
このページのスレッド一覧(全1036スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 3 | 2004年2月12日 12:32 |
![]() |
0 | 0 | 2004年1月14日 13:24 |
![]() |
0 | 2 | 2004年3月13日 23:30 |
![]() |
0 | 1 | 2004年2月5日 09:09 |
![]() |
0 | 3 | 2004年1月15日 02:24 |
![]() |
0 | 3 | 2005年1月21日 16:52 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


テレビ > SONY > FDトリニトロンベガ KD-32HR500 (32)
今週月曜日札幌駅西口の高架下のベスト電器で
193000円+ポイント10%で買いました。
駅近辺のヨドバシ、ベスト、ビックの3店を回って価格調べ
ベストが1番安かったのでビックに行き値段交渉したら
ベストの値段を信じてもらえず値引きできなかった、
ヨドバシは散々待たされた挙げ句、現金特価193000円でポイント
0%なら出せるとアホみたいなこと言ってきた
それじゃあ217000円+ポイント15%の
今の値段より実質高くなるだろと言ってもこれ以上はどうにもならない
とのことなのでぼろくそ言ってやった
ビックにしろ淀にしろ無理なら無理とすぐ言って欲しい
0点


2004/01/25 02:44(1年以上前)
>さんざん待たされた挙句・・。
それは、店員が店長にかけあって値引きの交渉を検討していたんだと思います。待たされたと言っていますが悩みに悩んで出した結論だと思いますよ。店員だってTVは単価が高いから本音は売りたいんですよ。
そのへんのところは汲み取ってあげましょう。
書込番号:2384539
0点

>それは、店員が店長にかけあって値引きの交渉を検討していたんだと思います
それは分かっています
上には書いてませんですが、いつもヨドで買い物するので
なるべくヨドで買いたいからポイントを含めて
ベストの193000円+ポイント10%に近い値段にならないか
と交渉して193000円+0%という回答だったので頭にきました
長い間時間かけて217000円+15%より実質値上げしてきたんだから
書込番号:2388397
0点


2004/02/12 12:32(1年以上前)
自分の都合で無理に交渉、最安値じゃなきゃ買う価値ない。
自分の時間は惜しい。
今日やれ、直ぐやれ、サービス悪いぞ。
他業種ですが何処にでもこういう人が居て悲しくなります。
頭を冷やすべきですよ。
書込番号:2459214
0点



テレビ > 東芝 > 25ZS18 (25)


特に買い替えの要望は無かったのですが、
この値段(29800円+税+ポイント付)で思わず買っちゃいました。
いろいろ書込みがありましたが私の場合は特に気になる問題も無く
表示しているので、この価格でこのサイズはお買い得かな。
0点



テレビ > 東芝 > 15VD17 (15)


ヤマダ電機で38800円。カード支払いで購入しました。21インチが49800円でポイント10ポイントで売っていましたので迷いましたが、当初44800円ポイント10ポイントでしたが、カンサイギガスで39800円で売っているといったら、先の値段になりました。
この機種にしたのは、白色が選択できたから、キッチンで使用するので調度いい大きさだったから、DVDが配線ナシについているから、今使っているVTR付き15インチと買値が変わらなかったから、D端子が付いているからBSデジタルもチューナーがあるので拡張できるから、バズーカスピーカーでマーマーいい音が出るから、音声多重だから、目覚機能が付いているから、と いろいろ書きましたが、ホワイトでイメージしたキッチンにとても溶け込んでいます。DVD+VTR付きでシャープ製としか選択できない中で、この機種にして正解だと思いました。2002年初年度製作なので、そろそろ今年あたり次の新機種が出そうです。だから安くなってきています。今が買時と思いました。面倒な配線がいらないし、スッキリデザイン。将来地上デジタル付きの液晶の値がこなれてきたら、子供部屋行きでス。こういう一体型はハマリマスよ。2002年製は無いと思うけれど、ずーと倉庫眠りで在庫処分品アリのため、気にする人は、購入時ご注意ください。
0点


2004/02/08 16:08(1年以上前)
ケントの妻さんのコメントを参考に購入しました。
和室に置いたのですがこの白い色、、合いますね^^
ヨドバシカメラで実機展示を見たときに、シルバーだと
思ったら、白だったんですね。。
真っ白もありだと思いますが、本機のホワイトは上品で
色が気に入りました。洋室にも合うだろし、和室にも白
ってマッチするんですね。
ポスターフレームもすっきりしていて良いと思います。
音も14、15インチ級ではピカ一なのではないかな。
BAZOOKAウーハがついてて嬉しいです。
使って数日ですが、かなり満足しております。
そんな中、あれ?っと思ったことがひとつ、
本体スピーカから音声を出すときは音量「20〜25」程度
でちょうど聞きやすいのですが、
ヘッドホンで聞くときの音量が「35〜40」程度に音量
を上げないと同じように聞こえないのですが、
これって仕様なんでしょうか?
お持ちのかた、ご存知のかたがおられたらご教示ください。
書込番号:2442881
0点


2004/03/13 23:30(1年以上前)
どちらのヤマダで買われたんですか?よかったら教えてください(><)
書込番号:2581736
0点



テレビ > SONY > FDトリニトロンベガ KD-32HR500 (32)


買いました買いました〜♪
特価188000円をもうちょこっと負けて貰っちゃった。(笑)
北千住のマコト商会
前のテレビ無料で持っていってもらったし
接続も無料だったし
テレビの映りも最高ってきてっから良い買い物をしたと思います。
午前中に店で依頼して夕方にはもう家で見てましたから 納入もばっちし〜!
・・・って俺はそこの回し者じゃないよーん!!
0点



2004/02/05 09:09(1年以上前)
値段がわからないね・・・これじゃ (*^^*ゞ
180000円でした。
書込番号:2429559
0点



テレビ > SONY > FDトリニトロンベガ KD-36HR500 (36)


昨日(1/10)、K'sで税込み¥230,000で購入しました。 一昨日にYMDで、このサイトの価格やクチコミを参考に交渉したところ、¥240,000(税別)ポイント10%付きにになりました。気を良くして、昨日申し込みに行く途中k'sに寄ってみてYMDの提示額を述べたところ、以上の金額を提示されたので即決しました。自分はポイントより現金の値引きを希望していたので大満足しています。 そして、今日、早々配送設置され、早速ハイビジョン放送「新撰組」を堪能できて幸せな気分です!!
0点


2004/01/13 15:40(1年以上前)
私なんか台付き消費税込みで268千円ですよ!(ヤマダ電気)
書込番号:2340784
0点


2004/01/14 00:21(1年以上前)
買おうと思って大阪は堺の耶麻田電機にいったら223000円+5000ポイントでした。そのあと日本橋の二ノ宮にいったら220000円どちらが買い得
書込番号:2342927
0点


2004/01/15 02:24(1年以上前)
年明けに都下のYMDで、238,000(税別)ポイント20%で買いました。
他店にいかないからスパッと限界までやってくれと交渉したら、この価格になりました。
勿論即決。
書込番号:2347202
0点



テレビ > SONY > KV-32DX650 (32)

2004/01/12 22:27(1年以上前)
どちらの地区でしょうか?スポット的ですか?
差障り無ければ教えて頂けませんか
宜しくお願いします
書込番号:2338375
0点


2005/01/21 16:50(1年以上前)
定番ですが、、伏字で書くのはご法度です。
福岡の方のデオデオで\79800なんですがお得でしょうか?
書込番号:3812862
0点


2005/01/21 16:52(1年以上前)
↑間違えました。850でした。
書込番号:3812871
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)