テレビすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > 家電 > テレビ > すべて

テレビ のクチコミ掲示板

(33488件)
RSS

このページのスレッド一覧(全854スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「テレビ」のクチコミ掲示板に
テレビを新規書き込みテレビをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

画質優先するなら

2008/11/07 10:12(1年以上前)


テレビ > 東芝 > 29ZP47 (29)

クチコミ投稿数:6件

まだまだブラウン管の方が綺麗ですね。先日友人が液晶買うからついてこい、と言われ実際に目で見て比較し、店員にも確認してきました。
シャープのアクオスは画質最低でダメ。
結局のところ東芝かナショに絞り込みました。
そこでも思ったのはまだ液晶性能は悪く未完成って感じでした。
で、この東芝29は2000円で買い取りしてきました。重さ以外は使い勝手もよく、画像処理もまあ満足出来るレベルだったので良かったですわ。
ただ自分の場合はテレビ放送は見ないのでDVD・ゲーム専用ですけれどね。
液晶はPCでならいい性能で使えますが、テレビとしては微妙。

書込番号:8607149

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:89件

2008/11/10 14:03(1年以上前)

まぁ、もうちょっと待てば大型の有機ELが市販化されるでしょうから、楽しみに待ちましょう。
http://av.watch.impress.co.jp/docs/20081029/fpd1.htm

書込番号:8621856

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

修理代無料でした

2008/08/24 14:42(1年以上前)


テレビ > SONY > KD-28HR500B (28)

スレ主 elgo30さん
クチコミ投稿数:1件

KD-32HR500(3年以上前購入2004年製造)が昨日皆さん方と同じような症状で電源スイッチが勝手に切れてしまいました。(スタンバイランプ点滅9回)しかし。修理前にこの掲示板でさまざまな情報が分っていたため前もっての応対。そして案の定MCZ3001DBのIC三個交換を無償で取替修理して頂きました。使用年数が3年以上でどうかな?と思いましたが(*^^)vよかったです。ありがとうございました。

書込番号:8246671

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

買いました

2004/08/11 21:18(1年以上前)


テレビ > SONY > KV-28DA55 (28)

クチコミ投稿数:15件

前のテレビが急に消えたりしていたので6月12日にイズミヤで39800えんでした。買った時にはあと3台ぐらいあったのに翌日いってみると現品処分で50000でした。製品については文句ないですね。音もいいし画質もきれいでした。だいぶいいかいものができました。

書込番号:3132692

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:7件

2006/10/08 14:21(1年以上前)

修正

先日、テレビ(28W-BS5)が急についたり消えたり
なって、でも主電源を落とすと再びついたので
良いかなって思っていたら今度は画面が上下に動いて
気分が悪くなりとても見れるもんじゃりませんでした

そしてついて主電源が入らなくなり液晶がほしかったのですが
お金がなく、地デジまでのつなぎとしてブラウン管に
することにしました。

そしていいところにイズミヤのチラシに
KV-28DA55「¥39800」えっ!安っっ!!
しかし、部屋が汚く入れるところじゃなったので
掃除をしてからいきました
すると、時計は12時30分!やばい〜!
急いでイズミヤにいきました
そしたら、後2台!!ラッキー間に合った!!

そして、我が家にやってきました!
設置場所は2階で、もちろん階段です
男2人で運んだのですが、重さよりも大きさが
大きく大変苦労して階段も削れてしまいました

しかし、製品を使ってみると画質、音質とも文句なしですね
階段が削れたショックなど吹っ飛んでしまいました。

そして、またイズミヤに用があったのでいってみると
現品限り「\50000」えっ!高っっ!
明らかに高いですよね?
イズミヤの価格設定には驚かされます!

書込番号:5518281

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2008/08/13 03:59(1年以上前)

さらに修正。

98年頃に購入した三菱の28型のブラウン管である「28W-BS5」が
購入した当時より、不調でとうとう先日画面が上下に動きまくるという
不具合を起こし、テレビを買い換える事にしました。

今では、液晶やプラズマが流行ってますが地デジまでの繋ぎとしてまたブラウン管を
購入することにしました。28型からダウングレートするのは嫌だったので
28型のブラウン管で安ければ良いと思い、SANYOや三菱の機種をターゲットにしてました。

しかし、思わぬ所にイズミヤのチラシが入ってました。
見ていると、「WEGA SONY KV-28DA55が39800円!」当時の価格.comの最安値が
45000円前後であったので非常に安いと思いましたが、
部屋が散らかっていたため片づけをした後に行って在庫があれば機会があるのだと
思い、12時30分ぐらいで行ってみました!

すると、5台中残り2台!言うまでもなく即決で購入しました。
かなり安かったので間に合うか正直不安でしたが、間に合ったので本当に良かったです!

設置場所は2階にあるのですが、結構広めの階段も28DA55は横幅が非常に大きく、
重さより大きさでかなり苦労しました。
かならず成人男性2人はいりますね。
そして、28W-BS5をどけやっての思いで自室に設置。お?今まで使ってたBS5より音が良い!
画質も良い!DVDってこんなに綺麗だったの?と思わせる位高画質で驚きました。

気がつくと階段には無数の傷と凹みが・・・
まあ、安くでこんなに良い機種が買えたので気にしませんが(笑)

そして翌日、またまたイズミヤに用があったので言って見ると
私が購入した後、残り1台在庫も売れ、展示処分でそれより安い価格かと思えば
なんと、5万円!その展示機は2002年製で傷もあり埃がかなり付いていて汚いのに
新品在庫より高く処分するとは... イズミヤの価格設定には驚かされます。


P.S 何回も編集してごめんなさい。
一番最初の書き込みは小学5年生の時の書き込みで、文章力が足りず中1になったSONY!!
で編集し直してますが、これまた改行のやり方が下手糞だったため中学3年生になった今現在
再編集をしています。
別に、再編集しなくても良いのですが自分に納得がいかなかったので。
お許しください<m(__)m>

書込番号:8201159

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

消費電力ボタンをオンの時

2008/08/06 13:25(1年以上前)


テレビ > 日立 > 21CL-FS5X (21)

スレ主 menuetさん
クチコミ投稿数:25件 21CL-FS5X (21)の満足度4

画面の電力をおさえて消費電力を少なくすることができますがその時の消費電力は
約70Wだそうです。オフの時は85W。(日立リビング回答)

消費電力ボタンをオンにしたとき瞬間すこし暗く感じますが直ぐなれますねぇ。
高校野球やサッカーなどのスポーツ番組を長時間みるような場合、かえって目にいいように思います。電気料金も安くて済みますし。以前使っていたサンヨーのワイド20インチブラウン管が110Wでしたから40ワット省エネできました。

書込番号:8175376

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ソニーより上

2004/07/04 16:41(1年以上前)


テレビ > JVC > HD-32DZ4 (32)

ソニーのテレビ買ったんですがパーンするとき何か画面が揺れるのでこのテレビに換えてもらいましたが、ぜんぜんこちらのほうがいい。現実感でソニーより数段勝っていますね。ジェネッサ搭載したらもっと凄いんでしょうね。

書込番号:2993092

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7件

2008/03/07 16:13(1年以上前)

ソニーなんてブランド重視で画質はいい加減っすよ。
発色とか微妙だし。
このテレビは素晴らしい発色をしている。ほんとに高画質を追求していますね。

書込番号:7498014

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

14 インチよりは17 インチ

2008/02/08 08:54(1年以上前)


テレビ > シャープ > 17C-FN70 (17)

スレ主 bspeedteさん
クチコミ投稿数:525件

間がありましたが、17C-FN70 のレポートなどを。

購入の動機は、ブラウン管の小さいやつをサブとして一台、と考えてました。

このシャープの、17インチって珍しいとは思ったのですが、実際に使ってみると
思いのほかよかったです。当初は小型というと、14インチぐらいでいいかなんて
思ってたのですが、このサイズで正解だったと。

色合いは若干、調整する程度で、後は末永くサブ機としてがんばってもらいましょう。

それとパソコン用ののスピーカーを買い置きしておいて助かりました。音がモノラルだと
映画をみるにしてもおもしろさが半減ですから。

書込番号:7358488

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「テレビ」のクチコミ掲示板に
テレビを新規書き込みテレビをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)