テレビすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > 家電 > テレビ > すべて

テレビ のクチコミ掲示板

(33489件)
RSS

このページのスレッド一覧(全5812スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「テレビ」のクチコミ掲示板に
テレビを新規書き込みテレビをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

質問です。

2001/12/12 12:23(1年以上前)


テレビ > シャープ > 28C-DB1 (28)

スレ主 ムトンボさん

はじめまして。
このTVにはD1端子とコンポーネント端子が
両方付いていることをこの提示板を見て知ったのですが
PS2をコンポーネント接続して下に書いてあるサービスマンモードで
画面のかたよりを直すとDI接続画面にも影響しますか?
僕はPS2をコンポーネント接続してD1端子には
BSデジタルチューナーをつなぎ、別々に使いたいと考えているので
D1接続画面には影響しないほうがいいです。
このTVを持っている方、よかったら教えてください。

書込番号:419900

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

一番安い36型ですが・・・

2001/12/12 07:36(1年以上前)


テレビ > シャープ > 36C-PD50 (36)

スレ主 TERA426さん

SHARPの36C−PD50は36型のなかで一番安そうですが、D4端子もついていて良いかと思うのですが、いかがなのでしょうか?使用目的としては映画(PS2−DVD)鑑賞で36型で安くてよさそうなものを探しています、アドバイスお願い致します。

書込番号:419607

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

どこで買えば一番安いのかな?

2001/12/11 22:49(1年以上前)


テレビ > SONY > KD-36HD800 (36)

スレ主 ひでっちぃさん

家の37インチがご臨終で修理に5万もかかる宣告を受けてしまい
予定外にTVを買わなければと今日一日物色していました。
このページも観て行ったのですが、安く買われた方のような価格で
販売していません。一番安かったのは、池袋さくらやの¥298000(税別13%ポイントバック付)くらいでした。
K電機とあったのでコ○マ電機と思い行ってみましたがあっけなく税別の
¥290000まででした。専用台やケーブルまでついてそこまで安くなるなら直ぐに買いたいですね。今15インチの古いTVで細々としていますが
37→15のギャップは寂しすぎです。どうぞ安く売ってくれるお店を
お教えください。_(_^_)_

書込番号:418995

ナイスクチコミ!0


返信する
都筑のおやじさん

2001/12/14 12:32(1年以上前)

私は11月頭にヤマダ電気で購入しましたが、駄目もとでインター
ネットで調べた最安値の270000円(本当は限定品。当時:ここの
価格帯は290000円前後だったとおもいます)で購入しました。
おまけに送料込みで設置もしてもらいましたので、かなり割安で
した。量販店で他の店の価格に対抗しているところであれば交渉
の余地は有るようです。。。が、昨日気が付いたのですが、水平
に1ドットのラインで死んでるところが3個所。今日電話したら在
庫が有るので明日交換です。

新品になる〜〜〜。^^;

書込番号:423186

ナイスクチコミ!0


特殊音がすき!さん

2001/12/14 18:23(1年以上前)

都筑のおやじさん
それって、ダンパーワイヤーではないですか?
画面の上下部から10cmぐらいのところと、真中よりちょっと下あたり。
マニュアルに書いてありましたが・・・

書込番号:423536

ナイスクチコミ!0


お得に交渉できましたさん

2001/12/16 00:14(1年以上前)

ヤフーオークションの正規店(SonyShop)が
いいですよ IDないから直接SHOPへメールして交渉したら
送料込、税込、5年保証付、テレビ台全部つけて
すごくお得に買えました

書込番号:425663

ナイスクチコミ!0


ununさん

2001/12/16 02:45(1年以上前)

今日、ヤ○ダ電気で購入しました。税別・配送・設置(エレベータなしの2F)込みで¥272000でさらにポイントを12000Pつけてもらいました。
いろいろ調べてみた結果ヤ○ダ電気が安かったです。

書込番号:425920

ナイスクチコミ!0


きききみさん

2001/12/16 12:34(1年以上前)

よければY電気の、どこの店舗かお教えいただけませんか?
お願いいたします

書込番号:426326

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

この価格

2001/12/11 21:56(1年以上前)


テレビ > 東芝 > 32D2000 (32)

あるお店でD2000が展示品(取説、ケーブル等付属品なし)価格で85000円でした。2000年の7月位から展示用に使ってるそうなのですが、「買い」でしょうか?

書込番号:418876

ナイスクチコミ!0


返信する
火曜日さん

2001/12/11 22:44(1年以上前)

辞めておいたほうがいいです。

書込番号:418987

ナイスクチコミ!0


余計なお世話?さん

2001/12/12 01:14(1年以上前)

普通に考えれば、テレビの展示処分は敬遠したほうがいいと思いますが
ここまで安いと、考え方によっては「買い」も。もちろん、現品の状態
が、通常劣化(10時間×500日?)範囲にあることが条件ですが。
たとえば、3年くらいの「つなぎ」という考え方です。BSデジタルは
すぐにでも見たいけれど、新しい液晶やプラズマは、まだまだ価格や、
性能面で手が出せないと考えるのであれば、とりあえずコレで様子見と
いうのもいいかと。3年後、液晶やプラズマ(有機ELも?)は間違い
なく、85Kどころではなく安くなっているはずですし、ブラウン管は
終焉を迎えようとしているだろうと思います。

書込番号:419361

ナイスクチコミ!0


スレ主 べしさん

2001/12/12 23:22(1年以上前)

ありがとうございました。余計なお世話?さんのご意見なるほどと思い買ってしまいました。ただ5〜6年は持ってほしいですけど。

書込番号:420742

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

DVDだけで使うなら……

2001/12/11 19:38(1年以上前)


テレビ > SONY > KV-28DX750 (28)

スレ主 貧乏暇なし!さん

初めまして。
只今、新しいテレビを買おうと思っているのですが、迷いに迷っていますので、識者の方に教えていただきたいと思います。

KV-28DA1とKV-28DX750のどちらを買うかで、非常に迷っています。
なぜなら、私はほとんどテレビ(地上波、BS、CS)を見ません。
地上波はパソコンで間に合っていますし、他の放送番組にも魅力を感じませんので……
新しく購入しようと思っているテレビの使用目的はDVDの鑑賞のみです。

それで、DVDを見る場合、KV-28DA1とKV-28DX750では明確な画質の違いというものは現れるのでしょうか?
それほど違いが無いのなら、KV-28DA1と一緒にホームシアターセットも購入しようと思っていますので……

識者の方々、なにとぞアドバイスをお願いします。

書込番号:418656

ナイスクチコミ!0


返信する
Yossi_Hさん

2001/12/11 22:32(1年以上前)

DVD鑑賞のみならKV-28DA1で充分だと思います。D4対応や2画面機能、豊富な入力端子などはあまり必要無いわけですからもったいないです。
比較したわけではないですが、映像信号の性質上DVDの画質の違いはほとんどないと思います。
D2出力付きのDVDプレーヤーだとプログレッシブ再生できる分若干DXシリーズに分があるのかも知れませんが、だとしてもKV-28DX550でいいのではないでしょうか?
DX750はやめて絶対ホームシアターセットをゲットしたほうがいいと思います。

書込番号:418955

ナイスクチコミ!0


スレ主 貧乏暇なし!さん

2001/12/13 16:19(1年以上前)

Yossi_Hさん、丁寧なアドバイス、ありがとうございました。
これでようやくテレビを買うことが出来そうです。
年末年始はたくさんDVDを買って、映画三昧で過ごしたいと思っていましたので(^^;

本当にどうもありがとうございました!
また、何かありましたら、よろしくお願いします。

書込番号:421814

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

PS2との互換性について

2001/12/10 11:21(1年以上前)


テレビ > SONY > KD-36HD800 (36)

スレ主 はろれひさん

AVマルチ入力を使ってPS2を起動するとRGBの高画質で、よりリアルに楽しむことができるとパンフレットなどに載っていますが、実際どうなんでしょうか?
同じく、この状態で(AVマルチ入力)PS2でDVDを再生すると一部機種では画像がみだれるとのことですが、一部機種というのはどういう意味なのでしょう?初期の頃に出たPS2ということでしょうか?

書込番号:416348

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2001/12/10 16:20(1年以上前)

古い機種では画像が緑一色になると聞いたがあれはPS2の問題か、古いWEGAの問題かはっきりわかりませんが、うちではなります

書込番号:416667

ナイスクチコミ!0


あまたけさん

2001/12/10 18:11(1年以上前)

NなAおOさんへ
緑一色の症状はPS2側のRGB出力設定が違っているのでは?
違っていると緑一色になります。

書込番号:416808

ナイスクチコミ!0


古いWEGAはムリさん

2001/12/10 18:18(1年以上前)

組み合わせとしては「最も古いPS2でDVDプレイヤーVer1.00+古いWEGA」か「PS2+Y色差対応AVマルチ入力のWEGA」のときには正常に見られると思います。
Ver.1.03以降ではDVD再生時にRGBでの出力は強制的にY色差に変更されますね〜。
なおVerはメモリーカードの中で確認できます。
>一部機種
一部どころかほとんど全部です。

書込番号:416814

ナイスクチコミ!0


くわるてっとさん

2001/12/11 19:52(1年以上前)

古いWEGAはムリ さんへ

AVマルチ入力で現在DVDを見ているのですが、今の新しいソニーのテレビではAVマルチ入力で見れないのでしょうか?
ちなみに今はDVDプレイヤーVer1.01とkV-21DA1です。

書込番号:418679

ナイスクチコミ!0


古いWEGAはムリさん

2001/12/12 15:54(1年以上前)

くわるてっとさん へ
いえいえ、多分大丈夫でしょうが、実際に試したわけじゃないんでなんとも言えませ。なおKV-21DA1のAVマルチ入力はRGBのみ対応だと思うんで、これを新しいPS2のDVDで見ようとするとバツだと思います。PS2が古くてWEGAが新しいぶんにはたぶん大丈夫でしょう。
ところでRGB出力はキレイですか?やっぱりどんな感じなのか知りたいです。

書込番号:420127

ナイスクチコミ!0


くわるてっとさん

2001/12/12 19:20(1年以上前)

古いWEGAはムリ さんへ

そうですか、新しいテレビとなら大丈夫ということなら問題なしです。
画像がキレイかどうかですか。
わたしのしょぼい判断力ではカラーだとよくわからなかったのですが、白黒映画では付属のケーブルはちらつく感じでしたが、AVマルチではそれはありませんでした。
付属のケーブル(しばらく使用してません)と比べてですので、S端子とは比較してません。
AVマルチにすると、色が薄いというか、淡い色になります。

書込番号:420387

ナイスクチコミ!0


特殊音がすき!さん

2001/12/14 18:29(1年以上前)

私は、AVマルチでつなぎましたが、びっくりするほどきれいに映り,感動しました(PS2獣王)。
DVDソフト(VER.1.01)も見ましたが、こちらは解像度が良すぎて、逆に画面が汚く見えました。(収録されたソースの問題でしょう)

書込番号:423545

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「テレビ」のクチコミ掲示板に
テレビを新規書き込みテレビをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)