
このページのスレッド一覧(全5812スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2001年8月30日 07:13 |
![]() |
0 | 5 | 2001年8月30日 01:33 |
![]() |
0 | 3 | 2001年8月30日 00:51 |
![]() |
0 | 3 | 2001年8月29日 23:15 |
![]() |
0 | 4 | 2001年8月29日 17:43 |
![]() |
0 | 1 | 2001年8月28日 20:11 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




ビクターのこのテレビを買ってもうすぐ2か月になります。で、使っていると、突然電源が一瞬だけ切れることがあります。今までに2回ありました。こんな症状の出ている方はいますか?
0点


2001/08/30 07:13(1年以上前)
ウチのはソニーですが、同様の症状がありました。
保証期間内ですか?
でしたら、少しでも不具合のあるときは、メーカーなり、販売店に言ったほうが良いと思います。
ウチはそのまま使い続けたあげく、1年半で電源すらも入らなくなってしまい、今、修理に出しています。 4万弱のTVに修理代2万を取られそうです。
とにかく、早くメーカーに伝えると良いと思いますよ。
書込番号:270788
0点




2001/08/29 22:24(1年以上前)
ふ、ふ、富士通のプラズマテレビ???
あるん?
ちょこっと調べよ。
書込番号:270363
0点


2001/08/29 23:13(1年以上前)
今だったらパナソニックじゃないですか?
ビデオ録りの明るい昼間のシーンではメーカー間の差はあまり感じませんが
映画の薄暗いシーンとか岩陰などの暗い部分でノイズや表現の滑らかさを見ますと
一番いいのがパナソニック、ついでNEC・富士通・日立、ぐっと悪いのが
ソニー、と割とはっきりメーカー間の差が出ます。
何も比較用の特別な環境ではなく、電器店の店頭でもわかりますよ。
書込番号:270439
0点


2001/08/29 23:37(1年以上前)
↑パイオニアを書き忘れた。(^_^;
黒近くの階調表現力はNEC・富士通・日立と同程度でしょうか。
ただこれは何を映しても妙な細かい縦縞みたいなものが見えるのが気になります。
書込番号:270499
0点



2001/08/30 00:31(1年以上前)
ご意見有り難うです
パナソニックのも良いいっすよね 店では、展示品を格安で販売してました
しかし普通のテレビに比べると画面が荒い!やはり画素数の問題かな 42で852*480では?
書込番号:270598
0点



2001/08/30 01:33(1年以上前)
皆さんすごい情報があればよろしくですゥ
書込番号:270669
0点





私は一人暮らしを始めて、新しくテレビを買おうと思ったんですけれども、何セあまり予算が無いので皆さんの知識を借りたいと思って質問します。
だいたい二万円以下に押さえられて13型くらいでみなさんの一番おすすめのテレビは何でしょうか?
0点


2001/08/29 19:29(1年以上前)
普通のテレビですか?
21型位のがかえますよ。
多分、そんなに各社変わらないかと思います
ただ、NEC製は、止めておいた方が良いです
書込番号:270151
0点


2001/08/29 19:30(1年以上前)
24800円でソニーの21インチモノラルのベガ
書込番号:270152
0点


2001/08/30 00:51(1年以上前)
中古は対象外なのですか?リサイクルショップにて数千円からありますよ。ただ当たりはずれは大きいですが・・・
書込番号:270612
0点



テレビ > シャープ > 32C-PD4 (32)


はじめまして
32-PD4を購入して、2ヶ月ほどたつのですが、ビデオを再生して洋画を見る場合やCSチューナーで洋画を見るときに、画像処理の不良かどうかわからないのですが、極端に映像がぼやけたようになり(デジタル処理の不良みたいな)、見れたものではありません。通常の民放や、ビデオやCSでもアニメの場合には問題ないのですが、洋画だと画像がぼやけてしまい、どうもおかしいのです。先日、メーカーさんにきてもらい商品を交換してもらって、多少は良くなったのですが、まだ画像がおかしいので、また今度交換してもらう予定です。メーカーの修理担当の人も原因がいまいち分からないみたいです。みなさんは、ビデオで洋画を見る場合など、画像がおかしいとかはありませんか?たまたま僕が手にした2台が不良品なのか、それとも、この32-PD4そのものが、そういう画像なのか分かりません。よろしければ、アドバイス宜しくお願いします。
0点


2001/08/27 23:13(1年以上前)
SDSDさん
こんにちは
他にもメッセージを入れていますが、このテレビはちょっと品質に問題があるような感じがします。ちなみに、品質とはある一定の仕様を当たり外れなく提供することです。
話しが逸れましたが、私の場合メッセージにも書きましたように、始めは色ムラで交換しましたが、その後画面が揺れるために2回交換して頂いたのですが直らずやむなく返品することにしました。
既にお持ちの方で、BSデジタルを視聴されている方であれば試して頂きたいのですが、ch799のゲームランドの画面では花火の音が定期的に鳴っていますが、音量を少し上げるだけで画面が揺れ出します。
販売店では対応出来ず、メーカから技術の方が来られ見て頂いたのですが、「工場でのテストでは出ておらず、スピーカの振動防止材を更に補強して対応する」とのことでした。しかし、補強で現象がなくなるのかとの問いには明確な回答を頂くことは残念ながらして頂くことはありませんでした。
ちょっと注意が必要だと思います。
書込番号:267934
0点


2001/08/27 23:23(1年以上前)
ch766 BS-iのゲームランドの間違いでした。
書込番号:267948
0点



2001/08/29 23:15(1年以上前)
でぃあまんてさん 貴重なご意見ありがとうございました。
BSデジタルは持っていませんが、メーカーさんが、今度交換に来た時に参考に
したいと思っております。どうも32-PD4は在庫切れみたいで、今度は32-PD5をもって来るみたいです。もちろん差額は、払わないといけないようですが・・
良くなっていればいいのですが、でぃあまんてさんのお話だとあまり期待はできませんね。また後日、結果をご報告します。
でぃあまんてさん どうもありがとうございました。
書込番号:270446
0点



BSデジタルプラズマテレビがいい。もう少し安ければ買いなんだけど・・。
書込番号:269913
0点



2001/08/29 15:37(1年以上前)
そうなんですよね、値段がちょっと・・・。
15万〜18万くらいで良いのありませんか?
値段的にソニーのベガかパナソニックのタウあたりでしょうか?
書込番号:269937
0点


2001/08/29 16:34(1年以上前)
あのアークデザインで宣伝中のベガとかいっときますか?
そこそこ普及価格帯でまぁまぁいいと思いますが
書込番号:269993
0点



2001/08/29 17:43(1年以上前)
そうですね、デザインも悪くないですし
書込番号:270058
0点



テレビ > 東芝 > 36D2000 (36)


ヒデキさんへ
東芝D2500は36、32インチが10/16に28インチが9/16に出ます。
価格.COM最初のページ一番下にある新製品コーナーにメーカー発表のニュースがあります。
又、テレビの項目を選んだ後ホームページ上にあるツールバーの中にある新製品のアイコンをクリックするとその項目に関係ある新製品の情報の一覧を見ることができます是非活用してください。
ここの新製品情報は早くて助かります。
0点


2001/08/28 20:11(1年以上前)
ありがとうございます。よくよく見てみるとありました。価格.COMという名前だけあって、すごく先を行っているサイトだと感心してしまいました。いやー、本当に凄い。
書込番号:268916
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)