テレビすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > 家電 > テレビ > すべて

テレビ のクチコミ掲示板

(33489件)
RSS

このページのスレッド一覧(全854スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「テレビ」のクチコミ掲示板に
テレビを新規書き込みテレビをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

買いました!

2003/12/03 23:30(1年以上前)


テレビ > AIWA > TV-F21TS1 (21)

スレ主 AUDIOSLAVEさん

下で質問した者ですがついに今日テレビが届きました。
かなり重かったのでびっくりしました。女性の方は二人で運んだほうが良いと思います。

まず画質について…
かなりきれいで感動しました!くっきりしていて見やすい!やっぱり店と家では見え方が違いますね!調整なしでも満足!
音質について…
外部出力からコンポにつなごうと思っていたのであまり期待していなかったのですが、十分です!ドンシャリ設定で聴いてますが台詞も聴き取りやすくて満足です。低音はさすがにあまりでてきません。もちろん音声出力(赤白)がついてます。DVDプレーヤーは修理に出してるので戻ってきたら楽しもうと思います。
外観について…
まるみがあり主張しすぎないグレーっぽいシンプルなデザインです。個人的にはもうちょっと省スペースにしてほしかったなぁ。でも満足!

7年前に買ったテレビからの買い替えで、あまり参考にならないかもしれませんが、この値段ではハイパフォーマンスだと思います。

…ていうか、誰かみてますかぁ〜?

書込番号:2192822

ナイスクチコミ!0


返信する
ひろぽんぽんぽんさん

2003/12/05 23:41(1年以上前)

2万やそこいらのテレビで喜べる
平和だな〜〜〜。
きれいであたりまえ。
21だもん

書込番号:2199451

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

買いました。

2003/12/05 23:32(1年以上前)


テレビ > SONY > FDトリニトロンベガ KD-28HR500 (28)

スレ主 katunさん

買いました。DX550と比べて一番気に入ったのは、暗い映像でも自分の姿や後ろのものが映りこまないところですね。

書込番号:2199406

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

TH-28D50について

2003/11/09 00:51(1年以上前)


テレビ > パナソニック > TH-28D50 (28)

スレ主 アー君さん

東芝28D4000(不良品で4台取り替えてもらった)からの買い変えで使用しています。TH28D50は画像がきれい・音もよい・電子番組表・インターネットもできる・日本製である・28D4000(台湾製)・長く使うなら買って後悔しないと思います

書込番号:2107128

ナイスクチコミ!0


返信する
買ってみて...さん

2003/12/05 01:26(1年以上前)

最近買いました。確かに裏に日本製と書いてました。(笑)
気になる画質もよく、とくに地上波アナログやスカパー!2の512i放送が思いのほか良かったのが気に入っています。
ワイド画面は真ん中に視線を集中しておくと自然な感じで4:3放送が16:9で楽しめます。
インターネットのブラウザ機能もおもしろいですが、パソコンを持っている人には必要ないですね。

書込番号:2196743

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ついに買いました!

2003/12/04 22:37(1年以上前)


テレビ > JVC > AV-29KB3 (29)

スレ主 お世話になっていますさん

先日セッティングして使用歴1週間というところですが近況をレポートします。
下調べ中、現物を見て同一仕様のPana,Sony,Toshibaと比べてもコントラストの高い鮮やかな
画面が気に入って決定。しかし、ここの掲示板で問題の多い機種だけに何かあったら即返品
/交換できるよう多少高くても近所の店で買いました。(近くのミドリで配達してもらいポイントを
含めて実質48.5kで購入)

●ウチのマンションの共聴アンテナではGRTの良さは全く発揮されず(ビデオのHR-X7のGRTでも
同じだった)チャンネルを切り替えて2秒後に(つまりGRTオンになった瞬間)画質が悪くなる。
●問題にされていたタル型歪については全く問題なし。(店でみたところでは隣の東芝の方が
大きかったくらい)
●次にドーナツ形状の色むらについては静止画では目立たない。よくCMの終わりにバックが
真っ白で真ん中にメーカーロゴだけという場面がよくあるが、そのときでも目立たない。
(画面を少し斜めにみたら光の反射の関係でどのTVでも少しのむらは感じますからね)
●ただし画面の下部を右から左へ字幕スーパーが流れたとき、右から1/4のところでスーパーの
移動速度が落ち、真中で速くなり、3/4でまた遅くなる現象や、さらには無地の被写体をカメラが
パンするときは(目立たないが確かに存在する)色むらが動く事になるのでギクシャクする。
●最も気になるのは画面下部に赤色縁取りの白色文字が表示された時です。真ん中部分は非常
に鮮やかに見える反面、右下隅のコントラストが甘く、トータルとして文字が均一に見えない。ちょう
どコンパクトカメラ(例えば京セラのT-Proof)で周辺光量が落ちるような感じ。
●ついでに外部入力ではS入力の方がコンポジット入力よりも画質がザラついて汚くなるのは仕様
か?(手持ちの3台のビデオで確認)
●音は今までのが悪かったせいか良くも悪くもないという評価です。

まぁ重箱の隅をつつくレポートになりましたがどれも許容範囲かなと思います。ちなみに嫁には
以上のどれも認識がなく、私が言って初めて気が付く程度でしょうから、かわいそうなので言わ
ないでおきます(W
総じて12年前の7万円のSANYOの25" TVにくらべて期待しすぎの感もあり、ものすごく良くなった
とは言えず、まずまずといったところでしょうか。コストダウンの前には商品は正直です。
ただし他社と比べてコストパフォーマンスは高いと思います。

書込番号:2195993

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

レポートその3。

2003/11/26 11:48(1年以上前)


テレビ > SONY > KD-36HD900 (36)

スレ主 たーぼんさん

購入から満1年が経ちました。不具合もなくいまのところ満足しています。が当然ながら新機種HR500が発売されました。もう気になって気になってしょうがありません。というのも地上波デジタルチューナー搭載されているということでその画質が気になってしょうがないのです。HD900だと地上波デジタルは外部入力となりますが、やはり余計な接続で中継されると画質が落ちるのかなと不安になりました。またデジタルチューナーの価格の高さも気になります。放送は地方ではまだまだ先のことですがデジタルチューナーを買い足すことを考えればHR500に買い換えてもいいかなと迷う日々でした。

しかし以前epステーション(多分東芝製)が懸賞で当たっていたのをふと思いだし箱から出して、D4外部入力を試してみることにしました。すると綺麗でした。それもかなり。妻に確かめさせたところ外部入力のほうが木目細かくて綺麗とのこと。私もそう思いました。パナソニックのハイビジョンの画をファインピッチトリニトロンで見ているような感じです。ただ残念ながら当然こちらも地上波デジタルは搭載していません。ただ外部入力でもこれだけ画作りが違ってしかも綺麗で木目細やかならデジタルチューナーを買い足しても良いという結論になりました。まあそれだけの話なんですけど。色々自分に言い訳して買い換え衝動を押さえている毎日です。

書込番号:2165477

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 たーぼんさん

2003/12/01 16:59(1年以上前)

熊本は2006年から地上波デジタル開始だそうです。テレビで「熊本に地上波デジタルって関係あるんですかねえ?」ってアナウンサーのかたが言われてました。これで迷っていた買い換えに踏ん切りがつきました。HD900をつかって2年後に地上波デジタルちゅー

書込番号:2184291

ナイスクチコミ!0


スレ主 たーぼんさん

2003/12/01 17:00(1年以上前)

地上波デジタルチューナーを買います。お騒がせ致しました。

書込番号:2184297

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

中央の丸ボタンを除けばいいです

2003/11/30 20:02(1年以上前)


テレビ > パナソニック > TH-15FA5 (15)

スレ主 _RYO_さん

14型を買おうと思っていたのですが、電気屋でみつけたこの15型
を見つけて決めてしまいました。サイズは下手な14型より小さいに
も関わらず、画面は一回り大きくて大満足です
画質もとてもキレイです。店で見たときは14型の多機種より画質が
悪く見えたのですが、配線の問題だったらしく?実際に使ってみると
ぜんぜんキレイでした。
ただやはり真ん中の丸い主電源が最初ちょっと気になります・・
友人にも「コレなに?」とつっこまれてしまいました・・
あのボタンさえなければとてもカッコいいテレビだと思うんですけどね
ただ我慢できる範囲と思います

書込番号:2181118

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「テレビ」のクチコミ掲示板に
テレビを新規書き込みテレビをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)