テレビすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > 家電 > テレビ > すべて

テレビ のクチコミ掲示板

(33488件)
RSS

このページのスレッド一覧(全854スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「テレビ」のクチコミ掲示板に
テレビを新規書き込みテレビをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

使用感

2002/11/16 20:50(1年以上前)


テレビ > シャープ > 28C-PD4 (28)

スレ主 toshi48さん

使用して1週間が経ちました。自分なりに工夫しました。映像のイコライジングをして自分好みの肌色が出る設定にしたり、ケーブルが長いのでマスプロの屋内用ブースターを使用したり、接続ケーブルをPCOCCの端子のしっかりしたものを使ったりしました。その結果は残念ながら、画質の向上になりませんでした。ハイビジョン用には
BSDチューナーパナ200を使っていますがMUSIXはまずまずの画質です。秋葉原に行って何度か他の機種を見ましたが地上はデジタルくさい画質で
18年前に買ったSONYの14インチのほうが数段画質が上でした。
DVDはプログレでないので、まずまずの画質でした。(10ビット54MHZ)結論から言いますと地上は小画面(24インチ)が最高であることとテレビから5Mは離れて見ることにつきます。3台めのHDTVテレビの
使用レポートでした。

書込番号:1070486

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

買いました!

2002/11/13 00:21(1年以上前)


テレビ > SONY > KV-28DA1 (28)

スレ主 zzYzさん

今日、購入してきました。
値段のわりには良いと思います。
このサイズならメーカーを変えればまだまだ安い物がありますが、SONYってことで私は満足しています。
ちょっと気になるのは、電源ON・OFF時のカチッっていうリレーの音みたいなのが大きいような・・・ま、そのうち慣れるかな?

書込番号:1062489

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

画質

2002/11/10 13:11(1年以上前)


テレビ > シャープ > 28C-PD4 (28)

スレ主 toshi48さん

新橋キムラヤで69,000円で購入しました。
皆さんが書かれているほど画質は悪くありません。確かにdefault状態では、あまり良くありませんが、画質調整を眼一杯すれば、ザラザラ感も薄れます。ノーマル番組はCATVにて、DVDはHD出力で、ハイビジョンは
外付けのBS DIGITAL にて録画はDーVHS を使用していますが、値段の
割に十分みられます。確かにリモコンはモードが一杯あるので多少めんどくさいですが、ハイビジョンではあたりまえです。
音はかなりいいと思います。

書込番号:1057299

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

迷った末に

2002/10/08 10:03(1年以上前)


テレビ > SONY > KD-32HD900 (32)

スレ主 randoraさん

36HD900の掲示板で地上波が叩かれまくってたので随分と迷った末に
32HD900を5日に購入しました。Yで213,000円でした。
設置もすべてYがやってくれたんですが、組立ての時の扱いが少々
雑なのが気になりましたが、まぁOK。
実際繋いでみると地上波は・・ん〜〜Yで見たよりは多少マシ?な
感じでした。ケーブルも2重シールドの物を使ったりと多少気を
使ってるんですけどねぇ。少々気になる点はあるものの満足して
ます。
今はPS2をAVマルチで繋げるかコンポーネントで繋げるか迷って
ます。あれってどっちが良いんでしょうねぇ? ^^;

書込番号:989259

ナイスクチコミ!0


返信する
みちょんさん

2002/10/08 22:58(1年以上前)

私はAVマルチ接続です!
なぜならコンポーネントにはDVDなどを繋げられますが、
AVマルチ端子はPSしか繋がらないからです。
端子の有効利用を考え、コンポーネントは空けてあります。
DVDはD端子接続しているのでコンポーネント使っても良いんですけどね(^-^
画質の点ではS端子以上ならそーんなに変わらないよなーと考えています。

書込番号:990264

ナイスクチコミ!0


スレ主 randoraさん

2002/10/09 10:51(1年以上前)

みちょんさん返信ありがとうございます。
やっぱりAVマルチですか〜。あの端子はPS以外に使いようが
ないですからねぇ。今日にでも探してみようと思います。

書込番号:990951

ナイスクチコミ!0


がっちゃん♪さん

2002/10/12 13:00(1年以上前)

画像のきれいさでは断然コンポーネント端子です。AVマルチケーブルも試しましたが、話しにならないくらいぼけます。

書込番号:996463

ナイスクチコミ!0


ヨッシーFromAichiさん

2002/11/08 10:32(1年以上前)

>>AVマルチケーブルも試しましたが、話しにならないくらいぼけます。
全くそんなことありませんよ。きっちり写ります
中身はRGB、またはコンポーネントですからコンポーネントの場合信号の種類も同じですし。

コンポーネントとはコネクタのサイズが違うと言う方がいますが
元々あのサイズで作られたピンをRCAに変更するとそこで反射等が起こって画質が下がる場合もありますから、PSからならむしろ条件は良いと思います。

私もHD800ですがAVマルチでつないでいます。くっきり写り
逆に荒が見えすぎて困るくらいです。

書込番号:1052663

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

PS2などのゲーム機接続について

2002/11/06 11:03(1年以上前)


テレビ > パナソニック > TH-25FA6 (25)

スレ主 ぴろすけ888さん

ヤマダ電機で38715円で購入しました。
テレビの画質もきれいでデザインも気に入ってます。

ただ一つ気になったのはゲームの画面がなぜか水平でなく、
画面の右下の端の方が曲がっているような感じでした。
(地上波、ビデオなどは問題なし。)
ゲーム機がおかしいのかと思い、知人のPS2で試したり、また接続方法を
D端子などに変えてみても症状は改善しませんでした。
(Dream Castで試しても同じ症状が起こりました。)

そこで購入したヤマダ電機に電話して見にきてもらいました。
ヤマダ電機のスタッフの方は、
「明日松下電器の修理の方をお呼びして調整してみて、
それで直らない場合(調整したが気に入らない場合)は、
新しい物又は違う機種に無料で交換します。」
と言っていました。(太っ腹だなぁとちょっと思いました。)

次の日、松下の方がきてテレビの調整をしてくれました。
調整内容はテレビの蓋をあけてねじで画面を水平にして、
テレビ側で「H-POS」「H-WID」などの画面の調整をしました。
調整後、ゲームの画面もきちんと水平になり大変満足しています。
なお、テレビ側の調整は操作メニューを出す特殊なコマンドがあるらしく、
一般の方は操作できないようになっているらしいです。

価格.comさんで「TH-25FB5」の書き込みに同じような症状の方がいたので、
一度販売店さんに相談してみてはいかがでしょうか?

書込番号:1048694

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

購入しました

2002/11/02 17:53(1年以上前)


テレビ > SONY > KV-29DS55 (29)

スレ主 たなけんさん

今うわさのジャス○品川シーサイド店でKV-29DS55を購入いたしました.
情報提供してくれた皆様,ありがとうございます.
いい買い物ができました.

書込番号:1040197

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「テレビ」のクチコミ掲示板に
テレビを新規書き込みテレビをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)