テレビすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > 家電 > テレビ > すべて

テレビ のクチコミ掲示板

(33489件)
RSS

このページのスレッド一覧(全5812スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「テレビ」のクチコミ掲示板に
テレビを新規書き込みテレビをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

DZ950の後継機種について教えて!!

2001/07/16 21:25(1年以上前)


テレビ > SONY > KV-36DZ950 (36)

スレ主 ケイ&シンのパパさん

私もKV−36DZ950の購入を考えているのですが、例の3本足がどうも
気になります。かっこ悪いとかではなく、今のラックが3点の重みに耐えられるか?です。置いたトタンにガッコンとか穴が空くのでは?と懸念しています、安物のラックなんで・・・。
また、3本足のサイズや正確な位置がカタログ等には記載されていないしー!!Yデンキの店員に聞いたら実測するしか・・・と言われました。
はっきり言って専用ラックでないと心配ですし、専用ラックを使用することを
前提に作られているような気がします、残念ながら。
だって、足の分画面が高くなりますから・・・今より。
スタイルはDXの方が良い(家のコーナーラックにフィットしそう)のだけれど、残念ながらスーパーファインピッチではないんですよねえ〜。
これは譲れないでしょう???
何方か次機種の発売時期等の情報お持ちでしたら、教えて下さい。
宜しくお願いします。

書込番号:223885

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

比較願いします!そして教えて!

2001/07/15 02:49(1年以上前)


テレビ

スレ主 ギャル村さん

日立のW32-DR2000 と東芝の32ZP30どちらが買いでしょうか?前者はアドバンストプログレッシブとか言うわけのわからんプログレッシブもどきってきがするし後者はゴーストリダクションとやらがなくて2画面もないみたいですか迷います。それよりアドバンストプログレッシブとはプログレッシブよりも良いのでしょうか?そしてなによりプログレッシブDVD(XV-P300)と相性は良いですか?デザインは東芝がダントツで気に入ってます。

書込番号:222066

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

教えてください

2001/07/12 10:47(1年以上前)


テレビ > SONY > KV-36DZ950 (36)

スレ主 motoakiさん

現在、テレビの購入(36型)を考えていますが、10年後もそのまま使えるものをと考えています。
さて、アナログ放送が廃止になり、BSデジタル・地上波デジタルが・・・といっていますが、36D2000Bなどの機種は地上波デジタルも受信できるのでしょうか?
また、地上波デジタルってのは、いつから始まり、BSデジタルとの関係はどうなるのでしょうか?
だれか、教えて下さい。よろしくお願いします。

書込番号:219271

ナイスクチコミ!0


返信する
サクラ_サクラさん

2001/07/12 11:51(1年以上前)

現在D端子を搭載している機種ならBSデジタル・地上波デジタル共に受信可能です。
地上波デジタルは、2003年に都市部(東京、大阪、名古屋など)から順次、放送開始し2010年にアナログ放送を全廃するらしいです。
10年後もそのまま使えるものをお考えなら、2003年に発売されるBSデジタル・地上波デジタル Wチューナーを搭載した機種まで待ったほうが賢明と思われます。

書込番号:219306

ナイスクチコミ!0


ケイ&シンのパパさん

2001/07/12 17:33(1年以上前)

購入を検討されている理由にもよりますが、もし現状のTVが結構きているようなら、地上波は考えなくて良いのでは?と思います。
私はアナログが2010年に全廃になることは無いと思います。
まあ、仮に地上波デジタルが急速に進んだとしても、全ての受信者側が
9年の間にTVを全て買い換える訳は無く、当然地上波デジタルTunerが製品化され現行のビデオ出力、Y/C分離、D出力を持つことになるので全く問題ありません。ただ、今のBSデジタルと違って、地上波デジタルは民放放送を全てONAIRする訳ですから、番組は今まで通りで高画質が楽しめる訳です。
私の考えは、
1.今BSデジタルTuner内蔵のTVは無駄に高いだけ。
2.本物のフラット画面(モドキでなく)と本物のプログレッシブ
  にこだわるべき。
でしょうか?
10年もの月日がたてば、殆どのもの(IT関係は特に)は目覚しい進化を遂げる
はずです。10年後からあと何年使おうとお考えなのか分かりませんが、
取りあえず、10年は壊れず満足のいく画質&音質が楽しめるものを探されてはいかがですか?
ご参考まで・・・(^.^)

書込番号:219563

ナイスクチコミ!0


@@@さん

2001/07/12 22:50(1年以上前)

いま現在、地上波デジタルがそのまま受信できるテレビはありません。まだチューナーは試作段階なので、一般の方は手に入れられないはずです。

放送開始の時期についてはすでに上のレスの通りです。

放送の中身なのですが、最初のうちはBSデジタルと並列放送という形になるのではないでしょうか。チャンネル数が増えても番組作りのペースはあまり変えられないので。
いま、各放送局とも番組をどうやって確保するかでバタバタしています。
また有料放送も増えると思います。

ケイ&シンのパパさんと意見は同じで、いまはBSデジタルを含めて様子見するのがベターと思われます。
これからの家電の流れは、コスト半分寿命半分というふうになるのでは。

書込番号:219895

ナイスクチコミ!0


DEXXEDさん

2001/07/14 14:02(1年以上前)

東京在住の者です。こちらの書きこみ参考させてもらっています。
個人的には、現段階では、様子見がベター、BSデジタルも
高いだけというご意見は同感できます。・・・・・・が、
困ったことに居間で使っているTVが壊れてしまい、
早急に買わないといけなくなっているんです。(^^;
となると、どういうのがいいのかなーと悩んでいるところです。。
D1でもいいから、D端子つきのワイド28フラットTVでも買えばいいのでしょうか?
ケーブルTVも検討しているところです。
皆様ならどうされますか?

書込番号:221408

ナイスクチコミ!0


@@@さん

2001/07/15 02:38(1年以上前)

D1で良いのだったら4:3テレビの方がいいですよ。
ハイビジョンを!とお考えでしたらD3が必要になります。
まだ2、3年は4:3放送がメインでしょうが、その先はハイビジョン(1125i)が急速に普及すると思います。

書込番号:222057

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

誰か教えてください

2001/07/15 01:27(1年以上前)


テレビ > 東芝

スレ主 すう5さん

9万円以内でワイドテレビを探しています。いろいろとメーカーものを比較しているのですが決定打にかけて悩んでいます。
そんな中でも東芝の28zp35がいいかなと思っているのですが
すでに持っている方など情報を下さい。
主にDVD(ps2)、ビデオを見るのに使う予定です。
ヨドバシアウトレット行くと更に迷ってしまう。32型にもいけそうで。

書込番号:221995

ナイスクチコミ!0


返信する
ぱふっ♪さん

2001/07/15 01:45(1年以上前)

ソニー。

書込番号:222006

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

迷っています

2001/07/13 19:08(1年以上前)


テレビ

スレ主 まみちゃんさん

週末にテレビの購入を予定しています
プログレでDVDにあこがれていますので、手が届くところで、PanasonicFP15とSONY550を比較検討しています。画質、音質、汎用性、将来性などでコメントをいただけたらと思います。よろしくお願いします。

書込番号:220652

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

キーン

2001/07/11 12:30(1年以上前)


テレビ

 11年前のSONYのテレビ使ってます。ここ2、3年前から始動直後に
キーンというなんとも嫌な音がします。しばらくたつと消えるのですがやっぱ寿命なんですかねぇ? スピーカーからの音ではなく箱の中からなんですが・・・  修理に出すとSONYって高いんですよね? 

書込番号:218341

ナイスクチコミ!0


返信する
@@@さん

2001/07/12 23:05(1年以上前)

経験則からですが、もう寿命かと・・・
修理に出しても全体的にへたりが来ているでしょうし、ほどなくして動かなくなると思います。

でもまだテレビは大きな過渡期にあるので、動くうちは使った方が○。

書込番号:219916

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「テレビ」のクチコミ掲示板に
テレビを新規書き込みテレビをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
クチコミ掲示板ランキング

(家電)