このページのスレッド一覧(全733スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 7 | 2 | 2019年1月15日 10:19 | |
| 12 | 3 | 2018年12月20日 23:56 | |
| 11 | 3 | 2018年12月20日 20:32 | |
| 14 | 4 | 2018年12月17日 10:27 | |
| 21 | 2 | 2018年12月11日 17:23 | |
| 2 | 7 | 2018年11月3日 16:13 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
携帯テレビ・ポータブルテレビ > パナソニック > プライベート・ビエラ UN-15TD8-W [ホワイト]
購入を検討してきますが先の質問の方がプライムビデオが見られないと書かれていたのを拝見しました。見れないのですか?また見る方法はありますか?
書込番号:22394295 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
un-19fb8
の方がHDMIでFire stick挿さりそうだし
可能性がありますね。
→私は所有してませんので、間違いかもしれませんのでご注意!
http://kakaku.com/item/K0001048377/?cid=shop_google_00020001%26aacmp%3Dshop%3Alisting%3Agoogle%3AG0002&ef_id=Cj0KCQiAg_HhBRDNARIsAGHLV51jaVmdToRfqYhYaZaECUsAoRzHHJer2ICcB1KAjPLC4MpRzTUB91saAvUiEALw_wcB%3AG%3As
書込番号:22394352
![]()
1点
http://jpn.faq.panasonic.com/app/answers/detail/a_id/44097/p/1609,1610,1619,4989/c/3191/hb_cd/UN-15TD8/session/L3RpbWUvMTU0NzUxNDYwMi9zaWQvZlVoenVJYjZBbndrUGZjR1p2TmdpNU9LNExaSzNmYUhta0lJZDRuVFEyM1RhMEs4eU5EYnVjTUtEQjBLUWxhJTdFa3hfdVdOdEtUT1J4VW40X2wlN0VjU2dkOEZlbllINUJ4JTdFcSU3RUdDd3l3RHJfNFdFdl9VcmFaM0Zza3clMjElMjE%3D
モニター部にHDMI入力端子がある機種はFire TV Stickで可能ですが入力端子が無い機種は無理です。
書込番号:22395203
3点
携帯テレビ・ポータブルテレビ > KAIHOU > KH-TVR500
ロッドアンテナは着いているのでしょうか。
着いているとすれば、電波状況のよい場所ではロッドアンテナだけで地上デジタル放送は受信できるのでしょうか。
書込番号:22336574 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
メーカーサイトの各部の名称にはロッドアンテナがあるようにみえますね。
書込番号:22336623
3点
アンテナは着いているのですね。
Amazonのレビューで確認したところ、内臓アンテナでは少し厳しいような感じです。
書込番号:22338400 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
携帯テレビ・ポータブルテレビ > シャープ > AQUOSポータブル 2T-C12AF-B [ブラック系]
この機種で、パナのDVDレコーダ録画を再生してご覧になっている方はいらっしゃいますか?
DLNA規格ですので問題はないと思うのですが、メーカーに問い合わせたところ「保証していません」という木鼻の回答を受けましたので。
3点
こんちは。回答は持ってる人を待って下さい。
しかしシャープは書き込み0ですね。
ナショナルのは人気1なので書き込み有りますが10インチ以上は15に成りかなり高く成るので、
自分もシャープのこのテレビとナショナル10インチを検討中です。
電気屋で見てきたらナショナル10インチとこれを見比べると画面が大きい意外に映りがシャープでしたw
目が悪い自分の感想ですが、
ナショナルのが紙芝居でシャープのは劇場の様に感じました。
美しいですね。機能はナショナルの方が良いのかな?。
レコーダーは東芝とナショナル使用中ですが
テレビはソニーと東芝の両方とも録画は見れたですよ。シャープのテレビは無いので分からんですが。
電気屋で試すのも良いと思います。
不景気でガラガラ客居ないので。
レコーダーに保存すると録画その他妨害に成るので
IOデータのLAN録画HDDにダビングしてそれから見ると大抵のテレビは対応してるので…。
ナショナル10インチ22000円位なのでそれと同じ位にシャープのこれが値下げしたら買う予定です。終わり
書込番号:22300152 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
パナのレコーダーでの録画コンテンツですが、問題なく再生できております。
本体の録画とレコーダーの録画を両方見れますので便利に使えています。
書込番号:22337904 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
4点
携帯テレビ・ポータブルテレビ > パナソニック > プライベート・ビエラ UN-10E8
http://av.jpn.support.panasonic.com/support/hdd/connect/hdd/td8.html
↑
動作確認がとれている機種です。
シングルチューナーなので録画時はチャンネル固定になります(裏番組録画は出来ない)。
書込番号:22313981
4点
試しに家に転がってた古いアイオーデータのポータブルHDD(500GB・USB2.0)をつないでみたら、問題なく録画できました。
書込番号:22329841
3点
既に持っているものがあるならそれを試すのが一番です。
新しく購入する場合は汎用品でも動作確認がとれているものが安心だという事です。
書込番号:22330374
3点
携帯テレビ・ポータブルテレビ > パナソニック > プライベート・ビエラ UN-15TD8-K [ブラック]
年末のパーティの景品としてポータブルテレビを購入することになったのですが、UN-15CT8、UN-15CTD8、UN-15TD8の違いがよくわかりません。
金額としてはUN-15CT8が一番安いようなのですが。
カタログを見ても載っていない機種もあり、こちらでお聞きしたいと思い投稿させていただきました。
よろしくご教授お願いいたします。
3点
UN-15CT8とUN-15CTD8の基本的な違いですがDの付く方はBlu-rayプレーヤーの機能が増えます。
なのでDの付かない方が安価になります。
Cの付かないUN-15T8とUN-15TD8がありますが、販路の違いでCの付くものと同じ性能です(販路の違いで価格も違います)。
取扱説明書はCの付くものと付かないものが同じになっています。
書込番号:22317009
![]()
13点
柊の森さん
早速のお返事ありがとうございました。
Dがついているものはブルーレイがついているのですね。
ブルーレイがついているモデルがあるとは思ってもいなかったので全く分かっていませんでした。
HDDの内容やその他を見ていても内容的に同じなのに…と悩んでおりました。
またCがつくのは販路の違いなのですね。
最近そういうのがあるからもしかしたらそうかな?とは思っていたのですが、Dの方は初耳でした。
大変参考になりました。
ありがとうございました。
書込番号:22317288
5点
携帯テレビ・ポータブルテレビ > パナソニック > プライベート・ビエラ UN-10E5
お分かりになられる方、教えてください。
このたび、UN-10E5の本体のみを購入しました。
こちらを外からどこでもスマホの視聴をさせたいのですが、モニターテレビが無く、設定が出来ません。
家のネットワークに繋げて、お部屋でジャンプリンクをさせて、テレビ番組は視聴出来ています。
モニターテレビ以外に設定できる方法はありますでしょうか?
教えてください。お願いいたします。
0点
可能性があるとすれば、HDMI接続です。
ただ、この製品はチューナー部・モニター部合わせて一つの製品だし、HDMIもビエラリンク扱いなので可能性は低いでしょう。
書込番号:22208850
![]()
1点
http://av.jpn.support.panasonic.com/support/media_access/
↑
準備をクリックしてプライベート・ビエラを選択すれば設定方法を見る事ができます。
ネットワーク設定や宅外リモート接続設定をモニターから行なうのでモニターが必要です。
書込番号:22208995
0点
>かぽぴん2017さん
大画面で見たいため、チューナー部分をHDMI接続で42インチのPCモニターに接続していますが、チューナー部分からはTVの映像が出力されるだけで設定画面は出力されません。
柊の森さんが仰る通り、設定するためにはモニター部分が必要です。
書込番号:22209476
0点
みなさま 返信ありがとうございます。
UN-10T5のモニターテレビは持っていますが、こちらとリンク接続を行っているのですが
まったく反応しません。
販売時に一緒のモニターテレビでないと、接続出来ないのですかね??
やはり、宅外接続は諦めた方がよろしいのでしょうか?
お願いいたします。
書込番号:22210422
1点
お部屋ジャンプリンクでの視聴は出来ているようなので、宅外リモート接続の設定がオフなんでしょうね。
残念ながらUN-10T5のモニターテレビではUN-10E5の設定は出来ません。
仰る通り、UN-10E5のチューナーとモニター部は一対になっているので、販売時から紐づいたモニター部が必要です。
書込番号:22210452
![]()
0点
セットの物でないとペアリングが出来ない事は過去の質問にも出てきます。
宅外視聴はCLUB Panasonicに登録したりDIMORAに機種登録したりする必要があったと思うのでジャンプリンクとは別物だと思います。
DLNA初期のDIGAならモニター部とチューナー部それぞれのMACアドレスを認識させないと使えなかったのでジャンプリンクが出来ているだけでもいいんじゃないでしょうか。
書込番号:22210720
![]()
0点
過去の質問にも出てましたね。大変失礼しました。
外からどこでもスマホの視聴は、あきらめます。
色々と教えて頂き、ありがとうございました。
書込番号:22227489
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)





