テレビすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > 家電 > テレビ > すべて

テレビ のクチコミ掲示板

(33488件)
RSS

このページのスレッド一覧(全854スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「テレビ」のクチコミ掲示板に
テレビを新規書き込みテレビをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ56

返信122

お気に入りに追加

標準

★今更?!★28ZP50 VS LC-32GD6★画質対決★

2008/03/05 20:05(1年以上前)


テレビ

クチコミ投稿数:1255件 I like Key 

以前に「最近カキコないですね・・・」で報告した28ZP50、中古で9900円で購入した物ですが届きました。今更こんなスレを上げるなんて正直「馬鹿」かも知れませんがご報告します。

■画質等
まず28ZP50は使いこまれたのか、画面上部が激しく歪んでおり、塀の横を通るシーンが映ると、塀の枠の絵が右上にうにょうにょと上がっていきます。
また画面範囲の調整(画角をアナログHI-VISIONに合わせる事が出来る項目)を調節sても両端がオーバースキャン気味でして、放送局ロゴもBS-HIがBS-Hになってしまいました。そんなこんなで色々画質は劣化してそうですが感想をレポート。

■アナログ放送
SONYのDRCのイメージが浮かび、ボケボケの地アナを想像しておりましたが、これは凄い!デジタル臭い感じもあまり無く、TH-21FA8を上回る感じでした。
お恥ずかしい話ですが、当方がDVR-DT90とD端子でつないだ際、D1接続だった事に気付かず、そこそこ綺麗という判断を下していました。十分ハイビジョンな感じが出るんですよ!以下に書きますがD3に設定した画質は最高ですよ(^◇^)

■ハイビジョン放送
上記の失敗でちゃんとD3に設定しました。歪みがひどくなるのと、前置きのように画面が切れてしまいましたが、LC-32GD6と並べて見てみると、今まで我が家で一番きれいだったGD6が 「相当汚い」 暗くてボケてて・・・2年前のハーフHDですから仕方はないですがね。液晶の特徴は固定画素なので、ひずまないのが嬉しいのですが。。。いや〜マジできれいです。昔を思い出しました、そういえば昔売ってた、こういうテレビは今の薄型より綺麗でしたよね。

■その他
端子が非常に豊富です。ビデオ入力×6、S映像はビデオ入力と併用で×4、D端子もビデオ・S映像と併用で×4とセレクタ要らずですね!
デザインは デザインに煩い母親 にも好評で、後は二階に上げてAVCRECを見てみるつもりです。今回はゆがみがアレでしたが、一〇〇〇〇円前後なら場所次第でお勧めではないでしょうか?

書込番号:7489378

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:1255件 I like Key 

2008/03/06 20:11(1年以上前)

サービスマンモードに入りました。

※※※注意※※※
以下にかいてある事は非常に危険なので、良い子はマネしないでくださいね(ぇ

まずD3で両端が切れるのが仕様との事で、サービスマンモードに入り、両端を縮めていきました。
また歪みは調整しましたが、あまり変わりませんでした。

■AVCREC画質
HEでもかなり奇麗です。SPでもこのテレビなら 「見れなく」 なさそう。

■気になる点
時々「キーン」と高周波音がなるので電源OFF⇒ONして対処していますが、故障か何かの前触だったら嫌ですね・・・マジで一軒家の階段はしにそうだったので

書込番号:7493979

ナイスクチコミ!1


JOKR-DTVさん
クチコミ投稿数:9721件Goodアンサー獲得:177件

2008/03/08 14:42(1年以上前)

ひずみ以外は、やっぱりいいでしょ〜。
早く仲間も,S端子以外にも築いてくれんかな〜.
こんどは,おせんべいさんに買わせようかな〜.

書込番号:7502721

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1255件 I like Key 

2008/03/08 21:02(1年以上前)

当たり前田のおせんべいさんはPVM-14D5Lをお持ちですね。
HDMI端子搭載のブラウン管は海外にあるそうですが最強でしょうねw

書込番号:7504293

ナイスクチコミ!0


JOKR-DTVさん
クチコミ投稿数:9721件Goodアンサー獲得:177件

2008/03/08 22:51(1年以上前)

地デジが始まった頃の中古は,程度悪い中古でも32インチで6万は楽にしていたよ。
28は人気がないので、4万くらいかな。36は10万近くしていたかと。

噂ではDX100のほうが新しいブラウン管使っていると聞くけど、それって、
コストを地デジにかけているだけの安物に感じたので、ZX720が最高かと思います。
いい加減,ブラウン管が最高って気ずいてくれんもんかね・・・。

ちなみに、34インチや、29インチ4:3のD3端子モデルもあったかと思います。
これを持っている人こそ、究極のマニアでしょうね。

フルハイビジョンのカメラを宣伝する三洋は、未だに4:3のCM、
その当時も、32インチ地デジD1端子テレビ売っていたけどね。

書込番号:7504984

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1255件 I like Key 

2008/03/09 01:48(1年以上前)

4:3のD3/D4付きと言えば、TH-29FP5,29ZP47,34Z5P,KV-29DRX5.KV-29DX550/650ですかね。今となってはアレですがw
ZP50のブラウン管っていうか全体的にコスト掛けてていい感じですね。端子見るとわかりますw(ZP58と見比べてみると・・・)
そうそう!三洋は32のSD管だしてましたね。TH-28D55やKV-28SR300はプログレッシブではありましたね。まぁSR300はSD管の割に4倍密なので画質的に・・・みたいですが。

書込番号:7506054

ナイスクチコミ!1


JOKR-DTVさん
クチコミ投稿数:9721件Goodアンサー獲得:177件

2008/03/09 02:16(1年以上前)

http://www.tacp.toshiba.com/televisions/product.asp?model=30hf85
D3はATSCで無理だけど、D2までのMPEG2ならいけると思う。
ってHDMI使う意味ないか(^^;

書込番号:7506149

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7662件Goodアンサー獲得:429件

2008/03/09 17:37(1年以上前)

呼ばれて飛び出て、じゃじゃじゃじゃ〜ん!(笑)

画面上部の歪みは残念でしたね。ヤフオクでの中古探しは、バクチの要素が
強いですね。
対策は、シネスコサイズの映画専用にする事でしょうか?

KV-29DRX5、持ってましたよ。DRCの威力で、なかなか画質が良かったです。
当時はハイビジョン放送を観ていなかったので、アナログ放送&DVD専用でしたけど。
3年くらい使って知人に6マソくらいで売りましたが、その知人もヤフオクに
出品したとかしないとか・・・。

書込番号:7508708

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1255件 I like Key 

2008/03/09 18:01(1年以上前)

DRX5と言えばMNコンは搭載でしたね。私はアナログHIに関してはNTSCコンバート&ベースバンドともに見たことがないですw KV-28DRX9とか。。。画質良いですね。
どうせサービスマンモードを弄る位ならアナログハイビジョン時代のも候補に入れるべきだったかなぁ。

書込番号:7508810

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1255件 I like Key 

2008/03/09 23:56(1年以上前)

この機種、音が最強ですね!シアターセットをリビングに返しても良いかも。
ちなみにヘッドホンを繋ぐとサラウンドヘッドホンかのように後ろからも声が聞こえますw

書込番号:7510953

ナイスクチコミ!1


JOKR-DTVさん
クチコミ投稿数:9721件Goodアンサー獲得:177件

2008/03/13 03:26(1年以上前)

>アナログハイビジョン時代のも候補に入れるべきだったかなぁ

それは間違いでしょ。コンポネしか付いてないですよ。
入力端子端子も少ないし、デジタル時代の多彩なアスペクト制御ができない。
逆に、ZP50で制御できないのは、IT&文字放送とワイドクリアビジョンだった。

フラット世代でないもは画質がかなり悪い。
ソニーの最終のMUSEなら、HDVSマーク付いていれば欲スぃ〜!

書込番号:7525693

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1255件 I like Key 

2008/03/13 15:40(1年以上前)

JOKR-DTVさん。
ソニーの平面HVの最終はHDF9でしたっけ?

書込番号:7527304

ナイスクチコミ!0


JOKR-DTVさん
クチコミ投稿数:9721件Goodアンサー獲得:177件

2008/03/13 20:31(1年以上前)

そうです。98年5月10日です。
ただ、2006年7月にワイドクリア、2007年10月にアナログハイビジョンが
見れなくなった今、入力端子などの使い勝手は悪いので、BSデジタル用
HDテレビが妥当でしょう。

パルスさんの調達された店は、よく通りますので、存じ上げています。
(゚∠゚)さんから、ダンボールと発泡スチロールで梱包されて、佐川で届きましたか?
中の基板は確認したほうがいいでしょう。できれば東芝テクノも呼んでね。

書込番号:7528290

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1255件 I like Key 

2008/03/13 21:16(1年以上前)

へぇ通るのですか。

はい、佐川で届きましたよ。基盤?あ〜水洗い説?!があるようですね。評価によると保障期間が過ぎて同時に壊れて、メーカーに見てもらったら寿命を無理に戻していたり・・・とかあったので博打みたいな感じでしたが、基盤はどうでしょう。
ライトでのぞいてみるか・・・流石に開けると間違えて変なとこに触れてしにかねないのでw(゚∠゚)さんという意味がわかりません?

書込番号:7528489

ナイスクチコミ!0


JOKR-DTVさん
クチコミ投稿数:9721件Goodアンサー獲得:177件

2008/03/13 21:25(1年以上前)

日本語も,ろくすぽわからない、半島&盗難アジア向け、輸出リサイクル券流し野朗です.

書込番号:7528542

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1255件 I like Key 

2008/03/13 22:28(1年以上前)

そうそう、確かに日本人の方ではありませんでした。
文章ではきちんとお取引出来て、よかったのですが、最初の連絡が届いた時は流石に少し不安でした(汗
無事に届いて動作していますがね!w

書込番号:7528935

ナイスクチコミ!0


JOKR-DTVさん
クチコミ投稿数:9721件Goodアンサー獲得:177件

2008/03/13 23:29(1年以上前)

埼玉にも支店あるよ
一ヶ月くらいで,爆弾タイマーが発動して(怒)
絶望した!(涙)とならんよう折っておるよ.

書込番号:7529354

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1255件 I like Key 

2008/03/13 23:34(1年以上前)

やっぱりですかw
埼玉の出品物も文章の感じ、写真がエライ似てるなぁとおもっていたので。

これ。壊れられたら9900円捨てたというよりは、その後どうするかに困るかと(笑
これ、下ろすのはかなり危険ですものね。上げるのに家族全員で苦労した位なのでw

書込番号:7529392

ナイスクチコミ!0


JOKR-DTVさん
クチコミ投稿数:9721件Goodアンサー獲得:177件

2008/03/13 23:38(1年以上前)

でもプチプチ巻いたり?梱包はようできておる感じで,感心感心。
バックについているのは,あのエリアだとヤ〜マダか,コ〜ジマか?
オレが嫌いなのは,×でじ→ノロマのノ〜ジマね.

書込番号:7529411

ナイスクチコミ!0


JOKR-DTVさん
クチコミ投稿数:9721件Goodアンサー獲得:177件

2008/03/13 23:44(1年以上前)

>埼玉の出品物も文章の感じ、写真がエライ似てるなぁとおもっていたので。
もしかしたら,初芝さんだったなんて,オチじゃないよね(^^;
いや失礼・・・。 初芝さんだったら,すんげええ(嬉)
もう一台譲って!目指せ,ブラウン管タワーにするぞ〜(喜)
おせんべいさんにも,紹介しよっとw

書込番号:7529452

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1255件 I like Key 

2008/03/14 00:39(1年以上前)

>でもプチプチ巻いたり?梱包はようできておる感じで,感心感心。
そうですね。リモコンは純正袋入りの新品同様でした。

>初芝さんだったら,すんげええ(嬉)
wwwww(^^;

>ブラウン管タワーにするぞ〜(喜)
wwwww 降ってきたらヤバいです(笑

書込番号:7529722

ナイスクチコミ!1


この後に102件の返信があります。




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

14 インチよりは17 インチ

2008/02/08 08:54(1年以上前)


テレビ > シャープ > 17C-FN70 (17)

スレ主 bspeedteさん
クチコミ投稿数:525件

間がありましたが、17C-FN70 のレポートなどを。

購入の動機は、ブラウン管の小さいやつをサブとして一台、と考えてました。

このシャープの、17インチって珍しいとは思ったのですが、実際に使ってみると
思いのほかよかったです。当初は小型というと、14インチぐらいでいいかなんて
思ってたのですが、このサイズで正解だったと。

色合いは若干、調整する程度で、後は末永くサブ機としてがんばってもらいましょう。

それとパソコン用ののスピーカーを買い置きしておいて助かりました。音がモノラルだと
映画をみるにしてもおもしろさが半減ですから。

書込番号:7358488

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

見やすいよ

2008/01/01 10:08(1年以上前)


テレビ

クチコミ投稿数:1件

LC-37DS3はとても綺麗な画面で見やすいよ

書込番号:7189263

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

まんぞくです

2007/12/13 22:46(1年以上前)


テレビ > シャープ > 32C-PD500 (32)

クチコミ投稿数:112件

サイズの大きいテレビの購入を検討してましたが 液晶は高いし ブラウン管だと 36インチあたりは 中古で結構 安く買えそうですが なんせ 重い 検討した結果 32のブラウン管が 値段、サイズ 重さも手頃と このテレビを ヤフーのオークションで17000円で落札しました、いいまで 29インチのテレビでしたが このサイズは 映画には最適ですね 三インチしか 違わないのに こんなに迫力が 満足です

書込番号:7110895

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

5,980円

2007/12/07 23:20(1年以上前)


テレビ > DXアンテナ > BV-140 (14)

スレ主 k-zuさん
クチコミ投稿数:10件

10台限定でしたが、ベイシア電器富里店で5,980円でした。良い買い物ができ、満足です。

書込番号:7083753

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

買って正解!とてもよいテレビ

2007/07/27 00:06(1年以上前)


テレビ > シャープ > VT-14GH10 (14)

スレ主 AppleFanさん
クチコミ投稿数:50件 VT-14GH10 (14)のオーナーVT-14GH10 (14)の満足度5

自分の部屋で使っていたソニーのKV-14DA75が故障して(10分くらいでパチン、パチンといって画面が消える)、ビデオ付きでいちばん安かったので買いました。ウキウキしながら箱を開けてスイッチをつけてみると、画質がとても良い!例のソニーと比較してみると、色がしっかり出ており、音楽番組の歌詞みたいな小さな文字も見やすい。また、輪郭のブツブツ感もソニーより少ないです。音はモノラルですがソニーのような「ブー」という雑音がのらず、むしろVT-14GH10のほうがすっきりしていて音質がいいです。ビデオについてですが、これも画質がよく、動作音が静かです。多少発色が白っぽいですがこれは黒レベルを−4くらいにすればとてもいいです。買ってよかった!さすがシャープさんです。

書込番号:6580364

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「テレビ」のクチコミ掲示板に
テレビを新規書き込みテレビをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)