テレビすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > 家電 > テレビ > すべて

テレビ のクチコミ掲示板

(33489件)
RSS

このページのスレッド一覧(全5812スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「テレビ」のクチコミ掲示板に
テレビを新規書き込みテレビをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

テレビ

クチコミ投稿数:59件

寝室のテレビを買い換えようと思うのですが、最近の液晶テレビにはオフタイマーはあるのにオンタイマーが付いてません。目覚まし代わりにテレビを使いたいのですが、何故ないのでしょう。また32から37型クラスでオンタイマーのある機種教えていただけますでしょうか。

書込番号:7263350

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4件

2008/01/25 10:58(1年以上前)

シャープとソニーには確かありますよ。
メーカーHPで仕様を見ればわかるはずです。

書込番号:7291081

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:59件

2008/01/25 21:16(1年以上前)

ちゃがぴんさん 

ありがとうございます。
ウチのシャープのRXには付いてないので、付いてないと思い込んでいました。
地道に確認してみます。

書込番号:7293056

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

おすすめ

2008/01/20 23:20(1年以上前)


テレビ

スレ主 kaitumaさん
クチコミ投稿数:1件

三菱電機
REAL LCD-H40MZ70 (40
東芝
REGZA 40RF350 (40)
SONY
BRAVIA KDL-40V3000 (40)
日立
Wooo P42-H01 (42)
上記テレビで悩んでおります。
PS3やPC接続に適していると思われるテレビは上記のうちどのテレビでしょうか?ご教授ください。

書込番号:7272822

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2238件Goodアンサー獲得:6件

2008/01/23 18:31(1年以上前)

うーん、ご自分で量販店等で画質や音質を見比べるのが一番いいんですがね。

私はプラズマのWoooを押しときます!

書込番号:7283565

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1255件Goodアンサー獲得:2件 I like Key 

2008/01/23 19:22(1年以上前)

ゲームするならプラズマかな、ならWoooしか無いとして液晶を選ぶなら40RF350、候補に無いですが37及び42のZ3500もお勧めしときます。
相当早いゲーム以外は液晶でも意外といけます。

書込番号:7283736

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

オークションの価格

2008/01/19 15:02(1年以上前)


テレビ > 三菱電機 > 32T-GD303 (32)

スレ主 丘珠さん
クチコミ投稿数:2509件

この製品を持っていますが、別の液晶TVを買ったため不要になり、
オークションで売却したいと思います。

どの位の価格になりそうか、予想価格が知りたいです。

書込番号:7266094

ナイスクチコミ!0


返信する
FUJIMI-Dさん
クチコミ投稿数:12551件Goodアンサー獲得:44件

2008/01/19 15:16(1年以上前)

ヤフオク等の落札値段を知りたいなら「落札されました」で検索
http://ochisatsu.ddo.jp/

書込番号:7266139

ナイスクチコミ!0


FUJIMI-Dさん
クチコミ投稿数:12551件Goodアンサー獲得:44件

2008/01/19 15:28(1年以上前)

aucfan.com(オークファン)でもいいですよ
http://aucfan.com/

書込番号:7266179

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信5

お気に入りに追加

標準

テレビ、モニターについて教えて下さい。

2008/01/17 15:06(1年以上前)


テレビ

スレ主 borobooさん
クチコミ投稿数:2件

はじめまして。

私はかれこれ10年近く、自宅にいわゆるテレビを置いたことがなく、
テレビ放送も自宅では全く観ません。というかテレビがないので見ることができません。

しかし、最近、自宅でDVDの映画や音楽ビデオを観たいなと思っています。
テレビ放送は観るつもりはないので、ただ映像が映って音が出ればいいのです。
PC画面じゃ小さいし、やっぱり40インチ位の画面で観たいなと思います。
高画質でいい音が欲しいし。。。

よく売られている液晶テレビやプラズマテレビは私にとっては
もったいない機能がたくさん付いているので、いまひとつ踏ん切りがつきません。

TV(モニター?)とDVD再生機で、
どなたかこれがいいよ!というのがあれば是非ご教授願えないでしょうか?
よろしくお願いいたします。

書込番号:7258148

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2008/01/17 15:16(1年以上前)

チューナー無しのモニターのみのテレビは実は少ないですよ、プロジェクターはどうでしょう、設置環境を選びますけど。

プレーヤーはPS3が安くて高画質でBD再生までできるのでお勧めです。

書込番号:7258174

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:31417件Goodアンサー獲得:3139件

2008/01/17 16:41(1年以上前)

>もったいない機能がたくさん付いているので、いまひとつ踏ん切りがつきません。

無くても安くはならないんで、あんまり気にする必要は無いと思います。ほとんどパネルと映像エンジンのコストでしょう。

書込番号:7258377

ナイスクチコミ!1


スレ主 borobooさん
クチコミ投稿数:2件

2008/01/17 18:59(1年以上前)

口耳の学さん、ムアディブさん

ありがとう御座います!!
御二人の言葉で踏ん切りがつきました。
10年ぶりテレビを楽しみます!

その前に液晶かプラズマかを悩みそう・・・。

書込番号:7258803

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7662件Goodアンサー獲得:429件

2008/01/17 20:03(1年以上前)

部屋の照度を抑え目にして、映画やライヴなどをじっくり鑑賞したいなら、
どちらかというとプラズマの方が向いていると思います。
プラズマの事でしたらそちらの板で質問されるといいと思います。
大御所の方がいらっしゃいますし・・・。

書込番号:7259000

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7662件Goodアンサー獲得:429件

2008/01/17 20:13(1年以上前)

>どちらかというとプラズマの方が向いていると思います。

液晶との比較で、という意味です。
BD/DVDプレーヤーの件は、口耳の学さんと同様、PS3がイチオシですね。

書込番号:7259046

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

田舎は高い

2008/01/15 12:38(1年以上前)


テレビ

クチコミ投稿数:3件

液晶テレビを探していますが田舎はとにかく高いベスト電器の独り占めから(九州).ようやく
ヤマダ コジマと出てきましたが この前シャープの3w4Wの価格を聞いても
21万がいいところ 東京などの単価を同じ例えばヤマダ電器に言ったら
安くしてくれるのですかね

書込番号:7249945

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信12

お気に入りに追加

標準

テレビ > シャープ > 17C-FN70 (17)

クチコミ投稿数:17件

題名の通りなんですが…

もちろん外寸でのらないことはわかってます。


もし持ってる方がいましたら、外寸ではなく接地面(足)の大きさをできたらでいいんで教えてください。

お願いします

書込番号:6137175

ナイスクチコミ!0


返信する
BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2007/03/20 13:18(1年以上前)

ジャットさん  こんにちは。 ユーザーではありません。
本体奥行き 41.5となってます。 つっかい棒なり広い板を置けば何とかなりそう?
http://www.sharp.co.jp/products/c/index.html#17cfn70

書込番号:6137506

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2007/03/20 13:42(1年以上前)

BRDさんありがとうございます。

今考えてみたんですけど、前3cm後ろ3cmぐらい出っ張っらせれば台の上にのるような気がしますが…甘いですかね?

書込番号:6137556

ナイスクチコミ!0


BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2007/03/20 14:24(1年以上前)

重心位置が問題?  転けないよう/倒さないように注意されて試してみてください。

書込番号:6137634

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2007/03/20 15:49(1年以上前)

今近所の電気屋に行ったら、接地面の奥行きが25cmぐらいで置けると思います。重心に関しても大丈夫なのでこれに決めたいと思います。
ちなみにスピーカーからはモノラルですがイヤホンをさすとステレオになったりはするんでしょうか?

書込番号:6137823

ナイスクチコミ!0


BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2007/03/20 19:27(1年以上前)

残念ながら モノラル と書いてあります。
http://www.sharp.co.jp/products/c/index.html#17cfn70

21C-FA70 は ステレオですね。

書込番号:6138460

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2007/03/20 20:07(1年以上前)

そうですか〜
少し残念ですね…

でも4年後に地デジで変えると思うのでとりあえずはこれで十分です。

BRDさん色々とアドバイスありがとうございました。

書込番号:6138609

ナイスクチコミ!0


BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2007/03/20 20:56(1年以上前)

はい。  私のTVも14”モノラルです。  観えればいい 聞こえれば十分です。

書込番号:6138811

ナイスクチコミ!0


bspeedteさん
クチコミ投稿数:525件

2008/01/09 06:47(1年以上前)

17C-FA70 もあるようですが、こっちの、17C-FN70 の方がいいみたいですね。

実は、ほとんどの人はうっかりしているのか、盲点が一つありまして、
古いビデオテープや、DVD をさせようという時、へたな液晶よりも、こちらの
ブラウン管の方が画質はいいんですね。

地上アナログ放送が終わってしまうので、とりあえず安い液晶テレビを特価品で
買ったもののいかんせん、安い液晶テレビには、BS デジタル、地上デジタルチューナーは
内蔵されていない。その事を後から気づく人がいますね。

結局、外付けの、BS デジタル、地上デジタルチューナーを付けて見てみたら、
期待はずれの画質だったとか。

小型のテレビであれば、14 インチや17 インチのブラウン管で事足りるし、
安心感もありますから。

スピーカーがモノラルでという事については、パソコン用の小型スピーカーでも
音質はいいので、それを付ければいいだけです。

書込番号:7223317

ナイスクチコミ!0


BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2008/01/09 09:06(1年以上前)

bspeedteさん 明けまして。  CRTは完成された製品なので発展途上の薄型TVより意外と写りがいいですね。
置き場所さえ気にならないならとりあえず使えますよ。

書込番号:7223491

ナイスクチコミ!0


bspeedteさん
クチコミ投稿数:525件

2008/01/09 10:56(1年以上前)

BRDさん

最後に書き込みがされてから大分経ってるのでレスはないだろうと
思ってましたんで、ありがとうございます。

察するところ、ご年配かなとおもいきや、しっかり自己紹介もされていましたね。

さすが趣味の範囲が広いと視点もまたいいですね。これが、例えば、ある特定の
ジャンルは得意だけど、他は全くだめという場合、説得力がどうしても欠けて
しまいます。そういった人がたまにいますが。

私はまだ、この 17C-FN70 は買ってないですが、ネットで探してもどこも完売で、
おととい、ようやく新品で見つけました。

20年ぐらい前から、最近のブラウン管ハイビジョンまでずっと、ソニー一筋では
あったのですが、ここにきて、シャープでもいいかとなり検討していたという訳です。

安かろう悪かろうではないようなので、できれば長く使いたいものです。
可能であれば、別に予備で一台、買うかもしれません。

書込番号:7223707

ナイスクチコミ!0


BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2008/01/09 17:21(1年以上前)

アナログ放送が終了するまで現用のCRTが持ってくれれば良いけど、もし寿命になればその時点で薄型に変えようと思ってます。
軽薄短小、省エネ思考です。 プラズマがCRTの発光原理だそうで将来どこまで発展するか、他の方式もきっと今より良くなっているだろうと期待してます。
部屋の大きさは変わらないのであまり大型でなくても構いません。

書込番号:7224656

ナイスクチコミ!0


bspeedteさん
クチコミ投稿数:525件

2008/01/09 20:36(1年以上前)

プラズマは日立のウーが気にいってます。現時点であのレベルはもう合格ラインでしょう。
価格もこなれてきて、37 インチ、42 インチがかなり安くなってました。

今後は日立、パイオニアのプラズマを特に注目していくと思いますね。パナソニックは
悪いってわけじゃないですが。

それと、17C-FN70 を買いましたら、私からもレポートさせてもらいましょう。

もう時期はずれか?

書込番号:7225324

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「テレビ」のクチコミ掲示板に
テレビを新規書き込みテレビをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)