
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


テレビ > JVC > AV-36Z1500 (36)


私もこの商品に興味があります。
ところで本日、ビクターに問い合わせたところ、発売が
12月上旬に延びたといわれましたがほんとうでしょうか?
書き込みの中にすでに店頭で視聴された方やすでに
注文されている方もいるようなので。
私は福岡に住んでいまして、実際に画像を見てみたいと思っているの
ですが、どこの量販店にきいても、まだ入荷していません。
やはりビクターの人が言われた発売延期は本当なのでしょうか?
それとも九州地区だけ発売延期?
だれか情報をお持ちの方教えていただけないでしょうか?
宜しくお願いします。
0点


2001/11/14 21:06(1年以上前)
地上波放送も綺麗っていうのを、うたい文句にしていますね。現在のプログレ
TVに嫌気がさして、買い替えるのをやめていましたが、久々に見てみたい
機種が出てきたものです。でも概観は今一つですね。
書込番号:375396
0点


2001/11/17 00:00(1年以上前)
11/15新宿ヨドバシカメラで聞いたところでは、やはり入荷は12月初旬
らしいです。有る筋の情報では、部品入手(専用ICなど)が遅れているとのこと。
書込番号:378510
0点


2001/11/17 16:26(1年以上前)
10月20日に予約した者です。
この書き込みを見てお店に確認してもらったところ、本日回答があり
11月終わりには入荷するそうです、工場に確認してもらったそうです。
愛知在住です。
書込番号:379340
0点


2001/11/23 01:53(1年以上前)
昨日(11/22)に近くのヨドバシカメラできいたら11/26に
入荷予定と言ってました。とにかく実物を見てみたいですね。
書込番号:388335
0点


2001/11/26 21:54(1年以上前)
今日11/26に入荷予定といわれたヨドバシカメラにいったら展示があいませんでした。
でも待ちきれなくて11/25に秋葉原を歩き回ってようやく32インチの展示
を見つけました。たしかにギザギザ感は他よりもないようでした。
見比べたのは地上波とDVDでしたが地上波はそんなに違いはないと思いま
したが色の質は自然に近いように見えました。個人的な好みでいえば
好きな質感のタイプでした。自分はこれに決めました。
しかし価格.COMの各店鋪を覗くとここでは最安価格なのにすごく上が
ってる店鋪がありました。信じられないので各店鋪見積りをとってい
るところです。
ある店鋪の話によるとこの商品についてはかなりの反響が大きいらし
くて実質的には受注生産状態だそうです。
書込番号:394522
0点


2001/11/27 00:38(1年以上前)
こんばんは!
私もこの商品興味があります。デザイン、電源の反応など少し気になる点がありますが、いかがでしたでしょうか?
またD4は750Pが見れる本物のD4なんでしょうか?
書込番号:394822
0点


2001/11/28 04:48(1年以上前)
「木曜日に入荷する」との連絡をもらいました。
書込番号:396649
0点



2001/11/28 21:39(1年以上前)
みなさん、いろいろ情報ありがとうございます。
本日わたしもY電機博多本店にて、現物を見てきました。
素人の意見ですが、まあ地上波は、旧型・他社同レベル製品と比べても
それほど変わりないなあという感想です。
デジタル放送では、隣のソニーの25万の製品とくらべて見てみましたが
多少目が細かいと言うか、しっかりした色調で見やすかったです。
総合的にみると、当初宣伝をみて期待した様な画期的に画像がよくなったと
いうことはなかったですが、現在市販されている同価格帯の中では
群を抜いていると、私は思ったのですがみなさんはどうですか?
見られた他の方の意見も聞いてみたいのですが。
書込番号:397575
0点



テレビ > SONY > KV-32DX550 (32)


先日、DX550を購入したのですが、画面が白色(曇り空など)の時に
若干ですが色むらが発生するんです。
1度は交換してもらいましたが、直った部分もあれば直らない部分もあり、
悩んでいます。
曇り空などの映像だと、画面右上が「青っぽい白」で、画面左上が「赤
っぽい白」になります。そんなに極端ではありませんが・・・。
みなさんのテレビはどうなんでしょうか?
交換しても似たり寄ったりなんで、製品の個体差レベルとして、納得するしか
ないんですかね?
どなたか、アドバイスをお願いします。
0点


2001/11/14 18:22(1年以上前)
ソニーのテレビは、方角によっても色むらが出ますよ。故障ではないと思いますよ。
書込番号:375182
0点



2001/11/14 19:17(1年以上前)
早速のお返事有り難うございます。
「ソニーの」って事は他のメーカーでは、色むらが出にくいんですか?
確かに、交換しても色むらの出かたが似ているので、方角や設置場所
の問題なのかも知れませんね。
色むらの対策方法ってあるんでしょうか?
度々すいませんが、ご存知でしたら是非、教えてください!
書込番号:375264
0点


2001/11/15 05:07(1年以上前)
別にソニーに限らず「色ムラ」は発生します。
たいていは、「地磁気」の影響を受けますので(向きが悪かったり、
ちょくちょく向きを変えるとなりやすい)。
対策としましては、テレビ本体に内蔵されている(消磁機能)を使用しながら
向きをベストな方向に変える。
別売りの消磁回路の取り付けを検討。
で、高性能な物になると、どうしてもこういった影響を
受けやすくなるようです。
書込番号:376023
0点



2001/11/16 17:45(1年以上前)
有り難う御座いました。
試しにテレビを少し動かしてみたら、幾分症状が軽減されました。
情報ありがとうございました。
書込番号:377966
0点


2001/11/19 13:35(1年以上前)
パナFP5は「地磁気」の影響をキャンセルできる「ローテーションの調整」がついていました。
DX550にも当然ついていると思われますのでローテーション調整を行ってみてください。
書込番号:382646
0点





テレビ > JVC > AV-32Z1500 (32)


業界初の新世代高画質デジタルテレビ技術「DET」って、BSデジタルハイビジョンテレビと比べた場合、デジタルハイビジョンはそうは差が出ないのでしょうが、地上波となると、素人目に比べても明らかにきれいなのでしょうか?
0点


2001/11/26 17:59(1年以上前)
素人目ですが目を凝らして良く見ると文字などの縁で若干ギザギザが少なくなっていました。とはいえ明らかという程でも無かったです。チラツキなどは他と比べあまり変化が無かったように思います。
書込番号:394165
0点



テレビ > 東芝 > 36ZP55 (36)


最近購入したんですがとても良いです。
でも、なんか映画とか見てると気になるんですけど、
画面の左端の方にうにょうにょーーって粒子が動いてるみたいな感じが
あるんですけど、あれってしょうがないんですかね?
普段気にならないんですけど、映画など画面をじーーーーって見る時に
結構きになります。不良品ですかね?
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)