
このページのスレッド一覧(全733スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
12 | 9 | 2016年1月28日 00:05 |
![]() |
4 | 2 | 2016年1月25日 18:58 |
![]() |
1 | 4 | 2016年1月25日 20:19 |
![]() |
11 | 2 | 2016年1月23日 17:03 |
![]() ![]() |
3 | 3 | 2016年1月17日 19:21 |
![]() |
24 | 2 | 2016年1月11日 15:49 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


携帯テレビ・ポータブルテレビ > パナソニック > プライベート・ビエラ UN-10E5
ディーガと本機を有線接続し、衛生放送の視聴と録画ができていたのですが、ブレーカーが落ちたあとから本機でも視聴も録画もできなくなりました。
家じゅうでのディーガの録画内容などは見られますので、接続は大丈夫だと思います。
設定方法などお分かりの方いらっしゃいましたら教えて下さい。
書込番号:19529946 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>Smmmmさん
衛星放送用のアンテナ線の本機への接続は大丈夫ですか?
アンテナへの給電はディーガか本機で行われていますか?
ブレーカーが落ちたのは何が原因でしょうか?
書込番号:19530304
2点

早速の口コミありがとうございます。衛星放送のアンテナ線はディーガに接続しております。ディーガ本では視聴可能です。
ブレーカーは、ガスファンヒーターが故障したので、エアコンを複数台稼働していたら落ちてしまいました。
書込番号:19530340 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ディーガと本機の間をCSのアンテナ線で繋がないと、本機でCS放送の録画は出来ないのでは?
書込番号:19530410
2点

度々すいません。確認したところ、壁から本機チューナーとディーガに分配器で地デジと衛生放送のアンテナ線を繋いでいました。停電前までは本機モニターで見れていたので、配線の問題ではないと思うのですが。
モニターでリセットなどしてみても変化がありません。
書込番号:19530666 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

追記
BSとCSの一部は移りました。が、契約しているスカパーのチャンネルのほとんどが見れず、この番組を見るには加入が必要ですとの表示がでます。
書込番号:19530707 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>Smmmmさん
NHKのBSは家単位で契約しますが、スカパーやWOWOWはB-CASカード単位で行うので、
本機では見れなくなっているのだと思います。
家族割引はあるようなので契約先に確認されると良いでしょう。
それか契約チャンネルをディーガで録画してDLNAで本機で見れば追加契約は不要です。
書込番号:19530890
1点

そうなんですか!?確認してみますが、購入直後は見れていたのは何だったのでしょうね...
何度もご丁寧に返信していただき、ありがとうございました。とても助かりました。
書込番号:19530958 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>Smmmmさん
ひょっとするとその時はスカパー無料デーだったのかもしれませんね。
書込番号:19531005
3点

調べてみたところ、新規購入の際には無料で7日間体験ができるそうで、これだったのかと思われます。
残念ですが、原因がわかってスッキリしました。ありがとうございました。
書込番号:19531051 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



携帯テレビ・ポータブルテレビ > パナソニック > プライベート・ビエラ UN-10E5
このプライベートビエラとディーガとの接続なんですがディーガDMR-BWT520を有線LAN接続しても接続が上手くいきません。
有線LAN接続以外に何か接続が必要なんでしょうか?
書込番号:19523679 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>しげすみさん
ディーガで下記の設定はされていますか?
http://av.jpn.support.panasonic.com/support/hdd/network/setup_t5/setup3.html
書込番号:19523742
2点

>Minerva2000さん
ありがとうございます!
無事お部屋ジャンプ成功しました(*^^*)
書込番号:19524205 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



携帯テレビ・ポータブルテレビ > パナソニック > プライベート・ビエラ UN-10E5
こんにちは
ビエラ SV-ME7000-W と プライベート・ビエラ UN-10E5
すごく迷っております。
値段も2万円代後半とほぼ同じです。
私の使い方はお風呂でビエラリンクでリビングのブルーレイレコーダ(BXT3000)を見れるだけでいいです。
お風呂の中なので、地デジもBXT3000経由で見ようと考えております。
はたしてどちらがいいのでしょうか?
1点

ビエラリンク→お部屋ジャンプリンクですね。
どちらかと言えば、SV-ME7000の方がお部屋ジャンプリンクの制限が少ないですね。
http://av.jpn.support.panasonic.com/support/r_jump/ftp/r_jump_contents_01.pdf
無線LAN環境はあるんでしょうか?
なければ、BXT3000が無線LAN親機になるので、
そうした場合にお風呂まで電波が届くかってことになると思います。
書込番号:19521216
0点

レスありがとうございます
ビエラリンク→お部屋ジャンプリンクです。
お部屋ジャンプリンク(DLAN)サーバー一覧
チャンネル録画を覧る
ビデオを見る
放送を見る
ができればOKです。
無線LAN環境あります。
無線LANとバッテリー、お風呂でのみ使用を考えて、
使い勝手のいいほうで考えております。
pdf参考になります
書込番号:19522834
0点

上のpdfには記載してませんでしたが、
http://av.jpn.support.panasonic.com/support/r_jump/connect/rest/
ここのUN-10E5には、
「・DMR-BXT3000の「チャンネル録画」番組を「家じゅう」で視聴できません。」
と、書いてますね。
SV-ME7000ですかね。
書込番号:19523105
0点

アメリカンルディさん
調べてくれてありがとうございます。
確かに書いてありますね。
SV-ME7000もう一度調べましたが、2013年発売なんですね。
もう3年位前に発売なんですね。
少し古いかな。
あと、バッテリーが実働2時間では少し短い。
少し様子見にします。
そろそろ新しいの出るかな?
これ以降はSV-ME7000の話になるので、そちらの方で新たに聞きます。
ありがとうございました。
書込番号:19524426
0点



携帯テレビ・ポータブルテレビ > パナソニック > プライベート・ビエラ UN-19F5
こんにちは
UN-19F5の購入を検討しています。
カタログには、ディーガで自分の録画したコンテンツは、お部屋ジャンプリンク機能で、再生視聴可能ですが、ディーガのBD/DVDは視聴出来ない旨記載されていました。技術的には出来そうなので著作権の問題なのかなぁと思っています。
お部屋ジャンプリンク機能にこだわらず、何か別の方法、シンプルにDVDプレーヤーをモニターへのケーブル接続でも良いので、UN-19FのモニターでDVDを視聴する方法はあるのでしょうか?
既にご利用の方教えてください。
書込番号:19517178 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>Panda1100さん
入力端子が無いのでケーブル接続は出来ないです。
書込番号:19517204
5点

早々の回答情報定休日ありがとうございました。
ポータブルTVという商品コンセプト上、常設利用をする外部入力端子搭載はないのですかね。
参考になりました。ありがとうございました。
書込番号:19517243 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



携帯テレビ・ポータブルテレビ > パナソニック > プライベート・ビエラ UN-JL10T3
質問お願い致します。
両親がこちらの商品を使用しておりまして、レコーダー部のみが故障してしまいました。
保証期間も過ぎており修理費25000円(送信がダメらしいです)と言われてしまい、修理せず持って帰ってきました。もう少し安い方法でテレビを見たいと息子の自分に相談がきたのですが、何分数回しか現物を見たことがないので型番の同じ実働品を中古で探すしか思い浮かびません。
少し前の型でも流用できるならば探す幅も広がるのですが流用や、他の方法の案を教えて下さい。
よろしくお願いします。
書込番号:19498523 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

レコーダーが壊れただけなら、テレビとして使うことはできるのでは?
あるいは中古のレコーダーを入手したらどうでしょう。
書込番号:19498801
0点

すみません、質問の意図が伝わっていなかったようです。
故障は液晶とセットの機械の部分で送信ができません。なのでテレビも見れません。
案がありましたらお願い致します。
書込番号:19499806 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

お騒がせ致しました。
本日実家で説明書を見ながら接続をし直しましたら映りました。
両親の話では電機屋がメーカーに送り見積りが出たと言うことでした。しっかりと確認したのか疑問が残りましたが無事に映りましたので一安心です。
ありがとうございました。
書込番号:19500355 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



携帯テレビ・ポータブルテレビ > パナソニック > プライベート・ビエラ UN-10E5
先日購入して製品自体は満足しているのですが、
画面の明るさを変更する方法がどうしても分からず困っています。
説明書をさがしても見つけられず、
もしわかる方いらっしゃったら教えていただけないでしょうか。
よろしくお願いします。
13点

よく分かりませんが、画質のユーザー設定じゃないんですか?
書込番号:19481601
6点

有難うございます!
画質の設定場所が分からず、無いはずは無いと思いながら悩んでいました。
テレビ表示の時に、リモコンの黄色ボタンで画質設定が選べたんですね。
ヒントを頂き大変助かりました。有難うございました!
書込番号:19481619
5点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
携帯テレビ・ポータブルテレビ
(最近3年以内の発売・登録)



