携帯テレビ・ポータブルテレビすべて クチコミ掲示板

携帯テレビ・ポータブルテレビ のクチコミ掲示板

(3797件)
RSS

このページのスレッド一覧(全733スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「携帯テレビ・ポータブルテレビ」のクチコミ掲示板に
携帯テレビ・ポータブルテレビを新規書き込み携帯テレビ・ポータブルテレビをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
733

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ9

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

キッチンと寝室でにお得に使いたい。

2017/01/13 09:03(1年以上前)


携帯テレビ・ポータブルテレビ > パナソニック > プライベート・ビエラ UN-10E6

スレ主 kiki_rinさん
クチコミ投稿数:5件

寝室にチューナー部を設置して外部モニターを別途、用意してHDMI接続でテレビを見る。

キッチンにモニター部を置いてテレビを見る。

さらに居間のDIGA(最近のやつ)とお部屋ジャンプリンクで繋いでテレビがつまんないときは前に録画したものを見れるようにする。



なんて使い方は可能でしょうか?

これが可能だと寝室にも購入予定のテレビ台がかなり安く済むのですが・・・

書込番号:20564632

ナイスクチコミ!3


返信する
柊の森さん
殿堂入り クチコミ投稿数:4400件Goodアンサー獲得:1138件

2017/01/13 10:50(1年以上前)

可能ですが寝室にアンテナ端子がありますか。
HDMI接続した他のテレビ(モニター)を見る方法は取説51・52ページにありますのでDLして読んでください。

書込番号:20564796

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 kiki_rinさん
クチコミ投稿数:5件

2017/01/13 12:39(1年以上前)

>柊の森さん

ありがとうございます、大変、参考になりました!

ディスプレイの音声や電源をリモコンで操作できないので

リモコン付きのディスプレイ探してみたら普通にテレビ買えるような値段なんですね(つω`*)

寝室用はやっぱ別に買おうと思います・・・。

書込番号:20565025

ナイスクチコミ!2


Tatsu2017さん
クチコミ投稿数:1件

2017/01/14 20:40(1年以上前)

学習リモコンを用意すれば、ディスプレイとチューナー部を1つのリモコンで操作可能ですよ。

書込番号:20569146

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ11

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

テレビと別に黒の本体がありますが

2017/01/11 02:00(1年以上前)


携帯テレビ・ポータブルテレビ > パナソニック > プライベート・ビエラ UN-10E6

クチコミ投稿数:48件

画面以外にどうして必要なのでしょうか?お風呂にテレビ画面は置けますか、黒い本体は大きいですしどこに置くべきなのですか?パナソニックだけお風呂でも見れるテレビは付いてくるみたいですね、
しかし東芝のレグザリンクを通して見れる10wp1は黒い本体はないのでどうしてパナソニックの場合必要なのか疑問に思いました。レグザリンクみたいにいつも見てる普通のテレビからビエラリンクを通して見れないから必要ということなのでしょうか?

書込番号:20558682 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2017/01/11 06:24(1年以上前)

本体側にチューナーがあり無線でモニター部へ送信することで、モニターの軽量化を図る設計なのでしょうね。
本体にチューナーを置くことでアンテナの問題も解決します。
防水でお風呂での視聴もできます。

10WP1は本体の代わりにテレビやレコーダーを使いレグザリンクシェアで発信するから本体は不要になります。

書込番号:20558829

ナイスクチコミ!4


柊の森さん
殿堂入り クチコミ投稿数:4400件Goodアンサー獲得:1138件

2017/01/11 11:09(1年以上前)

テレビのチューナーの違いです。
10WP1はチューナーが内蔵です。なので置く場所で受信レベルの差が大きくなります。
10E6はモニターとチューナーが別で黒い本体にチューナーがあります。チューナーからモニターへは無線接続です。
なので10WP1は地上波のみですが、10E6はBS・CSも見る事ができます。
一番大きな違いは風呂場のような受信環境が悪い場所でも10E6なら綺麗に見る事が出来ます。無線環境次第ですが。
10E6にDLNA機能はあります。

書込番号:20559182

ナイスクチコミ!2


DECSさん
クチコミ投稿数:5874件Goodアンサー獲得:446件

2017/01/11 23:06(1年以上前)

スレ主さんの疑問って、例えるなら、こう言うことです。

ラジカセに比べて、コンポはどうしてスピーカーや、チューナー、アンプが別れているのでしょうか。

結論から言うと、そういう疑問が出る人、理解しない人は変に質問なんかせずに、ラジカセ買っておけば良いって事です。

書込番号:20560958

ナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:3077件Goodアンサー獲得:974件

2017/01/12 09:46(1年以上前)

ちなみに、10WP1の場合は、別に無線LAN親機が必要です。
すでに親機があればそれでいいですし、
レコーダーやテレビに親機の機能を内蔵している場合もありますが。。。

パナソニックの方は、その黒い本体に無線LAN親機の機能を内蔵しています。

書込番号:20561858 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:3077件Goodアンサー獲得:974件

2017/01/12 09:52(1年以上前)

↑レグザリンクを使う場合、です。

書込番号:20561873 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:48件

2017/01/12 12:52(1年以上前)

40V30を使ってますがどうなのでしょうか?やはり10wp1となってもチューナー本体?が別途用意する必要はありますか?

書込番号:20562263 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:48件

2017/01/12 12:53(1年以上前)

ありがとうございます

書込番号:20562267 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:48件

2017/01/12 12:54(1年以上前)

画質が少し劣化するけど10wp1はチューナーなくても見れるということなんですね
ありがとうございます

書込番号:20562272 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:48件

2017/01/12 12:54(1年以上前)

わかりやすい例え ありがとうございます

書込番号:20562273 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:3077件Goodアンサー獲得:974件

2017/01/12 15:12(1年以上前)

V30だとレグザリンクの配信に対応していないようなので、
レグザリンク経由では見られないっぽいですよ。

直接テレビの受信はできますが、
お風呂では普通はせいぜいワンセグの受信が精一杯なので、
少しの画質劣化ではなく、ものすごい画質劣化になると思います。

書込番号:20562520 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

古いレグザやnasneとの接続はできますか?

2017/01/11 08:30(1年以上前)


携帯テレビ・ポータブルテレビ > 東芝 > REGZA 10WP1

クチコミ投稿数:358件

パナソニックのお風呂テレビが水没してしまい、修理にだしましたが費用が高く、買換えを検討しています。

こちらの機種のDLNAクライアント機能について教えてください。


リビングのテレビは 2011年製のレグザ 37Z1S なのですが、このテレビで録画した番組は DLNA経由で視聴できますでしょうか?

また、nasneで録画した番組はDLNA経由で視聴可能でしょうか?

よろしくお願いいたします

書込番号:20558967

ナイスクチコミ!4


返信する
柊の森さん
殿堂入り クチコミ投稿数:4400件Goodアンサー獲得:1138件

2017/01/11 12:34(1年以上前)

http://av.watch.impress.co.jp/docs/review/minireview/753884.html

これを見ると可能なようです。37Z1SもDLNA対応なので。

書込番号:20559363

ナイスクチコミ!0


DECSさん
クチコミ投稿数:5874件Goodアンサー獲得:446件

2017/01/11 12:45(1年以上前)

37Z1SにDLNAサーバ機能はありません。

https://www.toshiba.co.jp/regza/lineup/z1/function.html#dlna

書込番号:20559394

Goodアンサーナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:3077件Goodアンサー獲得:974件

2017/01/11 13:31(1年以上前)

nasneからは視聴できた、という口コミはありますね。
nasneからは見られたけどソニーレコーダーからは見られなかったという、「悪」口コミです。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000830615/SortID=19930724/

書込番号:20559488 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


柊の森さん
殿堂入り クチコミ投稿数:4400件Goodアンサー獲得:1138件

2017/01/11 13:56(1年以上前)

そうですね。サーバーに一度ダビングするという一手間が必要ですね。
先程のリンク先の記事には10WP1でnasneを見ることができたと書かれています。

書込番号:20559545

Goodアンサーナイスクチコミ!1


DECSさん
クチコミ投稿数:5874件Goodアンサー獲得:446件

2017/01/11 14:43(1年以上前)

>アメリカンルディさん
そのスレは、スレ主がソニーレコ側で当該機をはじく設定にしてたの理解できなかったと言うだけの話で、当該機がソニーレコにアクセスできない事を意味していないです。

ソニーレコの当代機ではどうなってるか知りませんが、ソニーレコはdlna接続可能機器の上限数があって、一度アクセスさせたクライアントから早い者勝ちで枠が埋まっていき、上限数に達すると任意で変更しない限りアクセス不可がデフォルトになる仕様。

書込番号:20559630

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:358件

2017/01/12 08:11(1年以上前)

>DECSさん
>柊の森さん
>アメリカンルディさん
回答ありがとうございます。


最大の目的は リビングのレグザ(Z1S)で録画した番組をお風呂で楽しむことでした。

Z1Sから直接視聴はできない(サーバーに移動すれば可能)とのことで、 お風呂テレビ側の問題ではなくレグザテレビのほうの制約ということを理解しました。。

パナ製品のスレでも 似たような質問をさせていただいております(そちらにも回答いただきありがとうございました)が、パナ製品のほうが(壊れたお風呂テレビと同じメーカーなので) 操作性なども安心感がありそうと思いました

大変参考になりました。


ありがとうございました。

書込番号:20561669

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

旧機種の録画番組は見れますか?

2017/01/11 08:51(1年以上前)


携帯テレビ・ポータブルテレビ > パナソニック > プライベート・ビエラ UN-10E6

クチコミ投稿数:358件 プライベート・ビエラ UN-10E6の満足度4

2013年に購入した、パナソニックのお風呂テレビ UN-JL10T2が不慮の事故で水没してしまいました。
現在購入店で修理見積り中ですが、修理費が2万円を超えるようだったら、買い替えをしようと考えています

UN-JL10T2には 本体チューナー部があり、内蔵のHDDに番組録画しています。
UN-10E6を購入した場合、 UN-JL10T2の本体に録画した番組は視聴可能でしょうか?


また、UN-10E6は 外付けUSB-HDDで録画もできるとのことですが、UN-JL10T2で録画した番組を USB-HDDにコピー(移動)して、UN-10E6の本体に接続して視聴する(継続して使用する)ことは可能でしょうか。


あと、nasneの録画番組を視聴することは可能でしょうか


以上3点、ご教示いただきたくよろしくお願い致します。

書込番号:20558995

ナイスクチコミ!3


返信する
柊の森さん
殿堂入り クチコミ投稿数:4400件Goodアンサー獲得:1138件

2017/01/11 11:50(1年以上前)

LAN接続していればジャンプリンクで視聴可能だと思います。
録画番組の移動は引っ越しダビングに対応したDIGAだったら可能で、質問の移動は無理だと思います。
パナ同士の動作確認なのでパナのサポートに質問された方が確実かも。
過去のプライベートビエラでnasneは可能だった報告があるので同じかも。本機ユーザーからのレスがあればいいですね。

書込番号:20559250

Goodアンサーナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:3077件Goodアンサー獲得:974件

2017/01/11 13:18(1年以上前)

UN-JL10T2の録画はUN-10E6のモニタで視聴可能です。
(保証されています)

http://av.jpn.support.panasonic.com/support/r_jump/ftp/r_jump_contents_01.pdf

番組のコピーは不可能です。
お引っ越しダビングのダビング先の対象機種ではありません。

http://av.jpn.support.panasonic.com/support/bd/connect/network/dubbing.html

書込番号:20559464 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:358件 プライベート・ビエラ UN-10E6の満足度4

2017/01/12 08:05(1年以上前)

>柊の森さん
>アメリカンルディさん

返信ありがとうございます。
有用な情報ありがとうございます。


とりあえず
UN-10E6から UN-JL10T2の録画番組を見ることができれば
最低限の目的は達成できますので安心しました。


大変ありがとうございました。

書込番号:20561654

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ16

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

お風呂で見る時

2017/01/03 21:45(1年以上前)


携帯テレビ・ポータブルテレビ > パナソニック > プライベート・ビエラ UN-15TD6-W [ホワイト]

スレ主 tkrtuさん
クチコミ投稿数:48件

お風呂で見るときは、やはり曇ったりしますか? 10型か15型か悩みますが やはり大きい方が いいか悩みます。防水の為 1〜2年でパッキンの交換とありますが いくら位かかりますか?

書込番号:20536619

ナイスクチコミ!5


返信する
柊の森さん
殿堂入り クチコミ投稿数:4400件Goodアンサー獲得:1138件

2017/01/04 10:43(1年以上前)

お風呂で使う頻度は低い方ですが、曇った事は無いです。
マンションのユニットバス(TOTO)での使用ですが、浴室の条件で違うかも知れません。
15型を使用していますが、もっと大きくてもいいと思っています。
パッキン交換の費用は分かりませんが、パッキンよりもバッテリーの方が高価で交換の可能性が高いですね。

書込番号:20537891

Goodアンサーナイスクチコミ!4


殿堂入り クチコミ投稿数:3077件Goodアンサー獲得:974件

2017/01/08 21:41(1年以上前)

他のもの(防水スマホや防水タブレット)と同じように普通に曇ります。

パッキン交換費用はわかりませんが、\10,000はするでしょうね。
個人的には、
メーカーが2年で交換、というくらいであれば普通は5年くらいもつと思いますし、
パッキンを交換しても他のところにもガタがきているでしょうから、
故障したら買い替えるくらいの気持ちで交換するつもりはないです。

書込番号:20551946

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 tkrtuさん
クチコミ投稿数:48件

2017/01/09 11:04(1年以上前)

>柊の森さん
>アメリカンルディさん
ありがとうございます。
15型を購入しました。お風呂で使用しましたが 曇りもせずいい感じです。すごく良かったです。
説明書にモニターを破棄する場合に自分で分解してバッテリーを 外してくださいとありましたが
そうすると自分でバッテリーとパッキンも自分で交換できそうな気がしますが どうなんですかね?
購入して大正解でした。長風呂になり困ります!

書込番号:20553480

ナイスクチコミ!0


柊の森さん
殿堂入り クチコミ投稿数:4400件Goodアンサー獲得:1138件

2017/01/09 11:45(1年以上前)

購入おめでとうございます。
曇りもせず満足されているようでよかったですね。
バッテリー交換は修理対応で個人での交換は対応していないようです。

書込番号:20553589

ナイスクチコミ!1


スレ主 tkrtuさん
クチコミ投稿数:48件

2017/01/09 12:34(1年以上前)

>柊の森さん
ありがとうございます。
そうなんですね!!!
バッテリー、パッキン交換時期は、アメリカンルディさんの言うとうり5年ぐらいで ダメになり替え変えですかね!
交換費の価格によりますが!!!

書込番号:20553726

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7293件Goodアンサー獲得:2169件

2017/01/09 13:06(1年以上前)

防水仕様ですので分解しますとキャビネットの防水用ホットメルトの破損の可能性もありますし、
エアリークテスターがないと防水のチェックも出来ないので、個人ではあぶないんですよね。
おそらく2年ごとにメンテを行う方は少なく、不具合が出た時に同等品の価格を調べて、修理か買い替えかって選択になりそう。

書込番号:20553811

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 tkrtuさん
クチコミ投稿数:48件

2017/01/09 13:15(1年以上前)

>ポテトグラタンさん
ありがとうございます。そうなんですね。
不具合が 早くに出ないことを 祈りたいと思います。

書込番号:20553838

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ6

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

SONY製のテレビとのDLNA

2016/12/19 16:59(1年以上前)


携帯テレビ・ポータブルテレビ > パナソニック > ビエラ SV-ME7000-W [ピュアホワイト]

スレ主 kou97さん
クチコミ投稿数:2件

初めて質問します。引っ越ししてお風呂でテレビが見れないのでこのPanasonicポータブルSV-ME7000を買いました
電波が悪くワンセグの汚い画面しか映らないのでDLNAで見ようとしましたが、お互いがつながってくれません
テレビはソニーのブラビア KJ-40W730Cです
ブルーレイプレイヤーはソニーの BDP-S6500
無線ルーターは、BUFFALO WHR-HP-G300N
テレビもBDプレイヤーもポータブルテレビもルーターの認識はしてるみたいです
ネットは申し込み中でつながっていません
ネットにつながらないと無理なんでしょうか?
この相性が悪いんでしょうか?

書込番号:20497021

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:5677件Goodアンサー獲得:942件

2016/12/19 17:19(1年以上前)

テレビ側にサーバー機能がないので無理です。

書込番号:20497055

ナイスクチコミ!1


柊の森さん
殿堂入り クチコミ投稿数:4400件Goodアンサー獲得:1138件

2016/12/19 17:50(1年以上前)

テレビのDLNAはクライアント機能です。
スレ主さんの希望する放送転送はサーバー機能がある機種でも放送転送機能に対応したものでないと無理です。

書込番号:20497104

ナイスクチコミ!1


スレ主 kou97さん
クチコミ投稿数:2件

2016/12/19 18:39(1年以上前)

澄み切った空さん。柊の森さん。ありがとうございます
テレビはクライアント機能のみでサーバー機能が無いということですよね
BDプレイヤーも同じなんですか?
一番コストのかからない方法でテレビを見るのはどうしたら良いのか教えていただけませんか
よろしくお願いします


書込番号:20497224

ナイスクチコミ!1


柊の森さん
殿堂入り クチコミ投稿数:4400件Goodアンサー獲得:1138件

2016/12/19 22:30(1年以上前)

基本的にHDDがないとサーバーになりません。
なのでプレーヤーのDLNAはクライアントです。
テレビ放送をDLNAで見るのには動作確認がとれた転送機能に対応したサーバー機能がある製品が必要なので、ある程度の費用はかかってしまいます。

書込番号:20497930

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:3077件Goodアンサー獲得:974件

2016/12/20 09:34(1年以上前)

一番コストがかからない(かつ安全)なのは、
UN-10E6を購入することだと思います。
SV-ME7000は、もったいないけど要らなければ売るとか。

書込番号:20498898 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


柊の森さん
殿堂入り クチコミ投稿数:4400件Goodアンサー獲得:1138件

2016/12/20 12:32(1年以上前)

私もアメリカンルディさんと同意見です。
SV-ME7000をいくらで購入されたか分かりませんが、それ以上の費用をかけたくないという事だと思い書きませんでした。
スポーツ中継中にワンセグだとトイレや風呂に持ち込んだら受信困難になったのが、プライベートビエラにしたらバッチリになりました。

書込番号:20499227

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「携帯テレビ・ポータブルテレビ」のクチコミ掲示板に
携帯テレビ・ポータブルテレビを新規書き込み携帯テレビ・ポータブルテレビをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング