
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


テレビ > シャープ > 32C-PD5 (32)


32インチのプログレッシブTV在庫が有るみたいで白井(千葉NT)の
ジャスコでもJUST10万で複数台出ていました。あとは東芝、SONY
等… 思わず今日買ってしまったのですが年内配送OKで、お正月は
DVD&デジタル三昧になりそうですV(^0^)
0点



テレビ > パナソニック > TH-32FP15 (32)


富山のヤマダ電気で¥99800でした。先着5名と言う事でしたがどうもそうでない様です。TH−32FP15Sという最後にSが付くヤマダ電気だけの型番が有る?午後に行きましたが「このS付きので良ければ」という事で買いました。性能は全く一緒の様です。田舎でも、アキバより安い?
0点



テレビ > SONY > KV-28DX550 (28)
ここの最安値を参考に12月頭頃からKV-28DX550を買おうと思っていて、最初はヨドバシのクリスマスセール96000円+13%還元で買おうと思ったら、在庫が無かったのでやめました。
そこで、近くのヤマダ電機に行ったら年末特価79800円となっていて、安い!と思いつつも在庫が無いのでやめました。
その後、近くのサトー無線に行ったら「近隣店より安い!」なんて張り紙で78800円しかも在庫があったのでここで決めました。送料も込みでした。
これで年末年始は新しいテレビですごせるので嬉しいです。
テレビは都心を離れていても通販価格より安く売っているものですね。(^^
0点


2002/01/04 13:05(1年以上前)
安いなー。欲しいなー。サトー無線は通販もやってるのかな。
というかもう在庫なかったりして。
書込番号:454323
0点

なんだかジャスコの10万円福袋も安かったですね。
KV-28DX550+テレビラック+東芝のDVDプレーヤーだったかな。
これで10万なら安いですね。
テレビラックは純正だったんでしょうかね?
書込番号:458066
0点



テレビ > JVC > AV-29KB1 (29)




2001/12/31 00:17(1年以上前)
近くのY田電気で69800円のところを年末特価で59800円で売っていたんですが、始め、おじさん店員にYバシの値段を言ったら、地域が違うから下げられませんと、訳分からない事を言って逃げられたのですが、諦めずに若い店員に言ったら、52500円にしてもらえました。(^ ^)
あじしお太郎さんの情報助かりました。ありがとうございます。
書込番号:448090
0点



テレビ > SONY > KV-29DX550 (29)


ここの書き込みを参考にさせていただき、今日価格交渉をしてきました。
他の候補として、PANAのTH-29FP5もあったのですが、実際に店頭(4軒)で見比べたところ、どこの店でも明らかにDX550の方がくっきりしてましたので、こちらに決めました。
値段の方ですが、仙台駅東口にある大型量販店(Yカメラ、L**X)では、97,000円−16%ポイント還元ということでした。これは店頭表示価格で、だれでもこの価格で買えます。(交渉してもこれ以上は下がりませんでした。)
更にこの金額を元に、地下鉄八乙女駅近くの某全国展開の大型電器店に話をしたところ、税別で、81,400円(内10%ポイント還元含む)と言うことでした
ので、こちらに決めました。もちろん配送は無料です。
ただし、上記2店舗は引き取り料が2,800円、下記1店舗は3,200円と言うこと
でしたので、その辺も考慮する必要があるかと思います。
私の場合は、八乙女に住んでいますので、仙台までの地下鉄代を考えての決定です。(クレジットカードでも同額ということもありましたが)
いずれも全国展開の有名店ですので、他の地域における交渉の参考になればと思い、アップさせていただきました。
0点



テレビ > シャープ > 28C-PD4 (28)


新橋のキムラヤ(電気館?)でラック付で69800で売っています。
5台中残り4台でした。
もしかしたら展示品かも・・・
一台は私が買ったのですが、箱入りでなくエアーパッキンでグルグル巻き
の状態で送られてきました。(販売員からは説明が無かったのですが・・・)
買った時は展示品のみで表示されていたのですが翌日行ってみるとなぜか
5台限定販売になっていました。
(ちょっと怒り状態)
0点


2002/01/25 03:09(1年以上前)
大型電気店の(手で持ちかえれないような大きな)商品は、電気店の倉庫から家庭へ届けられるのではなくて、メーカの倉庫から家庭へ配送される仕掛けになっています。こうやって運送コストを下げています。何が届くか電気店は知らないです。
以前、パソコン用CRT買ったとき、電気店に置いてあったCRT(三菱の国産)は画質が良くて、自宅に届いたCRT(三菱の同じ型番だけど中国性)はピンボケでした。電気店のデモ商品と自宅に届く商品は別物だと思った方が良いです。
大型電気店で棚ずれ処分の展示品で画質が良いものにマジックでサインして自宅へ届けてもらうか、小さな店で箱から出してテストして買うしかないでしょう。
書込番号:491508
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)