テレビすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > 家電 > テレビ > すべて

テレビ のクチコミ掲示板

(33489件)
RSS

このページのスレッド一覧(全5812スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「テレビ」のクチコミ掲示板に
テレビを新規書き込みテレビをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信16

お気に入りに追加

標準

リサイクル店で発見

2007/01/05 21:11(1年以上前)


テレビ > SONY > FDトリニトロンベガ KD-32HR500 (32)

クチコミ投稿数:9件

TVの買い替えを計画しているのですが
噂のHR500が近隣のリサイクルショップで売られていました。
地デジチューナー付きのハイビジョンテレビを探していたので
購入しようか検討してますが、リサイクルショップなので
経年劣化の程度が不明で悩んでます。
販売価格が59800円だったのですが、値切れば5万位までいけそうです。
もし、5万なら買いでしょうか?
相場がいまいちわからないのでご教授いただけたらありがたいです。
よろしくお願いいたします!

書込番号:5844422

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:35件

2007/01/05 21:53(1年以上前)

このテレビはネットオークションでも非常に人気がありますので5万で買って暫く使ってみて飽きてしまってもヤフオクなら5万+αで売れると思います。そのリサイクルショップで放送を流しているようでしたら画質も確認できると思います。問題は、ブラウン管表面に反射低減のコーティングがあるのですがテレビを切った状態でブラウン管表面をみてキズが無かったらもう即買いでいけると思います。あと気にするのは外観のキズ(塗装ハガレなど)と製造年くらいです。正直言って、ヘタな液晶テレビ買うより画質はずっと良いですよ。

書込番号:5844641

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:35件

2007/01/05 21:58(1年以上前)

画質は人それぞれの好みによりますね・・・。すみません

書込番号:5844672

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2007/01/05 23:35(1年以上前)

返答ありがとうございました。
おかげさまで購入意欲が増しました!
画面の傷はないようでしたし、外装も細かくは見ていませんが
目立った剥がれや傷はなかったと思います。
先程言い忘れましたが、テレビ台とリモコンも付属されてました。
頑張って値切ってみようと思います!

画像を見た感想は他の陳列されてたハイビジョンテレビより発色が
よくとても綺麗だったです!デジタル放送を是非見てみたいと思いました。

あと一つ気になる部分があるのですが、
実際電源を入れた状態でアナログ放送を見たのですが
番組のテロップが若干左に傾いてたように見えました。
購入後に調整は可能なのでしょうか?
少し気になったもので・・・・

書込番号:5845226

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:35件

2007/01/06 00:06(1年以上前)

>番組のテロップが若干左に傾いてたように見えました。
たぶん地磁気の関係かと思います。テレビを置く場所や向きでも変わるようです。私も詳しくないので調整出来るかどうか分かりませんが、「地磁気」で検索してみると良いかもしれません。

ハイビジョンテレビはデジタル放送で本来の性能を発揮すると思います。アナログ放送で画面の違いが分かるようでしたらデジタル放送でしたらきっと感動すると思います。(変な意味ではありません)

5万円というのはテレビ台も込みの価格ですか?だったらすごく安いと思います。

ただこのテレビは重量がテレビだけで70キロくらいあり、奥行きも結構ありますので、据え付けに問題ないか確認してみた方が良いですよ。
サイズはソニーのHPで確認できます。

http://www.ecat.sony.co.jp/visual/tv/products/index.cfm?PD=15006&KM=KD-32HR500

書込番号:5845411

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2007/01/06 09:50(1年以上前)

画面の傾き(歪み)はについて「地磁気」で検索してみました。
なるほど、その可能性が高いようですね。
サービスマンモードで直せるらしいので購入してからじっくり
イジッてみたいと思います(もちろん自己責任で)

テレビ台込みで5万は安いんですね〜
最悪値切れずに59800円でも安いですかね?
純正のテレビ台ではないらしいですが、ものはかなりしっかりしたものでした。

据え付けの環境に関しては問題ないのですが、重量の70kは重いですね。
購入後の設置時など一人で持ち運びが可能か心配です。

色々とご親切にありがとうございました。

書込番号:5846539

ナイスクチコミ!0


MS9さん
クチコミ投稿数:289件

2007/01/06 13:18(1年以上前)

ダンジンさんへ

標準の設定項目に、傾き回転修正あるよ。

重量的に、二人でないと無理と思う、購入するから搬入手伝ってもらえば良いのでは。
友達たのむか、業者(運送や頼むか?)

32型ブラウン管SONYを、一人で運ぶは無謀と思う、
他所のメーカーの軽いのならやってる。
体大きく70Kg軽がる運べる人なら有りですが。

本体傷物になるよ。

>最悪値切れずに59800円でも安いですかね?
本体だけでも十分安い出物、中古屋でも3ケ月程度の保障付くはず
確認した方が良いけど。

欲しい人なら、修理してでも使う価値有る。

書込番号:5847257

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2007/01/06 18:10(1年以上前)

ご指導ありがとうございます!
標準設定で傾き回転修正というのがあるのですね!安心しました。

やはり70kは無理ですね・・・
搬入時の手伝いを頼む必要がありそうですね。
購入店舗及び知人などに聞いてみたいと思います。
折角のものに傷をつけるのだけは避けたいですし。

やはり「買い」の商品ですね!
保障の有無など実際購入するときに聞いてみたいと思います!
早速今週末にでも買いたいと思います。

ありがとうございました!!

書込番号:5848288

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:35件

2007/01/06 19:45(1年以上前)

スーパーファインピッチブラウン管探している人が見たら衝動買い(または商談中)してしまうと思います。手遅れにならないようにしましょうね。自分だったらすぐに商談中にしてしまうところです。(そのお店、こっそり教えてもらえませんか?)

書込番号:5848654

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2007/01/09 00:24(1年以上前)

無事購入することが出来ました〜!!

結局店の人に搬入までしてもらい55000円で買いました。
店舗で見るのと実際家で見るのとでは印象が違うので(良い意味で)
本当に買って良かったと思います!!

私のところは地デジがまだみれないのでアナログ放送ですが
我が家初の大画面ハイビジョンブラウン管ということもあり
映像美に圧倒されっぱなしです!

とくにD端子で見るDVDやゲーム(PS3)の映像は目を見張るものがあり
驚きの連続で大興奮であります!!うん!液晶にも引けはとりません。
(とくに詳しい知識のない一般人の素直な感想です、)
大袈裟に聞こえるでしょうが、本当に大満足の買い物ができました!

お答え頂いた「左 とん平さん」&「MS9さん」には
購入するキッカケを頂いたことを感謝してる次第です。
この度は誠にありがとうございました。

これから購入を考えている方は中古品になると思いますが
本当にオススメな最高のハイビジョンテレビです!!
良さをわかってて迷っている人は「買い」ではないでしょうか!(笑)

書込番号:5860055

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:35件

2007/01/09 07:17(1年以上前)

でしょ、でしょ〜?このたびはご購入おめでとうございます。

書込番号:5860595

ナイスクチコミ!0


MS9さん
クチコミ投稿数:289件

2007/01/09 23:24(1年以上前)

ダンジンさんへ

購入おめでとう。

新年早々の入手で、めでたいね。

TVですとこれ以上の高精細の無いから、当分満足できると思う。

大切に使おう。

大画面液晶等はまだこれから良くなる途上なので。

書込番号:5863608

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:860件Goodアンサー獲得:15件

2007/01/13 11:52(1年以上前)

まだでしたらこのテレビの真価を発揮させるためにはぜひBSアンテナを立ててBS放送を見ましょう。BS-hiの絵の精細さは地上デジタルより上です。

書込番号:5875781

ナイスクチコミ!0


食前酒さん
クチコミ投稿数:36件

2007/01/13 13:33(1年以上前)

このたびはご購入おめでとうございます。

老婆心ながら。。。

取扱説明書が無いのでしたら

http://www.sony.jp/support/manual.html
からダウンロードできます。

あと、このシリーズは特有の問題点(電源関係ICの不良?)
があり、うちのTVもひっかかりました。

http://bbs.kakaku.com/bbs/Main.asp?PrdKey=20406010250#4630937

でも、全体的にはとても気に入っています。

書込番号:5876099

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2007/01/13 16:58(1年以上前)

<見物人Xさん

そうですね。私のところは地デジがまだなので
BSを是非見てみたいと思うのですが、アンテナ導入・契約等について
無知なので、購入価格や契約料等について教えていただけると
ありがたいです。

<食前酒さん

中古購入なので付属のものでないものがあるのです。
リモコンは付いてました。
説明書はなかったのでネット検索でPDFを探し
印刷をして説明書をつくりました(汗)
URLありがとうございます。
あと専用マウスがないですね。
支障はあるのでしょうか?

電源関係のIC不良についてはまだ症状はありません。
中古品なので、前のユーザーが対処した可能性もあるかと。
不具合が起こらないことを祈ります。
現状ではリモコンのジョグダイアルの反応が悪いことくらいです。
あとは問題なく快適に使用出来ております。

その他、チェックすべき項目があれば教えてください。

書込番号:5876727

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:860件Goodアンサー獲得:15件

2007/01/13 21:58(1年以上前)

アンテナだけならケーブルを入れても1万円以下ですが、アンテナを衛星に向ける調整が難しいでしょう。電気屋に頼むと取り付け費としてもう1万円ほどいるでしょう。
 契約は見ているとむこうのほうから言って来ます。月に900円ほど視聴料が増えます。

書込番号:5877917

ナイスクチコミ!0


食前酒さん
クチコミ投稿数:36件

2007/01/14 01:59(1年以上前)

専用マウスはこのTVのデジタル放送チューナ機能を使ってビデオ録画するときにあると便利??ですが、無くても全く問題はありません。このマウスを使うときはビデオレコーダがほかの録画予約をセットすることはできませんので、むしろ手動で予約を入れた方が複数の予約ができて都合が良いと思います。

電源関係のIC不良は全てについて起こるわけではないと思います。ただ、ここの掲示板で知っていたので「来たな」って感じでした。まあ、機械ですから常に故障する可能性をもっている、ってことですね。交渉して無料修理にした方もいたかと。。。

私のリモコンもジョグダイアルの反応が悪いときがありましたが、いつの間にか直ってしまいましたので、空回しを何回かやってみてはどうでしょうか。

あと、B−CASカードはついてますか?デジタル放送を見るときには必要になりますね。

それと、2GBを超えるメモリースティックを使うと不具合のある機種があるそうです。

http://www.sony.jp/products/Consumer/bravia/information/050414.html

書込番号:5879098

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

画面が時々変

2007/01/04 15:26(1年以上前)


テレビ > SONY > KV-21DA75 (21)

スレ主 隊友さん
クチコミ投稿数:27件

購入して3年になりますが、リモコンスイッチでOFF&ONの時は良いのですが、本体電源スイッチで完全に電源を落としONすると画面全体に青みが架かり、中心から薄っすら虹色になりトテモ見られた状態ではありません。
 そのまま正常に戻ることはありませんが、リモコンスイッチで消し、しばらくしてリモコンで再びONにすると正常に映ります。これって壊れているのでしょうか?また、この状態をソニータイマーって言うんでしょうか?。
 ブラウン管の保障期間2年がすぎているのでメーカーに問い合わせていませんが・・・?こんな症状の方いますか?

書込番号:5839209

ナイスクチコミ!0


返信する
NEC好きさん
クチコミ投稿数:156件

2007/01/04 20:31(1年以上前)

>これって壊れているのでしょうか?
そのようですね。

私も2000年にソニーのブラウン管を買って2年にして火を噴いて壊れました・・・。そのまえに映し出す画面が妙に赤がきつくなっていて、カチカチと音がしていたのです。確かにその時点でやめとけと言われればそれで何もいえないのですが。隊友さん、私はもうそのテレビのご使用は控えられたほうがいいと思います。

書込番号:5840291

ナイスクチコミ!0


スレ主 隊友さん
クチコミ投稿数:27件

2007/01/05 08:14(1年以上前)

NEC好きさんありがとうございます。
我が家のアナログ最終機種として使用するつもりだったのに、残念です・・偶然ですが、15年前に買ったNECの21インチ(とにかく安かった)テレビは12年持ち減価償却できました。
>私も2000年にソニーのブラウン管を買って2年にして火を噴いて壊れました。
って事になるんですね、3年言う短期間でしたので、かなり憤りを感じますが最悪の事態になる前に使用は控えます。
保障期間過ぎたら正にタイマーが働いた様に壊れる。こんな場合、メーカーとしてどうにかしてくれないものなんでしょうか?

書込番号:5842278

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

スカパー110で時々

2007/01/02 17:35(1年以上前)


テレビ > パナソニック > TH-32D30 (32)

クチコミ投稿数:17件

画像と音声が途切れるときが、あるのですが、改善方法何か、知りませんか?。

書込番号:5831730

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2007/01/04 09:53(1年以上前)

受信レベルが不十分なのではないですか?アンテナレベルは確認していますか?
アンテナは110度CSに対応していますか?アンテナとは直結ですか?風でアンテナが揺れているということは?
アンテナがベランダ等危険のない場所に設置してあるなら、微調整してアンテナレベルをアップしてみてはどうでしょう。

書込番号:5838293

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2007/01/04 14:39(1年以上前)

追伸
アンテナレベルは、55〜60です。

書込番号:5839087

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2007/01/04 14:44(1年以上前)

デジタルBS・スカパー110共用アンテナです。
レベルは58−60です

書込番号:5839100

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信9

お気に入りに追加

標準

BSのアンテナの不具合メッセージについて

2006/12/29 13:08(1年以上前)


テレビ > パナソニック > TH-36D60 (36)

スレ主 dearkaseさん
クチコミ投稿数:72件

先日、BSのアンテナを付けて、BSを映したら画面中央に背景がブルーで「アンテナの接続に不具合があります。接続を確認して下さい。 (E209)」と5秒くらい出て、消えます。
画質はきれいに通常通り映りますが、チャンネルを変えると、毎回、面中央に背景がブルーで「アンテナの接続に不具合があります。接続を確認して下さい。 (E209)」と5秒くらい出ます。

しばらくの間、テレビを付けているとその後、チャンネルを変えてもそのメッセージは出なくなりますが、また、一度テレビを消すとそのメッセージは出ます。
地上デジタルは問題なく映ります。

また、東芝のRD-E300(ハードディスク+DVDレコーダー)を経由して、映すとそのメッセージは出ません。

となるとRD-E300からテレビまでのコードが悪いため、データの損失が大きいのでしょうか?また、BSアンテナが若干揺れたりする為でしょうか?

チャンネルを一度変えて、元のチャンネルに戻ると、そのメッセージが出ない場合もあります。画面左下に「データを取得中」と通常通り出だけです。

これは考えられる原因は何ですか?

一度アンテナを取り付けた電器屋さんを呼んで、見てもらったら、はじめはそのメッセージが出ていましたが、時間が経つとメッセージが出なくなり、「しばらく様子を見て下さい。」と言って帰ってしまいました。

つまり、ある一定時間テレビを付けておくと必要なデータを取得できメッセージが出なくなる。一度テレビを消すと新規に取得するため、そのメッセージが出る。と言うことなのでしょうか…。

書込番号:5817177

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2006/12/29 19:03(1年以上前)

BSコンバータ電源が重複して供給されているのではないですか?
レコーダーとテレビのBS電源の設定を見直してみてはどうでしょう。

書込番号:5818225

ナイスクチコミ!1


スレ主 dearkaseさん
クチコミ投稿数:72件

2006/12/29 21:21(1年以上前)

ありがとうございます。口耳の学 さん

口耳の学 さんから教えていただいた方法でやったらうまくできました。どうもありがとうございました。(^O^)

書込番号:5818703

ナイスクチコミ!0


スレ主 dearkaseさん
クチコミ投稿数:72件

2006/12/31 18:40(1年以上前)

口耳の学さん もう一つ質問なのですが、昨日はできた「番組ナビ」ですが、今日は「ジャンルで検索」しても何をしても検索中というのが一瞬出て、元の番組の画面に戻ってしまい、「番組ナビ」の機能が果たせません。これはアンテナのレベルの問題でしょうか、またはも何かの設定の問題なのでしょうか?
ちなみにアンテナレベルは60くらいあります。

書込番号:5825667

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2006/12/31 20:40(1年以上前)

地震の影響で障害が出ているそうですが、その関係ではないでしょうか?

http://www.gguide.info/index.html

あとTH-36D60は主電源ではなくリモコンで電源を切った状態か、アナログ放送を受信している時にEPGデータを衛星放送から所得していますが、電源切の状態でコンバータ電源を供給しない設定になっているとデータを受信できません。

今回コンバータ電源を両機でどう設定したかはわかりませんが、テレビは「切」レコーダーは「パワーセーブ」の設定で上手くいきませんか?

書込番号:5826068

ナイスクチコミ!0


スレ主 dearkaseさん
クチコミ投稿数:72件

2006/12/31 20:59(1年以上前)

テレビは主電源は切っていません。リモコンで切るだけです。
地上アナログは受信していません。なぜならアンテナはUHFをデジタルに差し込んであるため、地上アナログにはさしてありません。
しかし、昨日か一昨日は人物検索やジャンル検索もうまくできたのですが…。電波の問題でしょうか…。Gガイドは問題なく表示されています。

レコーダー〔東芝のRD-E300(ハードディスク+DVDレコーダー)〕では人物検索やジャンル検索など、うまくできています。




>今回コンバータ電源を両機でどう設定したかはわかりませんが、テレビは「切」レコーダーは「パワーセーブ」の設定で上手くいきませんか?



というのはどのようなことですか?恐れ入りますが、もう少し具体的にお願いできますか?宜しくお願いいたします。

書込番号:5826139

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2006/12/31 23:01(1年以上前)

RD-E300のEPGデータはADAMSかiNET(インターネット)またはデジタル放送の放送波を利用して所得しています。
TH-36D60のようにBSからの受信ではないので、BSアンテナで関係あるのはテレビだけですね。

不具合メッセージが出たので、テレビかレコーダーのBSコンバータ電源の設定を変更したのですよね。
テレビの設定は「ON」「OFF」のみでレコーダーは「切」と「パワーセーブ」なので、組み合わせを考えると

テレビ ON   OFF  ON  OFF

レコ  OFF   ON  ON  OFF

の四つになります、両方OFFでは電源供給しないので3つの組み合わせの中でエラーが出ないでテレビの電源を切ってもアンテナへ電源供給する組み合わせを見つければ良いです。

書込番号:5826579

ナイスクチコミ!0


スレ主 dearkaseさん
クチコミ投稿数:72件

2006/12/31 23:36(1年以上前)

>テレビ ON   OFF  ON  OFF

>レコ  OFF   ON  ON  OFF

>の四つになります、


ということはどちらかを電源オンにしないと行けないわけですね?BS対応のブースターの電源が入っていると言うことが、電源の供給になっているからOKというわけではないのですね?


BSのアンテナに対して両方の電源供給はバッティングに繋がるからダメというのは、テレビからの電源供給とブースターからの電源供給と思っていました。もちろんレコーダーからの電源供給もまずいのかと思っていました。

現在はレコーダーのアンテナに対する電源供給は、なしにしてあります。テレビからの電源供給は電源をオンにすると、背景がブルーで「アンテナの接続に不具合があります。接続を確認して下さい。 (E209)」となってしまいます。

したがって、電源オンはレコーダーでやるべきですね?または、両方電源オンはもっとまずいですかね?まぁ、やってみれば良いですね?

でも、先日はなぜうまく受信(番組ナビ)できたのでしょう…?

これまでの状態

テレビ ON   

レコ  OFF  

上の設定だと
背景がブルーで「アンテナの接続に不具合があります。接続を確認して下さい。 (E209)」
となる。

テレビ OFF

レコ  OFF

上の設定だと
先日はうまく受信(番組ナビ)できた。しかし、今日は全くダメです。

したがってまだやっていない設定は
テレビ OFF  

レコ  ON  


テレビ ON

レコ  ON

です。

しかし、複数の電源オンはバッティングしてしまうからダメということですと、一番下の設定

テレビ ON

レコ  ON

は、なおさらダメなような感じですけど…。

すみません、素人の質問で。

素朴な質問ですが、テレビが壊れてしまったということはないのでしょうかね?少し不安になりますけど。でも、Gガイドが普通通り受信できていて他のことも問題なければ、壊れているのではないと思っても良いのでしょうか?



書込番号:5826698

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2007/01/01 07:50(1年以上前)

BSアンテナとは直結ではなく、地上波と混合してさらにブースターを併用していたのですね。
ブースターは分離型でアンテナ直下に取り付けるタイプで屋内に設置するタイプではないのでしょうね。

ブースターは良くわからないのですが、調べてみるとBSコンバータとブースター部分に両方電源を供給するタイプとブースター部分のみに供給するタイプがあるようです。
今回の場合、テレビとレコーダー両方ともOFFの設定でBS放送を受信していたことから、両方電源を供給するタイプなのでしょう。

だとするとテレビとレコーダー両方ともOFFの設定が正しいはずです。
やはり番組ナビの不具合は上のレスの障害ではないでしょうか?

ちなみに両方ONにしても保護回路が働くので、通常機器へのダメージはないですが好ましい状態ではないですね。

書込番号:5827344

ナイスクチコミ!1


スレ主 dearkaseさん
クチコミ投稿数:72件

2007/01/01 09:58(1年以上前)

口耳の学さん あけましておめでとうございます。いつもいろいろと教えていただき有り難うございます。

今朝、番組ナビは正常に動作していました。つまり、電波の問題だったようです。有り難うございました。Panasonicに聞いたら、年明けにサービスを自宅にお送りしますと言われ、修理依頼の手続きになりそうでした。(^_^;)

書込番号:5827532

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

D端子接続時のゲームの画面

2006/12/25 10:39(1年以上前)


テレビ > SONY > KV-21DA75 (21)

クチコミ投稿数:10件

D端子接続時のゲームの画面なのですが、暗くてギラギラしています

AVマルチ(RGB)なら同じ明るさでも暗部は見えますが
D端子(AVマルチY差含)では暗部が潰れて黒くなってしまいます

明るさを40程度まで上げれば改善しますが、それでは白っぽい画面になってしまいます

サービスモードでガンマ補正を調整すればいいのでは?
と思ったのですが、DA75には"GAMM"の項目がありません

この機種のサービスモードで該当項目を知っている方がおられましたらお願いします

書込番号:5801095

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

次モデル?

2006/12/25 03:29(1年以上前)


テレビ > パナソニック > TH-21FA8 (21)

スレ主 りんげさん
クチコミ投稿数:27件

ここ一週間ほどヤマダのウェブを見ていましたが在庫が無いようです、店頭も見て来ましたが展示・在庫ともに無し。
ヨドバシ.comでも在庫僅少でした。
(結果、量販店や楽天などでも検索して、在庫があり最も安かったヨドバシ.comで注文しました)

発売から2年半ほど経つようですし、
年明け〜春先頃にでもこのモデルは製造終了もしくは次モデルでも出るのでしょうか?


余談になりますが、私は店舗でビデオやDVDを再生するためのモニタとして数台使用しています。
スマートなデザインと国内他社と比較しても鮮明な画質で2万円弱と、
非常にコストパフォーマンス=価格性能比が高いと思います。
現在発売中のブラウン管テレビでは最高峰ではないでしょうか。

書込番号:5800617

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2238件Goodアンサー獲得:6件

2006/12/28 21:52(1年以上前)

もう、ブラウン管はないんじゃないでしょうか。
液晶も安くなってきてますし。。

書込番号:5814763

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「テレビ」のクチコミ掲示板に
テレビを新規書き込みテレビをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)