携帯テレビ・ポータブルテレビすべて クチコミ掲示板

携帯テレビ・ポータブルテレビ のクチコミ掲示板

(10546件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2774スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「携帯テレビ・ポータブルテレビ」のクチコミ掲示板に
携帯テレビ・ポータブルテレビを新規書き込み携帯テレビ・ポータブルテレビをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

USB-HDD

2025/05/18 09:48(6ヶ月以上前)


携帯テレビ・ポータブルテレビ > パナソニック > プライベート・ビエラ UN-15TD7-K [ブラック]

クチコミ投稿数:292件

この機種につなげているUSB-HDDに録画してあるものは本体が壊れればもう見られないのでしょうか?
他のプライベートビエラで見られたりするのでしょうか?
昔の番組が多々録画されておりもう見られないものが多いもので。。。

書込番号:26182506

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10222件Goodアンサー獲得:1232件

2025/05/18 10:14(6ヶ月以上前)

>近畿の星さん

こんにちは。

個体しばりになっているので、本体が故障すれば見る方法はありません。

書込番号:26182534

Goodアンサーナイスクチコミ!0


MIFさん
クチコミ投稿数:15322件Goodアンサー獲得:583件 ちーむひじかた 

2025/05/18 10:21(6ヶ月以上前)

著作権保護の関係でUSB-HDDに録画した番組は基本的に録画した個体でのみ再生可能です。
SeeQVault対応機器であれば対応機器同士でのつなぎ替えが可能ですが、
残念ながらこの機種はSeeQVault対応ではありません。

書込番号:26182545

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4725件Goodアンサー獲得:704件

2025/05/18 11:15(6ヶ月以上前)

https://www.panasonic.com/jp/peac/product_information/notice/c/2104.html

https://www.meti.go.jp/product_safety/recall/file/210412-1.html

https://av.jpn.support.panasonic.com/support/bd/connect/network/dubbing.html

この機種で検索すると最初にリコールの案内が挙げられます。既に対策済みであるならば、良いと思います

このディーガがSeeQVaultに対応するとの情報は見つけられませんでした

お引越しダビングでダビング元としては動作します

もう1台のお引越しダビングに対応するディーガを用意すれば、機外にダビングすることはできます。現行機種であれば4万円台から
有線LANは非搭載や他にも課題があるので、6万円くらい用意できるのであれば、上位機が良いと思います

書込番号:26182593 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:292件

2025/05/19 13:43(6ヶ月以上前)

>ぶうぶうぶう。でも人間ですさん
>MIFさん
>Minerva2000さん

見られないのですね
大事に使います

書込番号:26183775 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

受信感度が全然ダメ

2025/05/12 00:22(6ヶ月以上前)


携帯テレビ・ポータブルテレビ > innowa > innowa buddy Max BM001

スレ主 shaorin_01さん
クチコミ投稿数:527件

防災用にと購入したのだけど
スマホやガラケーのTV機能でワンセグ映る環境なのに
チャンネルスキャンで全然引っかからず。
おそらく強電界に住んでる人しか映らない。
返品となりました。

書込番号:26176273

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

ビエラリンクが使えません

2025/03/26 22:03(8ヶ月以上前)


携帯テレビ・ポータブルテレビ > パナソニック > プライベート・ビエラ UN-19FB10H

スレ主 dortmunderさん
クチコミ投稿数:102件

今まで使っていたビエラがさすがに古くなったのでこちらを購入し交換しました。
本機のモニターとDIGA-BRZ1000をHDMIケーブルで接続しビエラをHDMIモードに切り替えたのですが、ビエラリンクの項目を選択すると「機器が接続されていません」と表示されます。
ビエラ側からDIGAの予約録画等を行いたいのですが…

映像と音声は問題なく映っているのでケーブルと接続に問題はなさそうです。
何が問題か、どなたかご教示いただけませんでしょうか?
ちなみに無線ネットワークは正常、お部屋ジャンプリンク等は問題なく使えます。

書込番号:26124642

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6460件Goodアンサー獲得:896件

2025/03/26 22:43(8ヶ月以上前)

再起動してみては?

↓取説p55 (基本ガイドではない方)
https://panasonic.jp/privateviera/c-db/products/UN-19FB10H/support.html

ついでにディーガも再起動してみては?

書込番号:26124688

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 dortmunderさん
クチコミ投稿数:102件

2025/03/26 23:25(8ヶ月以上前)

ええ、電源抜いてしばらく放置をやってみたんですが、結果変わらずで。

書込番号:26124722

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

youtube 止まります。

2024/01/13 22:04(1年以上前)


携帯テレビ・ポータブルテレビ > パナソニック > プライベート・ビエラ UN-10L11

スレ主 pon123さん
クチコミ投稿数:49件

恐れいります。

調子が良いと、とても快適に見れるのですが、

止まって、画面の中央で、→、クルクル回ります。
毎日ではありませんが。

テレビを消して、また、オンすると、見れますが、
同様の症状になり、その繰り返しで、
結局、入浴が、終わってしまいます。

チューナーからビエラテレビにくる、電波?を
強くする方法は、あるのでしょうか。

書込番号:25582984 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1758件Goodアンサー獲得:103件

2024/01/13 22:28(1年以上前)

チューナーの近くにいく
チューナーを近くに持ってくる

書込番号:25583019 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件Goodアンサー獲得:1件

2025/02/24 00:25(9ヶ月以上前)

>pon123さん
電波を強くするためにわが家ではWiFiの中継器を使っています。

書込番号:26086697 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

チューナーのみで使う方法

2025/02/20 18:37(9ヶ月以上前)


携帯テレビ・ポータブルテレビ > パナソニック > プライベート・ビエラ UN-10E6

スレ主 ktk99さん
クチコミ投稿数:1件

プロジェクターに接続して使用したいと思い、チューナー(UNーE6S)のみ中古で購入しました。
ところが初期設定にモニターと無線接続する必要があることがわかり、どうにも先に進めなくなってしまいました。

リモコンがあれば、チューナー操作モードでHDMI接続した機器から設定ができると思うのですが、どなたかご存じありませんでしょうか?
あるいはスマホアプリ等から設定する方法など、モニターなしで使う方法があれば教えていただけませんでしょうか?
よろしくお願いいたします。

書込番号:26082582

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8490件Goodアンサー獲得:1099件

2025/02/20 18:54(9ヶ月以上前)

UN-10T6のモニターが壊れたので、チューナー部のみPC用のディスプレイにHDMIで接続して使用しています。
リモコンはソニーのRM-PZ210Dを使用しています。
https://www.sony.jp/av-acc/products/RM-PZ210D/?srsltid=AfmBOoobL-9tOTRQ8wP6tnn_uZrWiht_z9W4YwGhecpGuQDks46I2ezw

書込番号:26082603

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信1

お気に入りに追加

標準

バッテリー交換

2022/09/26 16:14(1年以上前)


携帯テレビ・ポータブルテレビ > パナソニック > プライベート・ビエラ UN-15E5

スレ主 ffaさん
クチコミ投稿数:5件

2015年10月購入、以降9カ月はほぼ毎朝一時間程度、その他風呂で週に1ないし2回、1時間程度利用
2016年7月から2018年8月まで2年強の間は、月に1,2度のみ使用程度、2018年9月より再び毎朝と風呂場で利用。
2022年春より朝の視聴中に1時間程度で電源が切れるようになり、本HPやその他Youtube等参考に自分で電池を購入して交換しようと考えましたが、お客様センターにメールでやり取り、紹介受けた電話番号の修理センターに電話したところ、電池の交換だけで済めば12千円強のケースが最多と情報を得て、プラス送料で15千円かと迷いましたが、結局交換を依頼することにしました。
送付先が同じ市内であったため、持ち込み可能か確認したところ問題ないと言われ、早速持ち込みました。少し浮きました。
バッテリーキット 6500円 ビスカバーキット 1100円 修理工料 5200円 計12800+税 合計 14,080円 でした。
まあ、仕方ないですね、今後は充電の仕方などしっかり注意して長持ちさせようと思います。

書込番号:24940641

ナイスクチコミ!4


返信する
スレ主 ffaさん
クチコミ投稿数:5件

2025/02/13 12:32(9ヶ月以上前)

交換後2年半、今更ですが交換当初より、購入時の新品の状態には遠く及ばず、フル充電後も朝1時間程度でボリュー4ないし5程度の視聴ですが、三日もちません。結果二日に一度充電です。それから2年半たった今、状況は若干悪くなった程度、あきらめています。風呂で見るときは、事前にフル充電、1時間弱視聴後再度充電です。充電は放置ではなく、フルになったらなるべく早くコードを外すようにしています。効果あるのかな。

書込番号:26073285

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「携帯テレビ・ポータブルテレビ」のクチコミ掲示板に
携帯テレビ・ポータブルテレビを新規書き込み携帯テレビ・ポータブルテレビをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング