携帯テレビ・ポータブルテレビすべて クチコミ掲示板

携帯テレビ・ポータブルテレビ のクチコミ掲示板

(3797件)
RSS

このページのスレッド一覧(全733スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「携帯テレビ・ポータブルテレビ」のクチコミ掲示板に
携帯テレビ・ポータブルテレビを新規書き込み携帯テレビ・ポータブルテレビをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
733

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

動画を再生。

2009/10/18 10:38(1年以上前)


携帯テレビ・ポータブルテレビ > パナソニック > VIERA SV-MC55

クチコミ投稿数:4件

パソコンで変換した動画ファイルを再生する方法ってありますか??mp4では再生できませんでした。

書込番号:10327912

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:5件

2009/10/27 21:50(1年以上前)

VIERAワンセグシリーズはこちらの型番に限らず、

・ディーガやビエラRシリーズで録画したワンセグ放送の番組を、SDカードで持ち出して再生
・VIERAワンセグ機本体で録画したワンセグ放送の視聴

に特化した商品で、スライドショーの機能はありますがJPEGなど静止画ファイルのみ対応ですので動画ファイルの再生は出来ません。

書込番号:10378230

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2009/10/29 06:16(1年以上前)

ありがとうございます。

なんか改造するとか、裏技的な方法無いのかなって探してたんですが、なさそうですね。

違うのを買いなおします、、、

書込番号:10385351

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

AV入力端子

2009/10/27 17:35(1年以上前)


携帯テレビ・ポータブルテレビ > パナソニック > VIERA SV-MC55

スレ主 ry32_8さん
クチコミ投稿数:1件

この機種の購入を検討中なんですがこの機種にAV入力端子はあるでしょうか?

ホームページを見てもよくわかりません。

宜しくお願いします。

書込番号:10376788

ナイスクチコミ!0


返信する
里いもさん
クチコミ投稿数:39975件Goodアンサー獲得:3795件

2009/10/27 17:45(1年以上前)

こんにちは
こちらへ付いてるのはヘッドホンジャック、USB,外部電源端子だけのようですが。
http://panasonic.jp/viera-1/mc55/spec.html

書込番号:10376840

Goodアンサーナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

DIGAでの番組持ち出し

2009/09/27 23:31(1年以上前)


携帯テレビ・ポータブルテレビ > パナソニック > VIERA SV-ME850V

今までのDIGAでのワンセグ番組持ち出しは可能だと思うのですが、
新しく発売するBW-970,870,770,570等で可能な「BS、CS番組持ち出し」には
対応しているのでしょうか?

書込番号:10224497

ナイスクチコミ!0


返信する
JG930さん
クチコミ投稿数:2件 VIERA SV-ME850VのオーナーVIERA SV-ME850Vの満足度1

2009/09/28 08:56(1年以上前)

可能ですが、ワンセグと同様の画質なので画質はかなり汚いです。

書込番号:10225718

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:43件

2009/09/28 13:04(1年以上前)

情報ありがとうございます。「BS・CS番組」もワンセグとして扱われるって事なんですかね?

書込番号:10226340

ナイスクチコミ!0


Nyudoさん
クチコミ投稿数:3件Goodアンサー獲得:1件

2009/10/26 13:31(1年以上前)

ワンセグ放送のないBS・CSの場合は、HDDに録画してから持出し用に変換をします。
その際には放送時間と同じだけの時間がかかります。
録画モード変換と同じ様に電源切の後に変換させられるので、寝る前に設定しておけば翌朝カードに移せます。

書込番号:10370637

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:43件

2009/10/26 22:52(1年以上前)

Nyudoさん詳細ありがとうございます。よくわかりました。

書込番号:10373336

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

購入された方、レビューをお願いします。

2009/10/08 11:27(1年以上前)


携帯テレビ・ポータブルテレビ > ツインバード > LINK ZABADY VW-J107

クチコミ投稿数:35件

発売されてから少々経ちましたが、
購入された方はいらっしゃいますでしょうか?

いらっしゃるのであればレビューかレポをお願いできればと思います。

当方、7インチタイプを持っていますが、
画質がどれだけ改善されたか気になっています。

高額商品ですし、
買い換えに値する商品になっているんでしょうか?

書込番号:10276964

ナイスクチコミ!0


返信する
jajapyさん
クチコミ投稿数:8件Goodアンサー獲得:1件

2009/10/16 15:48(1年以上前)

9月末に購入。

私は7inchモデルは持っておらず、一概に比べられませんが、
画質は充分満足しています。

それまではSONYのロケーションフリー、LF-X1を使用していましたが、
それと遜色なく快適です。

今はX1を別の階の部屋に有線で接続して、まだまだ骨の髄まで使い倒すつもりです。

このJ107は有り難いことに送信機にスルーの出力端子があるため、S端子で入力したBDレコーダの画像を
X1送信機に入力、それを快適に観ています。

BDレコ→J107→X1

もちろん同時に別の場所で再生なんてのもできます。


X1のお風呂ジャケットも使用していましたが、SONYから後継機種が発売されない様子に
壊れたら最後、とお風呂での使用を控えていました。

防水モニターは目にウロコで毎晩のお風呂は快適です。音楽も聴けるし。

このところの半身浴&お風呂テレビの人気から思うに、もっと爆発してもよさそうに思いますが。
価格も画質は悪いし、小さい防水ワンセグテレビ買うくらいなら、値打ちはあるかと思います。


注意点としては、通常の音声のみのプレーヤーから本体に入力しても、モニターからは再生はできないことです。

私はSONYのネットジュークのような機種、NAC-HD1を使用しているため、
曲名表示のための映像出力があるので再生できていますが、普通のCDプレーヤーは再生できないようです。

これは改良の余地がありそうですね。


ともかくリモコンの防水仕様、また学習リモコンとなっていること、
3機種まで登録できることなどは素晴らしく気がきいています。
少々リモコンの反応が鈍い時もありますが。


価格は1万円ほど下がったようですが、元々行きつけの量販店でお得意様価格59,800円で購入しましたので、
今のところ大変満足しています。

回答になりましたでしょうか?

書込番号:10318265

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:35件

2009/10/19 12:28(1年以上前)

jajapyさん
レポありがとうございました。

画質は上々のようですね。
私が持っている7インチタイプは解像度が低いので、
BDレコーダーと繋げた場合、間引かれた映像になってました。

あと、精細感はどうでしたか?
7インチタイプはS端子で繋いでましたが、
少しボヤーっとした感じがしてて締まりのない映像になってました。

リモコンの反応の鈍さは変わってないみたいですね(汗)

一応、買い替える方針に変わりはないですが、
お値段がもうちょっと下がってからにするつもりです。
私も59,800円なら買いますよ(笑)



書込番号:10333823

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

バッテリーについて

2009/10/09 09:44(1年以上前)


携帯テレビ・ポータブルテレビ > ツインバード > LINK ZABADY VW-J707

クチコミ投稿数:31件

消耗品のバッテリーパックって意外と高いですよね。
長持ちさせるためには、やはり1回1回使い切ってから充電した方がいいんでしょうか?
よろしくお願いします。

書込番号:10281190

ナイスクチコミ!0


返信する
BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2009/10/09 09:57(1年以上前)

リラッ〜クマさん  おはようさん。  下記を、、、
http://www.twinbird.jp/product/vwj707/#spec
電源 専用リチウムイオン電池

リチウムイオン電池を上手に使う方法
http://www.baysun.net/lithium/lithium13.html

12.メモリー効果と継ぎ足し充電
http://www.baysun.net/lithium/lithium12.html

リチウムイオン電池の長寿命化対策
(1) 過電圧充電、大電流充電、大電流放電を行わない。
(2) 深放電を行わない。
(3) 保存は極力充電量を少なくし、低温で保存する。
    ↑
  だ、そうです。
     

書込番号:10281225

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:31件

2009/10/09 10:20(1年以上前)

BRDさん、さっそくの回答ありがとうございました。

保存は極力充電量を少なくし・・との事ですが、やはり使い切った方がいいということですか?

物分かりが悪くて申し訳ありません(^_^;)

書込番号:10281277

ナイスクチコミ!0


P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2009/10/09 11:01(1年以上前)

リチウムイオンにはいわゆるバッテリ効果・メモリー効果はありませんから、継ぎ足し充電してかまいせん。
むしろ過放電・過充電の方がダメージが大きいので、使い切らない方がよいです。
長期間、使わずに保存するときにもフル充電や使い切ってからではなく、適当に充電した状態で行います。

書込番号:10281393

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:31件

2009/10/09 20:50(1年以上前)

P577Ph2mさん、回答ありがとうございました。

継ぎ足し充電していいんですね、私もその方がいいなぁと思っていましたので

それを聞いて安心しました。

本当にありがとうございました。

書込番号:10283201

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

外部アンテナにつないだ場合

2009/10/04 17:54(1年以上前)


携帯テレビ・ポータブルテレビ > パナソニック > VIERA SV-ME850V

スレ主 PITWORKさん
クチコミ投稿数:8件

ワンセグがチャンネルによってはたまに途切れてしまうので家のアンテナにつなごうかと思うのですがこの場合、地デジ放送になるのでしょうか? ワンセグのまま? 2011年以降も視聴可能なのでしょうか?
よろしくお願いします。

書込番号:10258612

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10085件

2009/10/04 18:11(1年以上前)

外部アンテナと繋げることで受信が安定する可能性は高いですが、地上デジタルを受信したりはしません。
受信できるのはワンセグだけですね。
2011年で停波するのはアナログ放送なので、ワンセグは引き続き受信できますよ。

書込番号:10258714

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 PITWORKさん
クチコミ投稿数:8件

2009/10/04 18:14(1年以上前)

詳しく教えていただきありがとうございました!!

書込番号:10258724

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「携帯テレビ・ポータブルテレビ」のクチコミ掲示板に
携帯テレビ・ポータブルテレビを新規書き込み携帯テレビ・ポータブルテレビをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング