
このページのスレッド一覧(全1036スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 7 | 2002年8月11日 12:09 |
![]() |
0 | 0 | 2002年6月10日 15:11 |
![]() |
0 | 1 | 2002年6月10日 00:13 |
![]() |
0 | 0 | 2002年6月8日 22:29 |
![]() |
0 | 1 | 2002年6月6日 00:37 |
![]() |
0 | 0 | 2002年6月4日 21:40 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


テレビ > SONY > KD-36HD800 (36)


大阪生まれ大阪育ちで名古屋在住の商社マンです。
今日、SONY KD36-HD800 購入しました。
さて、仕事柄大阪にしょっちゅう行くのですが、
この商品、ヤマダ電機が安い!ですよ。
前にヤマダ(奈良)が安いという書き込みがあったので覗いてみたら、、、。
インターネットよりよりも安いし、
この重たいTVは宅急便ではこまるでしょ?
送料無料、設置付きで買えますよ。
純正のTV台もいくらとは大きい声ではいえませんが、
かなり引いてくれます。
本体HD600なら更に29000円安!です。
但し!!!!
同じヤマダでも価格が違います。
名古屋では、
大阪での値段を言っても売ってくれません。(こんなんあり?)
だから、わざわざ大阪に出張に行ったとき、
大阪で買って送ってもらうことにしました。
設置に来るのは名古屋のヤマダなんですけどね。
ふしぎです。
0点


2002/06/15 17:02(1年以上前)
はじめましてソニーさん。
さて、質問があります。
私も以前の書き込みをみて気になっていたのですが、ソニーさんはヤマダ電機でおいくらで買われたのですか??
私もそこで買いたいな、、と思っていまして、、
もしよければ教えてください。
書込番号:773650
0点


2002/06/16 00:21(1年以上前)
「送料無料、設置付きで買えますよ。」
100キロ近くもあるこの商品を送料無料で
かつ設置付きとはすばらしい!の一言につきます。
あーうらやまし!
書込番号:774357
0点


2002/06/22 21:34(1年以上前)
宇都宮のヤマダでは、\258,000-でした。また、専用TV台付では\299,000-でした。もちろん送料&設置費込みです。
書込番号:786854
0点


2002/06/30 19:17(1年以上前)
今日近くのヤマダ電機で買いました。本体は248800円でした。専用台は高いので、ヤマダ電機製のこのテレビ用の台にしました。リサイクル1台分の処理台を含んで280000円きっかりにしてもらいました。設置費も無料。ビックリして即決しました。
書込番号:803522
0点


2002/06/30 19:47(1年以上前)
ううーん。もっとがんばれると思います。
ただし、同じヤマダでも支店によってカナリの差があるのかも?
書込番号:803624
0点


2002/07/04 12:32(1年以上前)
こないだ宇都宮のヤマダが安いと書き込みましたが、ライバルのコジマは\232,000-という価格を出していました。つい買ってしまった。
書込番号:810701
0点


2002/08/11 12:09(1年以上前)
ヤマダ電機のオープンセールで買いました。コジマと競合させて専用台とセットで261000円でした。レシート見ると内訳は本体224600円、専用台は36400円でしたよ。専用台は余り安くならないみたいです。
ところで、後継機種が出るようですね。だから安くなったのかなぁ・・・。
書込番号:883636
0点





6/8にコジマNew足利店にてビクターAV−28A2を¥69.800で購入しました。
BSデジタルテレビにするか、D1のみの廉価フラットテレビか悩みましたが、
プログレ付きの一般放送の画像の美しさと、AV-28A2のこの値段で決めました。
因みに、店頭表示価格は¥86.800だったんですが、
一声で¥69.800になりました。
6/9には配送も終り、新しいテレビでロシア戦が楽しめました。
0点





http://www.pileup.com/auction/bbs/auctionbbs.cgi
でSONYのKV-21DA55を半額で出品しています。
どうぞよろしくお願いします!!
0点



2002/06/10 00:13(1年以上前)



テレビ > SONY > KV-32DX750 (32)


福岡県、井○のコ○マで激安!128000円でした。
近隣の家電屋がある中で新しくオープンし頑張っているみたいです。
価格は常に「mountain・rice field電」を意識している体制で近くの「最良電器」より遙かに安かったです。
あと一声で純正テレビラックと税込みで170Kまで頑張ってくれたので即買いしました。
近くの電器屋でここの価格より安いと非常に嬉しい田舎者でした。
0点


2002/06/06 00:37(1年以上前)
自分も32DX750を買いました。
地元では、M電化、K、Y電気、GKの4社が激しい攻防を繰り広げていて、M電化にて
税込みで131000円で購入しましたので、実質124762円でした。
Kでも128000円で更に値引きとなっていたので、お手ごろな価格となってきた気がします。
ひょっして、そろそろモデルチェンジか!?(^^;
書込番号:755754
0点



テレビ > JVC > AV-32AD2 (32)


本日購入しました。ヤ○ダ電気で。リサイクル料込み税込み¥112,999でした。 パナ・トーシバ・ソニで迷ってたけど、画像もきれいだし、価格も安かった。今から来るのが楽しみです。
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)