テレビすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > 家電 > テレビ > すべて

テレビ のクチコミ掲示板

(33488件)
RSS

このページのスレッド一覧(全854スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「テレビ」のクチコミ掲示板に
テレビを新規書き込みテレビをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

良いです

2004/06/10 19:38(1年以上前)


テレビ > パナソニック > TH-15FA5 (15)

スレ主 小泉純一郎+12さん

昨年買いました。
色を濃く感じたので調整した以外、特に問題はありません。
ブラウン管15型テレビの中では、よくできているとおもいます。

書込番号:2905670

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

概ね満足

2004/06/06 00:34(1年以上前)


テレビ > 三菱電機 > 28T-D303S (28)

スレ主 たろもんてぃーさん

大阪のYムセンでジャスト6万で買いました。自宅はCATVですが、
電気屋の店頭で見るよりもはるかに画質が良くて、大満足です。
ただ、DVDを見ると、やたらと赤が強調された色になってしまうのは
なぜでしょう?? DVD以外はそんなことないのですが。

あと、音はショボイですね〜。
僕はアンプに繋ぐのでどうでも良いですが、TVのスピーカーで聞く
人はちょっと不満かも

書込番号:2888765

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

買いました、がっ!?

2004/06/05 14:20(1年以上前)


テレビ > シャープ > 21C-FA70 (21)

クチコミ投稿数:23件

先月末、ムラウチ電気にて購入しました。価格は、お得意さま割引が適用されて32000円でした。(廃棄処理費用+5年延長補償+消費税)
画質は、この価格の割には満足できるものでした。がっ!?、音が強烈に歪んでいて、聞くに耐えません。気を取り直してヘッドフォンで聞くと、結構いい音です。もしやと思い、サービスセンターへ電話し出張修理の結果、片側のスピーカーの故障でした。スピーカーを交換すると、いままでの音は何だったのかと思うほどでした。(こんな故障もあるんですね)

書込番号:2886766

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

映像&音声ともにGOOD!

2004/06/02 22:58(1年以上前)


テレビ > パナソニック > TH-25FA8 (25)

スレ主 swatt04さん

本日届きました。早速、夕食も後にしてセッティング完了。スイッチOnするとみごとにきれいな映像、また音も結構いいじゃん。リモコンはシンプル&スモールの使いやすさでかなり満足しています。大型のシルバーボディにブラウン管廻りがブラックアウト処理のため、画面サイズが小さく感じられるのがチト残念ですが、価格からみて十分納得できるものでしょう。

書込番号:2877800

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

かなりいいです!

2004/05/30 22:28(1年以上前)


テレビ > 東芝 > 36D4000 (36)

スレ主 最安で買えた!さん

5月上旬に購入しました。
本当は8月に引越なのでその頃にと思っていましたが、新製品が出て売っているお店も減ってきたので138,300円(税込)で思い切って買いました。
その後価格が上昇したので、ギリギリセーフでした・・・

みなさんご指摘の通りアナログがきれいでないのは仕方がないですが、ハイビジョンは本当にきれいです。
奥行はありますが、私の場合はAVラックの奥行きが元々600mmあるので全く苦になりませんでした。
他社製品に比べ値段が約3割安く、重量・寸法も小さい上にD4端子も2つあり、いい買い物ができたと思います。
(東芝の新製品はなぜかD4端子が1つしかないんですね!?)

37インチのプラズマも40万円以下で買えるようになりましたが、ブラウン管の技術的・経年的な安定度と抜群のコストパフォーマンスを考えると、まだまだブラウン管も捨てたものではないですね。

書込番号:2867331

ナイスクチコミ!0


返信する
hoasdfjogjaさん

2004/06/26 13:48(1年以上前)

すごく安いですね!
ブラウン管もまだ捨てたもんじゃないですよ。
非常に重いですが。。。そう動かすものではありませんし。

液晶など大画面TVは2006年ごろに各メーカーの工場が
本格稼動して供給過多になり価格破壊すると予想
されています。いま大枚はたいて買うときっと後悔しそうです。

私もこの機種を買って満足してます。
これで電源さえ突然切れなければ最高なんですが。。。
相変わらずこの症状がたまに発生するので、
そろそろ修理出そうかな。

書込番号:2963841

ナイスクチコミ!0


RF-Powerさん

2004/06/27 17:58(1年以上前)

D4000シリーズ・・・賛否両論あるようですが、私も気にいってます。
アナログの表示クオリティですが、画質設定をし直すことで、かなり見た目で改善されます。
デフォルトでは「あざやか」設定になっていますが、このままだと、アナログのアラがとても目立ってしまいます。
映像プロ2の設定をベースに、気に入った色合いにすると、かなりよくなると思います。
あと、アンテナの入力レベルが低いとノイジーな画質になります。アンテナ=>同軸=>テレビ 間の高周波上の性能を見直すと、結構綺麗になりますよ。一番簡単なのはブースターをいれることです。ヤフオクあたりで双方向のCATV用のブースターが3000円程度手に入ると思います。CATVの送受周波数は地上波アナログと同一ですので、そのまま使えます。
民生用のおもちゃのような後付ブースターと比較するとプロ用なので、しっかりした性能でお勧めです。

書込番号:2968311

ナイスクチコミ!0


hoasdfjogjaさん

2004/06/28 18:26(1年以上前)

私も地上アナログ&デジタルのアンテナレベルの悪さに悩んで
ブースター入れました。
民生用のおもちゃブースターですが。。。
(ホームセンターで買った日本○ンテナ、¥4000くらい)
これがあまり期待してなかったのですが、うちでは劇的に
アンテナレベルが上がりました。
アナログでスノーノイズが発生し、地上デジタル映像が乱れる
30前後のアンテナレベルが常時50オーバーになり、極めて
安定するようになったのです。
うちでは、親の離れの家のアンテナから100mそれを私の家の中で
各部屋へ10分岐ほど延長させてますので、そのような状況では
効果が絶大でした。
もちろん、アンテナ直下でレベルがでていなければ何をやっても
ダメなんですけどね。
各部屋へたくさん分岐されている方はおもちゃブースターでも
一考の余地があります。

書込番号:2971702

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

とても良いですね。

2004/05/30 19:48(1年以上前)


テレビ > SONY > KV-14DA75 (14)

スレ主 トリ顔さん

ここで騒がれている事が信じられない!。

昔からソニーTVを愛用しております。
「KV−14DA1」からこの「KV−14DA75」に買い換えました。
画質はうちのTVでいちばんいいですよ!。
音もDA1よりも遥かに良いし、音声にノイズもなければ内臓スピーカーでこの音質はすばらしいと私は思いますがねぇ!。

うちにはソニーのTVは「KV−21SF1」「KV−14GT1」「KV−14DA1」があります。 どれも低価格のTVですが、それと比べても音質、画質すべてにおいて「KV−14DA75」が勝っていますけどね。
 
「画面が傾く」って方お見えですけど、マニュアルに設置後は必ず調整するようにと書いてあります。 1分もあれば出来ます。
値段の安いTVだから「14DA1」の様にすべて自動調整とはいきませんよ。 安物買ったんだから...。
 
私はケンウッドのAクラスアンプに接続し、オンキョーのスピーカーで鳴らしてますが、音声LINE−OUTの音質もとても良いですよ。

製造ロットは101万台目くらいですから、初期のものより改善が進んでいるのかもしれませんが...。
 
ちなみに、最近の家電は壊れやすいですね。
 
 「価格半分=寿命半分」こう言われていますね。
 
「14DA1」は4年の命でした。(子供がPS2で使い倒した)
「14GT1」は17年で今なお現役です。
「21SF1」は5年ですが、そろそろ怪しくなっています。
 実家の三菱オートターンTVは良いTVでしたが、3年で逝ってしまいました。

書込番号:2866592

ナイスクチコミ!0


返信する
ニロの息子さん

2004/06/14 17:08(1年以上前)

ふざけんなーノイズ凄すぎ
6/14・・・・・午前2時突然、KV−14DA75の電源が付いたじゃナーか

書込番号:2920577

ナイスクチコミ!0


ふうh8089さん

2004/06/22 17:49(1年以上前)

あの〜。
画質が、DA1より、DA75の方がいいなんて、
でたらめ言うのやめて下さい。
カタログスペック上でも、DA1の方が上だし、
実際に、自宅で、現物を両方そろえて(DA1とDA75)、
見る機会がありましたが、
あきらかに、DA75は、ノイズっぽい感じが目立ち、
満足できませんでした。
DA75にAVマルチにPS2つなげて見たけど、真っ直ぐなはずの、縦線が
ウネウネ曲がって表示されたし...

書込番号:2950197

ナイスクチコミ!0


北チャン114さん

2004/10/01 22:51(1年以上前)

亀ちゃんでごめんね。
ふうh8089ちゃんの言う通り。
僕もDA1です。予備をもう1台買っておくべきだったか。

書込番号:3338216

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「テレビ」のクチコミ掲示板に
テレビを新規書き込みテレビをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)