携帯テレビ・ポータブルテレビすべて クチコミ掲示板

携帯テレビ・ポータブルテレビ のクチコミ掲示板

(3797件)
RSS

このページのスレッド一覧(全733スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「携帯テレビ・ポータブルテレビ」のクチコミ掲示板に
携帯テレビ・ポータブルテレビを新規書き込み携帯テレビ・ポータブルテレビをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
733

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ28

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

携帯テレビ・ポータブルテレビ > パナソニック > プライベート・ビエラ UN-10E6

クチコミ投稿数:22件

チューナーの電源 赤:「切」、緑「入」にすることはできますが、それによってモニターにによる視聴が、「不可」あるいは「可」と違いが出るわけでもなく、どういうことになっているのかよくわかりません。常時は節電のため赤:「切」で使用していて問題ないとの理解でよいのでしょうか?それとも色に関係なく常時「入」になってしまっていて壊れているのでしょうか?

書込番号:20234458

ナイスクチコミ!14


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:3077件Goodアンサー獲得:974件

2016/09/24 22:41(1年以上前)

チューナー部は、HDDを接続してHDDレコーダとしても使えるので、
その場合に電源ON/OFFで色の違いが意味が出てくるんじゃないでしょうか?

書込番号:20234814

ナイスクチコミ!6


柊の森さん
殿堂入り クチコミ投稿数:4400件Goodアンサー獲得:1138件

2016/09/25 05:31(1年以上前)

「入」にするのは、チューナーとモニターを無線接続設定する時くらいだったように思います。
通常は「切」で使用していますが、特に気にした事はありません。
私の使用しているのはUN-15T5なので参考まで。

書込番号:20235436

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:22件

2016/09/25 06:14(1年以上前)

ありがとうございました。録画用のHDもないので常時:赤「切」で使用していて問題ないようですね。少し使用してみましたが、このプライベート・ビエラUN-10E6は性能的・機能的にかなりすぐれものですね。びっくりです。

書込番号:20235463

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ20

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

マルチリモコン

2016/08/26 01:26(1年以上前)


携帯テレビ・ポータブルテレビ > パナソニック > プライベート・ビエラ UN-10TD6-K [ブラック]

クチコミ投稿数:85件 プライベート・ビエラ UN-10TD6-K [ブラック]のオーナープライベート・ビエラ UN-10TD6-K [ブラック]の満足度3

UMA-PLRM02というマルチリモコンを購入し、操作しようとしたのですが、
リモコンコード1が入力されましたとなってしまいます。
また、モニターのリモコンコードの設定を変更すると、
決定&消音&1を同時に押せとなって、変更できません。

他社製品のリモコンを使用している方、いらっしゃいませんか?
どうやって設定したのか教えていただけませんでしょうか?

それともパナソニックが自社のリモコンを買わせるために
こういう設定しているのでしたら、これからはパナ製品は
なるべく避けるようにしたいと思います。

よろしくお願いします

書込番号:20144058

ナイスクチコミ!2


返信する
shimo777さん
クチコミ投稿数:989件Goodアンサー獲得:220件

2016/08/26 02:32(1年以上前)

>あっくん★彡さん
家電量販店に本機を持ち込んでパナのテレビリモコンでリモコンモード変更させてもらうのが一番かと思います。テレビ売り場の店員さんに相談すれば応じてもらえると思います。(購入店で無ければ何かしら消耗品の購入するなどの配慮は必要かと思いますけど)

>それともパナソニックが自社のリモコンを買わせるためにこういう設定しているのでしたら、これからはパナ製品はなるべく避けるようにしたいと思います。
お気持ちは分からなくは無いですが、プライベートビエラはサブのテレビという位置付けの商品なので、リモコンコードの初期値がモード2になっているのは致し方ないと思います。(パナのテレビをメインで利用しているユーザーに利便性を持たせるため)

書込番号:20144129

Goodアンサーナイスクチコミ!5


shimo777さん
クチコミ投稿数:989件Goodアンサー獲得:220件

2016/08/26 02:35(1年以上前)

>あっくん★彡さん
追記 学習リモコンがパナのモード1(プリセット?)になっているのであれば学習リモコンで決定&消音&1をモニターに向けて送信してみてはいかがでしょうか?

書込番号:20144131

ナイスクチコミ!5


柊の森さん
殿堂入り クチコミ投稿数:4400件Goodアンサー獲得:1138件

2016/08/26 08:58(1年以上前)

メーカー番号を設定するだけで、国内主要メーカー製のAV機器を操作することができるとの説明があります。

パナソニックテレビのメーカー番号は066と085ですが多分085。

試しに我が家のパナソニックのプラズマテレビのリモコンコードを2にしたらプライベート・ビエラの操作ができました。

書込番号:20144477

ナイスクチコミ!4


殿堂入り クチコミ投稿数:3077件Goodアンサー獲得:974件

2016/08/26 09:36(1年以上前)

>また、モニターのリモコンコードの設定を変更すると、
>決定&消音&1を同時に押せとなって、変更できません。

これは、別売リモコン(DY-RM30)の出力信号のモードを変える設定なので、
それを無視してマルチリモコンを使ったら使えたりしないですか?

書込番号:20144549 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:85件 プライベート・ビエラ UN-10TD6-K [ブラック]のオーナープライベート・ビエラ UN-10TD6-K [ブラック]の満足度3

2016/08/28 14:42(1年以上前)

無事、解決しました^^
モード1への変更が、モニターの反応が鈍かっただけで、モニターとモード1のリモコンで
変更可能でした。
お騒がせして、すみませんm(__)m

>shimo777さま
家電量販店に持ち込んで変更・・・ものすごい発想です!
こういう発想大好きです^^
リモコンコードの初期値がモード2になってるのは良心的だと思います。
当初、リモコン(DY-RM30)がないとモード1に出来ないと勘違いしてたので、
まるで、PC・ビデオカメラ・TVをそろえないと連携できませんっていうソニー製品で揃えていたのですが、
結局、VAIO撤退でビデオカメラのPC取り込みが出来なくなってしまった苦い思い出が
頭をよぎりました><
>学習リモコンで決定&消音&1をモニターに向けて送信してみてはいかがでしょうか?
決定&消音&1というのは、DY-RM30のモード変更でした。モード1の決定ボタン受信で
モード変更が完了できるのですが、モニターがモード違いを受信した場合、
すぐには反応しないようです。5秒くらい決定ボタン押したら、やっと完了しました。
(そういえば、モード違いのメッセージ表示にも時間がかかってました)

>柊の森さま
>パナソニックテレビのメーカー番号は066と085ですが多分085。
はい。もちろん試しましたが、085もモード1のようです。
モード違いのメッセージが表示されました。実は、その他のマルチリモコンや
スマホのリモコンアプリでもモード2っぽい番号で試しましたが、全滅でした。
モード2のリモコンは、パナのリモコンにしかないように思えます。
唯一成功したのは、ビデオ一体型TV:047ですが、地デジに関するものは
一切操作できませんでした

>アメリカンルディさま
>これは、別売リモコン(DY-RM30)の出力信号のモードを変える設定なので、
>それを無視してマルチリモコンを使ったら使えたりしないですか?
じつは、このアドバイスで解決しました。
決定&消音&1をモニターに向けて送信するのかと勘違いしていたことに
気付かせて頂きました。そこで、決定ボタンを5秒くらい長押ししたら
やっと変更でき、解決に至ったのです。ありがとうございましたm(__)m

書込番号:20150937

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:85件 プライベート・ビエラ UN-10TD6-K [ブラック]のオーナープライベート・ビエラ UN-10TD6-K [ブラック]の満足度3

2016/08/28 14:48(1年以上前)

すみません。ひとつ訂正です。m(__)m

>柊の森さま
>パナソニックテレビのメーカー番号は066と085ですが多分085。
はい。もちろん試しましたが、085もモード1のようです。
モード違いのメッセージが表示されました。実は、その他のマルチリモコンや
スマホのリモコンアプリでもモード2っぽい番号で試しましたが、全滅でした。
******この箇所を訂正します*****
モード2のリモコンは、パナのリモコンにしかないように思えます。
=>パナのモード2を送信できるのは、パナのリモコンにしか出来ないように思えます。
*****************************
唯一成功したのは、ビデオ一体型TV:047ですが、地デジに関するものは
一切操作できませんでした

書込番号:20150950

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ15

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

タッチパネルに2本の横筋が…

2014/08/13 10:18(1年以上前)


携帯テレビ・ポータブルテレビ > パナソニック > プライベート・ビエラ UN-JL10T3

クチコミ投稿数:5件

みなさんはじめまして。6月末に購入し、お風呂で使用し、寝室で充電の往復で快適に使用していました。
昨日の入浴前に電源を入れたら、初めの黒画面から下から1cm位のところと4cm位のところに白い横筋ができてました。タッチ操作に支障はなく、筋があるだけで普通です。使用環境に磁気らしき物もなく、衝撃も与えてないつもりです。再起動しても消えません。
修理に出すしか無いのでしょうか?
お知恵をお貸し下さい。

書込番号:17830059 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1853件Goodアンサー獲得:198件

2014/08/13 10:27(1年以上前)

こんにちは

故障と思われますので

販売店か、メーカーに連絡して、見てもらって
修理または交換

パナソニック VIERAご相談窓口
http://www.panasonic.com/jp/support/consumer/call/viera.html

書込番号:17830075

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2339件Goodアンサー獲得:820件

2014/08/13 11:27(1年以上前)

消費者ぷんさん

お早う御座います。

>6月末に購入し
>黒画面から下から1cm位のところと4cm位のところに白い横筋ができてました。
>再起動しても消えません。


初期不良の可能性が大きいと思います。

まだ購入されて2ヶ月弱なので、量販店等の実店舗購入で有れば、初期不良と言う事で新品交換の交渉をされるのも有りかと思います。
(実店舗の場合、修理対応に成っても手続きはスムーズに行えます)

ネット通販での購入で有れば、メーカー修理対応に成ると思うので、確認連絡や発送等の手続きが有るので、少し手間が掛かりますネ。

又、以外に多いのがメーカー修理の場合、修理前はキズ等は無かったのに、修理後に戻って来たらキズ等が付いていたなんて事も有るので要確認です。

書込番号:17830237 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5件

2014/08/13 13:06(1年以上前)

皆さん、お答えありがとうございます。大変助かります。
JBL大好きさん。早速購入先のヤマダLABI千里に電話しました。今から行ってきます。
クチコミハンターさん。たいへん詳しく教えていただいてありがとうございました。
今から、交換の線で交渉してきます。修理なら、キズの件も釘を刺しておきます。
また、こんな事例を共有できるよう報告しますね。

書込番号:17830485

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2014/08/13 22:24(1年以上前)

行ってきました。修理窓口に行き、実機すべてを持参して症状を伝えました。
即、初期不良と思われますということで、在庫と交換になりました。
ただし、パッケージそのままではなく(そうしたくないのか)はじめは、モニターだけの
交換といわれましたが、少々お話して本体(レコーダ部分)と持参した電源コードごと交換
に応じてくださいました。結局昨日の故障が今日新品になったのです。
なんか、やっぱり、量販店で購入した利点を感じ、先ほどお風呂でも快適に使用できました。
ご回答いただきました皆様に感謝いたします。
ありがとうございました。

書込番号:17832050

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:400件Goodアンサー獲得:16件

2014/09/28 22:23(1年以上前)

液晶不良出ました。買って初日です。
30年前のNational action6というブラウン管式のTVの画面が黄色くなったので(たたくと直りますが)JL10T3に買い換えました。今まで使ってこられたのはケーブルTVのデジアナ変換があったからです。

フルセグで小さなTVがなかなか無く、3代目の機種なのでそろそろ良いかと思い買い変えました。画面はきれいで、感度も良く、親機を1階の寝室に置いて、2階のバスルームでも十分に見ることができます。

これは良いと娘にも1台買って渡したところ、画面の右端1cm程のところに縦にピンクの線が出る症状が出ました。
消費者ぷんさんさんの横とは違い、こちらは縦です。
サービスセンターに後日持ち込む予定ですが、やはり中国製造ということで品質管理が甘いのでしょうか。確率50%は高いですね。

書込番号:17993179

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:400件Goodアンサー獲得:16件

2014/09/30 00:07(1年以上前)

初期不良で、商品交換となりました。
症状の写真です。ピンクの線がくっきりと。
電源を入れるだけでわかりますので、購入時にチェックしたほうが良いですね。

書込番号:17996890

ナイスクチコミ!2


www777さん
クチコミ投稿数:132件Goodアンサー獲得:14件 プライベート・ビエラ UN-JL10T3の満足度1

2016/04/15 10:24(1年以上前)

購入時に一本横線が入っているので購入店に持って行って交換してもらったが、
また一本横線が入ってしまった。保障期間過ぎているのでこのまま使用。
絶対欠陥品だ。

書込番号:19789808

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:200件Goodアンサー獲得:2件

2016/08/11 16:58(1年以上前)

1年ほど使用して1本、2年で3本の横線が入ってます。
修理代は、どれくらいでしょうか?

書込番号:20107139 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ18

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

使用時間について(バッテリー)

2016/07/31 03:16(1年以上前)


携帯テレビ・ポータブルテレビ > パナソニック > プライベート・ビエラ UN-10TD6-K [ブラック]

クチコミ投稿数:85件 プライベート・ビエラ UN-10TD6-K [ブラック]のオーナープライベート・ビエラ UN-10TD6-K [ブラック]の満足度3

レビューを閲覧させていただいたところ、
バッテリーの使用時間が短いとのご意見がありました。
録画したビデオをお風呂で視聴したいのですが、メーカー表示の3.5時間、
持たないのでしょうか?
当方、3時間使えれば満足なのですが・・・

UN-10T5-Kのころから、買おうか迷っており、この点がクリアになれば、
購入したいと考えております。よろしくお願いしますm(__)m

書込番号:20079495

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:3077件Goodアンサー獲得:974件

2016/07/31 09:46(1年以上前)

くるくるルークさんのレビューを見られてのことだと思いますが、
使用場所が台所となっていますので、
単に3.5時間が不満ということだと思います。
メーカースペックにほど遠い電池持続時間ってことはないと思います。

まあ、常に3時間持つわけではないと思いますし(寒いと短くなります)、
バッテリーもだんだん劣化してきます。

私はこのシリーズの初期型(UN-JL10T1)を長い間使ってますが、
バッテリー切れに困ったことはありません。
お風呂に入る時間は長くても1時間なので。

書込番号:20079944

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:44件Goodアンサー獲得:4件 プライベート・ビエラ UN-10TD6-K [ブラック]のオーナープライベート・ビエラ UN-10TD6-K [ブラック]の満足度4

2016/07/31 23:35(1年以上前)

おいどん、お風呂に3時間もつかったこと無いから正直判らないけど、
少なくとも自分の環境では初代ディーガ+よりは電池の持ちは良いですよ。
まあ驚く程持つってこともないけど。

電池の持ちが云々って方たちは正直、まともに無線LAN環境を構築できていらっしゃらない人だと思うから、
意見を真面目に捉えなくても存外宜しいかと。

書込番号:20081810

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:85件 プライベート・ビエラ UN-10TD6-K [ブラック]のオーナープライベート・ビエラ UN-10TD6-K [ブラック]の満足度3

2016/08/01 03:38(1年以上前)

アメリカンルディさま、ダイナフシラビさま、ご回答ありがとうございます。

自分は、お風呂で3時間以上TVや本を読むことが多いです^^

そろそろ底値に近づいてる感じなので、ご意見から購入の方向で
家族の説得に入ります。(といっても反対は出ませんから儀式ですねw)

ところで「まともに無線LAN環境を構築できていらっしゃらない人」の文が気になりました。
ビエラのサーバーを家の無線LANルーター(2.4 GHz B+G+N)の横に置くつもりだったのですが、
干渉がおきることを懸念したほうが、よいのでしょうか?(同じバンドを使っているようですね)
無線LANはスマホ2台専用で、他との接続はできないよう設定しております。当TVと同時使用はほぼないです。
以前、カシオのお風呂TVを使っていたのですが問題なかったです(当時は11Gの無線ルーター使ってました)


ちなみに、お風呂とサーバの距離は5メートル弱です。
電池の減りは早くなるとうわさ程度に聞いたことありますが、自分も無線LANのことは詳しくないので・・・

追加で質問してすみませんm(__)m

書込番号:20082062

ナイスクチコミ!1


柊の森さん
殿堂入り クチコミ投稿数:4400件Goodアンサー獲得:1138件

2016/08/01 11:12(1年以上前)

機種違いのUN-15T5のユーザーです。
チューナー部と風呂での設置場所との距離は約6〜7mで使用しています。
無線に関してはチューナー部からの無線接続で使用しています。
風呂で使用する場合の受信レベルはインジケーター表示が4つに下がりますが5つの時との差は感じません。
無線LANの場合は5GHzが推奨になってはいます。
我が家の場合はパソコンやプリンターなどを無線LAN(5GHz)で、TVやレコーダーの映像関係はDLNAをよく使うので有線LANで使い分けています。
チューナー部からの無線接続と無線LAN接続との差は比べた事が無いので違いは分かりませんが、両方を試してみるのもいいかも。

私の場合は逆ですが、5月以降はシャワーを使っているので、風呂にTVを持ち込む事がなくなり、主にダイニングでACアダプターを付けっぱなしで使用しています。
この場合、バッテリーに問題が発生しないかと疑問に思いパナのサポートに質問したところ問題なしとの回答でした。

書込番号:20082512

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:44件Goodアンサー獲得:4件 プライベート・ビエラ UN-10TD6-K [ブラック]のオーナープライベート・ビエラ UN-10TD6-K [ブラック]の満足度4

2016/08/01 23:21(1年以上前)

まあなんというか、自分自身が「まともに無線LAN環境を構築できていらっしゃらない人」なのでw
あれなんですが、ルーターが何故か下駄箱の中にあって、風呂もユニットタイプでなかなか強力にガードしてくれるので。
色々苦労、研究はしましたが。

初代ディーガ+だと風呂2.5回分視聴できた感じでしたが、、、
当機だともう少し持ちそうですが3時間は、、どうですかね?
まだ限界まで試してないので。
まあそんな、イマイチな環境でもそれなりに持つから、、、

書込番号:20083992

ナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:3077件Goodアンサー獲得:974件

2016/08/02 01:28(1年以上前)

ルーターが2.4GHzなら、プライベートビエラはデフォルト5GHzになってるので干渉はしません。

2.4GHzの方が電波の飛びがいい環境なら、
ルーターとプライベートビエラを有線LANでつなげて、モニターの通信はルーター経由にすれば干渉は発生しません。

これくらいの画面のものなら、電池容量のほとんどをバックライトで消費するでしょうから、
無線LAN環境と電池もちはそんなに(スマホほど)関係はしないと思いますよ。

書込番号:20084198

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:85件 プライベート・ビエラ UN-10TD6-K [ブラック]のオーナープライベート・ビエラ UN-10TD6-K [ブラック]の満足度3

2016/08/03 02:38(1年以上前)

みなさん、ご回答ありがとうございます。

わからない所をググりながら理解しているので、少しお待ちください。。

先にナイスだけ全員につけさせていただきました^^

もしかしたら、追加で質問するかもしれませんが・・・

書込番号:20086813

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:85件 プライベート・ビエラ UN-10TD6-K [ブラック]のオーナープライベート・ビエラ UN-10TD6-K [ブラック]の満足度3

2016/08/03 04:21(1年以上前)

>アメリカンルディさん
>ダイナフシラビさん
>柊の森さん

干渉が少ないことは理解できました。
a/b/g/nをちゃんと理解してませんでした><
また、電池の減りも影響ないみたいです。
これで、安心して購入〜設置までできそうです^^

いろいろ、有難うございました。

柊の森さん、15インチをお風呂場に持ち込ってすごいですね^^;
自分、ちょっと15のほうも購入考えてしまいましたw

書込番号:20086859

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ34

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

日テレのみつながらない

2016/07/24 15:25(1年以上前)


携帯テレビ・ポータブルテレビ > パナソニック > プライベート・ビエラ UN-10T5-K [ブラック]

スレ主 Cha-luseさん
クチコミ投稿数:15件

都内済みなのですが、日テレのみつながりません。
おまかせテレビ設定でも選局欄に出てきません。

こういった症状の方いますでしょうか。

書込番号:20063373

ナイスクチコミ!16


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:3077件Goodアンサー獲得:974件

2016/07/24 17:58(1年以上前)

映っているチャンネルのアンテナレベルはどれくらいでしょうか?

あと、アンテナの入力端子は間違ってないでしょうか?
BS/CSと地デジとか、入力と出力が間違ってるとか。
間違っていても映るチャンネルはあったりします。

書込番号:20063722

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:7453件Goodアンサー獲得:860件

2016/07/25 16:12(1年以上前)

近所の電器屋さんにアンテナを点検してもらってください。スカイツリー移行でアンテナの向きやブースターの正しい
利得が変わってしまった建物も少なくありません。工事費用は自己負担となります。エアコンコンセントの増設も
電器屋さんが安かったので、電気のホームドクターとしてかかりつけの電器屋さんがいたほうがいい。

書込番号:20065988

ナイスクチコミ!2


スレ主 Cha-luseさん
クチコミ投稿数:15件

2016/07/25 18:52(1年以上前)

>アメリカンルディさん
ご回答ありがとうございます。
確認したところ、比較的良好でTBSはとてもきれいに映り、フジテレビは若干のボロックノイズ的なものを見受けられました。
入力端子のさし間違え等々もありませんでした。

>じんぎすまんさん
ご回答ありがとうございます。
ほか4台のもちろん地デジ対応のテレビがあるのですが、そちらは全く問題ありません。
なぜかこの機種のみ不具合が出ています。
チューナーとの距離も1mもありませんので、混線などではないと思うのですが…。

書込番号:20066265

ナイスクチコミ!7


殿堂入り クチコミ投稿数:3077件Goodアンサー獲得:974件

2016/07/25 19:23(1年以上前)

デジタルの場合、映る、映らないは微妙なので、
どのチャンネルが映ってどのチャンネルが映らないかは、当てになりません。
他のチャンネルでもブロックノイズが出るということは、
基本的にアンテナ信号強度が全体的に弱いと思います。
それがどのくらいかを数値で見られるのがアンテナレベルです。

取扱説明書P.31に載っているようにアンテナレベルを確認してみてください。
また、他の4台のテレビでパナソニック製があればそちらもアンテナレベルを確認してみてください。

可能性としては、
・Cha-luseさんのUN-10T5が不良品
・UN-10T5につながっているアンテナケーブル/アンテナコンセントが不良品
・もともとテレビ電波が全体的に弱く、UN-10T5はチューナー感度が比較的弱い。
・テレビ電波が強すぎて逆に映らない
の、どれかだと思います。

チューナーとモニターの距離は、テレビ電波(アンテナレベル)とは関係ありません。

書込番号:20066322

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7293件Goodアンサー獲得:2169件

2016/07/25 21:50(1年以上前)

チューナーにつないでいるアンテナケーブルってどこから持ってきてますか?
壁のアンテナコンセント?
ケーブルの両端をみて、中の線が折れてるってないですか?

あと、綺麗に映ってるテレビはあるわけですよね。
そのテレビからケーブルを抜いて、このテレビのチューナにつないでみても同じですか?

書込番号:20066724

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7453件Goodアンサー獲得:860件

2016/07/26 09:32(1年以上前)

映っている他のテレビのアンテナレベルをご確認ください。他のチャンネルが緑レベルなのに、日テレとフジテレビは
黄レベルなど低いと思いますが、この場合もアンテナの調整が必要です。

自宅も東京タワー方向に障害物はなく、180度向きの違うスカイツリー方向にマンションが建っていたので、TBSと
テレ朝にノイズが乗っていたのですが、方向調整やVHFアナログ放送の安定受信のために取り付けていた減衰器を
外すことできれいに映るようになりました。

アンテナ線にはデジタル放送対応の太い2重シールドタイプをお使いください。ビデオデッキの付属品は捨てましょう。


書込番号:20067697

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:73件Goodアンサー獲得:4件

2016/07/28 18:29(1年以上前)

私は、BSで映る番組と映らない番組があり?してます。
アンテナレベルの確認はリモコンが無いと出来ないんでしょうか?

書込番号:20073545 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 Cha-luseさん
クチコミ投稿数:15件

2016/07/28 18:58(1年以上前)

みなさま、お騒がせいたしました。
早く気づけよと言われてしまうかもしれませんが、長年使ってなかったケーブルのためか問題があったみたいで
交換したら映りが良好になりました。

ご回答の数々、大変ありがとうございました。

書込番号:20073618

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

アンドロイドのリモコンアプリについて

2016/07/23 23:08(1年以上前)


携帯テレビ・ポータブルテレビ > パナソニック > プライベート・ビエラ UN-10E5

クチコミ投稿数:4件

リモコンアプリのTV Remote2で操作可能でしょうか?
ルーター←→チューナー(有線)、ルーター←→アンドロイド端末(wifi)

書込番号:20061669 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:3077件Goodアンサー獲得:974件

2016/07/24 01:08(1年以上前)

プライベートビエラの旧機種では使えないようです。

http://ameblo.jp/m-s-ako/entry-11860399897.html

プライベートビエラはプライベートビエラであってビエラではないので、
使えないのかもしれませんね。

書込番号:20061960

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4件

2016/07/24 07:28(1年以上前)

早速の回答ありがとうございます。
これらのアプリが使用できる為のLANポートではないのですね。スッキリしました。

書込番号:20062294 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:3077件Goodアンサー獲得:974件

2016/07/24 08:47(1年以上前)

その接続で、
他のDIGAの録画番組を再生するお部屋ジャンプリンクや、
USB-HDDに録画した番組の外出先での視聴(Panasonic Media Accessアプリ)は
できるようになります。

書込番号:20062452

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「携帯テレビ・ポータブルテレビ」のクチコミ掲示板に
携帯テレビ・ポータブルテレビを新規書き込み携帯テレビ・ポータブルテレビをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング