
このページのスレッド一覧(全1036スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2003年1月11日 15:56 |
![]() |
0 | 0 | 2002年7月4日 13:29 |
![]() |
0 | 1 | 2002年10月3日 00:02 |
![]() |
0 | 0 | 2002年7月2日 01:44 |
![]() |
0 | 0 | 2002年7月1日 00:01 |
![]() |
0 | 1 | 2002年7月2日 12:12 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


テレビ > AIWA > TV-F21SK1 (21)

2002/07/07 16:54(1年以上前)
私は、5月26日に埼玉のカインズホーム鶴が島店オープン記念で¥19,800で買いました。他のところでモノをみて、自分の手で画質を調節して、他社のに比べやや発色が合せにくいのとシャープさに欠けるかと思いましたが、許容範囲なので買いました。中を開けるとブラウン管は東芝製でした。
書込番号:817423
0点


2003/01/11 15:56(1年以上前)
この機種では「ダブル予約タイマー」という機能が付いています。カタログを観ると2通りの予約タイマー設定が出来るとの事ですが、例えば月曜から金曜迄等の日をまたがる設定は可能でしょうか? あるいは単純に1日毎の予約が2通り出来るという事なのでしょうか? 実際に使われてどうでしょうか?
書込番号:1206775
0点



テレビ > AIWA > TV-21ST50 (21)


近所のコジマで¥20800でした。
コジマのヤツはTV-21ST50 (s) ってなってて、D1端子が1個ついてるって
書いてあるのですが、メーカーhpには無いって書いてる・・・??
フラットを気にしない人にはいいのでは・?悩み中です。
0点



テレビ > SONY > KV-36DX750 (36)

2002/10/03 00:02(1年以上前)
10月1日○ットマンで聞いたら168000円との事でした。3ヶ月も前に購入できて良かったですね、家は、32型にしました。
書込番号:978834
0点



テレビ > SONY > KV-25DA55 (25)


先週の土曜日にヨドバシ梅田の店頭で購入しました。
普段の価格は送料無料、税抜で 42,800円でヨドバシHPと同じ価格です。
税5%とP還元10%を差引くと 40,446円になります。
現在ボーナスセール中で、ポイント会員にダイレクトメールで金券が
送られてきました。金券は3万円以上は3000円引きでした。
土曜日は表示価格 42,800円 → 41,500円で
税5%とP還元10%から、さらに3000円引かれて
(41,500×1.05−3,000)×0.9=36,517円
となり、かなりお買い得でした。
通常でもHPで40,446円でクレジットカードが使えるので、
HPで買える → 時間がかからない。
ヨドバシである → 一応看板上げてるので安心できる。
クレジットカードが使える → クレジットのポイントがたまる。
というメリットで、このページで一番安いお店の税込と千円程度の差ならば
コストパフォーマンスが良いなと思いました。
以上、自己満足のつまらないアドバイスでしたが悪しからず・・・。
0点



テレビ > 東芝 > 21VS15 (21)


上新電機のHPで旧型のJ-21FF10がアウトレット特価 \29,800で出てたよ!
送料も\1,000と良心的。私は早速注文しました。基本性能は大きく変わらない?のでこだわらない人はいいのでは?
0点



テレビ > SONY > KV-29DX550 (29)

2002/07/02 12:13(1年以上前)
青葉台のヤマダ電機ですか。値引きはされませんでしたか?以前、MDウォークマンを買いに行ったとき値引き交渉に全く応じてくれなかったので。ウォークマンは結局、駅の石丸電気で買いました。
書込番号:806957
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)