
このページのスレッド一覧(全5812スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2005年12月17日 00:28 |
![]() |
1 | 6 | 2005年7月6日 00:56 |
![]() |
0 | 0 | 2005年5月13日 20:34 |
![]() |
0 | 4 | 2005年5月14日 13:37 |
![]() |
0 | 0 | 2005年5月12日 23:29 |
![]() |
0 | 1 | 2005年5月14日 01:18 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


テレビ > 三菱電機 > 28T-D104S (28)
このTVの購入を検討しています。
いろいろと量販店を回っていましたら、コジマオリジナルラインナップの『28W-FK7』というのを格安で見つけました。
カタログで見比べるとBSが付いていないことしか違いが見つけられませんでしたが、ほかに何か違いがありますか?
BSは必要ないので他が同じならお買い得かな〜と思っています。
ご存知の方いらしたら教えてください。
よろしくお願いします。
0点

コジマオリジナル「28W−FK7」買いましたよ。
BSチューナーがないぞー!だけのお買い得テレビでしたね。
価格は、税込み36,800円でした。
デジ迄あと5年半と考えれば、とてもリーズナブルです。
書込番号:4661862
0点



テレビ > パナソニック > TH-28D55 (28)
TH-28D55買いました。先週末使っていたテレビが横一線の表示になったため丸洗いで修理できないかと試みましたが仮分解状態で搬送中に落としてしまい、留め刺してしまいました。今買うならハイビジョンだろうと、思っていたより安価だったため大して研究するでも無く購入を決めましたが、こちらの掲示板を見てチョット早まったかと思い始めています。と言うのも書き込みに“低画質”とか“なんちゃってハイビジョン”なんてのが有り、ハイビジョンにも色々あるとは知らなかったためです。最も画質の良いのは“フルHD”と呼ばれるもののようですが、このTH-28D55はいったいどの規格に該当するのでしょうか。説明書見ても分りませんでした。
まあ、価格や筐体のサイズからしてどの道コレになっていたかもしれませんが気になって仕方ありません。
さっきメーカーのHP見たらTH−28D65が発表されてました。もうチョット待ったらまだ下がってたかも。トホホ。
1点

規格というより、D55はブラウン菅の解像度が低いのでハイビジョン本来の映像を表示できないということです。
パソコンで言えば、1,024×768を800×600解像度のディスプレイで表示するようなものです
プラズマや液晶も内部回路は完全なハイビジョンですが、ほとんどのパネルがまだフルにハイビジョンを表示できる解像度ではないので”フルHD”のパネルを持つテレビが待ち望まれています
書込番号:4238523
0点

結構長かったですね。返信ありがとうございます。D55は綺麗に映っております。
調べてみると、ほとんどの薄型テレビが解像度1366×768程度で“なんちゃって”なのは分るんですが、走査線1125本のブラウン管も“なんちゃって”になるのでしょうか。S社のSuperFinePichは同じ走査線でもさらに高精細なものになっているのでしょうか。どうにも解決しません。
新型のスペックが下がっているのは納得いかない。
書込番号:4240201
0点

走査線の数は垂直解像度しか決めません。水平解像度はグリルピッチと呼ばれる画素(縦線)の細かさで決まります。ブラウン管に顔を近づけて縦線の細かさを(例えばTH-32D60と)比べてみて下さい。TH-28D55はかなり粗いことがわかります(通常のテレビと比べればもちろんきれいですが)。
最近、どのメーカーもブラウン管(特にハイビジョン)テレビから手を抜いており、新製品の品質は低下しています。薄型テレビを買わせようという作戦のようです。ちゃんと比べてはいませんが、TH−28D65もTH-28D55と画質においてあまり変わるものではないようです。ソニーもSuperFinePich管の製造を(Qualiaを除いて)止めてしまい、絵の精細さにおいてはもうブラウン管テレビは見る影もありません。発色の自然さにおいてはまだ一日の長があるといえますが。
書込番号:4241259
0点

ハイビジョンの横方向の画素数は1920のようですが、コレを水平解像度で表すとどうなるのでしょうか。水平解像度は機器によって変わるようで、益々解らなくなって来ました。
フルHDの液晶テレビ、店頭で見ました。素晴らしく綺麗でしたが、その分?残像が目立ってしまい、値段は別にして買う気にはなれそうにありませんでした。プラズマは更に大画面しか出来なさそうですし、とても置けません。まだまだブラウン管ですね。自室には水平解像度?が最も高そうなSuperFinePichが欲しいところですが、28サイズの入手はもう難しそうで何とも残念。
書込番号:4252711
0点

その1920が水平解像度です。ですから1366×768の液晶テレビの水平解像度は1366です。SuperFinePich管は1400ほどのようです。
http://www.sony.co.jp/SonyInfo/News/Press/200006/00-027/
フル規格になっていませんが、現在の放送の周波数帯域では放送画像の品質はの実質これぐらいのものらしいです。現在販売されているブラウン管テレビのグリルビッチは不思議に公表されていませんが、眺めて見たところPanasonicのTH-32(36)D60で、正確ではありませんがこの8割程度のように思われます。TH-28D55(65)ともなると上のサイトの表にある「従来管」程度(約6割)でしょう。こういうわけで私の上のような書き込みになったのです。
書込番号:4256400
0点

数値の表現はインパクトが強いですね。ブラウン管だとSuperFinePich以外有り得ないような気になってきますが、それでもフルHDに比べるとかなり少な目。かと言ってフルHDはあの値段であの遅さ。庶民に手が届く、本当に満足のいくハイビジョンディスプレイはまだまだ先に思えてきました。
でも実用でTH-28Dでも十分満足な綺麗さであることを思うと、高すぎる規格のフルスペックのみを追い求めているようで、ナンセンスのような気がします。
詰まるところ、何でもいいから超お買い得なハイビジョンテレビがヒョッコリ手に入るのが、一番幸せです。という結論に達しました。色々とありがとうございました。
書込番号:4262834
0点



テレビ > 東芝 > 32DX100 (32)
地上波デジタルの16:9の放送の上下左右が切れていません?
デジタル出力で、RDに入力してRD経由で見るとテレビチューナーの画像より
広い範囲表示されます。メニューの画面調整で小さく(-5に設定)しても
見えていないエリアがあります。32DX100の使用している皆さんどうですか?
0点



テレビ > SONY > KV-25DA65 (25)

追加
ケーブルテレビなんですけど
アナログチューナー BS って無いとBSが見れないんですか?
書込番号:4236275
0点

何回もすいません
KV-25DS65 (25) はなんで一万円近く違うんですか?
KV-25DA65 (25)とあんまり変わらないような気が
するんですけど、どこが違うのか教えて下さい。
書込番号:4236290
0点

[4140850]BS内臓って・・・
DAとDSの違いは上を見て。
画質は個人個人で感覚が違うので、お店で確かめるのが1番ですよ。
うちはDAのほうがあるけど、ゲームはやっていないのでハッキリは言えないけど悪くはないと思いますよ。
CATVの場合契約によるけどBS契約も込みならCATVのチューナーで見れると思いますよ。つまりBSチューナーは要らないと思います。
ご契約先にご確認下さい。
書込番号:4236344
0点



テレビ > パナソニック > TH-28D55 (28)
今度引越しに伴い家電を一式揃えることとなりまして、近所の電気屋を回っています。そこで近くのヤマダでこのD55が店頭売価115,000円でいくらまで安くなるのかきいたところ、店長決済で97,000円までが限界ですといわれました。みなさんにお聞きしたいのはこの値段で買いなのかどうかという事です。この板では92,000となっていましたが設置などを考えると同じくらいなのかなとも思っています。アドバイスをお願いします。
0点



テレビ > SONY > KV-28DA55 (28)
PS2(55000番)を持っております
PS2にてDVD&ゲームを大画面でしたいと思っておりますが
プロジェクションテレビ(D4、D3対応)を買うかそれともこちらを買うか考えております
PS2とはマルチケーブルで繋ぎたいと思ってますが画像の方はどちらが綺麗でしょう?
テレビには特にそれ以上繋ぐ予定はありません
近くに処分品で40000円で売ってるので迷ってます
分かる方よろしくお願いします
0点

PS2が出力するRGB信号を無変換で表示できる28DA55が有利な気がします。
D4・D3対応のハイビジョンテレビの場合、PS2のDVD再生機能だと画質がイマイチのようです(1万円ぐらいの大手製DVDプレーヤーの方がマシ)。
書込番号:4237623
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)