テレビすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > 家電 > テレビ > すべて

テレビ のクチコミ掲示板

(33488件)
RSS

このページのスレッド一覧(全854スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「テレビ」のクチコミ掲示板に
テレビを新規書き込みテレビをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

とても綺麗です

2005/01/31 16:06(1年以上前)


テレビ > SONY > FDトリニトロンベガ KD-36HR500 (36)

スレ主 arajin5さん

30日に来ました
重かったので私も加わり三人で移動しました
何しろぶつけられたら困りますからね
36型もすぐに馴れましたよ
綺麗な画面で絵画や風景は自然な感じです
これからヤマハのホームシアターを設置しますが
ケーブルにはこだわる人とこだわらない人が居るみたいで
ちょっと迷ってます
まあ購入して正解ですね。

書込番号:3862518

ナイスクチコミ!0


返信する
bsdigital36さん

2005/01/31 18:05(1年以上前)

36型デジタルハイビジョン購入おめでとうございます。
地上デジタルを受信されてたら視聴レポートお願いします。

書込番号:3862951

ナイスクチコミ!0


スレ主 arajin5さん

2005/02/01 16:12(1年以上前)

地上デジタルは確かに綺麗です、別物ですね
ただし画面の大きさが番組で様々なのがちょっと気になります
その都度ズームやフルに変更するのが煩わしいです

書込番号:3867502

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

私も購入しました

2005/01/30 20:17(1年以上前)


テレビ > SONY > FDトリニトロンベガ KD-36HR500 (36)

スレ主 HIMEHIMEさん
クチコミ投稿数:27件

生産完了との事で、私も急いで購入しました。
ソニーKD36HD700からの買い替えですが、画質を比較するとデジタル画面でのノイズが大幅に少なくなり見やすくなりましたが、色合いは以前の機種の方が自然だったように思われます。色合いについてみなさんどのように感じていますか?参考にさせて下さい。
(もちろん画質調整である程度調整できますが)

書込番号:3858539

ナイスクチコミ!0


返信する
タイミングが悪い人さん

2005/01/31 13:23(1年以上前)

一日違いで新品(全店舗最後の一台)を逃しましたが
ヤ○ダ電気で展示品でいいなら18万ちょっとで行けると言われ
自分も購入しちゃいました。
でも、なにしろデカイので、32でも良かったかな。。
というような微妙な心境です(^^;

書込番号:3861990

ナイスクチコミ!0


ちょちょちょちょびさん

2005/02/07 15:20(1年以上前)

>タイミングが悪い人

私は2月4日にYMDの某店で他店から新品在庫を引っ張ってもらいました。
K'sと競合させて148000円+Point10%+専用台です。
K'sは台付きで12万円台まで下がったのですが、展示品というのかちょっと・・・(展示期間は2ヶ月だそうですが)。
アパートへの入居が3月からなので、2月下旬に配送&設置してもらおうと思っています。

書込番号:3896642

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

満足です!

2005/01/29 22:37(1年以上前)


テレビ > パナソニック > TH-32D55 (32)

スレ主 オホーツク人さん

今月近くのヤマダ電機で147,000円で購入しました。デザイン画質共に満足しています。ただ、リモコンがちょっとチープな感じですね。

書込番号:3853831

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

購入してから3週間

2005/01/27 14:48(1年以上前)


テレビ > SONY > KV-21DA75 (21)

スレ主 B3tvさん

近所の家電量販店で2万2千円で購入。
順調に動いてくれてます。

音声についてはうわさ以上に良かったです。画質については初期設定では画面がまぶしすぎたため調整しました。(赤の映り具合が気になるところですが、なんとか許容範囲です。)以前までつかっていたTVが10年近く前のボロTVでしたので、DVDの画質が見違えるくらい良くなりました。しばらくはこのTVが活躍してくれそうです。

書込番号:3842404

ナイスクチコミ!0


返信する
静岡人!元気です。さん

2005/02/09 22:01(1年以上前)

>初期設定では画面がまぶしすぎた
映像設定(明るさ設定)についてですが、
・ダイナミック
・スタンダード
・リビング
と3択がありまして、リビングを選択すれば画像調整が細かくできるようになってますねー
下位機種にもついている「インテリジェントピクチャー」機能は、カタログにははっきり書いてありませんでしたが、この機種にもついているようです。
細かく設定したい人にも、手軽に映像を得たい人にも対応できているのでほぼ満足です。

書込番号:3907628

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

意外と良かったです。

2005/01/24 15:39(1年以上前)


テレビ > 東芝 > 29ZS18 (29)

スレ主 テレビっ子8さん

29インチがどうしても欲しかったのですが、予算がなく一番安かった29ZS18にしました。(通販で送料込み37900円。)
デザインもシンプルで、安いので画質は期待していなかったのですが、今まで使っていたのが13年前の普通の19インチだったせいもあると思いますが綺麗です。この値段でこの画面サイズ、この映りなら満足です。買って良かったです。これでダイニングからも字幕が読めますし。
田舎なのでデジタル放送はしばらく先になりそうですし、デジタル放送対応テレビが安くなるまではこれで頑張ります。

書込番号:3828541

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

安かろう。。。かな?

2005/01/24 11:08(1年以上前)


テレビ > 東芝 > 32ZP58 (32)

スレ主 JO-AKKUNさん
クチコミ投稿数:1249件

地上波デジタルや衛星系は視聴していないのですが、DVD はそこそこといった感想です。地上波アナログは、他の方が書き込まれている通りですね。私は DVD をワイドで見たいと言う事だけで、この機種を選びましたから、不満は持っていませんが、値段相応かなと言う感じです。
 気になるのは、カラーバーの色が記憶色と異なります。調整では追い込めませんね。東芝の球は業務用でも使われていますが、その印象とは大きく懸け離れています。蛍光体が違っているンでしょうか?メーカー毎に蛍光体の色が違っているのは当たり前ですが、復調器の特性で補正されているのが通常だと聞きます。このテレビはどういう価値観で設計されたのか疑問に感じます。それと、不思議なのは、いくら調整していってもフェーストーンは許容範囲内にキープされているようです。
 R-Y 軸と G-Y 軸が調整できるようですが、皆さんはどのように調整されていますか?
 それと音声がずれます。これが、プログレッシブ処理によるずれなのか、ゴースト処理によるずれなのかは分かりませんが、地上波アナログで特に気になります。TV局で音声がずれたまま放送している(FS多段接続で音声遅延処理されていないなど)番組では、許容範囲を超える為、見苦しいです。このような現象は他のプログレッシブテレビでも起きているのかもしれませんが、子供の情緒教育まで考えると好ましい状況では無いと思います。歌番組なんかもアウトですね。

書込番号:3827707

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「テレビ」のクチコミ掲示板に
テレビを新規書き込みテレビをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)