テレビすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > 家電 > テレビ > すべて

テレビ のクチコミ掲示板

(33489件)
RSS

このページのスレッド一覧(全5812スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「テレビ」のクチコミ掲示板に
テレビを新規書き込みテレビをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

VRC-NW10対応

2008/12/22 00:50(1年以上前)


テレビ > パナソニック > TH-32D60 (32)

スレ主 秋葉男さん
クチコミ投稿数:20件

現在TH-32D60を使用しております。

HDDレコーダーを使用していましたが結果、家で録画物を見ることは余り無く
手放しました。しかし、持ち運び出来れば良いと思いソニーウォークマンを
所持しているのでVRC-NW10の購入を検討しています。

TH-32D60に内蔵されている番組予約メニューで予約録画出来るのでしょうか?
同じような境遇の方がいらっしゃったら教えて頂ければと思います。

宜しくお願い致します。

書込番号:8820783

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

テレビ

スレ主 yuko128さん
クチコミ投稿数:4件

現在SHARP LC-20D10を使用しているのですが、もう少し大きいテレビへの買い替えを検討しています。

■使用状況、環境
 1)8畳での使用
 2)PC(MacBook)に繋いでスクリーンとしても使用

■購入条件
 1)予算最高30万程度
 2)37〜42インチ位
 3)今後ステレオ(5.1chなど)も買い増し予定

■迷いポイント
 1)液晶テレビか、プラズマテレビか
 2)HDDつきのものを買うか、別にDVDプレイヤーを買うか
  (現状はDVDプレイヤーを持たず、PCに繋いでDVDを観てます。
   特にテレビをよく観るわけではないので、HDD位だとお手軽でいいかな?
   程度に考えています。)
 3)5.1chを買う場合にどれがいい等あるのか


以上が詳細なのですが、
勉強不足で、自分ではどれがいいのか分かりません。

どなたかいいアドバイスを頂けませんか?
よろしくお願いします。

書込番号:8807588

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2418件

2008/12/19 19:51(1年以上前)

私のオススメは、pioneerのプラズマテレビ PDP−428HX

SONYのブルーレイレコーダー

YAMAHAのAVアンプ

です。

書込番号:8808485

ナイスクチコミ!1


スレ主 yuko128さん
クチコミ投稿数:4件

2008/12/20 11:01(1年以上前)

BSCSCANさん

ありがとうございます。
プラズマは寿命が短いというのを聞いたことがあって、
あまり見ていなかったのですが、このKUROという機種は本当に
評判がいいみたいですね!

参考にします。ありがとうございました!

書込番号:8811399

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ29

返信4

お気に入りに追加

標準

テレビ

スレ主 TU生さん
クチコミ投稿数:2件

ケーブルテレビに加入する為新しくテレビを買いました。HDD内臓の録画機能付きの液晶テレビです。ところがケーブルテレビ会社によると、録画機能はあきらめてくださいって言われました。 いまや、録画は標準機能になりつつあるのに、これが使えないのではケーブルテレビに加入する意味がありません。どうも、腑に落ちないのですが、どなたか、納得の行く説明をしていただけませんか?

書込番号:8768410

ナイスクチコミ!11


返信する
RS-71さん
クチコミ投稿数:1118件Goodアンサー獲得:79件

2008/12/11 21:13(1年以上前)

ケーブルテレビのみで放映されている番組が録画できないと言う意味でしょうかね?
一般放送が録画できない理由は無いと思いますので。
>どなたか、納得の行く説明をしていただけませんか?
なぜケーブルテレビ会社に聞かないのでしょうか?

書込番号:8768487

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2008/12/11 21:13(1年以上前)

ケーブルテレビではセットトップボックスと呼ばれるチューナーを使って受信してからAVケーブルでテレビに送信します。
録画機能搭載液晶テレビの多くは外部入力に繋げた機器の信号を録画できないので、ケーブル会社の説明では録画できないと説明されたのでしょう。

ケーブルテレビで地デジをパススルー出力しているならテレビのチューナーで受信できるので地デジのみ録画できますが、ケーブルテレビで発信している番組はセットトップボックスでないと受信できないので、テレビから見ると必ずセットトップボックス経由での外部入力扱いになるので録画はできないと言うことになります。

書込番号:8768493

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2008/12/14 11:20(1年以上前)

パススルーなら問題はないと思うけど
STBを使うならだめなのかな。

STBを使う場合
チューナーはSTBが行うので
テレビのチューナーも
DVDのチューナーも役に立たず
すべて外部入力扱いになるんじゃなかったかな?

STBがどこまでカバーしているのか次第でしょう。

もうすでにテレビ、使用しているのですか?
まだ使用していないのであれば
そして、テレビの録画機能が役に立たないのであれば
録画機能のないテレビを購入しなおすという方法がありますが。
(その分画質に金をかけられる)

書込番号:8781654

ナイスクチコミ!5


スレ主 TU生さん
クチコミ投稿数:2件

2008/12/14 11:49(1年以上前)

皆さん:
色々教えていただきとても参考になりました。
実際に据付て試して見たところ、地デジ、地アナの信号は問題なくHDDに録画できました。STB経由の信号はさすがに録画不可能でした。
ケーブルテレビ会社からも、説明不足をお詫びするとの連絡を頂きました。
有難うございました。

書込番号:8781794

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

地デジ対応テレビの内蔵HDDについて

2008/12/01 14:13(1年以上前)


テレビ

スレ主 neo10さん
クチコミ投稿数:133件

地デジ対応しているテレビでHDD機能を内蔵しているテレビを探しています!!
メーカのこだわりは特にありません。

今はDVDデッキのHDD内にドラマを録画しているんですが、テレビもDVDデッキも地デジ対応ではないので買い替えをしようと思っています。

録画番組が結構多いのでデッキとテレビの両方で録画したいと思っています。

書込番号:8717503

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2418件

2008/12/01 14:28(1年以上前)

オススメ

1、東芝 REGZA
2、日立 WOOO
3、SHARP(ブルーレイ内蔵)

書込番号:8717551

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2008/12/14 11:26(1年以上前)

HDD内臓のテレビは
録画はできるけど
見たら消しのパターンになります。

後々まで保存するなら
地デジ対応のDVDレコーダーやブルーレイなどのほうがいいと思います。
保存するつもりがなければ
HDD内臓でもかまいません。

HDD内臓といっても録画用のチューナーが何系統あるかを確認してください。
ダブルチューナーだとしても、録画用に回せるチューナーがワンチューナーだと、
録画は1番組しか行えませんし。

ダブルチューナー内蔵の
レコーダーという方法だと
2番組録画できます。

どういう使い方が一番いいのか
検討してみてください。

あと、東芝の場合Zという機種があるんですが
これだと、外部HDDが使えます。
HDD内臓のZHより、割安です。

東芝では録画できる機種がいろいろとあるので
ZHにこだわらないのであれば
割安の機種もありますけどね。

書込番号:8781686

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

DVDやゲーム

2008/11/05 19:43(1年以上前)


テレビ > SONY > FDトリニトロンベガ KD-36HR500 (36)

クチコミ投稿数:1件

こちらのテレビは非常に画質が良いとお聞きしますが。PS3やXbox360などでゲームをする場合や映画を見る画質はどうでしょうか?
個人的に映像のほうはBDよりもDVDのほうを良く見るのでDVDのを再生した際の
画質も綺麗なのかお聞きしたいのでよろしくお願いします。
ゲームのほうもPS3よりもPS2の画質が気になります。
それとアニメをプラズマテレビ(ビエラPZ800)で見る際にちらつきなどが生じる場合がありますがこちらのテレビではどうでしょうか?

書込番号:8600511

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2418件

2008/11/07 08:38(1年以上前)

トリニトロンは超綺麗ですよ。

書込番号:8606931

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:31件

2008/12/04 20:41(1年以上前)

SDサイズの表示はあまり綺麗ではありません。
フルHD液晶にPS2を繋いだ時と似たボケ方をします。
SDソース表示時もHD表示時と同じ周波数でブラウン管を駆動しているからです。

これよりも前の世代のハイビジョンブラウン管TVはマルチシンク搭載のものが多く
マルチシンクであればSDソースもくっきり表示できます。

PS3のゲーム画像をD3あるいはD4で表示する場合は最適だと思いますが
SDソースのゲームはSDブラウン管か一世代前のハイビジョンブラウン管が適しています。

書込番号:8734167

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 パナソニック、液晶とプラズマの違い

2008/11/27 10:27(1年以上前)


テレビ > パナソニック

スレ主 たか0507さん
クチコミ投稿数:28件

パナソニックの液晶テレビは人肌とかが赤く出すぎるとか聞いたんですけど、同社のプラズマも同じような色の出し方なんでしょうか?色々決めかねています。今はパナソニックのブラウン菅テレビなので、出来ればまたパナソニックがいいのですが、色がドギツイとか言われると…。それともブラウン菅テレビも元々そういう色の出し方なんだろうか?悩んでます。誰か教えて下さい(>_<)

書込番号:8697720

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2418件

2008/11/27 12:24(1年以上前)

Panasonicの場合、原色(元色)再現というよりも、トータルバランス・万人好み的映像チューニングがなされています。

好みの問題もあるので、やはり電器店で確認するのがベストだと思いますよ。

書込番号:8698018

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「テレビ」のクチコミ掲示板に
テレビを新規書き込みテレビをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)