テレビすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > 家電 > テレビ > すべて

テレビ のクチコミ掲示板

(33488件)
RSS

このページのスレッド一覧(全854スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「テレビ」のクチコミ掲示板に
テレビを新規書き込みテレビをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

1年使用した感想です。

2001/12/17 00:20(1年以上前)


テレビ > SONY > KV-28DA1 (28)

スレ主 ステイメンさん

どうもメーカーの生産が修了したようですが、私は丁度1年前に購入し、価格の割にあまりの綺麗さに驚いていました。Sony製の28型ワイドでは最も低価格モデルでしたが、果たして高価な上位機種や新型モデルとの差がどこにあるのか不明です。かなり細かい画質の調整が出来、店頭でデモっている新型モデルを見てもボヤっとしていたり、にじんで見えます。この28DA1が5万そこそこで売られているうちに是非購入をお勧めします。

書込番号:427204

ナイスクチコミ!0


返信する
ポルシェさん

2001/12/21 14:10(1年以上前)

上位機種にはDRCやゴーストリダクションが付いています。
それと差がないと言いますが、自分の見る限りでは明らかに前述したような機能が付いているテレビのほうが画質が優れているように見えます。
むしろどこに差がないのかが不明です。

書込番号:432840

ナイスクチコミ!0


スレ主 ステイメンさん

2001/12/30 21:28(1年以上前)

不明瞭な文章で申し訳ありませんでした。「価格の割にあまりの綺麗さ」ということを強調したいあまり、なんだか上位機種と同等のような表現になってしまいました。あくまで価格に対するパフォーマンスの評価です。当然、高価であればより良質な商品であって当然です。そして他のモデルは店頭デモだけを見た感想ですのでDRCその他スペックの差はあってしかりでしょう。コストパフォーマンスの高い商品だということをお伝えしたいです。次の買い換えもWEGAにしようと思います。(今度は上位機種で、、、(笑))

書込番号:447796

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

使用感

2001/12/15 11:44(1年以上前)


テレビ > SONY > KV-21DA55 (21)

スレ主 UIOPさん

KV-21DA55を購入しました。
ゲーム主体です。
デザインは好きですね。
でも...

AVマルチ端子は前面のみ。
AVマルチ接続の時は、前面カバーを開けてそこにケーブルを接続しなくてはなりません。
つまり私の環境では常に前面カバーが開いていてそこにケーブルが接続されているのです。
カタログだと後面搭載図が掲載されているので全機種後面装備であるかのように、錯覚させられました。やられた!。
調べなかった自分も悪いが。

ちなみに、リモコンで電源を切ったあと本体の主電源を落としてもスタンバイランプは点灯しっぱなしです。
この状態で、本体のボタン(チャンネル等)を押すとランプは消えます。
今のところ問題はなさそうなんでほったらかしですが。

書込番号:424645

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

到着後1週間

2001/12/14 14:46(1年以上前)


テレビ > パナソニック > TH-32FP30 (32)

スレ主 はしぞうさん

やはりヨドバシ千葉店の価格は瞬間最大風速だったみたいですね。
ところで、先週予定通り到着し、狭い部屋になんとか設置も完了しました。
実はまだほとんど地上波しか見ていないのですが、それなりに気づいたところを。。。
1.やはりプログレッシブでの地上波はザラつく
お店で見ていて前々からわかっていたことですが、改めて自分の部屋でみると気になりますね。いろいろ画質調節を行ってみましたが、NRをオンにしてみるとだいぶましになりました。(デフォルトではオフになってるんですね。しかも画質調節のタブじゃないんで気付くのが遅れました)特にハンディカメラで撮った画像(電波少年etc.)や昔の映像などのオリジナルの画質自体が悪いものではザラつき具合が顕著になります。とはいえテロップやCGタイトルなどの静止画はぶれることも無くくっきりと表示されます。

2.地上波EPGは便利!
これのためにパナを選んだようなもんです。思ってたよりもコンテンツが充実していて今のところ満足です。

3.地上波をワイドで見るのはつらい
これも分かり切っていたことですが、やはり左右が間延びした感じは否めません。今はセルフワイドに設定しているのですが、特に横スクロールのテロップでは違和感を感じます。かといって4:3にするのもなんとなくもったいない(^_^;気がして、結局自分の目を慣れさせています。

4.画質も音質も細かく調節できるのが◎
これも当たり前なのかもしれませんが、以前使用していた三菱の29インチではここまでいろいろ設定できなかったので、ちょっと感動してしまいました。

5.その他
細かいところでは、
・リモコンの反応が悪い
・リモコンボタンの押し心地が悪い
・GRは思ったほど効果なし(もともとケーブルなので)
・入力端子が多い
(今はS端子1にS-VHS、S端子2にAVセレクター、S端子3にHi8、D端子1にDVD/LDを色差コンポーネント変換ケーブルで接続しています)

まだまだこのテレビの本領を全然発揮させていませんので、これからゆっくりつきあっていこうと思います。

書込番号:423301

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

参考になりました。

2001/12/12 19:48(1年以上前)


テレビ > SONY > KV-28DX750 (28)

スレ主 よって貧乏さん

ビックキャメラにて消費税、台S28,送料セットでKV-28DX750を16万にて買いました。
いろいろと価格の基準として参考になりました。
AVマルチケーブル(VMC-AVM250)でPS2をやって感動しました。

書込番号:420422

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

いいですよ。

2001/12/12 02:01(1年以上前)


テレビ > JVC > AV-29KB1 (29)

買いました。29インチは字が見にくかったり、あるいは走査線が目立つのでは、などと先入観があったのですが、先のコメントにあったように、ハイビジョンと間違えるほどにくっきりと鮮明です。画質的には非常に満足しています。ただし、入力端子は不足気味です。WOWOWなどデコーダを使う方にはD端子を使わないビデオを2つしか使えません。また、そのうち前面の端子に接続すると色が汚なくなります。ところで、価格は、Y電気で交渉の末、旧テレビの引き取りなど全て込みで6OK円でした。満足しています。

書込番号:419468

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:14930件Goodアンサー獲得:28件

2001/12/13 02:09(1年以上前)

ちなみにWOWOWってBSデジタルの方は デコーダーって
ないんですよね?なんかうちでは 無いんですけど。

書込番号:421065

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

マニュアル予約

2001/12/09 20:30(1年以上前)


テレビ > パナソニック > TH-32D20 (32)

スレ主 あいうさん
クチコミ投稿数:317件

今日、店頭で試しました。
デジタルBSチャンネルを予約する時、時間指定、チャンネルで指定で
予約できます。
この機能は便利です。

書込番号:415409

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「テレビ」のクチコミ掲示板に
テレビを新規書き込みテレビをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)