テレビすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > 家電 > テレビ > すべて

テレビ のクチコミ掲示板

(33489件)
RSS

このページのスレッド一覧(全5812スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「テレビ」のクチコミ掲示板に
テレビを新規書き込みテレビをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

PS2のケーブル

2001/08/09 09:36(1年以上前)


テレビ

スレ主 MMJさん

PS2のカラット社製D端子ケーブルはソニーのテレビにしか使えないといううわさは本当でしょうか?教えてください。よろしくお願いします。

書込番号:247394

ナイスクチコミ!0


返信する
テレックスさん

2001/08/10 01:21(1年以上前)

確か2タイプ発売される(されてる)はずですが。。。
先に出たタイプはソニーのテレビ用です。

書込番号:248260

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

だれかー教えてくださーい

2001/08/06 23:34(1年以上前)


テレビ

スレ主 ☆翔香☆さん

先日インターネットでビクターのテレビを購入したのですが
時々無線の声が入って画像が乱れてしまいます。
今まで数回テレビを買い換えましたがその様なことには
なったことがありませんので
やっぱり購入したテレビのが原因でしょうか?

書込番号:244850

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2001/08/06 23:57(1年以上前)

>時々無線の声が入って画像が乱れてしまいます
普通の人の声でしょうか。もしそうなら アマチュア無線のかもわかりません。最寄りの電波監理局(名前変わってるかも)へ連絡してみては

書込番号:244889

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10071件Goodアンサー獲得:7件

2001/08/07 00:18(1年以上前)

>時々無線の声が入って画像が乱れてしまいます。
私も以前、そおゆうのが有りました。
私の場合は、近くのアパートに無線のアンテナを見つけ、直接話して確認をして
貰ったところ、無線の声が入って画像が乱れたので、すまないと言ってやめてくれました。
>やっぱり購入したテレビのが原因でしょうか?
そのテレビが敏感に反応するのか、たまたま買い替えと無線を始めたのが同じなのかもしれません。
もう1台テレビがあれば確認して見て下さい。

書込番号:244916

ナイスクチコミ!0


スレ主 ☆翔香☆さん

2001/08/07 00:49(1年以上前)

ぼくちゃんさん
参考になりましたありがとうございました。
ZZ-Rさん
他の部屋のテレビは大丈夫なのですが・・・
テレビが敏感に反応するって?解決策どうすればいいのでしょうか?

書込番号:244954

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10071件Goodアンサー獲得:7件

2001/08/07 02:39(1年以上前)

>他の部屋のテレビは大丈夫なのですが・・・
そうですか〜、ビクターのテレビが原因かな〜?

>テレビが敏感に反応するって?
稀にそういう事が有るようなこと聞きました、出来れば交換して貰った方がいいかも・・・

>解決策どうすればいいのでしょうか?
私の場合は無線をやってる人に、最初はケーブルとテレビの間にフィルター?を入れてもらい試したのですが、改善はするのですが完全とはいきませんでした。
フィルター?が手に入れば改善するかもしれません。
無線であれば探してやめてもらった方がいいでしょう。
他にも原因は考えられるので、1度電気屋に来てもらった方がいいかもしれません。

書込番号:245041

ナイスクチコミ!0


スレ主 ☆翔香☆さん

2001/08/07 23:42(1年以上前)

色々と教えていただき有り難うございました。

書込番号:245983

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

テレビ

プラズマテレビを購入しようと思っています。
そこでプラズマテレビに詳しい方がいらっしゃいましたら
どのメーカーがおすすめ〜とかどの製品がよい〜など
教えてください。
よろしくおねがいします。

書込番号:244533

ナイスクチコミ!0


返信する
ZZ1さん

2001/08/06 22:55(1年以上前)

予算はいかほどでしょうか?

書込番号:244781

ナイスクチコミ!0


スレ主 さん

2001/08/07 18:40(1年以上前)

ええとですね。
大体90万以下とおもっています。
できれば60〜70万ぐらいです。

書込番号:245625

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ゲームの時の画面表示について

2001/07/31 12:51(1年以上前)


テレビ > パナソニック > TH-36FP30 (36)

先日TH-36FP30を購入したのですが、ゲーム(PS2)の際に画面表示が全体的にブラウン管の上の方にあるのです。
ノーマルで表示した場合も同様で、画面下部に2cmほどの黒い部分が発生しています。(画面表示が全体的に上のほうにある感じです)

これって不良品でしょうか?一応販売店に問い合わせてみているのですが、他の方のご意見を伺いたく質問させていただきました。

書込番号:238335

ナイスクチコミ!0


返信する
あなたの街の電気屋さんさん

2001/07/31 19:18(1年以上前)

36は、重量があるのでサービスマンの方に来てもらい
画面調整してもらうのが一番いいと思います。
 出張修理は、即お伺いできますので販売店に修理依頼で
対応されてみては?

書込番号:238609

ナイスクチコミ!0


スレ主 DSSさん

2001/08/02 10:55(1年以上前)

『あなたの街の電気屋さん』様、お返事ありがとうございます。
販売店の方に連絡し、今の状態を確認してもらうことにしました。

結果についてはまたご報告したいと思います。

書込番号:240251

ナイスクチコミ!0


スレ主 DSSさん

2001/08/07 13:00(1年以上前)

メーカーの方に状況確認していただきました。
TVには特に問題は無く、GAME(PS2)からの信号によって画面表示が上のほうになっているとのことです。
設定によってGame画面を中央に位置させることは可能だそうですが、それを行うと現在正常に写っているTVの画面が上にずれてしまうとの事です。

Game画面についてはメニューより画面位置調整で修正可能な範囲でしたので、今回は特に対応をお願いしませんでした。

書込番号:245385

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ハイビジョンについて

2001/07/12 01:11(1年以上前)


テレビ > 東芝 > 36D2000 (36)

スレ主 あっくん650さん

36ZP55にTT−D2000を取り付けた場合の映像と36D2000
との違いはあるのでしょうか?チューナが外付け以外性能的な面で。
金額的にデジタルチューナを後付けすることになりそうなので、すいませんがよろしくお願いします。

書込番号:219011

ナイスクチコミ!0


返信する
マニアさん

2001/08/07 12:38(1年以上前)

あります。僕も検証してみましたが、内蔵のほうが、画質が1段上だと思います。外付けなら最高級ケーブルなどを使うとよくなると思う。内蔵は。配線では接続してないので非常に画質は良好です。またD2000の価格は下がっていますから。お買い得

書込番号:245356

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

地磁気?

2001/08/07 01:17(1年以上前)


テレビ

スレ主 貧乏ヤスさん

ソニーのKV-32DZ900を使用していますが、最近画面左隅がムラサキ色に変色してきたり画面下側が歪んできました。ソニーサビステでは近くの電化製品が悪いだの地磁気の影響だのあまり相手にされませんでした。誰か詳しい方教えて下さい。お願いします。

書込番号:244986

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4430件

2001/08/07 01:50(1年以上前)

ソニーが正しくないことを立証したいなら、

TVの向きを変える
電化製品を遠ざける

これくらいはやってみましょう

書込番号:245012

ナイスクチコミ!0


ハタ坊さん

2001/08/07 02:08(1年以上前)

こんばんは、ハタ坊です。
確かにモーターがついている製品なんか磁力ありますからねー。

書込番号:245023

ナイスクチコミ!0


スレ主 貧乏ヤスさん

2001/08/07 02:39(1年以上前)

皆さんお返事ありがとうございます。テレビからは電化製品を離して置いてみたり、向きを変えてみたりしました。サビステの人はもし、近くの電化製品の磁気の影響だとしたら遠ざけて20分後に電源を入れると自動消磁回路が働き一発で直りますよと言われました。しかし…直りません。どうしましょう?

書込番号:245040

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4430件

2001/08/07 02:43(1年以上前)

指示通りやったけど駄目だった旨をSONYのサービスステーションに告げましょう。

書込番号:245048

ナイスクチコミ!0


ハタ坊さん

2001/08/07 02:56(1年以上前)

ほいほいさんと同意見です。
正直に再度問合せをするのが良いでしょう。
担当者によっては判ってくれたりします。

書込番号:245060

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「テレビ」のクチコミ掲示板に
テレビを新規書き込みテレビをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)