テレビすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > 家電 > テレビ > すべて

テレビ のクチコミ掲示板

(33489件)
RSS

このページのスレッド一覧(全5812スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「テレビ」のクチコミ掲示板に
テレビを新規書き込みテレビをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

シマシマ模様!

2009/04/11 11:49(1年以上前)


テレビ > SONY > FDトリニトロンベガ KD-28HR500 (28)

スレ主 HR500さん
クチコミ投稿数:2420件 FDトリニトロンベガ KD-28HR500 (28)の満足度5

写真のように画面が映らなくなります。電源オフで暫くすると復帰します。でもLEDランプは点滅していません。こういう故障もあるのでしょうか?

書込番号:9378234

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2772件Goodアンサー獲得:25件

2009/04/11 12:12(1年以上前)

内部に埃が溜まって放熱不良になってるに一票。

書込番号:9378319

ナイスクチコミ!2


スレ主 HR500さん
クチコミ投稿数:2420件 FDトリニトロンベガ KD-28HR500 (28)の満足度5

2009/04/11 12:21(1年以上前)

クイ夕ソの夜影さん

ありがとうございます。となるとこれからの季節は危ないですね。

一度サポートに相談してみます。

今は普通に映っています。(汗)

書込番号:9378348

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

待機音?

2009/04/10 10:51(1年以上前)


テレビ > オリオン > TD21FX-11 (21)

スレ主 あゆ123さん
クチコミ投稿数:30件

アナログテレビによくあるキーン・・という音はどうですか?
もししない。気にならないのなら購入を考えてます。
初期不良もあるかもしれないですが

書込番号:9373757

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

D端子でPS2をすると

2009/04/08 23:01(1年以上前)


テレビ > シャープ > 21C-FA70 (21)

クチコミ投稿数:1件

D端子でPS2をすると画面が左側によったり、歪んだりすると噂に聞いたのですが、本当でしょうか?
僅かで気にならない程度なら平気ですがどの程度酷いのでしょうか?
価格の皆さんの力をお貸し下い。

書込番号:9367855

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

リセット(?)を繰り返すのは何故?

2009/03/29 21:01(1年以上前)


テレビ > パナソニック > TH-32D20 (32)

クチコミ投稿数:4件

このTVを中古で貰い受け使ってみたのですが、不具合があり困っております。
 どなたか解決のアドバイスをいただけませんでしょうか?

 普段の使用には全く問題が無いのですが、同じ部屋のエアコンを使い、しばらくたって室外機が動作し出すと同時に、このTVがリセット(?)のような動作を繰り返し、全く映らなくなります。
 具体的には、TV本体から1秒間隔くらいでリレーの動作音のような「カチッ」という音が繰り返し聞こえ、併せて電源の表示ランプが赤と緑(電源OFFと受信の表示)に交互に切り替わり、映らなくなるというものです。

 アンテナにノイズが入っているのかと考え、アンテナを地上アナログ・BSデジタル共に外してみたのですが、全くのTV単体でも上記の状態が発生します。
 エアコン本体・室外機とは、特に近くに置かれている状態ではありません。
 また以前の使用者からは特に不具合があったとは聞いていません。

 販売から何年も経っていますので、回答を頂ける可能性は低いかとは思いますが、もしご覧になった方で解決についてアドバイスしても良いとお考えの方がいらっしゃいましたら、どうか宜しくお願い致します。

書込番号:9322022

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:191件Goodアンサー獲得:28件

2009/03/29 21:18(1年以上前)

普段問題なくエアコン使用時のみ症状が現れるようなので
エアコンの何かが干渉しているのだろうね。

エアコンを変えるかテレビを変えるしかなさそう。

書込番号:9322112

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2009/03/29 21:37(1年以上前)

 速攻回答、ありがとうございます。
 このTVを設置した部屋のエアコンは元々壊れており、最近修理したばかりだったのですが、私もこの修理が不十分で、室外機から電磁気的ノイズが出ているのではないかと疑っています。修理依頼先にもう一度見て貰うしかないのかと考えてはいますが・・・

書込番号:9322222

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 購入考えていますが・・

2009/03/28 20:40(1年以上前)


テレビ

クチコミ投稿数:2件

あまり商品知識が有りません。どのモデルがオススメか、みなさんの知恵をお貸し下さい。

〇スポーツや映画を良く見ます。
〇出来れば壁に掛けたいです。
〇予算は10万〜15万位
〇32インチ以上で
よろしくお願いします。
後、ジャパネットたかたで買うのは割高ですか?


書込番号:9316822

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4143件Goodアンサー獲得:228件

2009/03/28 20:49(1年以上前)

>出来れば壁に掛けたいです。
その予定箇所の壁って強度は大丈夫ですか?
強度不足の場合落下します。→依頼設置の場合、事前調査されると思いますが
また、壁掛けの場合、部材と別途設置工事代が必要になります。

書込番号:9316880

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2009/03/28 20:54(1年以上前)

お返事ありがとうございます。

強度は多分大丈夫だと思いますが、依頼して付けて貰った方が間違えはなさそうですね。

書込番号:9316908

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信7

お気に入りに追加

標準

テレビ

スレ主 薩摩拵さん
クチコミ投稿数:47件

今現在ビデオデッキを使っていますが、そろそろ地デジチューナー内蔵のHDDDVDレコーダーを買おうかと思っています。
住んでいる地域は地デジに対応済みかと思うのですが、自分が今住んでいる所は一軒家の貸家で、テレビアンテナは立ってなく、電柱からテレビの線が引き込まれている様な感じでした。

ケーブルテレビの契約をしているわけでもありません。

うちが地デジに対応しているのか確認する方法はなにかありますでしょうか?

書込番号:9271015

ナイスクチコミ!0


返信する
里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2009/03/19 17:14(1年以上前)

こんにちは
おおまかな地域については http://www.dpa.or.jp/ でご覧ください。

現在のテレビでUHFのチャンネル(13から62まで)で受信出来ますでしょうか?
受信出来れば地デジの可能性は大きいでしょう。

書込番号:9271108

ナイスクチコミ!2


スレ主 薩摩拵さん
クチコミ投稿数:47件

2009/03/19 18:56(1年以上前)

里いもさん返信ありがとうございます。

現状13から62までの受信は可能です。と言う事は地デジチューナー内蔵の機器を購入すれば地デジの受信は可能かもしれないんですね。

貼り付けてくださった所も拝見しました。
理解しやすいサイトを紹介してくださってありがとうございました。

書込番号:9271459

ナイスクチコミ!0


里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2009/03/19 19:51(1年以上前)

具体的にUHFの何チャンネルが受信可能か分かりませんが、地デジはその中にありますから、
多分大丈夫でしょう。
地デジの素晴らしい映像をご堪能ください。

書込番号:9271685

ナイスクチコミ!0


RHOさん
クチコミ投稿数:4890件Goodアンサー獲得:16件

2009/03/19 22:35(1年以上前)

 >>ケーブルテレビの契約をしているわけでもありません。

うちも同様ですがそれケーブルテレビです。基本チャンネルだけ無料配信されています。

難視聴地域なのかな?いずれにせよ借家なら大家さんか管理会社がケーブルテレビであることを把握していますからまずは事実確認。

その上で、そのケーブルテレビ会社に『地デジ対応はどうなっているのか?それはどういう方式か?』ときちんと確認しましょう。


http://www.ttv.ne.jp/info/info18.html

書込番号:9272616

ナイスクチコミ!3


スレ主 薩摩拵さん
クチコミ投稿数:47件

2009/03/20 07:44(1年以上前)

RHOさん返信ありがとうございます。

>>うちも同様ですがそれケーブルテレビです。基本チャンネルだけ無料配信されています。

共聴施設なのかと思ってましたが、ケーブルテレビなんですかね?
確かにうちの回りには高い建物も無いのにな〜と前から思ってはいました。

大家さんに確認すれば話は早そうなんですが、大家さんがかなり高齢なので理解しているのか微妙なんですよね。
もしかして理解してるかもしれないので近々確認してみます。ありがとうございました。

書込番号:9274449

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7452件Goodアンサー獲得:860件

2009/03/23 16:00(1年以上前)

空きチャンネルに通販チャンネルや地域チャンネルが映ればケーブルテレビです。それ
以外は難視聴対策設備だと思います。

アナログ難視聴地域(≠デジタル難視聴地域)でもUHFアンテナを立てれば問題なく
地デジが映る地域の場合、対策設備がアナログ終了をもって費用のかかるデジタル化を
しないで廃止となる場合があります。ケーブルテレビは毎月の費用でデジタル化の工事
を行い、レンタルチューナーをデジタルに交換します。

その場合、新たにデジタルケーブルテレビ(ディズニーやMTVなど多チャンネルサービス
と併せて月5000円くらい)に加入するか、自前でUHFアンテナを立てるか(工費費
3万〜5万くらい)自分で選択する必要があります。

借家一戸建てなら大家さんに費用の負担を求めなければ、大家さんの許可を得られれば
自分の好きなように工事をして構わないでしょう。

書込番号:9291951

ナイスクチコミ!2


スレ主 薩摩拵さん
クチコミ投稿数:47件

2009/03/24 21:37(1年以上前)

じんぎすまんさん返信ありがとうございます。
電気屋さんに行ってみたら無料で見てくれると言われたで昨日見てもらいました。

うちは共聴施設らしく、電波の邪魔をしているであろう病院は設備の地デジ化はしないであろうとの事です。
大家さんに確認したら好きにして良いらしいので、今度アンテナを立てようかと思います。

ありがとうございました。

書込番号:9298273

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「テレビ」のクチコミ掲示板に
テレビを新規書き込みテレビをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
クチコミ掲示板ランキング

(家電)