テレビすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > 家電 > テレビ > すべて

テレビ のクチコミ掲示板

(33489件)
RSS

このページのスレッド一覧(全854スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「テレビ」のクチコミ掲示板に
テレビを新規書き込みテレビをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

地デジ試験放送キャッチ

2003/11/27 23:09(1年以上前)


テレビ > SONY > FDトリニトロンベガ KD-36HR500 (36)

スレ主 使い始めて1月半さん

本日昼間何気に地デジのチャンネルスキャンをしたところ、名古屋各放送局のチャンネルを複数認識。試験放送という事で放送内容は別として画面はBS並に綺麗。但し同一放送局で連番3チャネルで同じ放送内容という事を考えると今回見たものはハイビジョン放送では無かったかも。
 夜再び初期スキャンをしたら全く認識できなくなっていたので、今のところ何時でも認識できるようでは無い模様。
 家はケーブルTVで、(ケーブルTVの会社によっては直ぐ対応されないと載っていたので)そのまま直ぐ見られるか心配でしたが、工事も無しで使えそうでホッ。

書込番号:2170661

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 使い始めて1月半さん

2003/11/30 08:22(1年以上前)

ケーブルテレビを使われている方は、ここで確認できそうです。
http://www.soumu.go.jp/s-news/2003/pdf/031121_6.pdf

書込番号:2179046

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

使用感は良好

2003/11/27 21:04(1年以上前)


テレビ > 東芝 > 36ZP58 (36)

スレ主 taruoさん

先日購入し1週間ほど使用していますが、書き込みが異様に少なかったり、値段がやけに安かったりした割には、特に不満なく使っています。画質に対して特別なこだわりが無い方であれば、私はお勧めします。
でも今は36D2500の方が安くなっちゃいましたね( ̄ω ̄;)

書込番号:2170087

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ナイスです

2003/11/24 20:51(1年以上前)


テレビ > 三菱電機 > 32T-D303S (32)

スレ主 mai1014さん

購入しました。Y電機で8.5000 ポイント10%でした。P社のBSデジタルチューナーと接続してBSデジタルみましたが、ナイスでした。S社 32DX850と最後まで悩みましたが、最終的には奥さんの意見で住宅事情を考え三菱にしましたが、購入して正解だと思います。地上波も結構きれいです。地上波デジタルがつながるのを楽しみにしています。

書込番号:2159702

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

なかなか

2003/11/11 09:39(1年以上前)


テレビ > パナソニック > TH-32D50 (32)

スレ主 silverdemonさん

一週間ほど前に買いました。個人的な感想をば。

●画質
思ったよりアナログ放送の画質は悪くなく、いい感じです。
無論デジタルハイビジョンも鮮明に映ります。
ただ他の書き込みにもある通り、初期設定では黒つぶれが激しい
ですね。
色々と設定をいじりましたが、多少画が白っぽくなります。
これが自然な色合いなんだと無理矢理納得しましたが^^
ちなみに設定は、ユーザー、ピクチャー+25、黒レベル+8、
色濃さ色合い±0、シャープネス+15、色温度高、VMゲイン+15、
エンハンサ強、ガンマ補正強、黒伸長0、白文字補正+15、
色補正(?)±0、です。
何か他にいい設定があれば教えてください。

●音質
期待はしてませんでしたが、がっかりもしませんでした。
多数の内蔵スピーカー搭載で、本体がでかくて重いのは個人的に
嫌いなんで、納得しています。
本格的に楽しみたければ、5.1chサラウンドシステムを付ければ
いいですし。

●デザイン
文句ありません。すっきりしていて気品のあるデザインだと
思います。
ただ、設置してみると思ったよりは大きかったです。
私の部屋が狭い所為もあるでしょうが、大画面ブラウン管共通の
欠点ですね。

●操作性
前のテレビもパナ製でしたから、特に違和感はありませんでした。
入力切り替えの面倒くささも慣れてます^^
チャンネル切り替えや番組表の操作は結構やり易いと思います。
まぁ結局は慣れということで。


長文失礼しました。それでは。

書込番号:2114819

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:14件

2003/11/17 22:22(1年以上前)

私も、10日ほど前に購入しました。黒つぶれが気になったので画質調整を行うと、最初は「ダイナミック」になってますね。たぶん、家電店頭もこれのせいで、黒つぶれになってたんだろうと思いました。で、設定ですが、なかなかさんは、黒レベルを+8にしてますが、私は+25くらいにしてます。好みの問題だとは思いますが、暗い場面とか髪の毛なんかはこれくらいの方が、よく表現されるように思います。全般適な画質としては綺麗じゃないでしょうか。
地上波もアナログTV並にくっきり映りますし、デジタルハイビジョンになると、さすがにため息が出る程です。なにぶん、液晶やプラズマにくらべて図体が大きいのが欠点ですが、現時点で価格と画質を考慮するとブラウン官が良い様に思います。音質も確かに良いとは言えませんが、こだわる方ならサラウンドシステムにつなげるべきでしょう。私は昔の2CHオーディオから音は出させてます。

書込番号:2136440

ナイスクチコミ!0


チョーさんがさん

2003/11/23 17:53(1年以上前)

BSデジタルの写りは満足ですが、地上アナログの写りがはっきりせずに不満でした。
silverdemonさんの設定にしたら、ほぼ納得できる写りになりました。
参考になりました。
音質はどんな設定にしてもモゴモゴでAVシステムをつなげないと駄目ですね。

書込番号:2155292

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ワイドで見ると・・・

2003/11/23 16:42(1年以上前)


テレビ > パナソニック > TH-28D50 (28)

スレ主 imachanさん

お持ちの方に聞きたいのですが、
ワイドで見ているる時に、テロップ?(文字)が流れると
変な動きにならないですか?
あと普通の時でも、左右だけ異様に横長なんですが・・・
こんなもんでしょうか?

書込番号:2155086

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7677件Goodアンサー獲得:427件

2003/11/23 17:51(1年以上前)

画面モード「ジャスト」は「左右端だけを引き伸ばして横長にする」
というモードですから、当然そうなります。
不自然だと感じるのであれば画面モードを「ノーマル」にしましょう。

書込番号:2155283

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ターンテーブル

2003/11/23 10:02(1年以上前)


テレビ > 三菱電機 > 25T-D103 (25)

スレ主 おかぶさん

ターンテーブル使い勝手良いと思います。
下のユニットって特許とかるんですかね?あれだけ売っても売れそう・・・(もちろん、ドンキとかで中国製激安で)
後、初めてTV映像入れたときやっぱ赤が少しにじむ感じがしました。もう少し画像調整機能があるとさらにGOOD。でも、価格も安めだし、我慢できる範囲内です。
購入前に価格.com参考にさせてもらったんで、一応インプレ載せときます。

書込番号:2154175

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「テレビ」のクチコミ掲示板に
テレビを新規書き込みテレビをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)