
このページのスレッド一覧(全733スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
4 | 2 | 2021年5月28日 01:05 |
![]() |
1 | 1 | 2021年5月15日 23:54 |
![]() |
4 | 8 | 2021年4月29日 14:08 |
![]() |
1 | 2 | 2021年4月20日 12:50 |
![]() |
2 | 16 | 2021年4月15日 12:29 |
![]() |
1 | 4 | 2021年3月16日 19:01 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


携帯テレビ・ポータブルテレビ > パナソニック > プライベート・ビエラ UN-10CE10
プライベートビエラを購入するか迷っている者です。
録画した動画をブルーレイディスク又はDVDにダビングしたいと考えています。(お引越しダビング対応のディーガは持っています。)
お引越しダビング動作確認情報を見てみるとこちらのものは入っていないため、ダビングしたいなら10CE9等を購入した方がいいのでしょうか。
書込番号:24158527 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

https://av.jpn.support.panasonic.com/support/hdd/network/index.html
これの
『ポータブル地上・BS・110度CSデジタルテレビ』
「UN-10N10・UN-10CN10・UN-15N10・UN-15CN10」、「UN-10E10・UN-10CE10」、
「UN-19FB10・UN-19CFB10」、「UN-19F10・UN-19CF10」のネットワーク情報
の所に“ディーガへのダビングについて”
が載っているので、お引越しダビングできるでしょ。
ところで、10CN10ですか? 10CE10ですか?
書込番号:24158565
1点

URLまでありがとうございます。
ダビングできるようで安心しました。
間違えて10CN10と書いてしまいました。失礼しました
書込番号:24158583 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



携帯テレビ・ポータブルテレビ > パナソニック > プライベート・ビエラ UN-15TD7-K [ブラック]

パナのHPで取説をダウンロードできるので、
ご自身で確認してください
p.120に書かれています。
https://panasonic.jp/privateviera/p-db/UN-15TD7_manualdl.html
書込番号:24137509
1点



現在 iPhoneを使ってお風呂で画像を見て楽しんでいますが
リフォームを行う事をきっかけに、AVシステムも一新する事にしました。
(メインのテレビ、DVDレコーダーも買い換える予定です。)
お風呂テレビパナソニックのプリベート・ビエラ UN-15N10が第一候補になっています。
ただし、登録済のアプリ以外は追加できないようなので、アマゾンプライムビデオやNetflixは見れないようです。
別のHDDレコーダー等の機器と組み合わせでも構いませんが、何かいい方法がないのでしょうか?
ブラウザで見れるようならそれでも構いませんが、取扱説明書からは判断できかねております。
メーカーの拘りもございません。
将来的にはHDDの映像をプロジェクターを使って寝室でも見たいと思っています。
よろしくお願い致します。
0点

>葛飾の寅さん
こんにちは
候補としては
色々ありますが、
https://kakaku.com/kaden/portable-tv/itemlist.aspx?pdf_Spec003=1&pdf_Spec026=1&pdf_Spec204=1&pdf_Spec301=15
VOD視聴は、Fire TV Stick を 使うというのはどうでしょう。
書込番号:24012046
0点

>葛飾の寅さん
すみません。訂正です。
プライベートビエラのHDMIは、出力のみなので、
Fire TV Stick は使えませんでした。
書込番号:24012082
0点


https://ameblo.jp/dept-sapporo/entry-12590941208.html
↑
これは一例ですが予算にゆとりがあればAV専門店に相談すれば。
※FireTVStickが使えるプライベートビエラは非防水です。
書込番号:24012231
2点



皆様
早速のご回答ありがとうございます。
もうすぐ発売予定のiPadmini6+ジップロックを第一候補としたいと思います。
又、テレビはDLNAサーバー機能を利用したいと思いますが、ハードルは高いでしょうか?
メインのテレビは東芝REGZA 55X9400を検討しております。
書込番号:24024427
0点

>mokochinさん
皆様 アドバイスありがとうございました。
昨日 dtab d-41a を発注致しました。
iPadmini 2 を下取り予定です。
docomoのオンラインショップの一括払い 新規購入で購入しました。
本体価格 49,896円 端末購入割引22,000円 下取りポイント 1,000point
下取りに出さずにメルカリで販売するかもしれません。
dtab d-41aはsimフリーとなるので、到着後格安SIMで運用したいと思っています。
書込番号:24107672
1点



携帯テレビ・ポータブルテレビ > パナソニック > プライベート・ビエラ UN-19F7
UN-15T7のプライベートビエラを愛用していましたがモニターを破損してしまいました。
モニターだけ購入を考えているのですがUN-15TXのモニターでもつなげて使う事は出来ますか?
書込番号:24089205 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

過去スレでもありましたが、同機種の別モニターでも難しいようですよ。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000773863/SortID=19738046/
書込番号:24090851
1点

とっても参考になりました!購入は諦める事にしました。ありがとうございました!
書込番号:24091265 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



携帯テレビ・ポータブルテレビ > パナソニック > プライベート・ビエラ UN-10CN9

シングルチューナー機なので単体では無理です。
BDレコーダーやテレビに放送転送機能があり本機との組み合わせで動作するなら可能かも。
ただし録画中の機能制限があるかどうかは不明なのでサポートに確認してください。
https://jpn.faq.panasonic.com/app/answers/detail/a_id/43000?_ga=2.12041012.1076104098.1610294988-1335181463.1574307452
↑
再生コンテンツ対応表で放送転送機能を確認出来ます。
書込番号:23906063
0点

>MiEVさん
早々にご回答ありがとうございます!
チューナーの裏面を見ましたら、HDMIの差し込み口がありました!DVD or Blu-rayレコーダーとHDMIコードで繋げると視聴出来ますでしょうか?(^^;
そのレコーダーはWチューナー以上でないと視聴できませんか?
質問攻めで申し訳ありません(>_<)取説を読みましたが、録画した番組を別の映像機器で視聴可能とは書かれているように思われますが、録画中に、別番組が観られるかどうかは恐らく書いていないと思います。宜しくお願いいたします。
書込番号:23906551 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

早々にご回答ありがとうございます!
ご丁寧に対応表ありがとうございます!確認しましたら、対応しています。サポートへメールで連絡しましたが返信が来なくて困っております。電話もつながらず困ってこちらに参りました(^^;
対応することだけでもわかったので、ありがとうございました(*^^*)
書込番号:23906556 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>柊の森さん
早々にご回答ありがとうございます!
ご丁寧に対応表ありがとうございます!確認しましたら、対応しています。サポートへメールで連絡しましたが返信が来なくて困っております。電話もつながらず困ってこちらに参りました(^^;
対応することだけでもわかったので、ありがとうございました(*^^*)
書込番号:23906559 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>MiEVさん
度々すみません(^^;
HDMI、出力のみでした!
ありがとうございました(*^^*)
書込番号:23906673 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

https://av.jpn.support.panasonic.com/support/r_jump/connect/rest/index.html#diga
↑
機能制限一覧表です。
放送転送機能はお部屋ジャンプリンクの機能です。
サーバー側機種の使用状況に応じての可否が分かります。
ただしパナ製品のみしか確認出来ません。
書込番号:23906745
0点

私もUN-10CN9を購入後、シングルチューナーで裏番組録画できないことに気が付き、新たにダブルチューナーで裏番組録画が出来て、内臓ハードディスク500GBで最長700時間録画可能なUN-10CT8を購入しまし、UN-10CN9は売り払いました。美品の中古を探せばプラスマイナス0くらいで乗り換え可能です。YouTubeは見れませんが。
書込番号:23908725 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>hどあいぇんdさん
やはり買い替えされたのですね(^^)録画中辛いですよね(オーバー)w
私も買い替えの方向です。
ありがとうございました。
書込番号:24078307
1点

>家電は幸せをくれる♪さん
買い換えしました。
やっぱり使いやすい方が良いので。
現行タイプだと10インチの裏録画対応機種が無いので型落ちを探すことになりますが、今ならまだ買えると思います。新しいのを購入したらUN-10CN9はフリマサイトでそこそこの値段で売れると思います。
書込番号:24079170 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>hどあいぇんdさん
わざわざ返信ありがとうございます(T_T)!
そうなんです!15インチだと大き過ぎるのです!
質問ですが、型落ちだと10インチで内臓HDDのものがあるのですか?宜しければ品番を教えていただきたいのですが…(^^;
書込番号:24081740 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>hどあいぇんdさん
あ!10CT8なのですね!(*^^*)
調べます☆ありがとうございました!
書込番号:24081742 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>hどあいぇんdさん
度々失礼いたします(*^^*)
hどあいぇんdさんのUN-10CT8との比較を拝見いたしました。とても参考になりました!
UN-10CT8は2018年製造で1年前のものなのですね。
YouTubeが無いのですね〜(^^;それは何とか我慢できますが…
画質や音声はいかがでしょうか?変わりませんか?
リモコンはお使いですか?そのお使いの物はUN-10CN9の時のものですか?
質問攻めで申し訳ありません!(*^^*)
お手隙の際で構いませんので、宜しくお願いいたしますm(__)m☆
書込番号:24081783 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

度々、度々、失礼いたします。
買い替え後、CN9で外付けHDDに録画している番組はCT8で観られますか?
書込番号:24081981 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>家電は幸せをくれる♪さん
画質や音声はいかがでしょうか?変わりませんか?リモコンはお使いですか?そのお使いの物はUN-10CN9の時のものですか?
質問攻めで申し訳ありません!(*^^*)
いえいえ、質問ありがとうございます!
違いは気にならないレベルですが、強いて言えばCN9の方が電源が早くつき、画面も若干綺麗な気がします。リモコンも買いましたが、タッチパネルで不満が無いので使っていません。
まあ裏番組が取れるのが便利なので、特に不満はありません。
書込番号:24081988 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>家電は幸せをくれる♪さん
ちょっとそれは試さなかったので分かりません。内蔵500GBでも画質を落とせば700時間の録画が可能です。(画面が小さいので画質の劣化は分からないレベルです)
書込番号:24082000 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



携帯テレビ・ポータブルテレビ > パナソニック > ディーガ プラス UN-JL10T2
リビングにあるDIGAで録画したテレビ番組を離れた寝室のテレビで観られないかといろいろ検討していてこの機器を知りました。
DIGAはリビング、付属のモニターはキッチンに置き、本体は寝室に置いてTVにHDMIで接続した場合、寝室のTVでもお部屋ジャンプリンクでリビングのDIGAで録画したテレビ番組は観られるのでしょうか?
それともお部屋ジャンプリンクは付属のモニターでしか観られないのでしょうか。
書込番号:24021051 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>tametametameさん
こんにちは
2013年製ですが、お持ちなのでしょうか?
仕様書上、機能等には記載がありませんね。
書込番号:24024328
0点

>tametametameさん
プライベート・ビエラ UN-JL15T3を使っています。
仰っていることは出来ないと思います。
寝室のテレビにDLNAクライアント機能が有れば、ネットワークにつながったDIGAの録画番組が視聴出来ます。
書込番号:24024469
0点

>Minerva2000さん
>オルフェーブルターボさん
レス、ありがとうございます。
寝室のテレビにはDLNAクライアント機能がないため、DLNA機能で離れたところにあるDIGAに録画した番組を付属のテレビで観ることのできるこの機器を中古で入手して、付属のテレビではなく本体にHDMIで繋げたテレビでも同じように離れたところにあるDIGAに録画した番組を観られるのかと思ったのですが、HDMIで接続したテレビでは本体のHDDに録画した番組しか観られないということでしょうか。
書込番号:24024543 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>tametametameさん
はい、そうです。
それに操作はモニター部をレコーダーリモコンとして使用することになると思います。
DLNAクライアント機能のあるBDプレーヤーを一万円程度で入手されてはいかがでしょう?
書込番号:24024735
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
携帯テレビ・ポータブルテレビ
(最近3年以内の発売・登録)



