テレビすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > 家電 > テレビ > すべて

テレビ のクチコミ掲示板

(33488件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1036スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「テレビ」のクチコミ掲示板に
テレビを新規書き込みテレビをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

私も買っちゃいました。

2005/02/09 00:30(1年以上前)


テレビ > SONY > FDトリニトロンベガ KD-32HR500 (32)

スレ主 NAOっちさん

日曜日の夜にみなさんの書き込みを拝見してどうしても新品が欲しくて探しました。あちこちに電話をしましたが、物が無かったりあっても展示品のみだったりで新品がありませんでした。
36インチも考えましたが置く場所の問題で無理でした。
買うのを諦めようと思っていたら先程電話した中のコジマより連絡があり某店に1台だけ未開封の新品があるとの連絡でしたので迷わずキープしました!!本体¥145000+ポイント10%でゲットできて大変満足しています。後は商品が来るのが楽しみです。みなさんの色々な意見が大変参考になり良かったです。

書込番号:3904094

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

とうとう買っちゃいました

2005/02/06 10:42(1年以上前)


テレビ > SONY > FDトリニトロンベガ KD-32HR500 (32)

スレ主 1989EF8さん

146,100円に500ポイントで、購入しました。
新品の36型が良かったのですが、
無いという事で32型になりました。
ヤマダ電機では、32型の新品在庫が全国で僅かにあるそうです。
購入予定の方は、お早めに。

書込番号:3890220

ナイスクチコミ!0


返信する
-AIR-さん
クチコミ投稿数:471件Goodアンサー獲得:1件

2005/02/06 10:57(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。

新品が買えて良かったですね。


僕の近所のヤマダ電機は展示品のみです。

書込番号:3890284

ナイスクチコミ!0


スレ主 1989EF8さん

2005/02/06 11:13(1年以上前)

ありがとうございます。
近くのヤマダ電機では、展示品すら無かったのです。
ダメ元で聞いてみたら、かなり待たされて
取り寄せになりますが、新品が在りますとの事でした。
聞いてみるものですね。

書込番号:3890335

ナイスクチコミ!0


サンヒョクさん

2005/02/07 23:15(1年以上前)

高すぎます!
ポイント込みなら11万後半から12万前半で買える品物のはずですよ!
ま 品薄というのは解りますが・・

書込番号:3898841

ナイスクチコミ!0


スパーカブでGo!さん

2005/02/08 00:21(1年以上前)

同感です。私のよく立ち寄るヤマダでは13万円台です。競合各店が立ち並ぶこともありますが。ブラウン管の画質のよさを知り、設置スペースに許容できる人ならばこのテレビ買いますが、ほとんどの人はプラズマか液晶テレビを買い求めるようですね。
 ということで、このテレビは品薄とはいえ、まだ相当数が全国に散らばっていると思います。最終処分価格は9万円台でしょう。HD900シリーズがそうであったように。
 プラズマテレビも今は売れ行きが伸び悩んでいるようです。目下の主流は液晶テレビみたいですよ。パイ二アもトレンドの変更のあおりを受けて業績が悪くなってますしね。数年先には有機液晶が主流になるでしょう。・・・まあ、そのころはこのテレビも一部の展示品を除き完売でしょうが。ちょっと余談でした。

書込番号:3899317

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

テレビ > パナソニック > TH-32D60 (32)

スレ主 楽々ぼーいさん

昔から日本橋の電気街で何軒か行き着けの店がありましたが最近、様変わりしてしまい、業態変わったり、無くなったりしています。日本橋に限定しませんし車で走りますので、どなたかこの機種を安く買われた方、どこの店で特値出ているのか教えていただけたら本当にありがたいのですが。時間無く行ったことないのですがケーズ電器とかヤマダ電器とかは安いですか?

書込番号:3884188

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:43件

2005/02/06 20:17(1年以上前)

私の知ってる範囲では今のところ ¥158,000 
配送取り付け込み 5年保証
カード可の大型量販店ですね
現在 他店物色中ですが私の近辺ではこれ以上は無理そうです
今週中にはどこかで決めようと思っています

書込番号:3892862

ナイスクチコミ!0


大阪近郊者さん

2005/02/07 02:10(1年以上前)

難波近郊で少し見てきましたがやはり基本的に16〜17万前後ですね。
あとは配送設置が無料で店舗のポイントで差が付くくらいかな〜

ジョーシンは専用モデル(省電力ボタン付き)なので
パナのオリジナルモデルがいいなら他の店を選ぶしかないと思いますし。

ポイントを考えれば平均より安めと思えたので後は交渉次第かと・・・

書込番号:3895094

ナイスクチコミ!0


スレ主 楽々ぼーいさん

2005/02/07 17:15(1年以上前)

ありがとうぎざいました!交渉が下手なので、販売店側で映像感動フェアとかやっている時に行くとタイミングいいかも知れませんね?最初から割と安い値段ついてたりしますし。あまりにもかけ離れた値段からの交渉は気が引けます。

書込番号:3896964

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:43件

2005/02/07 21:11(1年以上前)

>>楽々ぼーいさん
本日購入致しました ヤマダ京都吉祥院店 行ってください
いや 行きなさい!
多分即決できる条件ですよ
価格 保証も含めてね
期間を覚えてなかったのでお早く!
キミがいい人そうだから教えてあげる

書込番号:3897941

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:43件

2005/02/10 21:04(1年以上前)

元値に戻りました 残念!
私の買値は¥148000 ポイント15%です
今日は店頭19万円台になってました

書込番号:3911558

ナイスクチコミ!0


うふぉうふぉさん

2005/02/14 09:54(1年以上前)

2月13日 大阪府ヤ○ダ 交渉して147,000円でした。
ポイントなしです。もっとがんばれたのか?

書込番号:3930218

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

大満足です。

2005/02/04 22:05(1年以上前)


テレビ > SONY > FDトリニトロンベガ KD-36HR500 (36)

スレ主 部画朗さん

生産完了ということで、コジマで182,000円で今日買いました。この値段なら安いと思い、思い切りました。もちろん新品梱包品です。2階での設置なので、購入は近くの大型店ときめていました。この値段は価格COMの最安より安いですね。大満足です。

書込番号:3882484

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:301件Goodアンサー獲得:1件

2005/02/05 08:27(1年以上前)

コジマはまだ在庫を持っているということですね。
お安く買えて良かったです。

私は、現品を買ってしまいましたが、稼働時間が心配ですよね。
この現品は日本製で、稼働時間が20時間以内だったので良かった
のですが、普通に半年ほど展示していると2000時間くらいの
稼働になって寿命(ブラウン管モニタの寿命は長いもので
12,000時間といわれている)の2割弱くらいを使ってしまいそうです。

やはり新品が良いですね。

専用台もデザイン的にもサイズ的にもぴったりで、また、転がりも
スムーズで良いですよ。でも、転がり方向が1方向なのが欠点です。


書込番号:3884389

ナイスクチコミ!0


ドラミ姉貴さん

2005/02/06 01:43(1年以上前)

近所のコ○マで展示現品限りが、専用台付で198,000円でした。
思わず買ってしまいましたよ。
でもプラズマに比べれば半分以下だから、かなり得した気分になっちゃいました!

書込番号:3889169

ナイスクチコミ!0


ドラミ姉貴さん

2005/02/06 01:47(1年以上前)

伏字禁止でしたね。ごめんなさい。
コジマです。↑

書込番号:3889186

ナイスクチコミ!0


いぃ!さん

2005/02/06 11:50(1年以上前)

自分も展示品で購入しましたが、満足してます。
手持ちのTVとは明らかにレベルの違う映りですね。
パソコンに繋げても素晴らしい写り方をしますし、
どちらかというとこちらの方で満足感を得られました。

展示品といっても現物を見るのは来た時が初めてで多少冒険が入りましたが買って正解でした。

書込番号:3890464

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:301件Goodアンサー獲得:1件

2005/02/06 13:59(1年以上前)

ドラミ姉貴さん、いぃ!さん
ご購入おめでとうございます。

皆さんとにかく大満足には違いありませんね。

ところで、いぃ!さんはパソコンとどのように接続されましたか?
やり方を教えていただけると幸いです。

書込番号:3891020

ナイスクチコミ!0


いぃ!さん

2005/02/06 21:16(1年以上前)

>エンリッチさん

うちではパソコンに玄人志向のダウンスキャンコンバータを繋げていて、
そこからテレビへと出力しています。
パソコンのVGA出力>RGBケーブル>RGB-Ypbpr2(コンバータ)>コンポーネントケーブルでHR500に接続
という感じですね。
機器にはS端子もあるんですけどこれとHR500との愛称は最悪みたいで
繋ぐならD端子かコンポーネントですね。

ファイル名などの文字映りなどは期待できませんが、
ムービーはパソコンのMediaPlayerよりもボヤケが抑えられてるように見え、そのせいか綺麗に感じます。あと発色もよいですね。
ゆくゆくはRADEONのDVI出力端子にHDTV ADAPTERを付けようかと思ってます。
(HDTV出力にはその組み合わせがかなり良いとの情報がありましたので)

ノバックではダウンスキャン製品のレンタルもやってます。
http://www.novac.co.jp/products/hardware/nv-vga/info-1.html
物は試しで借りてみるのもいいと思いますよ。
どういう物かがわかりますし、送料のみの負担ですし安上がりで試せます。
玄人とノバックの両製品を見比べてみましたが
玄人のほうが画質的にも機能的にもやや上でした。

書込番号:3893210

ナイスクチコミ!0


いぃ!さん

2005/02/06 21:28(1年以上前)

書き忘れました。
音声はサウンドカード等のパソコン側の音声出力から引っ張ってきてTVの音声端子に繋げる必要があります。

書込番号:3893291

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:301件Goodアンサー獲得:1件

2005/02/07 06:50(1年以上前)

いぃ!さん

コンバータなるものが必要なのですか・・・。
情報ありがとうございます。

書込番号:3895370

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

本日、2月2日に買いました。

2005/02/02 23:52(1年以上前)


テレビ > 東芝 > 21ZS18 (21)

スレ主 桃太郎253さん

三菱の21TD104にしようか、東芝のディスプレイは定評があるので、
東芝も良いなと思っていたところ、秋葉原のヤマギワ電気の売り尽くしセールで22,000円を20%引きで買いました。私ので最後の一台だあったみたいです。三日後に届くので未だ見ていません。多分、満足すると思います。

書込番号:3874448

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

180,000円

2005/01/31 22:36(1年以上前)


テレビ > SONY > FDトリニトロンベガ KD-36HR500 (36)

スレ主 スーパーカブでGo!さん

ついに買いました。コジマ電気で18万円プラスポイント1800円。ヤマダ電機がポイント値引きで174000円の表示への対抗価格でした。土曜からの商談で、今晩仕事帰りにゲットです。もちろん新品・梱包品です。2月4日に到着の予定。楽しみです。テレビ台を探さなくては。・・・スーパーファイントリニトロンブラウン管テレビの高解像画ももう手に入らなくなるのか・・・と思うともう一台買っておきたい気分でした。このテレビが云十年後に壊れたときの代替がもうないんですよね。そのころはブラウン管(=CRT)テレビよりも高精細画のテレビが現れることを念じつつ、大切に使うことにします。ハイビジョン以外は4:3テレビでみることに!

書込番号:3864347

ナイスクチコミ!0


返信する
-AIR-さん
クチコミ投稿数:471件Goodアンサー獲得:1件

2005/01/31 23:29(1年以上前)

最近どの電器店に行ってもHR500は展示品のみですね。

この値段で新品が買えてホントに良かったですね。

大切に使ってくださいね。

書込番号:3864793

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「テレビ」のクチコミ掲示板に
テレビを新規書き込みテレビをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)