
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


テレビ > 東芝 > 36D2000 (36)


D-VHSとつなげるのはいいですが、なんでハンディーカムの画像が直接見れるようにしてくれないのかな。話変わって、D2500ってD2000に比べて画質はどうでしょうか?又値段も下がっているみたい。でもデザインD2500よくないね。D2000はグッドデザイン賞受賞しているみたいですね。で話変わってNHKハイビジョンやともかく1125i や750pしか、キレイじゃないみたい。しかもニュースでベタカムの映像とかは、4対3だから両端カットされるし。
0点



テレビ > パナソニック > TH-32FP30 (32)


違いが分からないレベルの消費者ですが、買ってしまいました。
画質は、多分いいんでしょう。音質は、やかましさがない自然な音に
聞こえます。
コーナーフィットデザインは、二重マルです。
ウチのLDKは14畳ありますが長方形なので、中途半端なコーナー置きをしていますが、
今まで25インチを置いていたスペースでほぼ足りています。
サイズは東芝のTVより若干大きいですが、背面斜めに突き出た部分がないので、
こちらの方が省スペースだと思います。
28インチを買おうとしている方で、価格差にこだわらないなら32インチがいいですよ。
従来の文字放送が見られないこととチャンネルサーチ機能がないことは残念ですが、
前者は今後なくなるだろうし、後者はEPGである程度補完できているので、まあ
我慢しています。
0点


2001/08/12 02:30(1年以上前)
私も買いました。SONYのDR7からPANAへです。
CM画質、音質は圧倒的にSONYです。色の再現はPANAいいですね。
地上波はSONYはギザギザ気味、PANAはボケ気味といったところです。
DVD画質は、新しい分PANAがいいですね。色が本当に綺麗に出てます。
ゲームはギザギザが目立たなくなったPANAですね(S端子)。
総合的に、SONYの新しいのと32FP30は大差ないと思います。
本当に好みですね。EPG機能がPANAにあるんで、とりあえず私も満足です。
書込番号:250308
0点



テレビ > JVC > AV-21K1 (21)


なかなか音はいいと思う.映画館並とはいかないまでもそのような感じ.
ただ,放送されている番組にもよります.
V圧縮モードはあまりにも小さくなって歪んで見えてしまうのでがっかりです.
14インチからの買い替えですが大きさは満足しています.
6畳の部屋なのでちょうどいい感じです.
PS2をプレイするとビデオ端子ではかなり文字がにじみます.
多少見にくいです.D端子接続にすれば改善されるかもしれません.
0点


2001/07/26 22:04(1年以上前)
文字のにじみなどは、テレビの明るさ設定が強すぎるときにしばしば起こることがあります。ちょっと下げてみると改善されるのでは?
書込番号:233977
0点



2001/07/28 09:05(1年以上前)
暗くても起こるので(さらにみにくくなる)
仕様だと思います.
ぎらぎら画質(シャープ)にすれば少しマシになりますが目が痛いです.
書込番号:235160
0点



2001/07/28 09:22(1年以上前)
使ってくるとよく見えるようになるというのはあたっているとおもいます.
最初はなんじゃこりゃというような状態でしたが最近はましになって
今では結構満足しています.ゲームの方は変わりませんが...
アニメやキャスターの顔がくっきりと表示されるようになりました.
文字がにじむと書きましたが厳密に言えば「ぼかし」が鮮明に出ない.
これはビデオ回路の性能ということでしょう.
PS2とのデジタル接続により改善できると思います.
書込番号:235165
0点


2001/07/28 23:03(1年以上前)
今日このテレビを買ったので、前に購入したカラットのPS2用D端子ケーブルでつないでみましたが、ハッキリ言って普通のAVケーブルとは次元が違います。うまく説明できませんが、クッキリしている感じです。同じゲーム機とは思えませんでした。
書込番号:235788
0点



2001/08/02 18:49(1年以上前)
PS2用D端子ケーブルを購入して接続しました.
確かにまったく違いますね.テレビが一皮向けた感じですか.
走査線ごとにくっきりと表示されています.
ビデオ回路特有の干渉ぼけはありません.さすがデジタルテレビですね.
さらにV圧縮モードでプレイしたら・・・(じゅる).
書込番号:240569
0点



テレビ > SONY > KV-32DX750 (32)


7月最初のコジマの得売りでそのときの価格コムの最低価格よりも低い155kの値段で買いました。価格コムよりも低い店頭価格があることを知りびっくりしました。
他の機種、950とか、750/36とか、東芝とか、ビクターのこのサイトの情報も見て、随分と悩みましたが、子供と一緒に行って、36を見て「大きいけど、大きいだけ」と言う言葉と、他のメーカーを見て「今のテレビと変わらない」の二言で決めました。子供は正直ですね。始めから地上波は期待しませんでしたので、ものすごくDVD等の発色のよさを気に入っています。しかし、目標は42インチのプラズマで、それが買えるようになるまでの代替品と思えば十二分に満足です。
DVDはS端子よりもコンポネント入力の方が綺麗ですね。アメリカで購入したリージョン1のDVD機がコンポ出力がついていなくて残念です。シンガポールに行くと簡単に世界対応に改造してくれるそうです。
0点


2001/07/21 05:41(1年以上前)
プラズマなんて
やっぱ有機ELでしょ!次世代は。
書込番号:228646
0点


2001/07/22 02:10(1年以上前)
どうなんでしょうかねぇ、有機ELは。
すみ分け的にちょっと厳しいかもです。
書込番号:229548
0点


2001/07/25 20:20(1年以上前)
私も同感。有機ELで大画面は今のTFTが大画面に対応するよりさらに高度な生産技術力が必要とされます。
将来的には可能と思いますが、先ずはTFT液晶、次にプラズマ液晶でしょう。
有機ELは当面携帯電話向けかなあ〜??でもまだ量産できないでしょ。
やっぱまだTFTですかねえ〜。(~_~;)
なんかキャラメルコーンさんの話と全然違くてゴメンナサイ。m(__)m
書込番号:232974
0点



テレビ > JVC > AV-21K1 (21)


15インチディスプレイテレビからの買い換え。
25や29も検討したが6畳一部屋なら21でも大きく感じる。これで十分。
ただし近くで見ることになるので明るさセンサーが自分の影に反応して
画面にいちいち表示される。これはうっとうしい。オフにすればいいのだが。
0点



2001/06/26 07:05(1年以上前)
値段は優待価格で税抜き約\31,000でした。
書込番号:203671
0点


2001/07/25 12:14(1年以上前)
リモコンのチャンネルコールが無いのが不満。「画面表示」で表示されるが
もう一度押さないと消えないしボタンが遠いので押しにくい。
書込番号:232647
0点



テレビ > SONY > KV-28DX750 (28)


ボーナス前で金欠だったんですが、最安値のお店で1台購入しました。
HDの半額ですが、トリニトロン管の精細度とAR.tスクリーン、
それにBSデジタルチューナーを除外したと思えば、SONYにしては
安い買い物だと思います。
(もうじきSONYは3万円台のBSDチューナー出しますしね)
コストを削ってる割には仕上がりが良く満足しています。
何と言っても、28インチでも同モデルで機能制限とか無いですから
ワイド入門用とか28インチしか置けない・買えないという方に最適
かと思います。
0点


2001/06/19 23:02(1年以上前)
コジマの一発目の価格提示は126000円でした。
台はやはり専用台を買われたのでしょうか。
書込番号:197462
0点



2001/06/21 03:19(1年以上前)
専用台は買っておりません。
(形状からして部屋のコーナーに収めるのがスペース活用なんでですが・・)
とりあえず、スチールパイプのラックに収めました。
重量も48kgで、割と持ち易いので無理なく所定の位置に格納できました。
余談ですが、このグレードのブラウン管でも、D-VHSのSTDモードでブロック
ノイズが目立ってしまいます。(特に背景と人物、文字の境界)
あと、お気に入りのBS1の美人アナ達、肌の状態までもがよく分かるように
なってしまい、少々引いてしまいました。。。
なんか高精度ブラウン管は諸刃の剣だと実感している今日この頃です。
書込番号:198606
0点


2001/06/21 23:23(1年以上前)
僕も、先日28DX750を購入しました。画質は良いのですがワイドズームがどうも、、、。あと、思ったよりコーナーにフィットしませんね。
書込番号:199113
0点


2001/07/14 21:32(1年以上前)
先ほどコジマ熱田店に行って 買ってきました
SONY KV28DX750 124,000円 皆さんの情報
ありがとうございました
書込番号:221716
0点


2001/07/21 01:01(1年以上前)
20日、コジマ川崎店で12.3000円で購入しました。26日まで特価だそうです。
ただし配送は約5日掛かります。ヨドバシカメラは値引きしてくませんでした。
皆さんの情報役立ちました。ありがとです。m(_ _)m
書込番号:228444
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)