テレビすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > 家電 > テレビ > すべて

テレビ のクチコミ掲示板

(33489件)
RSS

このページのスレッド一覧(全5812スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「テレビ」のクチコミ掲示板に
テレビを新規書き込みテレビをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

Hd800の衛星ダウンロードについて

2001/11/07 00:04(1年以上前)


テレビ > SONY > KD-36HD800 (36)

先週の土曜日(11/3)にメールでHD800の衛星ダウンロードのお知らせがあり、11/5から衛星ダウンロードが行われる内容でしたが、6日になってもダウンロードする様子がありません。どなかた同じHD800を持っておらられる方でダウンロードできた方はいますか。
ちなみに説明書通りの設定で半日以上待機させていたのですが、

書込番号:362780

ナイスクチコミ!0


返信する
のりんさん

2001/11/07 01:14(1年以上前)

私は北海道在住ですが、衛星ダウンロード自体のメールが来てません。全国一斉にやるんじゃなくて地域順なの?それにもうソフトを書き換えしなきゃならん事態なのか。テレビはきちんと見えていますが、高額な買い物だっただけに心配です。

書込番号:362903

ナイスクチコミ!0


スレ主 etaoさん

2001/11/07 07:07(1年以上前)

のりんさん
私は岡山なので地域設定を岡山にしています。
なお、このお知らせメールはいつの間にか消えてしまいました。説明書によるとユーザーでは削除できないとあり、ダウンロードが終了すれば終了のメールが来て、お知らせメールが自動で削除されるとありますが、そのメールも当然きていません。???です。

書込番号:363127

ナイスクチコミ!0


nagatakkoさん

2001/11/07 10:15(1年以上前)

私も同じです。一旦お知らせメールは着たんですがね。
このファームウエアダウンロードは、タイミング的に6日に発表されたHDDレコーダへの対応版なのかもしれないですね。まだ不具合でもあって引っ込めたのかな。

書込番号:363247

ナイスクチコミ!0


のりんさん

2001/11/07 12:04(1年以上前)

地域設定がなされていませんでした。電気屋さんまかせはだめですね。でも、地域設定しなければメールがこなかったとすれば、やっぱり地域での違いがあるのでしょうか?説明書を見てもう一度初期設定し直します。

書込番号:363370

ナイスクチコミ!0


スレ主 etaoさん

2001/11/09 21:47(1年以上前)

お客さま相談センターへ確認したところ、このような症状については確認されていないとのことです。
なお、
>11月中にはダウンロ−ドがあると聞いておりますので、今しばらく様子を
>見ていただければ幸いです。
との返答をもらいましたので、11月中にはどうもダウンロードあるようです。たぶん、nagatakkoさんのいうところのHDDレコーダ−への対応かもしれません。

書込番号:367169

ナイスクチコミ!0


ふぁんねるさん

2001/11/19 01:18(1年以上前)

最近、サービスセンターに電話したときに聞いたのですが、衛星ダウンロードのメールは誤送信だそうです。<ほんとうかなぁ

書込番号:382067

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

地上派

2001/11/05 22:05(1年以上前)


テレビ > パナソニック > TH-32FP30 (32)

12年ほど使っていた三菱の29C-CZ3が故障し、音声のみで画面が出なく
なりました。修理したのですが、時々同じ症状が出てテレビを叩くと
直ります(涙)

そこで、新しいテレビをと思い色々物色しているのですが、この掲示板の
中の32FP30が良さそうに思っているんですが、以前の質問にも出ていましたが
どうも地上波の画面がザラザラと不鮮明な感じのものしか店に展示されて
いないんです。DVDソフトを流していた店では綺麗だったのにと、やはり
チューナを疑っているのですが、買われた方はどんな感想をお持ちでしょうか?

書込番号:360945

ナイスクチコミ!0


返信する
貧乏な男さん

2001/11/06 05:26(1年以上前)

そんなモンだと思う。

書込番号:361502

ナイスクチコミ!0


masudakさん

2001/11/11 23:55(1年以上前)

小路さん。私の家でも29−CZ3があぶないのです。そういう時期なのですね。二回直したのですが、次はボード交換といわれています。家は音がおかしいのです。
私もソニーかパナと思っていますが、評判はどうしてもソニーなんですね。
パナは地上波の録画予約が簡単にできる装置が付いているみたいでお買い得な感じですが。
ざらついているのはお店で分配器などでゲインが低いとかないですかね。
まあそれがパナだけでているのであれば、やはり弱いのでしょうね。
家でもCATVのチューナーの方が良くありません。
ビデオチューナーとかで確認できると良いのですが。
家ではビデオがパナですが、三菱の色と比べて色のりが淡い感じがしてたしかにざらつきがある感じですね。

書込番号:370949

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

おねがいします☆☆

2001/11/05 14:14(1年以上前)


テレビ > SONY > KD-36HD800 (36)

スレ主 かず☆☆さん

36-HD800専用台SU-36HDを安く売っているお店をどなたかしりませんか?あと、テレビ本体を安く売っているお店もおねがいします。。。

書込番号:360313

ナイスクチコミ!0


返信する
えざきちさん

2001/11/05 20:51(1年以上前)

神奈川でしたらY電気がいいかと。32-HD800ですが、テレビ単体で見積もってもらったところ232000円にまでは下げてくれました。で、引越しなのであれこれ買うので安くして!とお願いしたら、218000円にしてくれました。36型も結構安くしてくれるのではないかと。参考まで。。。

書込番号:360784

ナイスクチコミ!0


kame Xさん

2001/11/05 23:45(1年以上前)

YAHOOオークションが安いのでは?
TV本体だけなら送料、税別で252000〜255000円くらいです。
専用TV台は31000円前後くらいです。
ちなみに私は今週、TV本体、専用テレビ台を税、送料込みで297290円で
落札しました。ほぼオークション内での適正値で買ったと思っています。
ただ、オークションという性質上根気が要りますけどね。

書込番号:361155

ナイスクチコミ!0


スレ主 かず☆☆さん

2001/11/06 18:48(1年以上前)

情報ありがとうございます☆『えざきち』さんの情報ですがこちら岡山なので店頭に行くのはちょっと無理かもしれません。。せっかくの情報すいませんでした。。
あと、専用台はYAHOO!オークションではなかなか出品されている方がいませんでした。タイミングの問題でしょうか?

書込番号:362182

ナイスクチコミ!0


kame Xさん

2001/11/07 00:20(1年以上前)

こん**は。かずさん。
オークションですが、専用テレビ台のみの出品は見かけないですね。
本体を出品している人に「テレビ台はないの?」って聞けば殆ど入手可能
或いは在庫ありだと思います。私が聞いたものは31000円前後が多いです。
ですから本体と同時購入か近くの電気屋でテレビ台だけ買うとか・・・。
ちなみに本体は255000円未満なら買いだと思います。

オークションは面白いもので、例えばルーターはブロードバンドが急速に普及している為、半年前に比べかなり価格が上昇しています(オークション内のみ)。
現在、通販価格と同等か或いはそれを超える事もしばしば見受けられます。
もしかすると、年末に備えテレビも同じ事が起こるかもしれませんね。

書込番号:362816

ナイスクチコミ!0


スレ主 かず☆☆さん

2001/11/07 20:29(1年以上前)

あのー、ルーターってなんですか?

書込番号:363908

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

今頃29ZP32についてですが

2001/11/05 08:55(1年以上前)


テレビ

スレ主 万国博覧会さん

初参加です。よろしくお願いします。
東芝の29インチを12年ほど使用してきましたが(田村正和さんの宣伝してたラベンダーマスクとか…)ついに壊れました。後継ぎにSONYの29DX550、もしくは25DR1を考えていたのですが、ここの掲示板を読んで東芝の29ZP32に惹かれてしまいました。
見つかればラッキーと、あちこちの電器店を探したところ、1台発見!確かにきれいでした。メーカー在庫を確認してもらってますが、気になる点がひとつ…。
プログレの機能ってONにしたりOFFにしたりできるものなのですか?なんかSONYのTVにはそんなスイッチがあったような気がするのですが。「プログレには弱い映像もある」とのご意見が気になるので…ユーザーの方、いかがですか?ご教示くださいm(__)m

書込番号:359954

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

テレビ

スレ主 ろぜさん

プログレTVは輪郭がクッキリ出るはずですが、うちのAV-28AD1は購入当初から中央はプログレ特有のクッキリ感が出ているのですが、左右端の方に行くほど輪郭がぼやける傾向があり、そのためか色がにじむような感があります。
なんか端のほうは横に少し引き伸ばして表示しているようで、画面が樽状と言ったらいいのでしょうか?
特に文字などを表示した場合よくわかります。
磁気調整、画面傾き調整、何をやっても直りません。
どの画面サイズ、映像ソースにおいてもです。
以前、使っていた同社のワイドテレビではこのような事はありませんでした。
以上のような症状は、このAV-28AD1と機種特有なものなのでしょうか?
それとも不良なのでしょうか?
不良なら修理に出したいと思っているのですが。

書込番号:359851

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ん〜

2001/11/04 23:53(1年以上前)


テレビ > パナソニック > TH-29FP5 (29)

スレ主 んまっさん

ソニーと東芝とパナで迷ってます。
地上はの映像を見た限りではパナがとても細かいところを見ても
ブレが少なくよかったのですが・・・・
プログレッシグがすごいのでしょうか?
店員に聞いたですが、皆さん「将来デジタル放送に先駆けて・・」
とおっしゃります。
よく分かりません。
今テレビを買おうとしている人には、D3とD4が実際どういうことなのかと説明した方が良いと思うのですがどうなのでしょうか?
よろしくお願いします。

書込番号:359544

ナイスクチコミ!0


返信する
月曜日さん

2001/11/05 02:10(1年以上前)

パナソニックがいいと思うのでしたらパナソニックを買いましょう。

個人的に、ソニーのテレビは(画質はいいかも知れませんが)買わないことにしています。
(3年落ちの中古のリアプロジェクションTV修理が、約25万くらいかかると言われたので)

書込番号:359796

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「テレビ」のクチコミ掲示板に
テレビを新規書き込みテレビをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)