テレビすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > 家電 > テレビ > すべて

テレビ のクチコミ掲示板

(33489件)
RSS

このページのスレッド一覧(全5812スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「テレビ」のクチコミ掲示板に
テレビを新規書き込みテレビをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

分配器

2005/11/09 22:08(1年以上前)


テレビ > パナソニック > TH-32D60 (32)

スレ主 Mメンさん
クチコミ投稿数:13件

このテレビで地上波アナログ、地上波デジタル、BS/CS
の三種類を見ようと思った場合は3出力分波器が必要でしょうか?
2出力分波器でも見ることは可能でしょうか?
分かる方がいらっしゃれば教えてください。
よろしくお願いします。

書込番号:4566580

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:693件Goodアンサー獲得:11件 イタグレ 

2005/11/09 22:23(1年以上前)

地上波アナログ、地上波デジタル、BS/CSそれぞれアンテナ入力端子が分かれていますので、三つに分波しなければいけないけど、地上波デジタル見れる環境なら地上波アナログいらないのでは?

書込番号:4566642

ナイスクチコミ!0


nonbuさん
クチコミ投稿数:9件

2005/11/10 19:50(1年以上前)

地アナ、地デジ、BS/CSをすべて見れるようにしたいなら3分配器が、良いかもしれませんが地デジ、BS/CSだけ観るのなら今までの2分配器で地アナに繋いでいたケーブルをそのまま地デジに繋げるだけで観れると思いますよ。

書込番号:4568565

ナイスクチコミ!0


スレ主 Mメンさん
クチコミ投稿数:13件

2005/11/11 01:05(1年以上前)

返信ありがとうございました。
2出力分波器で試してみます。
ただ、3出力分波器で地上波アナログをビデオに
回すのもありかなと思い始めています。

書込番号:4569518

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

画面がフリーズ。

2005/11/09 18:41(1年以上前)


テレビ > パナソニック > TH-32D60 (32)

スレ主 ぬ〜のさん
クチコミ投稿数:35件

質問です。
昨晩デジタルwowowのカサビアンLIVEを録画中に画面が固まりました。本放送が始まる前の槙原則之の画像で。音声は流れていたのですが。
他チャンネルは正常で、wowowもカサビアンの時だけフリーズです。
wowowに問い合わせたところ、11月に入ってからpanasonic製のテレビで同様の不具合が出ているとのこと。販売店のJOSHINに電話して、メーカーに取り次いでもらうことにしました。
panasonicからの電話は明日になりますが、同じ不具合が起こった方で、解決済みの方、いらっしゃいますか?
前知識として、教えていただければと思い、久々に書き込みいたしました。
よろしくお願いいたします。

書込番号:4566007

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10件

2005/11/10 15:26(1年以上前)

全く同じ場面で僕も画面だけフリーズしました。(購入して1週間ほどです)
しかもその前日辺りでも番宣から放送に切り替わる瞬間に
止まりました。音声はそのまま入ってるんですけどね〜。

僕の場合カードが上手く差し込めてないのかな?と、入れなおして
ますがそれからは今のところ・・・見ている番組に限ってはないようですね。しかし不具合なら考えなくては。もしよろしければその後の経過を教えてくれませんか?

書込番号:4568141

ナイスクチコミ!0


スレ主 ぬ〜のさん
クチコミ投稿数:35件

2005/11/10 22:40(1年以上前)

自分は購入して1年と1週間ほどです。
明日、夕方PANAが修理に来るので、また報告しますね〜。
CMから本放送へ入るときのスクランブル解除がウマイこといかずにフリーズ状態になると思うんですよね。技術的なことは、まったくわかりませんが。
自分はカサビアンだけフリーズして、その後のマリオンレイブン、オアシスは、ちゃんと録れてます。
では、また明日、夜に。

書込番号:4569062

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2005/11/11 18:12(1年以上前)

今のところ・・・・と書きましたが昨日(今日?)24時、日付が変わる瞬間またフリーズしました。24時からはなんかのアニメで、そういえば先週も同じ時間でした。
どうやら完全な不具合のようなんで僕もメーカーに相談します。
報告宜しくお願いしますね。

書込番号:4570637

ナイスクチコミ!0


スレ主 ぬ〜のさん
クチコミ投稿数:35件

2005/11/11 22:29(1年以上前)

報告致します。
PANAのサービスマンやってきました。
WOWOW側が言っていた通りです。
11月からWOWOWの電波が変わったそうで、その電波とPANAのテレビが相性悪く、画面がフリーズしてしまうとのこと。
現在WOWOWとPANAで調整中で、遅くとも19日(土)までには解決に至る予定とのこと。
それ以降、仮に不具合が起こったときは、また電話下さいとのこと。
「22日のオズフェストで不具合起こったらシャレならんねんけど」
「今、ここでは、申し訳ないのですが、どうすることもできません」
ということで、サービスマンに思わず、
「電話で済むやんっ」
って突っ込んでしまいやした。
わざわざ来てくれたことで、PANAの誠意を少々感じた今日この頃。
せっかく来てくれたんで、他で気になっていた些細なことを解決してもらいました〜。
ん〜。
新聞にでも、ちっちゃく載せるべきなんちゃうんかなぁ。
微妙。

書込番号:4571253

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2005/11/11 23:38(1年以上前)

報告ありがとうございます!
僕は更に技術的なことはさっぱりですが、WOWOWさんが言ってた
11月から・・・というのはそういう意味だったんですね。実は
数時間前にWOWOWさんに電話したところ「パナ製のテレビで何件か同じ状態が出ているようですが、残念ながら私共の方には何も解決策が届いておらず具体的なことは申し上げにくい」と言われました。

一応パナにも電話し、14日に来る予定でいますが・・・
しかしパナの方は電話しても普通に応対してましたね〜。何件か報告があるはずの事例だろうに、「それじゃ担当の人から連絡しますんで♪」って、まるで初めて聞く症状みたいな対応でした。調整中じゃないんですか?っていいたいですわ。(苦笑)

しかし・・・新聞はともかく、こういうのはせめて緊急にHPのトップなりに載せるべきだとは思いますけど。嫌なものには蓋をするのはどこでも一緒なんかな〜。

書込番号:4571485

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

スタンバイランプ点滅中・・・

2005/11/07 19:43(1年以上前)


テレビ > SONY > KV-21DA75 (21)

クチコミ投稿数:1件

こんにちは、いつも拝見させていただきます。ところで、気になることが1つございます。今現在我が家のKV-21DA75(2003年製) はスタンバイランプが、1週間前から5回点滅中(赤色)です。(←通常は緑色)このランプの点滅は、自己診断機能で<異常>のお知らせとのことですが、同じ症状の方おりますでしょうか!?。サポートセンターに問い合わせたところ、@電源をコンセントから切って1時間程待ってみてください。(←それでも改善されませんでした)A‘映像とか音声‘が今までどおりでしたら、テレビの誤作動の可能性がありますので、そのまま使っても大丈夫!?です。みたいなことを言われたましけど、本当の大丈夫でしょうか?(煙が出たり、燃えたりしないんでしょうか?)保証書の期限は切れていて、出張修理でお金がかかることを言われたけど、(こんなブラウン管テレビに1万以上もかけられません)購入して約1年半ソニーのテレビは壊れやすいのでしょうか!?同じ症状の方お願いします。

書込番号:4561170

ナイスクチコミ!0


返信する
麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16177件Goodアンサー獲得:1322件

2005/11/09 11:21(1年以上前)

音とか画面に何か症状はありませんか、バシッと音が出て画面が変になる?
昔そんな症状のまま使っていたらブラウン管がいかれました。
確かに商品の価格から考えると修理代がね。
壊れるまでそのままで(無責任ですが)煙や燃えたりはしないと思いますが、自信はありません。
>購入して約1年半
使用期間で測ってはいけません、使用時間で御願いします。
色んなメーカーを同じ環境で作動させないと比較になりませんからね、ソニータイマーなど有る訳もなく、もしあるのならある意味すばらしいです。

書込番号:4565389

ナイスクチコミ!1


朱ママさん
クチコミ投稿数:1件

2005/11/22 15:14(1年以上前)

こんにちは。
うちのテレビも点滅してました。
うちは2002年製でしたのでちょっと型番違いますが。
その時の症状としてはリモコンでチャンネルを変えるとすぐに
音声は出るけど画面がでない、画面にチャンネルとか音声の表示が
勝手にでてきて消してもまた出る・・・等でした。
サポートセンターに電話して来てもらいました。
その時出張費用はかかりませんでしたよ。
結局ブラウン管がダメなんだそうです。
うちは電圧を調整してもらって一時期はよくなりましたが
今また点滅中です。
ブラウン管の保障期限は2年なんだそうです。
もし同じような症状でしたら2年以内に修理してもらった
方がいいですよ。
保障期間がきれると修理に5万位かかるそうです。
来てくれた担当者も修理より買い換えの方が安いので
無理に修理はお勧めできませんと一応見積もりおいて
帰られました。
お友達のうちのテレビもうちと同型ですが
同じような症状がでてるみたいです。
うちでは一応見れるのであまり長時間続けてつけないよう
気を付けながら使ってます。
このタイプのはそういうのが多いのかな・・と
思いながら完全に壊れるまで使うつもりです。
同じような書き込みがあったので返信させていただきました。

書込番号:4597914

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2006/10/07 16:26(1年以上前)

こんにちは。現在スタンバイランプ5回点滅がたびたびでているものですが、検索していたらこちらを見つけ、書き込みさせていただきました。みている方はいらっしゃるでしょうか。
2005年製ですが、1,2週間前からスタンバイランプが5回点滅しております。いつもではありません。数時間みていて、画面が暗いときなどにおこるようです。
今年1月に購入したため、まだ保証期間内です。
メーカーに修理依頼しましたが、症状がいつもでているわけではないため、治るかどうか不安です。
実は修理依頼2度目です。前回のときは電圧の調整をしてもらい、数日はよかったのですが、また同じ症状がでてきてしまいました。
まだ買って1年もたってないため、かなりブルーです。同じ症状のようでしたので、こちらに書き込みさせていただきました。さおりママさん、朱ママさん、その後いかがですか?

書込番号:5515263

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

画面の調整について

2005/11/07 19:08(1年以上前)


テレビ > パナソニック > TH-32D60 (32)

スレ主 JBYさん
クチコミ投稿数:9件

先日購入しました。
画面を見ていて気になることがあるので質問させていただきます。
地上波デジタルの4:3画面が少し、逆たる型というか
『 )  ( 』のように歪んでいます。(分かりにくくてすいません)
サービスマンモードで調整可能かと思いますが、どの値をいじったらよいでしょうか?
ご存知の方がいらしたら教えてください。

書込番号:4561101

ナイスクチコミ!0


返信する
knight2kさん
クチコミ投稿数:8件Goodアンサー獲得:1件

2005/11/08 20:25(1年以上前)

逆たる型はH-PINを調整します。
画面モードごとに設定値が異なります。
地上波画面で項目の変更をしながら、数値の変更をするときはBSに切り替える。
初期値をメモして自己責任でお願いします。
H-PIN 糸巻き歪み  
H-KEY 台形歪み
H-TPN 上部ピン
H-BPN 下部ピン
H-SKW 平行四辺形歪み
H-BOW ピンバランス
http://kakaku.com/bbs/Main.asp?SortID=3124707

書込番号:4563919

ナイスクチコミ!0


knight2kさん
クチコミ投稿数:8件Goodアンサー獲得:1件

2005/11/08 23:43(1年以上前)

ハイビジョンモードでは数値の変更はできても項目の変更ができないので、地上波アナログの画面で項目の変更をしながら、数値の変更をする時はBSに切り替える。

書込番号:4564557

ナイスクチコミ!0


スレ主 JBYさん
クチコミ投稿数:9件

2005/11/09 00:54(1年以上前)

knight2kさん、早速の回答ありがとうございます。
試してみます。

書込番号:4564808

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

本体フレームとブラウン管の隙間…

2005/11/07 14:26(1年以上前)


テレビ > SONY > KV-21DA75 (21)

スレ主 bossyさん
クチコミ投稿数:7件

昨日KV-21DA75を購入し、過去ログに書込みされいる
不具合のチェックをしました。

画質、音質に関する不具合は無く、値段に見合うテレビだと
感じました。

ですが・・・本体フレーム下(SONYロゴのあたり)とブラウン管の
間に5ミリほどの隙間があり、それが気になります。

左右と上部分にはまったく隙間はありません。

過去ログに1件同じ様な状態の方がいらっしゃった様で、
本体交換をして貰ったとの事でしたが、この隙間は基本的に
仕方の無い物なのでしょうか?

極少数の個体に発生しているものならば、私も交換を頼もうかと
思っております。

テレビの視聴にはまったく影響はありませんが、ゴミが
溜まりそうで気になります・・・

書込番号:4560620

ナイスクチコミ!0


返信する
ばうさん
クチコミ投稿数:5084件Goodアンサー獲得:242件

2005/11/09 18:23(1年以上前)

一般にブラウン管のテレビは、上下左右の4箇所のうち、やっぱり下側が一番力がかかってたわむので、隙間が出来やすいです。しかし、広い平らなテレビ台(や床)の上に置いて、隙間が生じるのならば、故障の範疇でしょう。正常な品との交換を要求されても良いでしょう。
もっとも、テレビの底面の一部が台からはみ出して使っているような場合は、それ位のたわみは起こりうるかもしれませんが、もし隙間がそれ以上広がらないならばそのまま使い続けてもさほど支障はないとも思います。
なお、テレビとテレビ台の間に、なにか小さなモノを挟んでいないか、今一度調べられてはどうでしょうか。

書込番号:4565962

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

テレビ > 三菱電機 > 21T-D104 (21)

スレ主 J'mさん
クチコミ投稿数:8件

このテレビとホームシアターのDHT-M330
http://kakaku.com/prdsearch/detail.asp?PrdKey=20452010229)は接続可能でしょうか?

テレビとホームシアターとPSX接続を考えています

もしくは
TOSHIBAの21ZS18のテレビ
http://kakaku.com/prdsearch/detail.asp?PrdKey=20407010444

どっちにしようか迷っています

アドバイスお願いします

書込番号:4559261

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2005/11/07 21:03(1年以上前)

[4555295] でも説明しましたが。

音声出力が付いていれば簡単に繋がるのですが、両機種とも音声出力がありません。
ヘッドホン出力はあるのでそれを利用する事になります。
見た目があまり宜しくないので音声出力が有る機種を検討されては?
21型ではなかなか無いですけど。

また両機ともD端子はD1です、PSXを繋げてのプログレッシブ再生は出来ないです。

書込番号:4561400

ナイスクチコミ!0


スレ主 J'mさん
クチコミ投稿数:8件

2005/11/08 21:15(1年以上前)

口耳の学さん

ご回答ありがとうございました

ブラウン管テレビはスペースをとるので21型が限界なんです
テレビ台を買えばもう少し大きくても部屋に置けますが
そうするとテーブルの配置なども検討し直さないと・・・・

音声出力というのは赤い出力のことでしょうか?
それはどうやって判断すればいいのでしょう?
実際に店頭にいって確認しないと無理でしょうか?
「3系統3端子」みたいな表記であれば音声出力ありということでしょうか?

なにか質問攻めにしてしまって申し訳ありません

お時間がある時にでもご回答ください

書込番号:4564050

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2005/11/09 06:50(1年以上前)

判別の仕方ですが。
テレビの背面を確認できる状態で展示しているお店はあまり無いでしょうが、確認出来るようならモニター出力やオーディオ出力と書いてあり(メーカーにより表記に違いがあり)、赤・白の端子が付いていれば音声出力になります。
モノラルテレビだと白だけです。

カタログやメーカーサイトの仕様でも同じです、3系統3端子などと書いてある場合は大概入力端子の数です。
メーカーのサイトに説明書が置いてある場合が多いので、気になる機種はダウンロードして目を通して置くと良いです。

ざっと調べただけですが、↓には付いていますね。

http://www.jvc-victor.co.jp/tv/av29kb3_21k3/
http://www.ecat.sony.co.jp/visual/tv/products/index.cfm?PD=14723&KM=KV-21DA75
http://www.e-life-sanyo.com/products/c/C-21A90_S/index.html

書込番号:4565085

ナイスクチコミ!0


スレ主 J'mさん
クチコミ投稿数:8件

2005/11/09 21:01(1年以上前)

口耳の学さん

本当にありがとうございます
いろいろ勉強になりました

ソニーのテレビはついていそうだなぁと思っていました
でもどれも現在のテレビスペースには収まりません・・・・

もう少し検討してみるつもりです

週末に秋葉原のヨドバシカメラにでもいってみてきます
広い分いろいろ展示されていそうなので

書込番号:4566334

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「テレビ」のクチコミ掲示板に
テレビを新規書き込みテレビをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)