
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


テレビ > パナソニック > TH-21FA8 (21)


コジマで税込22,800円でした。
画質は確かに赤がにじみますが、気になる程ではありません。
音質も、かなりいいほうだと思います。
デザインもまぁ、いいんじゃないでしょうか?
大きさ・重量とも、ひとりで持つのに苦はないです。
ただ、SONY 「KV-21DA75 (21)」と迷ってこちらにしたのですが、
その選択については、ちょっと未練が残ってます。
もうちょっと吟味してから買えば良かったかなと。
ほぼ同じ価格で、調整項目の数と、AVマルチ端子の有無の差は、大きいかなと。
0点



テレビ > SONY > KD-28HD900 (28)


ここでいろいろ勉強させてもらいましたので、ご報告。
9年間使っていた東芝ワイドダブル画面テレビが壊れてしまって、急ぎ必要だったので、即納できる商品で探してました。
滋賀県内ヤマダ電機で、KD-28HD900が展示品処分と言うことで、85000円でありました。
展示品と言うことで悩んだのですが、今すぐ欲しいと言うことと、地上波2チューナーで2画面出来るもの、BS内蔵でできればBSデジタルも、地上波デジタルはなくてもいいという条件に合致するのはこれしかなかったので買いました。
さすがに自分で持って帰ってマンションの階段(2階ですが)を登るのはきつかったです。一歩間違えば下敷きになって大けがするなという覚悟でした。
使用感ですが、地上波アナログはやっぱりちょっとぱっとしないなという感じですが、BSデジタル、ハイビジョンはとてもきれいで満足しています。音声も、他機種と比較したわけではないですが、前よりはすごくなった気がします。
ただ問題は、買って帰ってみて初めて気づいたのですが、ブラウン管への焼き付けが見られました。ずっとNHKのBSを店内で放送していたためか、画面右上端にBSデジタルの画面案内の跡がずっと残っています。
明るい場面ではほとんど気になりませんが、暗い場面では気になります。
これはどうしようもないですかね。
テレビの展示品購入ではこういう問題があることがわかって、ちょっとショックです。
0点



テレビ > 東芝 > 32DX100 (32)


先月ヨドバシで13.8+テレビ台半額で購入したのでレポートします。
基本機能については概ね満足しています。
BSのアスペクト比の問題は多少気になったので、サービスに来てもらってROMを書き換えてもらいましたので問題なし。
一発NETも、携帯感覚での入力で、そこそこ良い感じです(PCのほうが早いのでそれほど使いませんが)
ただ気になったのはRiEX出力端子がなくなったことですね。32DX100のあとにOnkyoの5.1chシアターセットを買ったのですが、RiEXがあれば電源連動&自動ミュートなんかができたのですが。
サービスの人が来たときに聞いてみたのですが、このモデルはD4000に比べて、パネルにコストをかけているので、コストを抑えるためにIO周りを削ったのでは?と言っていました。
あとは、うちは地上波Dが入るようになったのでBS&地Dをメインに使用するようになったのですが、その場合リモコンが使いにくいです。BS,CS,地Dを共用ではなく、地A、地Dを共用、BS,CSをそれぞれ共用ボタンにいして欲しかったです。
0点

アスペクト比は、本当になおりました?
独立調整出来ないため、地上波アナログの正常な4:3が、崩れるって言われたのですが・・・
書込番号:3347225
0点


2004/10/04 21:03(1年以上前)
下の方にも書いたのですが、サービス持参のカードにより、BS1と2の横伸びはバージョンアップという形でほぼ解消されます。それをやってもらっても地上波の4対3が崩れることはありません。おそらく、そのサービスの所には対応の指示が届いていないのではないでしょうか。重複しますので繰り返しませんが、本体を触って調整すれば、地上波も影響を受けます。サービスに一度確認された方がいいと思います。
書込番号:3348776
0点

yosin さん ありがとうございます。
一通り下の方も読んだのですが、地上波アナログの4:3の方が、崩れたみたいな書き込みがあり、先日来てもらった東芝の人にも、同じ事を言われたもので・・・・
もう一度、東芝の方に、連絡してみます。ありがとうございました。
書込番号:3348982
0点


2004/10/05 17:02(1年以上前)
RiEX さん
BS,CS,地Dを共用ではなく、地A、地Dを共用、BS,CSをそれぞれ共用ボタンにいして欲しかったです。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
確認ですが地上DとBSを切り替えて使うことになるんでしょうか。
設定で調整できないのでしょうか。
うちは年寄りがいるので唯一セパレートになっているリモコンの使い易さで東芝にしようと思っていたのに・・。
それならオプションでセパレートになったリモコンが買えるパナにしようかな。
書込番号:3351633
0点



2004/10/09 13:05(1年以上前)
あっすいません。言われて説明書をよく読んでみたら、切替ができるって書いてありました
デフォルトで上のチャンネル選択部分が地D,BS,CS共用、下が地A専用なのですが、地Dと地Aを切り替えて
上が地A,BS,CS共用、下を地D専用にできました!
気づかなかった。。。皆本九郎さんありがとう!
書込番号:3365417
0点


2004/10/12 00:38(1年以上前)
RiEXさま
近々ヨドバシで32DX100とその専用テレビ台を購入しようと思っておりますが、最寄のヨドバシでは今173000円+33600円です。
どうしたらそんなに安く手に入れられるのでしょうか。
よろしくお願いします。
書込番号:3376081
0点



2004/10/16 16:55(1年以上前)
高いですねー。
うちは町田で買ったのですが、もとは15だったのを値切りました。
テレビ台は純正じゃなくてサードパーティー製品です。
もともと1.6ぐらいだったのが半額になるキャンペーン中だったので。
っていうか、今yodobashi.comでみたら157800+10%還元でしたよ!
言えばそれぐらいでは買えそうですが。
書込番号:3391300
0点



テレビ > 東芝 > 32DX100 (32)


このテレビを購入しました。32ZP58と迷いましたが、どうせならと32DX100にしました。
たしかに他の方が言われているように、アナログ地上波の画質は、あまり良くないです。画像の粒子が少し粗く見えますが、まあ見慣れているうちに気にならなくなりました。アナログを見るのなら32ZP58の方がキレイです。しかし、デジタル画像は文句無しにキレイです。確かに人の顔などは少し色が濃く見えますが、濃度調整すれば良いと思います。
BSのアスペクト比の問題は、確かになっていますが、私は常にスーパーライブの画面サイズにしているので気になりません。まあ、価格.COMで紹介されている店で安く購入したので、とても満足しています。
0点



2004/10/03 07:54(1年以上前)
追加投稿
地上アナログ放送の画面サイズをノーマルにしたら画質が少し良くなりました。
書込番号:3343157
0点


2004/10/12 23:25(1年以上前)
ヒロ17さんのいうとおり、32DX100のアナログ画質は前に使っていたテレビより悪いです。手ぬぐいが画面に掛かったような格子状のざらつき感があります。親は32D4000を使っていて、アナログ画質も文句無く良いですが、これと比べ32DX100は画質が劣る設計になっているのでしょうか? 32D4000の画質の良さから迷わず購入したのですが、原因についてどなたかご存じの方いませんか。
書込番号:3379333
0点



テレビ > シャープ > 25C-FG2 (25)


まあ、普通に見るぶんには、なんの支障もないです。
12年ぶりに買い換えましたから、十分な明るさがあるかと。
最初は輪郭強いかな、とも感じましたが鳴れちゃえばなんとも思いません。
しかし、フチがスリムになり、画面がフラットになったおかげで、画面自体が小さく見えます。デジタル放送の繋ぎようなのでいいですが。
25球面ブラウン管からなら、29フラットのほうが乗り換えにはいいかも。
0点



テレビ > 三菱電機 > 21T-D104 (21)


○新電機で21T-JFA4(HPではD104の同型とのこと)を購入。
同サイズ他メーカーの製品と格差はないと思います。
ただ赤系綺麗に発色しますが、青系のグラデーションは苦手な様子
青色にこだわる人はペケかも、後製品差なのかもしれませんが
ジィーっと言う放電音のようなものが少しします。
他の同サイズTVとの値段差程の恩恵はない気はします。
0点

レポートご苦労様です。このBBSでは伏字が禁止されていますので、はっきり店名と購入価格を書き込んでいただけるとみんなの参考になるでしょう。
http://kakaku.com/help/bbs_guide.htm#7
阪神とタイアップでおなじみジョーシンデンキですかね?関西では有名らしいですね。
書込番号:3347813
0点



2004/10/05 22:38(1年以上前)
すいませんでした。m(__)m
ご指摘通り、上新電機です。
購入の際、参考にさせて頂いたので取りあえずの報告と
考え書き込みました。今後気をつけたいと思います。
書込番号:3352935
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)