テレビすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > 家電 > テレビ > すべて

テレビ のクチコミ掲示板

(33488件)
RSS

このページのスレッド一覧(全854スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「テレビ」のクチコミ掲示板に
テレビを新規書き込みテレビをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

購入しました! 最高です

2002/01/21 13:04(1年以上前)


テレビ > 東芝 > 32D2000 (32)

はじめまして。この掲示板を参考にさせて頂き、32D2000を購入し18日に設置しました。
予想以上にデザインは私好み(売り場では一度も見たことがなかった)で、画質も素晴らしいと思います。入出力が豊富にあるということも私にとっては購入条件のひとつであったので、大満足しています。
言われているようにチャンネルの切り替わりは少し遅いですが、それがこの機種を見送る理由にはならないと思います。慣れれば同じです。
ちなみに購入店はkakaku.comの最安値店です。迅速な対応をして頂きました。

とにかく大満足でした。

書込番号:484091

ナイスクチコミ!0


返信する
@@@さん

2002/01/21 14:07(1年以上前)

私も先月買ったのですが、この機種はコストがそれなりにかかっていてよいですよね。まだ設置はしていませんが。素直な映像表現が特徴ですね。

書込番号:484153

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

pro買いました

2002/01/19 12:49(1年以上前)


テレビ

スレ主 ゆぃポンさん

hdかproか迷いましたがproを購入しました。
HDはチューナーの性能に満足しなかったのと、プログレ機能がPROの方が良かったのでPROにしました。

書込番号:480053

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

21VS15納品されました

2002/01/14 11:44(1年以上前)


テレビ > 東芝 > 21VS15 (21)

スレ主 すがわらぶんたさん

1/9に見積もりメールを出して、1/10に振り込みをしたら、テレビデオが1/12予定で配達されました。在宅していなかったので、翌朝に再配達を指定したら、荷物が出せないとのことなので、1/13の19:00ぐらいに到着しました。
宅配のS便には、多少不満が残ったものの、テレビには満足しています。
私は電脳AKIBAさんに感謝しています。(価格も税・送料合わせて43890でしたし)。
問合せの返事さへなかったショップもありましたし。

書込番号:472038

ナイスクチコミ!0


返信する
疾風さん
クチコミ投稿数:971件Goodアンサー獲得:8件

2002/01/18 16:22(1年以上前)

私も電脳AKIBAでテレビを購入し、入金もしてしまったのですが、大丈夫でしょうか?
書き込みを見ている限りかなり不安になってきました。
納期を守らない業者なのでしょうか?
何か知っている方いらっしゃいましたら、教えてください。

書込番号:478416

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信16

お気に入りに追加

標準

待望の36インチ購入

2001/12/24 23:07(1年以上前)


テレビ > JVC > AV-36Z1500 (36)

スレ主 ひろ77さん

AV-36Z1500を購入しました。購入の動機はHiVi(オーディオ雑誌)の冬のBEST BUY 30〜40インチ部門第一位によるものです。期待通りの画質に大変満足しています。走査線1500本は伊達じゃない。ビクターさんの技術力はすごい!デザインもシンプルで好感が持てます!

書込番号:438526

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:14930件Goodアンサー獲得:28件

2001/12/25 03:26(1年以上前)

ビクターってくろうと受けするテレビメーカーなんですよねぇ。

書込番号:438946

ナイスクチコミ!0


スレ主 ひろ77さん

2001/12/25 23:28(1年以上前)

私もそう思います。実はこのTVとXV-P300のDVDを同時購入しました。どうしてもプログレッシブ映像が見たくて。SONYのNS500Pも考えたのですが、ダイレクトプログレッシブ処理とTV同一メーカーであることで、ビクターにしました。やはり期待通りで、こちらも満足しています。他人の情報を見ていると、メーカー違いで結構トラブルが多いみたいですからね。

書込番号:440147

ナイスクチコミ!0


てるおさん

2001/12/26 20:07(1年以上前)

僕も購入を考えてるんですが、音質ってどんな感じですか?バスウーハーの効き目は良いですか?

書込番号:441498

ナイスクチコミ!0


スレ主 ひろ77さん

2001/12/27 00:28(1年以上前)

音は中高音は良いと思いますが、低音は所詮TVなのであまり期待しない方が良いと思います。自分は通常のTVを見る時はONKYOのファントムシネマというTVの上におくセンタースピーカー+スーパーウーファー(床置き)で聞いています。スーパーウーファーは一度使うと止められません!DVD鑑賞時はAVアンプ(YAMAHA A-5)経由の5.1CHで楽しむという使い分けをしています。このファントムシネマのスピーカーはセンタースピーカーとして使用しているんですよ。

書込番号:442015

ナイスクチコミ!0


ぱろぱろさん

2001/12/27 00:37(1年以上前)

購入されたんですかいいですね・・・。
僕も購入したいと思っています。ところで地上波の映像やもしGAMEをされるのなら、GAMEの映像はどうですか?
36がほしいと思っているのでとても気になります。

書込番号:442043

ナイスクチコミ!0


てるおさん

2001/12/27 15:30(1年以上前)

ひろ77さんありがとうございます。やっぱアンプが一番んって事ですね!でもパンフレットとかに表示されてるバスウーハーって36も32も付いてるんでしょうか?現在36を購入予定なのでちょっと気になってます。(細かい事ですが…)あとスピーカーセットでYAMAHAのS10ってのは知ってますか?(色々聞いてすみません(^^;))

書込番号:442861

ナイスクチコミ!0


すずたくさん

2001/12/27 21:06(1年以上前)

私も36Z1500を使用してます。バスウ−ハ−ですが、32のみです。
外付けのスピ−カ−を使っているので聴き比べてません。
それからYAMAHAのS10についてですが、アンプと5.1chスピ−カ−がセットになっているものですね。定格出力が各25wですので単体ものと比べてしまうと見劣りしますが、コストパフォ−マンスはよいと思います。

書込番号:443246

ナイスクチコミ!0


スレ主 ひろ77さん

2001/12/28 00:23(1年以上前)

ぱろぱろさんへ。地上波、GAME画面共にき・れ・いです。特に36インチくらいになると、そんなに近くで見ないので。走査線は1500本ともなると、1m位離れると、全く気になりません。ちなみに我が家はCATVです。

書込番号:443591

ナイスクチコミ!0


ぱろぱろさん

2001/12/28 21:35(1年以上前)

ひろ77さん、ありがとうございます。
購入意欲が湧いてきました。36型を検討してみます。

書込番号:444719

ナイスクチコミ!0


スレ主 ひろ77さん

2001/12/29 01:19(1年以上前)

ぱろぱろさんへ。購入して損はないと思いますよ。実は私は、SONYのWEGAも購入対象でした。しかし、我が家はローボードを使用している為、Z950は外観のデザインが?(専用のTV台がないとカッコ悪い)だし、DRX750では性能的にはZ1500の方が◎ということでZ1500に決めました。あっそうそう、HIVI誌冬のBEST BUY第一位が何よりも後押ししてくれました。

書込番号:445137

ナイスクチコミ!0


うん?さん

2001/12/29 01:22(1年以上前)

>HIVI誌冬のBEST BUY第一位が何よりも後押ししてくれました
あまり・・・あてにならないよ。

書込番号:445142

ナイスクチコミ!0


AV雑誌はタイアップさん

2002/01/02 11:23(1年以上前)

HiViはカタログ雑誌程度に考えておいた方が・・・。

書込番号:451030

ナイスクチコミ!0


最初の方で言ってやれよ・・・さん

2002/01/03 20:40(1年以上前)

ここまで盛りあがったところで・・・話の腰を折るっていうか、空気を読めないっていうか・・・ ・・・ハァ・・・。

書込番号:453209

ナイスクチコミ!0


スレ主 ひろ77さん

2002/01/04 11:10(1年以上前)

いろいろな意見があって良いと思います。情報は何であれ、最後に決断するのは自分自身ですから。でも、購入してよかったです。このお正月中、今まで買ったDVDを再度見ちゃいました!!

書込番号:454202

ナイスクチコミ!0


結局のところご本人がさん

2002/01/07 23:40(1年以上前)

満足なさっていれば、それで良いということで。
 雑誌は最後の背中押しの役割みたいなモンでしょうね。失礼しました。

 あと、453209さんへ。むしろ初めのうちに書いたら、意見をつぶしてしまうきらいがある。
大体意見が揃ったところで異論が出たから、別にそんなに嘆く必要もないんじゃないの?
 ここは別に大政翼賛会じゃないんだから。

書込番号:460874

ナイスクチコミ!0


どうでもさん

2002/01/17 10:03(1年以上前)

>[453209]最初の方で言ってやれよ・・・ さん
>[460874]結局のところご本人が さん
別にどっちでもいいよ。最初でも後でも。
くだらない書込みするな
1位になったのは事実だし
スポンサーなら持ち上げるのも雑誌だし
おまえらが言わなくてもガキじゃないんだから
みんな自分で判断する。

書込番号:476397

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

合格レベル

2002/01/16 23:53(1年以上前)


テレビ > シャープ > 32C-PD5 (32)

スレ主 Monsieurさん

まだ5日しか見てませんが、取りあえず簡単にレポします。
まず、問題の地上波の画質は、これまでいろいろ見てきたプログレTVの中では、ノイズ、ゴースト、文字のにじみ等の点でAクラスだと思います。また画面歪、画面の直線性もよく追い込んで調整されており、すっきりしています。ただ、デフォルトの状態では、なぜか映像レベルがギンギラギン(60)に上がっており調整を要します。これは電器店に並んでいた製品も同様でした。明るさセンサーによる制御領域を広くとる為なのか、または単に店に展示された場合の効果を狙って上げてあるのかは判りませんが....。見方を変えれば、本来輝度を上げて電流を増やすと原理的に電子ビームが太くなり、フォーカスの面で不利になるはずですが、それも感じさせないぞと云いたいのでしょうか。これは部屋の明るさにもよりますが40程度に調整すれば見易くなります。色調はかなり派手に設定されています。解像度の面から欲を言えば映像増幅器の高域特性がもう少し伸びていると、横線と細部分間の輝度バランスが良くなるのですが、まあこのクラスのTVに要求することが無理なのでしょうか。これもある程度調整で緩和できそうです。マルチ画面もこの価格帯のTVとしては大きな特典で、コストパーフォーマンスは二重丸。TV台はハヤミのTV2832F(Fは電気店仕様11K円)がぴったりです。TV台の前縁から5CM後ろへずらしてTVを載せると背面までぴったりで、コーナーフィット性は抜群になります。当初デザインがイマイチと思っていましたが、黒っぽい台の上で銀色のメタリック調は意外に映えて驚いています。以上、ちょっと誉めすぎになってしまいましたが、まあ第一印象良い買い物だったと思います。このTV確かにweb上で余り取り上げられていませんが、これはマニア向けの製品ではなかった為かと思います。基本的な性能はしっかりしていそうです。

書込番号:475832

ナイスクチコミ!0


返信する
xfree09さん

2002/01/17 01:34(1年以上前)

大変参考になりました!SONYを考えていたのですが、なんだか滲んだ様な画質が気に入らず、他メーカーを物色中に目を付けたのが、同じく意外にも(笑)シャープでしたっ!展示機を見ると明るく、くっきりな印象でとても気に入ってしまったんです。2画面だしD4端子装備で10万円なら買いですよねっ!ご使用中に気付いた事なんかありましたら是非教えて下さい。

書込番号:476066

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

今更ですが…

2002/01/16 19:33(1年以上前)


テレビ > シャープ > 25C-FG2 (25)

スレ主 j_fish_99さん

コジマで買いました、38000円。
実に四年半にも及ぶ我が家のテレビ買い替え計画にも
幕が閉じられました(笑)。
もちろん何も言うことはありません。大満足です!

書込番号:475261

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「テレビ」のクチコミ掲示板に
テレビを新規書き込みテレビをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)