テレビすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > 家電 > テレビ > すべて

テレビ のクチコミ掲示板

(33489件)
RSS

このページのスレッド一覧(全5812スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「テレビ」のクチコミ掲示板に
テレビを新規書き込みテレビをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

テレビ

スレ主 ろぜさん

プログレTVは輪郭がクッキリ出るはずですが、うちのAV-28AD1は購入当初から中央はプログレ特有のクッキリ感が出ているのですが、左右端の方に行くほど輪郭がぼやける傾向があり、そのためか色がにじむような感があります。
なんか端のほうは横に少し引き伸ばして表示しているようで、画面が樽状と言ったらいいのでしょうか?
特に文字などを表示した場合よくわかります。
磁気調整、画面傾き調整、何をやっても直りません。
どの画面サイズ、映像ソースにおいてもです。
以前、使っていた同社のワイドテレビではこのような事はありませんでした。
以上のような症状は、このAV-28AD1と機種特有なものなのでしょうか?
それとも不良なのでしょうか?
不良なら修理に出したいと思っているのですが。

書込番号:359851

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ん〜

2001/11/04 23:53(1年以上前)


テレビ > パナソニック > TH-29FP5 (29)

スレ主 んまっさん

ソニーと東芝とパナで迷ってます。
地上はの映像を見た限りではパナがとても細かいところを見ても
ブレが少なくよかったのですが・・・・
プログレッシグがすごいのでしょうか?
店員に聞いたですが、皆さん「将来デジタル放送に先駆けて・・」
とおっしゃります。
よく分かりません。
今テレビを買おうとしている人には、D3とD4が実際どういうことなのかと説明した方が良いと思うのですがどうなのでしょうか?
よろしくお願いします。

書込番号:359544

ナイスクチコミ!0


返信する
月曜日さん

2001/11/05 02:10(1年以上前)

パナソニックがいいと思うのでしたらパナソニックを買いましょう。

個人的に、ソニーのテレビは(画質はいいかも知れませんが)買わないことにしています。
(3年落ちの中古のリアプロジェクションTV修理が、約25万くらいかかると言われたので)

書込番号:359796

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

接続部分

2001/11/04 17:59(1年以上前)


テレビ

スレ主 ノバオさん

接続が悪くなってるようで、ビデオを見る時にはそのコードとテレビ
の接続部分を何度もイジって音声と画面が出るような状態にさせています。これは修理しないと治らないんでしょうか?
 5ー6分ほどがんばらないといけません。

書込番号:358961

ナイスクチコミ!0


返信する
貧乏な男さん

2001/11/04 21:52(1年以上前)

先ず、接続先(ビデオ1>ビデオ2とか)を変えてみる。
症状が改善されなければ、ケーブルを新品へ。
直らなければ本体です。

書込番号:359278

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

25型TVについて

2001/11/04 20:07(1年以上前)


テレビ

スレ主 Tohrunさん

今 25型(4:3)のTV購入を検討中です。
CATVに加入しているのでBS/CSチューナーは不要で、価格と画質、それと信頼性を重視して考えています。
そこで皆様のご意見を参考にしたいのですが、コストパフォーマンス的にオススメの機種は どれでしょうか?
宜しくお願いします。

書込番号:359116

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

プログレッシブについて

2001/11/04 07:54(1年以上前)


テレビ > SONY > KV-29DX550 (29)

スレ主 Tohru7TFBさん

インターレースだとゲームの場合60フレームになる対戦ゲームありますが、プログレッシブのノンインターレースだと30フレームになってしまうのでしょうか?

書込番号:358297

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

i-Link使えますか?

2001/10/23 08:46(1年以上前)


テレビ > SONY > KD-32HD800 (32)

スレ主 岡田 隆志さん

2世代目のHD800は、i-Linkを装備しましたが、カタログからですと、DCR-IP7のみ対応との事ですが、他のi-LinkがついているSONYビデオカメラ等は、使用できないのでしょうか? ご購入して、使っている方おりましたら、情報をお願いします。

書込番号:340923

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2001/10/23 08:49(1年以上前)

本来の目的は新型HDDレコーダーのILinK接続のようです
過去ログ参照。

書込番号:340928

ナイスクチコミ!0


作田さん

2001/10/23 22:25(1年以上前)

335549が参考になります。
HD800については、D-VHSは「だいたいは動作するけど、一部動作しない機能も
ある。動かないことについてはソニーは責任を取らない」と言う程度には
使えます。しかしDVビデオカメラはソニー製を含め本当に全く使えません。
信号の形式が異なるからです。

書込番号:341764

ナイスクチコミ!0


きみ3さん

2001/11/04 00:09(1年以上前)

自分は、NV−DH1でiリンクしてます。もともとDH1を再生するにはチューナーを通さないと駄目だったがiリンクすればVTRだけ電源入れればいいし
べんりです。dデータは反応しなかった。いいけど。だれかいい方法教えて?
D−VHSはデジタルしか録画していません。

書込番号:357809

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「テレビ」のクチコミ掲示板に
テレビを新規書き込みテレビをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)