テレビすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > 家電 > テレビ > すべて

テレビ のクチコミ掲示板

(33489件)
RSS

このページのスレッド一覧(全854スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「テレビ」のクチコミ掲示板に
テレビを新規書き込みテレビをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

KV-21DA55の方が良い

2004/03/02 08:36(1年以上前)


テレビ > SONY > KV-21DA75 (21)

今、KV-21DA55とDA75のどちらかを買うか迷ってる者です。
そこで、SONYのカタログの仕様一覧表と某大型電気店に行って、直接、映像を見比べて確かめて来ました。まず、僕の結論はDA55の方が映像、機能の面で優れていると感じました。
僕は、最初DA75の方が新しいので、そちらを買おうと思っていました。それに、DA55よりも機能アップしていると思ったからです。でも、よく調べてみると実際は音声出力が3Wから5Wに替わっただけで、機能面ではDA75よりDA55の方が明らかに優れていたのです。
まず、端子の数(D1,S端子も含む)が、DA55の方が一つずつ多いこと。
映像画面では、DA75が普通のくし形フィルターなのに対して、DA55がデジタルコムなので、DA55の方が映像が若干、綺麗に見えた。
そして、DA55はID-1にも対応している。
なので、総合すると音声面が若干良くなった程度で、機能、性能面ではDA55の方が多くの面で上回っていました。新しいからといって良くなったとはいえないと思いました。
僕は、DA55を買おうと思います。皆さんも、よく検討して買うことをオススメします。

書込番号:2536697

ナイスクチコミ!0


返信する
masataさん

2004/03/02 10:51(1年以上前)

KV-21DA55まだ売ってるところあるんですか?
価格.comでは去年の9月にすべての店頭からなくなったはずですが。
確かに、DA75になって安っぽくなりましたよね。
どこの店で、いくらですか?(首都圏で無ければいいです)

書込番号:2536985

ナイスクチコミ!0


まりもブラザーズさん

2004/03/07 09:12(1年以上前)

じゃあKV-21DA55の方買えばいいじゃん。

書込番号:2555202

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

すばらしい

2004/03/01 21:45(1年以上前)


テレビ > SONY > FDトリニトロンベガ KD-28HR500 (28)

スレ主 naoki_kさん

10年使った三菱のWIDE画面テレビがいよいよ電源が入らなくなったのでKD-28HR500を買いました。
地上波デジタル対応のテレビはまだまだ高いと思っていましたがこれはそれほどでもないので驚きました。
メモリースティック対応もおもしろいし、i-LINKが着いているためパイオニアのHDDレコーダーと接続することができ、HDDレコーダーが地上波デジタル対応になりました。

書込番号:2534938

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

先日DS65買いました

2004/02/28 18:08(1年以上前)


テレビ > SONY > KV-29DS65 (29)

スレ主 リーマン35さん

29インチ程度のTVを検討していて辿り着いたのがこの機種。
他のメーカーの同等品も見たのですが、画面を一見した印象とデザインで決めました。
DX650とは少し迷いましたが、明るさ調整などを行なえばインターレースの影響と思われるちらつきもほとんど気にならないと感じたのと、このBBSで「地上波だと逆にDX650は…」といった書き込みに影響されたためです(^^;)。結果としてはDS65に特に目立った不満は今のところありません。

その後DX650を地上波映像で展示しているお店を見つけて見てみたのですが、ちらつきの無さはやっぱり良い感じがしますし、書かれているほど肌色の再現が悪いということありませんでした(気にならないというレベルという事で)。字幕などの合成文字は輪郭くっきりで、自然な感じとは違うものの「これはこれで悪くないなぁ」と思いました。

かなり画質などにこだわられる方の場合には色々とご意見もあると思いますが、一般家庭+αくらいのユーザであればどちらを買っても大きく後悔はしないなあというのが自分なりの結論です。専用のTV台(ガラス棚板のもの)は3万少々と少し値が張りますが(なにせTV本体が5万前後ですし)キャスター付で向きも動かせますし、デザインも統一感があって良い感じです。

書込番号:2525470

ナイスクチコミ!0


返信する
テレビーでーす>さん

2004/03/09 18:23(1年以上前)

よかったですねー。

書込番号:2565269

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

なんでこんな評価なの?

2004/02/25 23:26(1年以上前)


テレビ > 東芝 > 28D4000 (28)

スレ主 きもちんさん

最近この機種を買いました。あまり評価が高くないようですが値段と性能を比べるととても良い買い物をしたと思っています。なんでこんな低い評価なのか正直わかりません。発売当時に故障が多かったのでしょうか?
デジタルテレビは画面静止やインターネット(文字入力が面倒ですが)、双方向サービス等従来のテレビにない機能があって結構遊べます。正直マニアでなくシロウトなのでどこのメーカーの画質が良いのかわかりませんが充分きれいに映ります。ハイビジョンの画像はやはりきれいですね。一番良いのはチューナーがいろいろ付いているのでただで見れるチャンネルが増えたと言うことです。保証はできないけどこだわりなければ購入して
損はないと思います。

書込番号:2515623

ナイスクチコミ!0


返信する
宇宙汰さん
クチコミ投稿数:3058件

2004/02/25 23:45(1年以上前)

評価自体で言えばこちらの評価は出鱈目とまでは言えずともアバウトなことには
変わりません

書込番号:2515737

ナイスクチコミ!0


牛肉オレンジさん

2004/02/26 14:42(1年以上前)

私も最近同種を購入しましたが、「きもちん」さんの意見に同感です。確かにアナログ放送は前のテレビよりひどくなりましたが(結局、アナログ放送は全て4:3で見ることにしました。BSデジタルと地上波アナログで人の太り具合が変わるのも嫌ですし(笑))、何しろこちら初めてのハイビジョンなので、ただただその美しさに感動するばかり・・・。ただ、32型等も含め色々書き込みを見ると、どうやら初期ロッドで不良品の割合が多かったのかな? という感じは受けました。人によっては何度も取り換え引っ換えしてるみたいですし。しかし、これまた同様に色々書き込み見てると、2週間目ぐらいから、なにやら異常をきたしてくるモノが多いっぽいので、その辺が評価の分かれ目になるんじゃないですかね。ちなみにうちのは来てまだ1週間経ってません・・・。

書込番号:2517501

ナイスクチコミ!0


やったべ東芝ちゃんさん

2004/02/28 00:42(1年以上前)

きもちんさん他にまったく同感です。
私は36型ユーザーですが、同様に大満足。
アナログのひどさは各社ほぼ共通と考えていいみたいですし、他の欠点もこの機種が特別悪いこともなく、一方、長所をあげればきりがありません。
はるかに高価格なのに小さくてハイビジョンでもない液晶を購入している人がかわいそうなくらいです。大きなお世話ですが。
つまらない評価(不良品への怒り除く)は気にせずにきれいな画面とバズーカ音を楽しみましょうよ。
ところで、我が家は住んでいるマンションが何故かCATV契約していて、神奈川県民なのに地上波デジタルがバッチリ見れます。
待てばいいのは当然ですがCATV契約して地上波デジタルで見ては如何でしょうか。
ハイビジョンでない番組もクリアでDVD並にキレイです。
ドラマは「プライド」他ハイビジョンが多くて感動物です。

書込番号:2523116

ナイスクチコミ!0


3000か4000か・・・さん

2004/03/20 20:42(1年以上前)

D3000はやたら評価高かったですが、不具合が少なくて安かったからかな?

D3000とD4000の画質って同じなのでしょうか?

書込番号:2607773

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

画像超綺麗♪

2004/02/24 01:24(1年以上前)


テレビ > SONY > KV-29DX650 (29)

画質の良さには感激物♪SONYのテレビは初購入でしたがかなり大満足してます 下記の人の接続方法分かりませんが、D端子でDVDやPS2を接続して映像が悪いならテレビが壊れてるのかと思います。こちらD端子のPS2やDVD超綺麗です

書込番号:2508445

ナイスクチコミ!0


返信する
練馬の親父さん

2004/02/24 03:14(1年以上前)

購入おめでとうございます♪
なんか、このTVは好きな人と嫌いな人がハッキリ分かれますね(汗)
AVマルチ接続では、画面左右の位置調整が出来ますので
PS2のソフトなどで、オプションに画面位置調整が無いモノは
AVマルチ接続すると便利なこともありますよ
当然、PS2経由のDVDビデオにも効果があります(^-^)

書込番号:2508768

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

正解です!

2004/02/23 14:07(1年以上前)


テレビ > パナソニック > TH-15FA5 (15)

スレ主 ANGEL2004さん

2月16日にwebで購入し届きました。送料やリサイクル料、保障などを検討し、ジョーシンが1番良かったので決めました。14.5年使ったTVがとうとうダメになり、結婚してからは寝室で使い、おもに私専用でダビングなどに使っていたので小さくてステレオでなるべく安いものを探していてこれに決めました。実際使ってみると画面も問題なく右下がりなどはまったくありませんでした。良い買い物が出来て「正解」って感じです。

書込番号:2505577

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「テレビ」のクチコミ掲示板に
テレビを新規書き込みテレビをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)