テレビすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > 家電 > テレビ > すべて

テレビ のクチコミ掲示板

(33489件)
RSS

このページのスレッド一覧(全854スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「テレビ」のクチコミ掲示板に
テレビを新規書き込みテレビをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

とうとう来ました!

2003/02/21 00:57(1年以上前)


テレビ > 東芝 > 32D3000 (32)

スレ主 porcaroさん

昨日Webから発注し、本日到着しました!(^-^)/

いやぁ、Sonyに比べるときめ細やかさでは負けますが、描画
の鮮やかさと価格でコレに決めました。

7年前に買ったテレビラック?にも計ったようにピッタリ!
(って、計って丁度良いのを知ってて買ったんですが(^^;)

いやぁしかし、他社に比べて小さくて軽いとはいえ、狭い階
段を通って二階に上げるのには苦労しました(^^;
握力がゆるい・・・汗

明日、VHSとBSの分配器を新調しようと思います!

皆さん、アドバイスありがとうございました!m(_"_)m

書込番号:1326594

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

買いました。

2003/02/18 08:50(1年以上前)


テレビ > SONY > KV-21DA55 (21)

スレ主 DA55買ったよ。さん

2月16日、KV-21DA55を買いました。
新型の噂を25DA55のほうで見ましたが気にしていません。

地元のマツヤデンキで32800円という値段で買いました。
最初は34800円の値札がついていました。
ど田舎のマツヤデンキなのでこんな値段です。
bicbic.comで30800円で10%のポイント付にしようとも
考えましたが、すぐに欲しかったのでしょうがないです。

21インチのフラットブラウン管の中では
入力端子の多ささが魅力でした。
S端子が3個、D端子が2個、AVマルチが1個あります。
最大5個の機器を接続できます。
(AVマルチとビデオ2は兼用なので。)
映像出力、音声出力もついています。

地上波の映りについては電波状況に依存しますので
他メーカーと変わりません。
PS2のAVマルチ接続で真価を発揮してくれます。

3万円ちょっとで21インチのこんなTVが買えるいい時代です。

書込番号:1318681

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 DA55買ったよ。さん

2003/02/20 21:48(1年以上前)

訂正です。
AVマルチはケーブル1本で映像と音声を送りますので
このテレビは、最大6個の機器を同時に接続できます。

21インチのテレビでこれだけ入力端子がある
ものは、DA55だけです。

書込番号:1325818

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

満足ですね

2003/02/18 13:54(1年以上前)


テレビ > シャープ > 28C-PD4 (28)

スレ主 リン・ミンメイさん

昨年、実はなんと税込み5万円で購入しました。
リモコンがとてもそっけなくまた画像も格別良いとは言えませんが
破格値でしたので何の文句も無く満足して使ってます。
もちろん新品でしたよ!

書込番号:1319244

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

しょーもない?裏技

2003/02/16 09:01(1年以上前)


テレビ > SONY > KD-28HD800 (28)

スレ主 B\さん

画質の出来に対し、地上波チューナは(EPG無いし)やたらとツラいHD800…
自動的にBS・CSデジタル視聴がメインになる方が多いと思われます
となるとiLinkからのHDDorDVHS再生が頻繁に使われる事になる訳ですが、
二画面を頻繁利用される場合iLink再生は左画面専用、という仕様が案外
ネックになりませんか?

私の場合、プレステのゲームをプレイしつつTVを見たり、溜まった
録画済み番組を消化するという使い方が多いもので、この辺は大きな
問題になっていました
ところが、先だってリモコン操作ミスから“iLink再生を右画面にする”
事が可能である事が判明し、利便性が劇的に向上しましたので報告します

やり方は多少手順を踏むものの原理的には簡単で、
二画面表示で右画面の音声がアクティブなっている場合、
二画面表示の解除→再度二画面表示とすると、左右画面が入れ替わる
という仕様を利用します
※コンポーネントやAVマルチはどうやっても右に出来ないようですが、
※これらと右画面iLinkとの組み合わせは可能となります

具体的な手順は二画面解除状態から、
iLink→二画面→方向キー右→二画面
→AVマルチ・コンポーネント等任意画面→二画面
以上となります

取説ではiLinkもAVマルチ・コンポーネント同様に左画面専用、となって
いますので、ファーム違いなど製造時期によっては出来ない可能性も
ありますので、その際はご容赦ください

書込番号:1312344

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

KV−36X750

2003/02/12 22:17(1年以上前)


テレビ > SONY > KV-36DX750 (36)

スレ主 健太8さん

先日購入しました。とてもきれいです!2年前より値段も安くなりましたね。いい品物です。

書込番号:1302933

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

やはりは性能は抜群(らしい)

2003/02/04 23:15(1年以上前)


テレビ > 東芝 > 32D3000 (32)

スレ主 fuku-chanさん

今(PM11時)NHKの1CHでやっている「シルクロード」をD−VHSのHM−DH35000でデジタル録画しているが、音に「ムニャムニャ」というノイズが入る。一方D3000の音はノイズ無し。
せっかくデジタルで録画して永久保存版の「シルクロード」を作ろうと思っていたのに残念!
しかしD3000の音はスゴイ。ヘドホーンで耳を澄ませてもTVステレオ独特のムニャムニャノイズは全く聞こえない。

書込番号:1277797

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 fuku-chanさん

2003/02/08 17:05(1年以上前)

32D3000の2台目を注文してしまった!!
自室の1台目に続いて居間のTVの交換用。
電話一本で込み込みで13万円とか。明日着くという。大阪から東京なのに早い。
ハイビジョンを一度見てしまうと地上波の画質の悪さが耐えられぬ。早く地上波デジタルにならないものかナ〜。

書込番号:1288288

ナイスクチコミ!0


porcaroさん

2003/02/10 16:33(1年以上前)

fuku-chan さん、こんにちは。
買おう買おうと思いつつ、資金繰りのタイミングを逃してしまってなかなか
購入に至っていないのですが・・・(笑) やっと目処がつく事になりそう
なので、具体的に検討しようと思っています。

fuku-chan さんの↑のお話の中で、地上波デジタルの事に触れていたので
またちょっと素人質問させてくださいm(_"_)m

地上波がデジタルになった場合、32D3000で地上波デジタルを見るのには何
か外付けの機器が必要になるのでしょうか? 何らかのアダプタで変換すれ
ば問題なく見れるようになる!程度で見れるのあれば、多分今週中にも発注
してしまおうと思っているのですが・・・

どうも知識不十分でさっぱり分かりません。 どうか教えてください!
m(_"_)m

書込番号:1295270

ナイスクチコミ!0


スレ主 fuku-chanさん

2003/02/11 02:25(1年以上前)

D3000のカタログには「地上波デジタル操作対応=付属のリモコンで、地上波デジタルチューナ(将来発売予定)の電源ON・OFF、チャンネル選局などの“操作”ができます」と書いてあります。
つまり、まだ発売になっていないが専用チューナが必要で、D3000には早々と操作ボタンだけは付けました。と言う事。
東芝のチューナを買えばリモコンが共通になるよ。という意味。

詳細は下記のHP参照。少し抜粋すると、

Q.地上デジタル放送を今見ているテレビでも見れますか?
A.UHFのアンテナとデジタルチューナーをつなげば、今ご利用のテレビでも見られます。

http://www.soumu.go.jp/joho_tsusin/whatsnew/digital-broad/

http://www.tokyo-dtv.org/page00.php?pageNum=2

名古屋は早いらしいが東京はまだまだ先らしいので残念!

書込番号:1297173

ナイスクチコミ!0


porcaroさん

2003/02/12 01:20(1年以上前)

fuku-chan さん 早速のご回答ありがとうございました!
しかも分かりやすく説明していただいたので、素人の私にもよく理解できました。m(_"_)m
いやぁ、ホントにありがとうございます! 感謝感謝!

さぁ〜てっと! ふふふ・・・どの店にしようかなぁ〜(笑

書込番号:1300607

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「テレビ」のクチコミ掲示板に
テレビを新規書き込みテレビをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
クチコミ掲示板ランキング

(家電)