テレビすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > 家電 > テレビ > すべて

テレビ のクチコミ掲示板

(33488件)
RSS

このページのスレッド一覧(全854スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「テレビ」のクチコミ掲示板に
テレビを新規書き込みテレビをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

購入しました

2002/02/10 09:44(1年以上前)


テレビ > 三菱電機 > 28T-D301 (28)

スレ主 祝里谷さん

トウショウマリノさんから購入しました。手続き終了の二日後に届き、オリンピックの開会式に間に合いました。初めての従来テレビ画質との違いに驚いています。値段も6万円弱で満足しているところです。

書込番号:526362

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

使用レポート&質問です

2002/01/30 22:58(1年以上前)


テレビ > SONY > KV-25DA55 (25)

スレ主 BOSCOさん

先週都内N区のY電機で38,800円で購入しました。このチェーン店の最近の相場のようですね。
さて、一週間使用した感想ですが、一言でいうと「安っぽい」かな。
スイッチを入れたときの「パシッ」という音やスピーカーのキンキン音、前面素材の質感の無さ、そしてマレーシア産であること等々、やはりこの価格帯では期待するのは無謀というものでした。
でも、日常普通のテレビとして使うには十分。安いし、なによりデザインが良いですよね。というわけで、評価は70点!
ところで、一つ困ったことがあるんです。
我が家では、テレビのビデオ出力端子を使ってオーディオに接続しているのですが、通常のテレビ番組(テレビ側で1〜12のチャンネルを選択した場合ということです)以外、ビデオ等入力端子から接続しているものすべてがオーディオに出力されないのです。ちなみに通常のテレビ番組であっても、入力切り替えで選択した場合は出力されず、改めてチャンネルボタンを押す必要があります。
これって故障ですか?それとも私の設定が悪いのでしょうか?どなたか教えていただけませんでしょうか?

書込番号:503621

ナイスクチコミ!0


返信する
noburouさん

2002/02/02 20:12(1年以上前)

僕も同じ症状で悩んでます。その件で今度SONYさんのサービスマンの方に来てもらうことにしました。結果がわかれば、また書き込みします。

書込番号:509538

ナイスクチコミ!0


noburouさん

2002/02/02 23:26(1年以上前)

言い忘れてることがありました。初期設定ではビデオ1の音声は出力されない設定なので、メニューの設定でビデオ1の音声が出るように設定してください。(こんなことは知っておられるかもしれませんが)

書込番号:509967

ナイスクチコミ!0


スレ主 BOSCOさん

2002/02/04 02:04(1年以上前)

noburouさん、ご親切&貴重な情報ありがとうございます。おかげさまでちょっと安心(?)しました。
おっしゃるとおりメニュー設定は出力ONにしてあるのですがダメなんですよ。私も時間の都合がついたらサービスマンを呼ぶことにします。ちょっと面倒くさいんですけどね・・・。結果はもちろんこの掲示板に掲載します。
noburouさんの結果もぜひ教えてください!

書込番号:512737

ナイスクチコミ!0


JACKEYさん

2002/02/05 22:58(1年以上前)

私も先月買ったばかりなのですが、同じ症状が出ます。
TVの音量を最小にするとだめみたいです。1にすれば音が出ます。
バグ?仕様?

書込番号:516544

ナイスクチコミ!0


noburouさん

2002/02/07 20:49(1年以上前)

はっきり言って、これが仕様だって言われたら、笑っちゃいますよね。

書込番号:520745

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

購入しました

2002/01/25 23:06(1年以上前)


テレビ > パナソニック > TH-25FB5 (25)

スレ主 pan@=さん

もともとコストパフォーマンスの良いもので、〜5万円くらいを狙っていました。決めたのは、電気屋で30分×3日は眺めていて、次のポイントです。
1)25インチを越えるサイズは、プログレッシブな機能が
  入ってないと、鮮明さに大きな違いが出る。
2)25インチ以下だと、スタンダードなものでも、綺麗に見れる。
3)横長のワイドサイズで、一般放送を見るのは耐えられない。
4)主に見る番組は、一般放送、ゲーム。
ということで、1)をとると満足できる機種は、どうしても7万は越える。
で、SONY、三菱、あたりが競合であったのですが、店で見たところの良さで、TH−25FB5が明るくて色が綺麗だった。
購入の結果、満足ですよ。
特に、PS2をD1接続するととても綺麗で満足!

書込番号:492780

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:14930件Goodアンサー獲得:28件

2002/01/27 01:41(1年以上前)

25型って微妙なサイズなんですね。

とりあえず購入おめでとうございます!

書込番号:495560

ナイスクチコミ!0


ujazzさん

2002/02/02 14:05(1年以上前)

>pan@=さん
ご購入おめでとうございます!!

私もTH-25FB5を狙っているんですが、1つ質問をさせてください。
松下のカタログにある「モニター出力(背面)」というのは
いわゆる「ビデオ出力」と同じものなのでしょうか?
TVの音声をコンポに出力しようと考えているので、
映像のみの出力だと困るんです。

よろしくお願いします。

書込番号:509029

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

電磁波か?!

2002/01/29 21:02(1年以上前)


テレビ > シャープ > 28C-PD4 (28)

スレ主 ねこにゃーさん

部屋のインテリアの都合上、パソコンの隣にテレビがありますが、パソコン側のディスプレイに断続的に縦線が走るようになりました。今までは21型だったせいか、そんな事はなかったのに・・。ちょっとビックリしました。最初はパソコンする度にテレビを消しましたが今ではこの縦線もなれました。あと、ホームシアターシステムを買って慣れてから気がついたんですけど、5.1chの出力がついていれば・・と思ったくらいで後は満足しています。でも次はプラズマを買ってやる!と強く思わされました。トータルでは満足です。

書込番号:501267

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

少しいじるととってもきれい

2002/01/01 18:40(1年以上前)


テレビ > 東芝 > 36ZP55 (36)

スレ主 neko123さん

前は29S80という10年ものの29インチをみていたのですが、壊れたので
思いきって36ZP55買ってしまいました。家で最初に見た画面を、
ヨメサンが評して「前のテレビのほうがきれいジャン、なにこれ?」
と出まして、頑張っていろいろ調整した結果、グッと良くなり、
まあこれなら良いジャンとなりました。(ホッ)
ユニカラーを押さえて、あとブラックバランスをいじっただけですが
ぐっと良くなりました。もっといじれるのでまだ行けそうです。
地上波で結構きれいになったので、BSデジタルはチューナ価格がもう少し
こなれたらということにします。

結果的に購入して満足です。紅白歌合戦はAV接続を駆使して楽しめました。

書込番号:450141

ナイスクチコミ!0


返信する
Blacky1さん

2002/01/29 07:32(1年以上前)

neko123さん。調整はどれをどのくらいにするといいですか。よろしかったら細かく教えていただけませんか。なかなか調整が素人にはむずかしいです。

書込番号:500139

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

う〜ん、いい感じ

2002/01/28 19:11(1年以上前)


テレビ > SONY > KV-32DZ950 (32)

スレ主 yuubnさん

多分もうすぐ、後機種が出ると思われる32DZ950買いました。
最後の最後まで、DX750と迷ったが、何の因果か販売店にて隣同士に
並んでおり、明らかに色・艶が違う。どのぐらい違うと、パソコンで言うと
プリウスヴューと普通のディスプレー(人それぞれだが)
もう、在庫が少なくなってきてるようで迷ってる人は買い。

書込番号:498905

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「テレビ」のクチコミ掲示板に
テレビを新規書き込みテレビをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)