
このページのスレッド一覧(全5812スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2005年5月7日 18:38 |
![]() |
0 | 2 | 2005年5月6日 21:46 |
![]() |
0 | 3 | 2005年5月6日 13:14 |
![]() |
0 | 2 | 2005年5月6日 12:42 |
![]() |
0 | 2 | 2005年5月6日 01:26 |
![]() |
0 | 0 | 2005年5月3日 23:03 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


テレビ > 東芝 > 29ZP47 (29)


どなたかお詳しい方教えて下さい。
本日、代引きで届きワクワクしながら早速接続したのですが
画面上部3センチ幅に『紫色のニジミ』が出ています。
映像調整など色々やってみたのですが駄目です。
本日、引き換えに回収してもらったテレビを見ていたときには
そんな症状は一切なかったので
電波とか接続の問題は考えられません。
ブラウン管の故障(ハズレ)なのでしょうか?
サービスの方を呼ぶしか方法がないのでしょうか?
部屋に入れるのイヤなんです・・・。
どなたかお詳しい方、同じような症状から脱出したかた
教えて下さい。
よろしくお願いしますm(__)m
0点


2005/03/15 00:20(1年以上前)
地磁気の影響ではないですか?それか、近くに磁気を帯びた物が
あるとか?テレビの向きを変えて改善されるようであれば、地磁
気の影響だと思います。
違っていたらごめんなさい(^_^;
書込番号:4073232
0点

お気の毒です。せっかく楽しみにしていたのに
がっかりですね。
メ−カ−に電話すれば翌日か遅くても2〜3日で来てくれる筈ですよ
保障期間であれば無料ですし。
客なんですから、言うべきことはきちっと言うべきです
書込番号:4221634
0点



テレビ > 東芝 > 28DX100 (28)

ご質問の意味についてですが、
「このテレビでネット接続」をすることに関してでしょうか?
それとも「インターネット」そのものについてでしょうか?
ここに書き込みをしていますから、このテレビでのことだと思いますのでその辺りを書かせていただきます。
ただ観覧するだけなら、テレビを見ているついでに出来るので便利ですが、表示スピードは遅いです。また入力やリンクへのジャンプ等とてもパソコンのようには使えません。
現在ルーターをお使いで、つなぐだけと言うならつなぐことをお勧めしますが、わざわざルーターを購入してまでとなると、ヤッシーさんご自身の判断となると思います。
普段はパソコンでインターネット、テレビは「一応見ることが出来る程度」を承知の上でなら、特に不満は出ないと思います。
書込番号:4215392
0点

ご返事ありがとうございます。
表現がわかりずらく申し訳ありませんでした。
テレビをネット接続しても
あまりいいことなさそうですね。
大変参考になりました。
ちなみにテレビソフトのバージョンアップは
役に立つものでしょうか。
書込番号:4219105
0点



テレビ > SONY > KV-29DS65 (29)
今使っているSONYの25型テレビが寿命のようで画面上部が縮んできてしまいました。で、このTVが良いと思いラオックス市原店にいきました。店頭表示価格は50,900円でした。交渉すると1000円引きこれで目いっぱいらしくネットの値段のことを話をしてみても、ネットと比べられても無理といわれこれ以上引くと原価割れする。売らないほうがいいと言われ離れていってしまった。売る気がないらしく交渉に乗ってくれる様子がないので諦めました。今までラオックスで安くしてもらったことはないけど皆さんはどうでしょうか。
0点

僕は去年末に近所のヤマダ電機で29DS65を4万7300円で購入し、更に10%のポイント(4730円分)をもらいました。
つまり、実質4万2570円で買えました。
でも、約11年使ったPanasonicのBSチューナー内蔵29型テレビの回収費用に2800円もかかりましたよ。
書込番号:4184979
0点

LOOPHOLE さん情報ありがとう。
先日K'sで交渉の末、46000円で購入しました。
取り寄せで1週間ほどかかりましたが、今は満足して使用しています。
音質や画質は調整で店頭で見た、聞いた以上に良いと思います。
ただ残念なことは、画面上部の左右の隅が色ずれをおこしています。
朝は時刻が表示されるのでその時は余計気になります。
色ずれを起こしているので当然フォーカスも甘くなっています。
我慢するかSONYに聞いてみようか迷っています。
書込番号:4210987
0点

僕はこの価格なら多少の色ずれは仕方ないかなと思っています。
29型くらいの液晶テレビを買おうと思ったのですが、現在の大型液晶テレビですと残像や視野角の狭さなどが目立ち価格もかなり高額でした。
ですので、もっと安くなってから買えば残像や視野角の狭さは改善され、価格もかなり安くなっているだろうと思い、とりあえず色々なメーカーの安い29型BS内蔵テレビを視聴したのち、SONYの29DS65が画質や音質に優れていたので購入しました。
ただ、心配なことはこのテレビ(29DS65)ってどれくらい使えるんでしょうか?
毎日4〜5時間の使用で3年くらいしか使えなかったりして…(笑)
書込番号:4217927
0点



テレビ > 東芝 > 32ZP37 (32)


先日このテレビを購入して、DVDを見ましたが値段も安かったので満足でした。
ただこのテレビ画質を調整する項目が少ないように感じるのですが、説明書に載ってないだけで他にあるんでしょうか?
あと、画面が少しだけ右上に傾いているのですがブラウン管だから仕方は無いのかなと思っているのですが調整とか出来ないのでしょうか?
わかる方お願いします。
0点


2004/04/08 19:10(1年以上前)
地磁気の影響だから修正は無理と思います。
書込番号:2680124
0点

以前、引っ越し後に同じような症状が出て、修理に来た時に技術の方へ相談したところ「長年住んでいたところと地磁気が変わると影響受けるんですよ」と言いながら、ブラウン管(巨大真空管と同じ原理)のビーム発進部分に付いているコイルのような物を回して画面の傾きを調整してくれました。そういった方法で治りました。但し素人がこれをやろうとすると高電圧が流れている部分なので、業者の方が来た時にお任せしましょう。感電死します。
書込番号:4217866
0点



テレビ > パナソニック > TH-32D60 (32)
D4端子のあるテレビは、ノートパソコンの端子と接続すれば、見られますか?コンポジット端子に変換しません。変換装置なしにです。また、きれいですか?
なぜならば、ノートパソコン(14インチ)の画面が小さいので、画面を大きくしようと思ってです。DVD、テレビなど、大きく見られるからです。
ilink端子は、インターネットと接続するのですか?番組予約ができるのですか?ilink端子の意味を教えてください。よろしくお願いします。
0点

tadasi2 さん こんばんは。
>D4端子のあるテレビは、ノートパソコンの端子と接続すれば、見られますか?
パソコンのことは詳しくありませんが、最近のノートパソコンにはD端子が
装備されているものもあるんでしょうか?
D端子があれば接続できるとは思いますが、なければ接続するのは無理では
ないでしょうか。
>ilink端子の意味を教えてください。
i.LINK端子はD−VHSデッキやハイビジョン録画ができるHDDレコーダー
など(I−O DATAのRec−POT Mが有名かな)と接続して、ハイビジョン
画質そのままをストリーム録画するのに使います。
書込番号:4206644
0点

PANASONICのホームページ内に、取扱説明書一覧がありますが、その中の、TH-36/32D60(ワンポイントガイド編)(PDF形式ファイル)を読むと、答がありますよ。
書込番号:4217152
0点



テレビ > パナソニック > TH-21FA8 (21)
本日購入しましたが、ざらつきが目立ちますのでNRをオンにしておきたいのですが、説明書では普段はオフで使うように書かれています。オンのまま使って問題が出てきた人いますか?
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】【KO-SUKE_PC】10万台_コスパ
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)