-Rです。)はすべて受信できる状況です。みなさまのご意見おまちしております。

書込番号:13079303

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:17465件Goodアンサー獲得:4174件 BRAVIA XDV-W600の満足度4

2011/06/01 19:44(1年以上前)

かぴぱらだいすきさん こんにちは。

本機の優位点としましては、電池が使え、電池と併用すると十数時間見る事が出来る点、AM/FMラジオが聞ける点があります。
いわば、アウトドア寄りに振った味付けとなっています。

逆に、パナ機の様にマイクロSDが使えませんので、ワンセグの持ち出しが出来ません。
テレビの画質等をどちらも及第点と仮定すると、
家オンリーで使うならパナの方が、外に持ち出すのであればソニーの方が使い勝手は良いと思います。

あと、特殊事情としては、計画停電になった時、ソニーの方は、充電し忘れていても単三電池4本で駆動するという優位点はあります。

書込番号:13079612

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12件

2011/06/02 19:45(1年以上前)

ぼーーんさん お返事ありがとうございました。

>本機の優位点としましては、電池が使え、電池と併用すると十数時間見る事が出来る点、AM/FMラジオが聞ける点があります。
いわば、アウトドア寄りに振った味付けとなっています。


そうです。そうです。そこが最近特に、アウトドア大好きになった私にもってこいなのです。
やはり、この機種に絞ろうかと思います。

ありがとうございました。

書込番号:13083412

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2011/06/05 07:17(1年以上前)

昨日購入しました。
何軒か電気店をまわり、結局、ジョーシンで5年保障をつけて買いました。
色は白です。金額は5年保障をつけて、28000円でした。
ここの最安と同じくらいなので、満足しています。

最近の新しい機種も良いですが、この機種はなかなかいい感じです。

書込番号:13092925

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17465件Goodアンサー獲得:4174件 BRAVIA XDV-W600の満足度4

2011/06/06 01:57(1年以上前)

リアル店舗で長期保証をつけて28000円とは良い買い物が出来ましたね。
どんどんアウトドアで使って元を取ってください^^

書込番号:13096961

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

的外れかと思いますが・・・。

2011/05/28 20:39(1年以上前)


携帯テレビ・ポータブルテレビ > パナソニック > ビエラ・ワンセグ SV-ME870-W [ピュアホワイト]

スレ主 miponさん
クチコミ投稿数:82件

こんなことはできないでしょうか?
リビングのテレビ(以降Aテレビという)がソニーブラビアでインターネット機能付です。
現在は、有線接続しています。
家庭内に無線LANの環境は構築(PC3台、プリンター1台を接続)してありますので、Aテレビ用の無線LANアダプターを購入し、無線接続します。
これで、Aテレビから SV-ME870に放送の転送はできるのでしょうか?
それとも、パナ同志でないと無理なのでしょうか?
素人の的外れな質問かも知れませんがご教示ください。

書込番号:13063173

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:24件Goodアンサー獲得:3件

2011/05/29 17:11(1年以上前)

残念ながら出来ません。
無線LAN経由でテレビが見れるのは、今年モデルのDIGAのみです。
とても残念です。

書込番号:13067241

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

一気に2万円台に!

2011/05/28 10:40(1年以上前)


携帯テレビ・ポータブルテレビ > パナソニック > ビエラ・ワンセグ SV-ME870-A [アクアブルー]

スレ主 浄信さん
クチコミ投稿数:19件

発売後、最安価格が下がり始めましたが
しばらくは3万円台前半でジリジリ下落すると思ってました。

ところが昨日の中で一気に3千円ほど下げて
2万円台に突入してしまいました。

新製品では良くある現象なんでしょうかね?
今買わないと価格が戻してしまうかも知れないと思いつつ
まだ下がるのではないかと悩んでいます。。。

書込番号:13060999

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8892件Goodアンサー獲得:679件

2011/05/28 13:31(1年以上前)

製品によって違いますが、家電の中ではあることです。一気に下がってまた一気に下がるのかなと思ったらそうでもないんですよね。

書込番号:13061591

ナイスクチコミ!4


スレ主 浄信さん
クチコミ投稿数:19件

2011/05/28 17:25(1年以上前)

ひろジャさん

ありがとうございます。
これ以上の一段安は期待できないということですね。

価格が高値方向に戻すことさえなければ
もう少しだけ待ってから購入したいと思います。

書込番号:13062441

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「携帯テレビ・ポータブルテレビ」のクチコミ掲示板に
携帯テレビ・ポータブルテレビを新規書き込み携帯テレビ・ポータブルテレビをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング