テレビすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > 家電 > テレビ > すべて

テレビ のクチコミ掲示板

(33488件)
RSS

このページのスレッド一覧(全854スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「テレビ」のクチコミ掲示板に
テレビを新規書き込みテレビをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

見やすいよ

2008/01/01 10:08(1年以上前)


テレビ

クチコミ投稿数:1件

LC-37DS3はとても綺麗な画面で見やすいよ

書込番号:7189263

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

まんぞくです

2007/12/13 22:46(1年以上前)


テレビ > シャープ > 32C-PD500 (32)

クチコミ投稿数:112件

サイズの大きいテレビの購入を検討してましたが 液晶は高いし ブラウン管だと 36インチあたりは 中古で結構 安く買えそうですが なんせ 重い 検討した結果 32のブラウン管が 値段、サイズ 重さも手頃と このテレビを ヤフーのオークションで17000円で落札しました、いいまで 29インチのテレビでしたが このサイズは 映画には最適ですね 三インチしか 違わないのに こんなに迫力が 満足です

書込番号:7110895

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

5,980円

2007/12/07 23:20(1年以上前)


テレビ > DXアンテナ > BV-140 (14)

スレ主 k-zuさん
クチコミ投稿数:10件

10台限定でしたが、ベイシア電器富里店で5,980円でした。良い買い物ができ、満足です。

書込番号:7083753

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ9

返信4

お気に入りに追加

標準

使用感レポ

2007/07/19 00:47(1年以上前)


テレビ > シャープ > VT-25DV70 (25)

クチコミ投稿数:37件 VT-25DV70 (25)のオーナーVT-25DV70 (25)の満足度4

8年使用していたSONYのブラウン管TVが故障したため、こちらを購入しました。

TVはそれほど見るわけでもなく普通に民放が見られるものであれば良く、
地デジ全面切り替えまで後4年もあり、今中途半端に高い地デジ対応液晶TVを買うよりはと思い、
安価であるブラウン管TVから購入を考えました。
とはいえ、これまで使用してきた物と同じサイズの25型のものは、
三菱の25T-D104、パナソニックのTH-25FA8、シャープのVT-25DV70の三つしか価格.comではヒットせず、
三菱の25T-D104は画質が悪いとの評判から選択外、
パナソニックのTH-25FA8は奥行きがあって設置場所に合わず、
消去法からシャープのVT-25DV70に決定しました。

画質、音質共に不満はないです。
ビデオ入力端子が前後に1つずつしかなく、D端子どころかS端子もなかったのと、
リモコンの作りが安っぽいのが目に付きました。
ビデオもDVDも必要なかったのですが、送料代引き手数料込みで38,750円だったのでお買い得でしたね。
TVを買ったらビデオとDVDがおまけで付いてきた気分です。
S-VHSではないけれど19ミクロンヘッドの録再ビデオに、
安価な再生専用DVDプレイヤーと、性能面で特別悪いところは見当たりません。
繋ぎ用TVとしては満足のいくものでした。

余談ですが、前のTVより外枠が大きいせいか画面がやけに小さく見えました。
実際計ってみると同じでしたけど、目の錯覚とは面白いものです。

書込番号:6551754

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:1191件 やっぱりココだね! 

2007/07/20 05:38(1年以上前)

やっぱり「ブラウン管テレビ」が一番「画質、音質」ともに一番良いですね。音声に迫力があって質の良い低音も十分に出ますから。
液晶、プラズマなどの薄型テレビは内部にスピーカーボックスがないので、音声出力が弱く音質がイマイチで低音もたいして出ませんし。

書込番号:6555580

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:27件

2007/11/23 17:13(1年以上前)

なんで音質?って思ったけど なるほど・・スピーカーを内蔵出来る空間のあるなしが
ブラウン管テレビと液晶テレビの差なのかな

書込番号:7019136

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1191件 やっぱりココだね! 

2007/11/23 22:12(1年以上前)

SONYの36型ブラウン管テレビ(KD-36HD800)は迫力ある質の良い低音が出ます。
画質もブラウン管ならではの「高コントラスト」で非常に良く、とても気に入っています。

書込番号:7020395

ナイスクチコミ!1


bsdigi36さん
クチコミ投稿数:2754件Goodアンサー獲得:87件

2007/11/23 22:42(1年以上前)

ラグナ砲発射さんのおっしゃる通りですが、大画面と地上デジタルが見たかったので、今年5月にKD-36HD800をリサイクルに出しました。
 36型以下ならブラウン管が一番ですね。

書込番号:7020554

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

買って正解!とてもよいテレビ

2007/07/27 00:06(1年以上前)


テレビ > シャープ > VT-14GH10 (14)

スレ主 AppleFanさん
クチコミ投稿数:50件 VT-14GH10 (14)のオーナーVT-14GH10 (14)の満足度5

自分の部屋で使っていたソニーのKV-14DA75が故障して(10分くらいでパチン、パチンといって画面が消える)、ビデオ付きでいちばん安かったので買いました。ウキウキしながら箱を開けてスイッチをつけてみると、画質がとても良い!例のソニーと比較してみると、色がしっかり出ており、音楽番組の歌詞みたいな小さな文字も見やすい。また、輪郭のブツブツ感もソニーより少ないです。音はモノラルですがソニーのような「ブー」という雑音がのらず、むしろVT-14GH10のほうがすっきりしていて音質がいいです。ビデオについてですが、これも画質がよく、動作音が静かです。多少発色が白っぽいですがこれは黒レベルを−4くらいにすればとてもいいです。買ってよかった!さすがシャープさんです。

書込番号:6580364

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

ソニーの対応はよかったですよ。

2007/05/20 22:30(1年以上前)


テレビ > SONY > KD-28HR500B (28)

クチコミ投稿数:1件

皆さんと同じように9回点滅して、SS神戸の方に来てもらったのですが、電話した当日に対応し、その場で修理の上、地デジの設定とスマートメディアのバージョンアップもしてもらって、すべて無料でした。そのSS神戸の方は、非常に愛想が良くてすごくそのテレビの機種が好きな方でした。
ただ、初めにソニーのサービスに連絡したときは、無料ではなく、見積もりで19,000円から35,000円ぐらいかかると言われました。これもSSさんの話では、単にICの交換なのか。その他の原因なのか見てみないと分からないので、電話では、原則通りの見積もり額を言うようです。

書込番号:6355376

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:1191件 やっぱりココだね! 

2007/07/20 05:31(1年以上前)

SONYを批判する人は一部いますが、決して、酷い製品、サポートが悪いような事は無いと思います。電化製品の性能は一流クラスですから。

書込番号:6555572

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「テレビ」のクチコミ掲示板に
テレビを新規書き込みテレビをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)