テレビすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > 家電 > テレビ > すべて

テレビ のクチコミ掲示板

(33489件)
RSS

このページのスレッド一覧(全5812スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「テレビ」のクチコミ掲示板に
テレビを新規書き込みテレビをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ホームシアター

2002/01/17 20:23(1年以上前)


テレビ > SONY > KD-36HD800 (36)

スレ主 80さん

HD800シリーズにAVアンプ等を接続している方、どんなシステムを構成していますか?皆さんのおすすめシステムなどを教えてください。

書込番号:477139

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信14

お気に入りに追加

標準

貧乏人より

2002/01/17 14:21(1年以上前)


テレビ > SONY > KD-36HD800 (36)

スレ主 Hibiginさん

Hi-TVが来まして、1ヶ月が過ぎたら、BS-NHKのみ(機器の設置を連絡してくださいとのメッセージが出るようになりました。)受信料を払ってないのですが、お金に余裕があれば連絡できるのですが・・・皆さんは、どうしていますか?もちろん払っていることとは思いますが・・・
下種な相談で申し訳ありません。

書込番号:476678

ナイスクチコミ!0


返信する
鴨ネギ太郎Aさん

2002/01/17 14:33(1年以上前)

建前は払う義務・・・強制ではないですから払う必要はありません。
あなた自身が払ってでも見たい「価値がある」と判断したら払えばいいでしょう。ワタシは払ってません、払う気もありません。督促状など無視して問題ないし、あんなもの何の執行力もないですし

書込番号:476689

ナイスクチコミ!0


疾風さん
クチコミ投稿数:971件Goodアンサー獲得:8件

2002/01/17 15:46(1年以上前)

私も同じ状況です。
ケーブルテレビに加入(半年前)したらBSが見れるから、つい最近受信料を払えと言われました。
ちょっと納得いかない感じです。
だから、親がいないと言っていつも追っ払っています。
NHKもBSの中身を工夫して欲しいですね。
あんなものにお金を払う価値があるとは私には思えません。
スカパーの方が10倍いいと思いますが。

書込番号:476768

ナイスクチコミ!0


スレ主 Hibiginさん

2002/01/17 15:54(1年以上前)

皆さんさっそく貴重なご意見ありがとうございます。フリーダイヤルに連絡を入れるとどういうことになるのですか? 色々と聞かれるのでしょうか? 後で集金に来るのでしょうか? 連絡入れた方、ご意見をお聞かせください。当方は連絡するか迷っています。宜しくお願いします。

書込番号:476775

ナイスクチコミ!0


疾風さん
クチコミ投稿数:971件Goodアンサー獲得:8件

2002/01/17 16:03(1年以上前)

私見ですが、払い必要ないと思います。
以前BSアンテナと立ててBS放送を受信していたことがあったのですが、いつも「主人がいない、親がいない」と言って追っ払っていました(通算2年間)。
アンテナ立てなければ、ばれませんし。
アンテナが立っているのをアルバイトの人が見つけて、料金を支払わせることに成功すると報酬が支払われる仕組みになっているという話を聞いたことがあります(コジマ電気店員及び工事関係者)。
料金支払いシステムに問題があるのですから、払う必要ないと思います。
法律的にも問題ないと思いますし、問題あればNHKが受信できなくすればいいわけですから。
まあ参考にしてくださいませ。

書込番号:476788

ナイスクチコミ!0


TKOさん

2002/01/17 17:29(1年以上前)

高価なテレビを購入するお金はあっても、受信料は払えない
いいねぇ、そういうの
別に払わないのは勝手だけど、こんなとこに書き込む内容とも思えません
いちおう、公共の場だと言う事を、いい年してるなら認識しよう

書込番号:476898

ナイスクチコミ!0


高木さん

2002/01/17 19:47(1年以上前)

>フリーダイヤルに連絡を入れるとどういうことになるのですか?
確か、B-CASカードの番号を聞かれて「データを入力します。
もうすぐ消えますから」とか言われ、メッセージは消えます。
以前からアナログBSで払ってましたので、それで受信料集金に
来るかはわかりません(役に立たずにすみません)。

書込番号:477091

ナイスクチコミ!0


貧乏でなくてもさん

2002/01/17 22:33(1年以上前)

確かにいい番組も制作していますし、災害時などにはそれなりの役目を負って
いることは認めますが...。
そもそも電波という公共の媒体を独占し、勝手にタレ流していながら、未だに
国営放送感覚で「金払え」などとは、笑止千万。無視すべし!
対応:「払う気はありません、問題があれば告訴してください。」でOK。
理論武装するなら、「NHK受信料拒否の論理(本田勝一)」とか。年がバレ
てしまいそうですが...。

書込番号:477396

ナイスクチコミ!0


つまらん会話さん

2002/01/17 22:49(1年以上前)

払う払わないのつまんない論議してないでちゃんとした答えしたら?
連絡をするとメッセージをはずして貰えます。
それは払ってる払ってないを関わらずはずして貰えます。
確かに集金に来るかもしれませんが、払ってないからまた出るということはないようです。
その辺はNHKも柔軟に対応してるようです。

書込番号:477423

ナイスクチコミ!0


スレ主 Hibiginさん

2002/01/18 07:24(1年以上前)

正直言いましてこんなに反響が有るとは思いもしませんでした。
皆様のご意見を伺って受信料を納めていない方がこんなにいるとは・・・。
早速今日にでもフリーダイヤルに連絡することにしました。
あくまでも受信料は納めたいのですが・・・貧乏なため・・出世払いで
お願いできたらと思っています。
またその後の報告をします。
ありがとうございました。

書込番号:477930

ナイスクチコミ!0


テレビボーイさん

2002/01/22 07:19(1年以上前)

ある一部の方、最高のテレビを買いながらやっていることはかなりレベルが低いのでは、
誰だって金は払いたくないさ、無駄な金は使いたくないさ
NHKの存在意義について考えよう、なぜNHKは料金を取るのか、なぜ民法は無料なのか、
世の中に流れる情報という物は必ずどんな物でも何らかの息のかかった物だ。 それは国であり、スポンサーであり、政治家、資本家、テレビ局、制作者、出演者、視聴者である。
私たちが息のかからない純粋な情報を得るためにもNHKは必要である。 NHKが100%純粋であるとは思わないが、かなり中立であると思う。 いい番組を作っているし全国ネットで放送メディアも多数持っている。 NHKも視聴者がもっと料金を払いやすくするためにコスト意識を持って料金の引き下げをしてほしい。

書込番号:485788

ナイスクチコミ!0


れいゆさん

2002/01/23 12:54(1年以上前)

http://www.ba.wakwak.com/~funpanpapa/

ここを見ると払う気が無くなります。。。

書込番号:488191

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14930件Goodアンサー獲得:28件

2002/01/27 02:10(1年以上前)

自分は NHK見るほうなので、ちゃんと 払っています。
見るなら払う、見ないなら払わないというのが普通だと思います。

書込番号:495614

ナイスクチコミ!0


貧乏な男さん

2002/01/27 05:23(1年以上前)

http://www.houko.com/00/01/S25/132.HTM
ここの第32条辺りを見て下さい。
裏技も有るが書けません。

書込番号:495794

ナイスクチコミ!0


貧乏な男さん

2002/01/27 05:43(1年以上前)

付け加えて。
大した金額では無いような気もする。
パチンコだと30分ももたんでしょ。うちは全部有るけど、
「空完璧」でも高く感じる今日このごろ。同じのしかやってないし。

書込番号:495799

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

これが正常ですか?

2002/01/17 13:20(1年以上前)


テレビ > SONY > KV-28DX750 (28)

スレ主 デクスターさん

こんにちは KV28DX750を購入して使用しておりますが、頻繁に画像が荒くなります。表現が難しいんですが、走査線の幅が大きくなって、ギザギザに見えるような感じです。ワイドズーム
だけだはなくノーマルモードでも同様の症状が出ます。
これが正常なのでしょうか?見てても気になってしかたありません。
アドバイスお願いします。

書込番号:476608

ナイスクチコミ!0


返信する
黒川さん

2002/01/18 23:13(1年以上前)

これはDRCのクセです。特に画面がパンアップ・パンダウンするシーンで
目立ちますが、そんなものです。
電気店で他社のプログレッシブテレビを見ると、同じシーンでも
違う傾向に見えることがわかると思います。

書込番号:479084

ナイスクチコミ!0


スレ主 デクスターさん

2002/01/19 02:02(1年以上前)

黒川さんご回答ありがとうございました。
DRCの癖なんですか・・ソニー好きの私は店頭でじっくり見ずに購入して
しまいました。反省

書込番号:479517

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ポケットテレビ

2002/01/16 21:12(1年以上前)


テレビ

スレ主 YOU!さん

はじめまして!さっそく質問です。携帯できるポケットテレビで、何かオススメの物ありませんか?できれば安いもので!!

書込番号:475454

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

KV-29DS55とどっちがいい

2002/01/16 18:43(1年以上前)


テレビ > SONY > KV-29DX550 (29)

KV-29DS55とKV-29DX550ではどちらの方が買いでしょうか。
誰か教えて下さい。

書込番号:475198

ナイスクチコミ!0


返信する
ピンクーウさん

2002/01/16 19:16(1年以上前)

DVD見るなら550、地上波見るなら55。

あら、つまらない答えだったわ・・・

書込番号:475247

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2002/01/16 21:09(1年以上前)

ゲームなら55

好きな方の画質を選んでください

書込番号:475444

ナイスクチコミ!0


saki25さん

2002/01/18 02:12(1年以上前)

>DVD見るなら550、地上波見るなら55
そうなんですか?

書込番号:477802

ナイスクチコミ!0


おうなあさん

2002/01/19 15:12(1年以上前)

DVDみるなら16:9なのかな
DS55ってのはくわしくないので。。。

書込番号:480223

ナイスクチコミ!0


ポルシェさん

2002/01/20 22:08(1年以上前)

DX550はDRC−MFがついている分、画質がDS55より勝っているのと前者にはD4端子が付いているのでD2端子の付いているDVDプレヤーを使えばプログレッシブの映像でDVDが楽しめます。
お金に余裕があるんでしたら、DX550の方がいいのではないかと。
必要がないのならDS55で十分だとおもいますよ。

書込番号:482914

ナイスクチコミ!0


シンザンさん

2002/01/29 00:05(1年以上前)

ゲームなら55の方がいいと言うことですが、どんな感じに差が出るでしょうか?

書込番号:499672

ナイスクチコミ!0


やうさん

2002/02/03 01:03(1年以上前)

DX550、今日届きました。
PS2をRGB接続しましたが、以前使ってたKV-21SF1(もちろんRGB接続)と
なんら遜色ない絵が出ています。
S端子接続のゲームキューブの画質も良好です。
ゲームだけならDRCとかD4端子は不要という話なのではないでしょうか。

書込番号:510220

ナイスクチコミ!0


01234さん

2002/02/13 20:03(1年以上前)

GCやXboxはプログレ出力できるし、ゲームなら55ってのも・・。

書込番号:534590

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

テレビ > 東芝 > 25ZB25 (25)

スレ主 こまっくさん

自宅のTV(8〜9年前のバズーカ29型)が、
画面の下7cm位が黒帯になり、映像の下部が縮小・上部が拡大
されて(みんな短足・面長!!)映るようになってしまい、買い替えを考えています。

25ZS15は、背面ビデオ入力端子が2つしかないのでNG。
BS内蔵の25ZB25だと背面3端子とのことなので、1万円程高いけど
これを候補に考えていますが、そこで気になったのが、音声出力端子の有無です。
(何店かまわっても東芝のカタログはどこも在庫切れでした。)
音声出力端子有無をご存知の方、教えて下さい。

また、他メーカでも条件に合致するのをご存知でしたら教えてもらえれば
ありがたいです。

<<条件>>
・25型(29型は重すぎて引越しや模様替えが大変だったので)
・実売4万円前後
・BSはいらない(あってもいいですが)
・背面のビデオ入力端子が3個以上(ビデオ機器3台あるので)
・音声出力端子がある(映画など、コンポにつないで音を出したいので)
・フラット画面

入力端子数は、前面・背面の内訳がメーカーのSiteやカタログを見ても
わからなかったり、、
オーディオ出力は記載すられていないのが多く、なかなか情報が得られません。
よろしくお願いします。

書込番号:475153

ナイスクチコミ!0


返信する
ソニ爺さん

2002/01/16 21:41(1年以上前)

どうも始めまして。
東芝のFACEシリーズでしたら 他メーカーよりも+1端子多いのが売りみたいです=多いほど確かに便利です。逆にビデオ1台だけの場合はくるくる回さなければ!という弱点もあります。(ギャグ)
スペックでは音声出力はありませんが、ビデオ出力が付いているということですので、音声出力が付いていると思えばいいと思います。
映像だけなら普通は「映像出力」と書いてあると思います。

書込番号:475528

ナイスクチコミ!0


スレ主 こまっくさん

2002/01/17 01:54(1年以上前)

ソニ爺さん、ありがとうございます。

そうか、「ビデオ出力」が音声無しの訳ないですね。気がつきませんでした(>_<)
店頭で見た限りではパナソのが画質よさげだったのですが、入力は背面2+前面1
とカタログに明記されたたので断念。
現有のバズーカは「ビデオ入力3系統で、うち一つが前面と兼用」という仕様
なので、25ZS15が入力3系統なのも同様かと思っていました。
買う決心をして店員さんに言ってから、念のため聞いたら背面は2系統
だけといわれたんですよ。あやうく後悔するところでした。
とりあえず候補が25ZB25に絞れたので、店頭で背面を見せてもらっ
てから購入しようと思います。(S端子は背面と前面で1つずつのような気
がするので、それは不満ですけど選択肢がないし)

では!!

書込番号:476090

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「テレビ」のクチコミ掲示板に
テレビを新規書き込みテレビをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)