携帯テレビ・ポータブルテレビすべて クチコミ掲示板

携帯テレビ・ポータブルテレビ のクチコミ掲示板

(3797件)
RSS

このページのスレッド一覧(全733スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「携帯テレビ・ポータブルテレビ」のクチコミ掲示板に
携帯テレビ・ポータブルテレビを新規書き込み携帯テレビ・ポータブルテレビをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
733

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

伝送レート 通信チャンネル

2015/12/02 22:51(1年以上前)


携帯テレビ・ポータブルテレビ > ツインバード > LINK ZABADY VW-J107

クチコミ投稿数:159件

購入して約5年
何年か前から伝送レートもチャンネルも変わりません

みなさんのはいかがでしょうか?
電源オンの状態でスイッチを切り替えるだけですよね?

最近ブロックノイズが出まくってますので切り替えてみたいのですが故障でしょうか

書込番号:19371220 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:23件Goodアンサー獲得:4件 LINK ZABADY VW-J107のオーナーLINK ZABADY VW-J107の満足度5

2015/12/07 17:58(1年以上前)

おそらく故障ではないでしょうか?
自分もブロックノイズが頻発して、バッテリー交換してもダメで修理出ししました。
基盤交換とのことでした(保証期間外で有償修理で2万円でした。)
メーカーに修理出しして、見積もりを聞いて判断されることをお勧めします。
取扱説明書に連絡先があります。
自分は、そんなこともあり、3万円の時に予備でもう一台買ったのですが、その後2万近くまで下がってるのをみて、びっくりしてました。
(卸値はそんなに安いのでしょうか?最初7万近くで買ったのはなんだったのか)
今は在庫ショップが少なくなって値上がりしてしまいましたので一時の安値を知ってしまうと買いづらいですね。
最近はパナソニックの独壇場ですが、外部入力で運用できるこの機種と同じ使い方ではできないので、用途次第ですね。

書込番号:19384543

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:159件

2015/12/08 22:02(1年以上前)

>余談かもしれませんがさん

アドバイスありがとうございます。
とりあえず、故障だろうということは分かりました。
送信機の位置を変えたらかなり改善したのでもう少し様子を見ます。
しかし、毎日の酷使によってバッテリーもかなり弱っており、後継機種のJ109も気になります。
HP見たら生産終了とのことですが。

このシリーズ、外部入力できるのでかなり愛用者も多いと思いますので、メーカーには頑張ってもらいたいですね。

書込番号:19388016

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

Webブラウザの使い勝手は?

2015/11/24 22:40(1年以上前)


携帯テレビ・ポータブルテレビ > パナソニック > プライベート・ビエラ UN-15T5-W [ホワイト]

スレ主 tamaken227さん
クチコミ投稿数:31件

購入検討中で、「お風呂でのTV/ビデオ視聴」よりも「お風呂でのWebサーフィン」の方に魅力を感じています。
価格comや楽天、amazon、Youtube、U-Next等を見たいと思っています。
お持ちの方、15TのWebブラウザの使い勝手はいかがでしょうか。
さすがにPCやタブレットのような使い易さはないとは思いますが、ある程度は使えるものでしょうか。

書込番号:19348815

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:3077件Goodアンサー獲得:974件

2015/11/25 09:45(1年以上前)

この機種を使ってるわけではありませんが、
こういう機器のブラウザはCPUがヘボかったり
メモリが少なかったりで使えたものでないことが多いです。
(画像が多いと表示に恐ろしく時間がかかるとか)

ネットサーフィンメインなら
10インチで良ければ
Xperia Z2 or Z4 tablet、テレビ/録画視聴するなら
nasneの追加
15インチ欲しいなら最近出たAQUOSファミレド HC-16TT1
くらいにはした方がいいと思います。

HC-16TT1はつい最近の発売なのでまだ価格がこなれてはいませんが。。。

書込番号:19349737 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:8380件Goodアンサー獲得:1085件

2015/11/28 08:27(1年以上前)

10T5ですがWebブラウザは全く使い物になりません。画面の読み込み速度等含め5,000円程度の中華タブレットの方が遙かに快適です。TV視聴がメインでないなら素直に防水タブレットの購入をお勧めします。

書込番号:19357528

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 tamaken227さん
クチコミ投稿数:31件

2015/12/02 23:03(1年以上前)

アメリカンルディさん、エメマルさん、返信ありがとうございました。

やっぱりブラウザはダメダメですか・・・。
Arrows Tab F-02Fあたりの中古防水タブレットを検討したいと思います。
手持ちのBDレコーダがREGZAなので、DIXI for Androidで再生できるようですし。

書込番号:19371269

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

録画番組の字幕について

2015/11/28 20:04(1年以上前)


携帯テレビ・ポータブルテレビ > パナソニック > プライベート・ビエラ UN-10E5

スレ主 kgdaiboさん
クチコミ投稿数:2件

お部屋ジャンプリンクで録画番組を視聴する際に、字幕を表示したいのですが、設定の方法がわかりません。
お分かりになる方、教えていただけないでしょうか?

書込番号:19359298

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10202件Goodアンサー獲得:1227件

2015/11/29 11:27(1年以上前)

>kgdaiboさん

質問に質問で返して申し訳ないですが、

単なる放送なら字幕を出したり消したりできるのでしょうか?

書込番号:19361014

ナイスクチコミ!0


スレ主 kgdaiboさん
クチコミ投稿数:2件

2015/11/29 18:46(1年以上前)

黄色ボタンから選択できました。
テレビ放送と同じで良かったんですね。

書込番号:19362151

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

お部屋ジャンプリンクで表示されない

2015/11/24 10:28(1年以上前)


携帯テレビ・ポータブルテレビ > パナソニック > プライベート・ビエラ UN-10E5

スレ主 kyon-sanさん
クチコミ投稿数:10件

遠い地に住む友人に相談を受け、ネット検索やテレビ電話で試行錯誤しましたが解決せず、質問させていただきます。

所有機種は全てパナで
UN-10E5(以下「本機」で表記)
DNR-BWT520(以下「ディーガ」)
スカパーチューナー(以下「スカパー」)
となります

<現在>
スカパーとディーガは外部入力によるアナログ接続
よって、予約時のチャンネルはL1(DR録画)
ディーガと本機はLANケーブル接続
この場合
ディーガ取説P95の右下には「予約一覧には登録されない」との表記がありますが
そのためか
本機取説P47の4の図の内容でどのラベルも表示されない
のが現状です
(ディーガではスカパーの録画番組の再生はできています)

この場合、
ディーガ側で録画後に、録画番組の修正などで対処すれば、一覧に表示されるような方法はあるのでしょうか?

また、所持してないながらの対応策として考えているのが
ディーガに無線LAN子機を接続して、
ディーガと本機は無線接続
スカパーとディーガをLANケーブル接続→する事により予約一覧には登録される?
予約一覧に登録されるなら、本機の再生したい番組にも表示される
のかと

希望としては<現在>の接続のまま
本機で再生したい番組に表示させる方法

となります。

本機を使用の方で、HDD録画機はディーガが多いかとも思い、こちらにさせていだだきました。
宜しくお願いします。

書込番号:19347067

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:13466件Goodアンサー獲得:2149件

2015/11/24 11:16(1年以上前)

http://s.kakaku.com/bbs/K0000773862/SortID=19326468/?reload=%8C%9F%8D%F5&searchword=%8AO%95%94%93%FC%97%CD+%82%A8%95%94%89%AE

外部入力によるアナログ録画の場合はお部屋ジャンプリンクでの視聴は不可の様です。

書込番号:19347166 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13466件Goodアンサー獲得:2149件

2015/11/24 13:05(1年以上前)

無線LANでのLAN録画は録画をミスる可能性が高くなるので、どうしても無線LAN接続しかできないならスカパーチューナからDIGAへはLANダビングの方がいいですよ。

書込番号:19347391 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:3077件Goodアンサー獲得:974件

2015/11/24 16:27(1年以上前)

無線LANにせず、
ディーガとスカパーとプライベートビエラを
ルーターかハブで全て有線LAN接続すればいいですよ。

書込番号:19347735 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 kyon-sanさん
クチコミ投稿数:10件

2015/11/24 18:02(1年以上前)

>ずるずるむけポンさん
サイズ違いの機種の口コミを見落としていました。
また、無線LANはミスの可能性を聞き、wifiルーターで全部繋げちゃえと思い、余ったルーターを送ることにしました。

>アメリカンルディさん
wifiルーターの設置部屋と別室での設置であったので無線LANを考えていたのですが、余ったルーターをLAN用ハブとして使う事にしました。

早期の解答、ありがとうございました。

書込番号:19347922

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ26

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

HDMI接続について

2015/11/14 22:41(1年以上前)


携帯テレビ・ポータブルテレビ > パナソニック > プライベート・ビエラ UN-10T5-K [ブラック]

スレ主 scp11tさん
クチコミ投稿数:5件

こちらの商品、購入を考えているのですが、当方東芝ユーザーのためビエラリンクというものが使えません。どなたか他メーカーのビデオレコーダーにHDMI接続して使用している方はいませんでしょうか?レコーダーに録画した番組をみたいのですが、BS.CS放送もみたいのでその都度B-CASカードを入れ替えるのがめんどうなので…。

書込番号:19318030 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:3077件Goodアンサー獲得:974件

2015/11/17 08:43(1年以上前)

この機種ではないですが、
UN-JL10T1は他社(ソニー)テレビとビエラリンク動作してました。

電源オフ連動といった一般的なHDMIリンクは
問題なく動作しますよ
電源オン連動はあまり一般的でないのでどうなるかわかりません。

書込番号:19325130 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:44件Goodアンサー獲得:4件

2015/11/19 00:02(1年以上前)

東芝REGZA 10WP1

http://news.kakaku.com/prdnews/cd=kaden/ctcd=2039/id=52545/

こちらを購入されたほうが絶対幸せになると思いますです。はい。
うらやましいですぅー

書込番号:19330646

Goodアンサーナイスクチコミ!8


スレ主 scp11tさん
クチコミ投稿数:5件

2015/11/19 03:08(1年以上前)

ある程度は連動するんですね。検討してみます。ありがとうございます。

書込番号:19330872 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 scp11tさん
クチコミ投稿数:5件

2015/11/19 03:09(1年以上前)

東芝からもポータブルタイプがでるんですね。悩みます…。

書込番号:19330873 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


殿堂入り クチコミ投稿数:3077件Goodアンサー獲得:974件

2015/11/19 09:38(1年以上前)

改めてみると質問を誤解してたようです。

これのHDMI端子はテレビにつなぐ出力なので
そもそもレコーダーには繋がりません。

プライベートビエラにしても東芝 10WP1にしても
レコーダーの録画を見るのはHDMI接続ではなく、
LANケーブルや無線LANのネットワーク接続です。

書込番号:19331316 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 scp11tさん
クチコミ投稿数:5件

2015/11/19 11:49(1年以上前)

あ、なるほどそもそもHDMIを理解していなかったようです。いろいろアドバイスありがとうございます。失礼しました・・・。

書込番号:19331592

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

音声付早送り再生は可能ですよね?

2015/11/12 14:50(1年以上前)


携帯テレビ・ポータブルテレビ > パナソニック > プライベート・ビエラ UN-10T5-K [ブラック]

クチコミ投稿数:25件

DIGA愛用者です。
以前の似た機種(レコーダー+モニタ)では、録画番組の再生時は、
早見再生(音声付早送り再生)が出来なかったようなのですが、
今回、取説を見ると、「出来る」旨の記載がありました。
小生が読み違えている可能性もあるので、
現実にお使いの方に、本当に可能か、教えていただければ助かります。

書込番号:19310645

ナイスクチコミ!0


返信する
www777さん
クチコミ投稿数:132件Goodアンサー獲得:14件 プライベート・ビエラ UN-10T5-K [ブラック]の満足度5

2015/11/12 20:03(1年以上前)

UN-10T5-Kで録画した番組の再生は【1.3倍速】をタッチで【しばらくお待ちください。】で
約3秒から8秒で音声付きで視聴出来ました。

(家じゅうで、別の機種UN−JS130で録画した番組は、UN-10T5-Kでは、1.3倍の項目がありませんでした。)

書込番号:19311283

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:25件

2015/11/12 20:37(1年以上前)

>www777さん
早速のご返答、貴重な情報、ありがとうございます!

結構時間がかかるんですね。
現在、digaとツインバードのコンビで使ってるんですが、
そこまでレスポンスは遅くないので、
他の機能と総合的に判断すると・・・・悩ましいです。

書込番号:19311413

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「携帯テレビ・ポータブルテレビ」のクチコミ掲示板に
携帯テレビ・ポータブルテレビを新規書き込み携帯テレビ・ポータブルテレビをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング